コストコのパンガシウス(白身魚)が美味しいと話題!おすすめレシピは?

白身魚のパンガシウスは美味しくてコスパが良いため、コストコの人気商品のひとつです。骨や皮がないため使いやすく、料理が苦手という人でも簡単に魚料理を作ることができますよ。今回はコストコで販売されている白身魚のパンガシウスについて紹介します。

コストコのパンガシウス(白身魚)が美味しいと話題!おすすめレシピは?のイメージ

目次

  1. 1コストコのパンガシウスのコスパが最高
  2. 2コストコの「パンガシウス」とはどんな白身魚なの?産地は?
  3. 3コストコのパンガシウスの特徴は?骨はあるの?
  4. 4コストコのパンガシウスの値段・サイズは?
  5. 5コストコのパンガシウスを使ったおすすめレシピ4選
  6. 6コストコのパンガシウスの冷凍・解凍方法
  7. 7コストコのパンガシウスは使い勝手抜群!

コストコのパンガシウスのコスパが最高

白身魚

白身魚であるパンガシウスは身が柔らかくて食べやすいため、子供から大人まで幅広い年代に人気があります。コストコのパンガシウスは値段もお手頃なので、食費を抑えたいときにぴったりですよ。この記事では、コストコで販売されているパンガシウスの特徴や値段、おすすめレシピについて紹介します。冷凍保存の方法や解答の仕方についても紹介するので、コストコで商品を購入する際の参考にしてみてくださいね。

コストコの「パンガシウス」とはどんな白身魚なの?産地は?

白身魚

パンガシウスとは食用なまずのことで、コストコではベトナム産のものが販売されています。パンガシウスは冷凍保存することもできるので、買い置きにもぴったりです。ほど良い脂がのっている白身魚のため、ムニエルや鍋など様々な料理に活用することができますよ。

コストコのパンガシウスの特徴は?骨はあるの?

白身魚

コストコのパンガシウスは値段がお手頃なだけでなく、美味しくて料理に使いやすいのも人気のポイントです。パンガシウスの特徴を知り、色々な料理を作ってみましょう。ここでは、コストコで販売されているパンガシウスの特徴について説明します。

【特徴①】骨や皮がない

骨や皮がないコストコのパンガシウスは料理前の下処理がいらないため、料理の時短にもぴったりです。白身魚の柔らかい食感を楽しむことができ、子供でも安心して食べることができますよ。魚が苦手という子供には、コストコのパンガシウスで食べやすい魚料理を作ってみましょう。

【特徴②】臭みがない

白身魚

パンガシウスは食用なまずですが泥臭さや生臭さがないため、ムニエルなどのシンプルな料理にも活用することができます。魚の臭みが苦手という人はコストコのパンガシウスを活用し、魚に対する苦手意識を克服しましょう。

【特徴③】身がしっかりしている

白身魚

身がしっかりしているコストコのパンガシウスは食べ応えも抜群で、鍋の具材にも活用することができます。ほど良い脂がのっていて食感も柔らかいため、子供から大人まで幅広い年代に人気の商品ですよ。

【特徴④】淡白な味で料理に使いやすい

コストコのパンガシウスは雑味のない淡泊な味わいのため、焼き料理や揚げ物など色々なレシピに活用することができます。パンガシウスを冷凍保存で長持ちさせれば、買い置きにもぴったりですよ。コストコのパンガシウスを活用し、料理のレパートリーを増やしてみましょう。

コストコのパンガシウスの値段・サイズは?

お金

柔らかい食感が人気のコストコのパンガシウスは、100gあたり約170円の値段で販売されています。内容量が1パック1,000g前後あるため、食べきれない分は冷凍保存をするのがおすすめです。正しい方法で冷凍・解凍すれば、パンガシウスの美味しさを長持ちさせることができますよ。1,000g前後と大きめサイズなですが、家族の人数が多い場合は大きめのものを購入しましょう。

コストコのパンガシウスを使ったおすすめレシピ4選

調理

白身魚であるコストコのパンガシウスは骨や皮がないので、料理に使いやすいのが特徴です。ここでは、コストコで販売されているパンガシウスを使ったおすすめレシピを紹介します。紹介するレシピはパンガシウス以外の白身魚でも作ることができるため、色々な白身魚を使って調理してみましょう。

【レシピ①】パンガシウスのムニエル

ムニエル

バターの良い香りがする白身魚のムニエルは作り方も簡単なため、料理が苦手という人にもおすすめです。お好みでタルタルソースやレモンを添えれば、美味しさがさらにアップしますよ。冷凍保存したパンガシウスを使用する場合は、料理に使いやすいよう必要な枚数だけ解凍しておきましょう。

材料(2人分)

・コストコのパンガシウス(白身魚):2枚
・塩こしょう:少々
・小麦粉:適量
・バター:20g

作り方

  1. コストコのパンガシウス(白身魚)に塩こしょうを振り、両面に小麦粉をまぶします。
  2. フライパンにバターを熱し、パンガシウスを入れて中火で焼きます。
  3. 両面に焼き色がつき、全体に火が通ったら完成です。

【レシピ②】パンガシウスのマリネ

マリネ

白身魚は酢との相性も抜群なので、パンガシウスを使えばさっぱりとした味のマリネを作ることができます。玉ねぎやにんじんなどの野菜もあわせて摂ることができるため、健康志向の人にもぴったりですよ。コストコのパンガシウスは値段もお手頃でコスパも良いので、食費を抑えたいときに活用してみましょう。

材料(2人分)

・コストコのパンガシウス(白身魚):2枚
・玉ねぎ:2分の1個
・にんじん:4分の1本
・赤ピーマン:2分の1個
・緑ピーマン:2分の1個
・レモン:4分の1個
・パセリ:適量
・パンガシウス用の塩こしょう:少々
・小麦粉:少々
・揚げ油:適量
・サラダ油:大さじ3
・酢:大さじ:2
・塩:小さじ1
・こしょう:少々

作り方

  1. コストコのパンガシウス(白身魚)はキッチンペーパーで水気を拭いて斜めそぎ切りにし、塩こしょうを振って小麦粉をまぶしておきます。
  2. 玉ねぎは繊維にそって薄切り、にんじんは長さ3cmの細切り、ピーマンは細切りにそれぞれ切っておきます。
  3. レモンは薄切りにし、パセリは茎と葉に切り分けます。
  4. ボウルにサラダ油・酢・塩・こしょうを入れて混ぜあわせ、マリネ液を作ります。
  5. 玉ねぎ・にんじん・ピーマン・レモン・パセリの茎を入れて混ぜます。
  6. フライパンに揚げ油を中温に熱し、パンガシウスを入れて1~2分揚げます。
  7. うっすらと焼き色がついたら取り出し、マリネ液の入ったボウルに加えます。
  8. 全体を混ぜあわせ、半日おいて味をなじませます。
  9. 皿に盛ってパセリの葉をのせれば完成です。

【レシピ③】パンガシウスのカレー風味フライ

揚げ物

カレーの良い香りが食欲をさらにアップさせる白身魚のフライは、お弁当のおかずにもおすすめのレシピです。コストコで販売されているパンガシウスには骨がないため、子供でも安心して食べることができます。白身魚のふんわりとした食感を楽しみたいときは、ぜひフライにして食べてみましょう。

材料(2人分)

・コストコのパンガシウス(白身魚):2枚
・小麦粉:大さじ2
・カレー粉:小さじ0.5
・塩こしょう:少々
・パセリ:少々
・サラダ油:適量

作り方

  1. コストコのパンガシウス(白身魚)の両面に塩こしょうを振っておきます。
  2. 小麦粉・カレー粉を入れて混ぜあわせます。
  3. キッチンペーパーでパンガシウスの水気を拭き、小麦粉を混ぜたカレー粉を両面につけます。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、パンガシウスを焼いていきます。
  5. 両面に焼き色がつき、全体に火が通ったら完成です。

【レシピ④】パンガシウス入りスンドゥブチゲ

スンドゥブチゲ

スンドゥブチゲは白身魚との相性も抜群で、魚介類の濃厚な旨味を味わえるおすすめレシピです。白身魚だけでなく野菜や肉も活用すれば、栄養価が高くて食べ応えのある料理を作ることができますよ。寒い日はパンガシウスの入ったスンドゥブチゲを食べて、体を内側から温めましょう。

材料(2人分)

・絹ごし豆腐:300g
・コストコのパンガシウス(白身魚):2枚
・豚バラ肉:50g
・キムチ:100g
・玉ねぎ:50g
・ニラ:10g
・水:400ml
・しょうゆ:大さじ1
・コチュジャン:大さじ1
・粉唐辛子:小さじ1
・すりおろしにんにく:小さじ1/2
・塩:少々
・小ねぎ:適量

作り方

  1. コストコのパンガシウス(白身魚)は食べやすい大きさに切っておきます。
  2. 玉ねぎは5mm幅のくし切り、ニラは3cm幅にそれぞれ切っておきます。
  3. 絹ごし豆腐は4等分に切り、豚バラ肉は3cm幅に切ります。
  4. 鍋に水・玉ねぎを入れて煮立たせます。
  5. 豚バラ肉を入れて、色が変わるまで加熱します。
  6. パンガシウス・キムチ・絹ごし豆腐・しょうゆ・コチュジャン・粉唐辛子・すりおろしにんにくを入れ、2分煮込みます。
  7. 塩で味を調え、ニラを加えます。
  8. 器に盛り、小ねぎを上にかければ完成です。

コストコのパンガシウスの冷凍・解凍方法

冷蔵庫

料理のレパートリーを増やしたいときにぴったりのコストコのパンガシウスは大容量のため、一度の料理で使い切るのは困難です。パンガシウスの美味しさを長持ちさせるためにも、購入後は正しい方法で冷凍保存しましょう。ここでは、コストコで販売されているパンガシウスの冷凍・解凍方法について説明します。

パンガシウスの冷凍保存方法は?

魚は水分に触れると傷みやすくなってしまうため、コストコのパンガシウスを冷凍保存する前にはキッチンペーパーで水気を拭き取りましょう。トレーのまま保存してしまうと溜まった水分を吸収してしまうので、1枚ずつアルミホイルで包みます。アルミホイルで包むことで早く冷凍することができ、魚の美味しさを閉じ込めることができますよ。アルミホイルの上からさらにラップで包み、空気が入らないようにしましょう。

パンガシウスの解凍方法は?

白身魚

冷凍保存したパンガシウスを料理に活用するときは、冷蔵庫に入れてゆっくり解凍するのがおすすめです。解凍後は魚の表面に水分がついているため、キッチンペーパーで拭き取ってくださいね。

コストコのパンガシウスは使い勝手抜群!

白身魚

コストコのパンガシウスは正しい方法で冷凍・解凍することで美味しさを保つことができるため、買い置きにもぴったりの商品です。淡泊で柔らかい食感のパンガシウスを、色々なレシピに活用してみましょう。

Thumbコストコで絶対買うべきウマい魚10選!新鮮さや味・値段など徹底調査!
コストコには沢山の人気商品がありますが、実は魚介類もコスパが良くて使いやすい商品ばかりです。...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
hallo
子育て中の新米ママです。 よろしくお願いします!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ