100均で買える扇子20選!おしゃれな柄・無地など種類豊富!

100均には和を感じるおしゃれな扇子が売られています。この記事では、100均の扇子のメリットや柄あり・無地のおすすめ商品を紹介します。また、100均で買える無地の扇子を使ったアレンジアイデアや扇子入れ、正しい扇子の使い方なども紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

100均で買える扇子20選!おしゃれな柄・無地など種類豊富!のイメージ

目次

  1. 1100均の扇子は柄も素材も種類豊富でスゴい!
  2. 2100均で扇子を買うメリットとは?
  3. 3ダイソーで買える柄あり扇子のおすすめ9選!
  4. 4セリアで買える柄あり扇子のおすすめ9選!
  5. 5ダイソー・セリアで買える無地の扇子のおすすめ2選!
  6. 6100均の無地の扇子ならアレンジも自由自在!
  7. 7100均で扇子を買うなら一緒に扇子入れもおすすめ!
  8. 8【番外編】扇子の正しい使い方を覚えよう!
  9. 9種類豊富な100均の扇子を場面に合わせて使い分けよう!

100均の扇子は柄も素材も種類豊富でスゴい!

扇子は夏のイメージが強いですが、暖房が効きすぎている部屋にいる場合などは、真冬でも汗ばんでしまう場合があります。実は冬は外に出るために厚着をしているので、室内だと汗をかいてしまう人も多い季節なんです。そんな時、持ち運びに便利な扇子があると快適に過ごすことができますね。

100均で売られている扇子は、プチプラなのに柄の種類が豊富なだけではなく、扇子の素材もプラスチックから和紙まで色々な素材があります。リメイクもしやすい優秀な100均の扇子をご紹介していきます。

100均で扇子を買うメリットとは?

100均の扇子は場面によって種類が選べる

100均の扇子は使いたい場面によって種類を選ぶことができますよ。サイズ展開だけでも男性用の23センチ、女性用の21センチ、子供用の15センチの3種類がありますのて手の大きさに合わせて選ぶことができますね。

また、扇子自体の素材の種類も豊富です。風量が欲しい時には紙の素材の扇子を選んだり、持ち運びが頻繁で丈夫な扇子が欲しければ布素材の扇子を選ぶと良いでしょう。夏など、水場に持って行く際にはプラスチック素材の扇子を使えば安心して使うことができますね。特にプラスチック素材は水に強いだけではなく軽くて丈夫という長所も持っています。

子供用の扇子にはプラスチック素材を選ぶのもおすすめですよ。ぜひ用途に合わせて素材からこだわって100均の扇子を選んでみましょう。

100均の扇子はもちろん柄もたくさん!

扇子

100均の扇子の優れているところは、柄の種類も豊富な点です。可愛い柄から落ち着いた柄まで色々な柄の扇子が100均には売っていますので、季節や気分、その日のコーディネートに合わせて選ぶのも楽しいのではないでしょうか。

この記事では、特に人気のある扇子を20種類紹介していきます。柄のある扇子はもちろん、リメイク好きな人に人気のある白地の扇子も紹介しますのでチェックしていきましょう。

ダイソーで買える柄あり扇子のおすすめ9選!

100均ダイソー扇子①【和柄シリーズ】

扇子といえば和の小物ですので、やはり和柄が定番ですよね。ダイソーの和柄シリーズの扇子は、花柄や富士山、朝顔といった夏らしい定番の和柄に加えて、風神・雷神などの格好いい扇子も売っています。

ダイソーは、100均の中でも新商品の追加が頻繁に行われる100均です。そのため、ダイソーで気に入った扇子を見つけた時は、すぐに買うようにしないと売切れてしまう可能性もあります。

100均ダイソー扇子②【モダン柄シリーズ】

和柄とは違い、少し現代風のイラストが描かれているシリーズの扇子もダイソーで購入することができます。夏らしいヒマワリなどの柄から、画像でご紹介しているメガネ柄などの特徴的な柄まで、幅広いラインナップがあります。とても人気があって、複数の柄を持っている人も多いらしいですよ。

100均ダイソー扇子③【浮世絵シリーズ】

浮世絵扇子

出典: https://tabihack.jp/100gift/

ダイソーの扇子には浮世絵シリーズもあり、そのインパクトの強さから扇子の中でも人気商品となっています。東洲斎写楽、葛飾北斎といった有名どころの浮世絵が使われているシリーズですので、日本史に詳しくない人でも見たことがある柄が多いのも人気の秘密です。

日本人はもちろん、外国人観光客にも人気が高い商品です。職場に外国人がいる人は、プレゼントとして渡してみると喜ばれるかもしれませんね。

100均ダイソー扇子④【猫シリーズ】

猫柄の小物が扇子にもあるのは嬉しいですね。猫柄でしたら、夏も冬も安心して使うことができる可愛い扇子です。ダイソーは100均の中でも猫柄の小物に力を入れていて、今回紹介する扇子以外にもペンケースなども猫柄の商品がありますよ。

猫を飼っている人はもちろん、猫が飼えないけれども猫が好きという人にもおすすめしたい猫柄の扇子です。ぜひダイソーで購入して、夏も冬も猫の愛らしい姿に癒されてください。

Thumbダイソーペンケースがおしゃれ!種類やアレンジ方法を紹介!
ダイソーで買えるペンケースは、100均ながら機能性も高くかわいいと評判が高いですよ。毎日使う...

100均ダイソー扇子⑤【鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)】

日本最古の漫画といわれている鳥獣戯画もダイソーでは扇子の柄になっています。SNSなどで人気の高い鳥獣戯画の扇子を持っていれば、注目を集めること間違いなしですね。こちらの扇子も夏でも冬でも季節を問わずに使うことができる柄です。

鳥獣戯画は見慣れないうちは人気の理由が分かりづらいと言われていますが、よく見てみると独特の雰囲気の虜になってしまう人も多い可愛い絵柄の扇子です。浮世絵シリーズ同様に、外国人へのお土産にも喜ばれるのではないでしょうか。

100均ダイソー扇子⑥【ディズニーシリーズ】

ディズニーシリーズの扇子もダイソーで購入することができます。素材がプラスチックとなっておりますので、水場に持って行くにも便利ですね。夏に使いやすい可愛い扇子です。

ただしプラスチック素材の扇子は、欠けた場合に欠けた部分でケガしてしまう可能性があります。また、落ちたプラスチックの破片を飲みこむ可能性がありますので、小さな子供が使う場合やペットを飼っているご家庭では注意して使うようにしましょう。

100均ダイソー扇子⑦【レースの扇子】

ダイソーにはレースの扇子も売っています。扇子というと和風のアイテムなので、描かれている絵も和をイメージしたものが多いですが、洋風の扇子も珍しくて素敵ですね。レースの扇子は華やかで持っているだけでも楽しくなります。

100均ダイソー扇子⑧【シェル型の扇子】

100均ダイソーでは、シェル型と呼ばれる少し変わった形の扇子も売られています。名前の通り、貝殻のような不思議な形の扇子です。ダイソーではうさぎ柄で売られているので、月が綺麗な秋から冬にかけて使っても不自然ではなく、冬でも安心して使えるあたたかみのあるデザインです。

100均ダイソー扇子⑨【濡れない扇子】

ダイソーには「濡れない扇子」が売っています。とはいえ、防水加工された素材で作られているわけではなくプラスチックの素材でできた扇子なので正しく言えば「濡れても平気な扇子」です。素材がプラスチックでできているので、海やプールなどに持って行くこともできます。また、汚れた時に洗いやすいのもプラスチック素材の特徴です。

ボーダーや水玉、ハイビスカスなど夏のレジャーにピッタリの柄が販売されています。プラスチック製の扇子が欲しい人は、ぜひ夏になる前にダイソーをチェックしてみましょう。

セリアで買える柄あり扇子のおすすめ9選!

100均セリアの扇子①【和柄シリーズ】

ダイソーだけではなく、セリアにも和柄の扇子は売っています。21センチの女性用のサイズと23センチの男性用のサイズがあります。さらに同じ柄で色違いなどもあるので、二人で夏祭りに行く際などにおそろいで持っても良いのではないでしょうか。

100均セリアの扇子②【星座柄シリーズ】

夜空を彷彿とさせるセリアの星座柄シリーズの扇子は、男女ともに人気がある扇子です。ベースは紺か黒の落ち着いた色合いなので、男性も持ちやすいのも人気の秘密です。

100均セリアの扇子③【サンリオシリーズ】

ハローキティや、マイメロディやキキララなどサンリオのキャラクターが描かれた扇子もセリアで購入することができます。海やプールにも持って行けるので、好きなキャラクターと夏を満喫することができますね。

サンリオが好きな子供へのプレゼントとしても、このセリアのサンリオシリーズの扇子はおすすめです。大人よりも頭が地面に近い子供は、熱中症のリスクも高くなってしまいますので、暑さ対策として扇子を持たせてあげるのも良いかもしれませんね。

100均セリアの扇子④【龍柄の扇子】

かっこいい龍柄の扇子は特に小さな男の子に人気があります。墨絵のようなタッチで描かれているので和風な雰囲気も素敵です。

夏祭りに行く際に持たせてあげると喜ぶのではないでしょうか。屋台の出店などを楽しむ時に落とさないよう、手首にかけられる紐を付けた可愛い扇子袋もセットで持たせてあげましょうね。

100均セリアの扇子⑤【豆扇子】

豆扇子と呼ばれる、小さいサイズの扇子もセリアで購入することができます。大きさは約15センチとなっているので、子供の手でも持ちやすいのはもちろん、鞄の中身がたくさん入っている大人でも気軽に持ち運べるので、とても嬉しいサイズですね。

100均セリアの扇子⑥【インコ柄の扇子】

ダイソーには猫柄の扇子がありましたが、セリアにはインコ柄の扇子があります。鳥が好きな人にはたまらないデザインですね。鳥の羽のように静かな風を起こしてくれそうな素敵な扇子です。

インコでも猫でも、動物柄の扇子は冬でも使いやすいデザインになっています。夏以外にも扇子を使いたいという人は、デザインにもこだわると良いですね。

100均セリアの扇子⑦【桜柄の扇子】

和風の扇子といえば、桜柄を外すことはできません。100均セリアでは、風情のある桜柄の扇子も販売されています。古典的な柄ですので、浴衣や着物との相性も抜群です。

100均セリアの扇子⑧【男性向けの扇子】

一般的な扇子は女性向けのデザインが多いですが、男性も暑い時には扇子を使いたいですよね。セリアなら、富士山やひし形、唐草模様など男性でも持ちやすいデザインの扇子も販売されています。

唐草模様のデザインなら、夏でも冬でも気にせず使うことができますね。暑がりな男性にプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。

100均セリアの扇子⑨【ディズニーシリーズ】

100均セリアでも、ダイソーのようにディズニーシリーズの扇子を購入することができます。こちらもプラスチックでできているため、水に強いことが特徴となります。

ダイソー・セリアで買える無地の扇子のおすすめ2選!

柄のある扇子は、場合によっては使いにくい場面もありますよね。もしくは、敢えて無地の扇子を買うことで自分なりにリメイクしたいという人もいるのではないでしょうか。無地の扇子の中には、白地のものもありリメイクしやすいと人気を集めています。ダイソーやセリアで売っている無地の扇子も忘れずにチェックしておきましょう。

100均ダイソーの無地扇子【描きこみせんす】

描きこみせんす

21センチと女性が使いやすいサイズのダイソーの扇子です。100均の扇子ですが、素材は和紙でできているので高級感を感じられます。

「描きこみせんす」という名前の通り白地の扇子です。白地なので、素敵なイラストを描くなど好きなようにリメイクをすることができます。白地に筆で名前を書けば、棋士になったような気分で扇子を使うこともできるかもしれません。達筆な字で書けば、誰も100均のダイソーで買った白地の扇子が元になっているとは思わないでしょう。

100均セリアの無地扇子【絵が描ける無地扇子】

絵が描ける無地扇子

セリアにも、ダイソーと同じく白地の扇子が売っています。セリアとダイソーの扇子の違いとしては、まずはサイズが挙げられます。ダイソーの白地の扇子は21センチですが、セリアは23センチと少し大きめのサイズになっています。

また、ダイソーが和紙素材だったのに対して、セリアの方はプリント用紙のような質感です。イラストによるリメイクがしやすいだけではなく、紙や布を貼る場合はセリアの扇子の方が糊付けしやすいかもしれません。

100均の無地の扇子ならアレンジも自由自在!

ダイソーやセリアで購入できる白地の扇子なら、素材も紙で出来ているのでアレンジがしやすいです。絵や字を書くのが得意な人はもちろん、ハンドメイドなどでリメイクに嵌っている人にも白地の扇子はおすすめですよ。アレンジの方法についてご紹介します。

アレンジ①絵や字を描く

誰にでもできる簡単なリメイク方法は、やはり絵や字を描くことではないでしょうか。これなら小さな子供でも簡単に扇子のリメイクに挑戦することができますね。

大人が字を書いて子供が絵を描けば、敬老の日のプレゼントにもピッタリですね。おじいちゃん・おばあちゃんの誕生日に扇子をプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。春夏秋冬、季節に合わせた可愛い絵を描いてプレゼントしてあげましょう。

アレンジ②布を貼る

画力に自信がない人でも、オリジナルの扇子を持つことはできます。先ほど「絵が描ける無地扇子」で紹介したように、布や紙などを白地の扇子に貼りつけるだけで素敵な扇子にすることができます。

同じ白地の扇子でも、素材的にはセリアの扇子の方が貼りやすいので、セリアで購入した方がリメイクが楽になるのではないかと思います。ぜひ試してみてくださいね。

アレンジ③印刷したものを貼り付ける

布を貼る他にも、印刷したものを貼ることでもオリジナルの扇子を作ることができます。扇子のサイズに合わせて印刷をして切り取り、骨組みに合わせて均等に蛇腹状に折るだけです。布と違って失敗しても簡単に準備できる上に、汚れたときに貼り直すこともできる方法です。

100均で扇子を買うなら一緒に扇子入れもおすすめ!

100均で扇子を買った際には、持ち運びにも気を使わなければ、変形したり折れてしまうこともあるかもしれません。たとえ100均の扇子であっても、気に入ったデザインであるのならば大切に使いたいものですよね。100均で扇子を買う時には、扇子用の袋も同時に100均で購入するようにしましょう。

100均のセリアには可愛い扇子袋も!

扇子袋

特にセリアには可愛い扇子袋も売られていますよ。夏の間に毎日持ち運ぶ際にも扇子用の袋は重宝しますし、冬になってしまっておきたいと思った時でもそのまましまうよりは袋に入れてしまった方が扇子も汚れずに保管できますね。100均には色々な種類の袋も売っていますので、ぜひ可愛い袋を見つけて扇子袋にしてみましょう。

もちろん、ハンドメイドが好きな人は扇子を入れる袋も自分で作ってみるのも楽しいですね。冬季の保管用としてだけではなく、持ちやすいように紐を付けたり色々なアレンジを試してみましょう。

【番外編】扇子の正しい使い方を覚えよう!

扇子

扇子は涼を得るための道具ですが、扇ぎ方や開け方、閉じ方にはマナーがあります。扇子を使うのならば、最低限のマナーについて覚えておくと品格を上げることにも繋がります。扇子の正しい使い方についてご紹介します。

扇子の正しい持ち方・あおぎ方は?

扇子の持ち方は、男女で違うとされています。男性の場合は親指を人に見えるようにして、扇子の一番下の要と呼ばれる部分を握るように持ちます。女性の場合は、相手に手の甲を見せるようにし、親指を隠して要と骨の部分を挟むように持ちます。

あおぎ方は、顔の下から風を送るようにあおぎましょう。決まりということではありませんが、他人に風を当てないようにするのが基本的なマナーとなります。逆に顔の正面からバタバタとあおぐのは、他人に風が当たるためマナー違反となってしまいますのでご注意ください。

扇子の正しい開け方・閉じ方は?

扇子を開く際に注意することとして、開き切らずに骨を数本残しておくのが正しい使い方とされています。肝心の開き方としては、左手の手のひらが見えるように扇子を持ち、右手で扇子をゆっくりと開いていきます。閉じ方はその逆になりますので、正しい方法について覚えておきましょう。文章だけだと分かりづらいと思いますので、参考となる動画もご覧ください。

種類豊富な100均の扇子を場面に合わせて使い分けよう!

扇子

種類が豊富な100均の扇子、気になる商品は見つかりましたでしょうか。リメイクを楽しめる扇子から、プールなどに持って行ける扇子まで色々な場面で活躍してくれそうな扇子がたくさんありましたね。

ぜひ自分のお気に入りの扇子をお気に入りの扇子袋に入れて持ち運びましょう。暑さにウンザリした時でも、扇子袋と扇子を見ると少し元気が湧いてきますよ。

その他、暑さの対策アイテムとして以下のようなものも有効です。以下のリンクからぜひご覧ください。

Thumb100均のミニ扇風機15選!ダイソー・セリアのハンディやUSBタイプも!
暑い夏には欠かせない扇風機、100均でも購入できるのは知っていましたか?ダイソーやセリア、キ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ニャフック
吾輩は猫である。名前はニャフック。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ