「徳が高い」の意味とは?徳が高い人の特徴・オーラの色・なる方法も!
あなたの周囲には、他人に優しく周囲から人気がある徳が高い人はいるでしょうか。そんな徳が高い人に憧れて、自分もそうなりたいと思う方もいるでしょう。本記事では「徳が高い」という言葉の意味や徳が高い人の特徴、徳が高い人になるための方法について紹介します。
目次
「徳が高い」の意味は?徳が高い人ってどんな人?
徳が高いという言葉を聞いたことはあるけれど、意味を詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。徳が高い人の意味を知ることによって、あなたも徳が高い人になれるかもしれません。本記事の下記から徳が高い人について詳しく紹介します。
そもそも「徳」とは?
「徳が高い」の意味
徳が高いという言葉の中にある「徳」という言葉を辞書で調べると、下記の通りの意味になります。徳が高い人というのは①から⑤までのように精神的にすぐれている人格や能力持ち、仏教など宗派問わず神からの加護を得ている人を表しています。
「徳」の意味の中には⑥⑦のように富や利益などもありますが、特が高い人においてはこの意味は関係がないことが多いでしょう。
① 修養によって得た、自らを高め、他を感化する精神的能力。
② 精神的・道徳的にすぐれた品性・人格。
③ 身に備わっている能力。天性。
④ めぐみ。神仏の慈悲。加護。おかげ。
⑤ 善政。
⑥ 富。財産。裕福。財力。
⑦ 富を得ること。利益。もうけ。得。
「徳が高い」の類義語や反対語の意味
「徳を積む」とは
徳が高い人になるためには、徳を積むことが必要です。仏教において徳を積むということは、善行を行うことを意味しています。善行は道徳的に善い行いのことなので、周囲の人を助ける行為をすれば徳を積むことができるでしょう。
「徳がない人」とは
徳が高い人の反対語は徳がない人です。徳がない人は人間関係で問題を起こしたり、仕事でも失敗が続いたりすることがあります。徳がある人が神の加護がある人なのであれば、徳がない人は神の加護がない人だといえるでしょう。
徳が高い人とは?特徴と行動5選!
正義感がある
正義感に従えば、自然と道徳的に正しい考え方や言動をすることになります。徳が高い人は善い行動を起こす人が多いのですが、その根本には正義感があるという性格的な特徴があるからではないでしょうか。また、正義感がある人は行動力があるため、日常生活でどんどん徳を積む行為を行います。
知性がある
徳が高い人は精神的・能力的にすぐれているので、知性豊かな人物であることが多いでしょう。そのため、自分が何か損をしたり、嫌な思いをしてもすぐには怒ることはありません。思慮深い考え方で自分の身に起こった出来事を振り返り、相応しい行動ができるでしょう。
美的感覚がある
徳が高い人のすぐれた品性は心の余裕を生み、表面的なものに惑わされません。そのため、徳が高い人は美的感覚がある人が多いでしょう。徳が高い人は美的感覚の高さから、目に入る全ての美しさに気が付くことができるため毎日の生活が充実しているでしょう。
朗らかで優しい
精神的に成熟している徳が高い人は、朗らかで優しい考え方を持つ方が多いでしょう。相手の行動や発言にも思いやりのあるアドバイスができるため、徳が高い人は周囲の人から人気が高いです。
心が広い
人や出来事を許容できる範囲が大きく、心が広い人が多いのも徳が高い人の特徴です。広い視野で物事を見ているため、他人のミスに関して寛容です。また、徳が高い人は、心に余裕があるため腹が立つことも少ないでしょう。
徳が高い人はオーラの色が違う!?色の特徴8選!
金色
徳が高い人は一般的には輝くような金色のオーラを持っていることが多いようです。神聖で高貴なエネルギーを持っているため、この金色のオーラを持つ人は精神的に強く、周囲の人に優しくできる方です。金色のオーラは加護と物質的な豊かさも表すため、経営者や政治家などの職業に就く方が多いでしょう。
シルバー
シルバー色のオーラを持つ徳が高い人は、知性が高く落ち着いた印象の方です。理性的でカリスマ性もあるため、大きな組織の参謀役のような立場が向いています。また、この色のオーラを持つ徳が高い人は高次元とのつながりが深いため、本人の自覚の有無は関係なく霊感が強い傾向があります。
白色
白色のオーラは全てのオーラが一定以上の基準を保つことで表れる稀なオーラです。このオーラを持つ徳が高い人は素直で純粋な性格ですが、他の人に影響されやすい一面もあります。慈悲深い性格から医師や看護師などの職業が向いていますが、どの業種も一定レベルまでは達成できます。
青色
青色のオーラを持つ徳が高い人は、落ち着いておりクールな印象がある方です。1つのことに集中して打ち込むことができるため、研究者や何かの分野の専門家になる方が多いでしょう。
紫色
高貴な紫色のオーラを持つ徳が高い人は、目的意識が高く宇宙や霊界などの神秘的な世界とつながりが深い方です。感受性が高く、他者を霊的なエネルギーで導くことができます。紫色のオーラを持つ徳が高い人は、芸術家や宗教家などの職業が向いているでしょう。
ピンク・ローズ色
ピンク・ローズ色のオーラは、愛情深さの象徴です。そのため、この色のオーラを持つ徳が高い人は、周囲の人に対して愛情深く接することができるでしょう。愛を大切にするため仕事よりも家庭を優先しますが、自身のセンスの良さが活かせる美容系の仕事が成功することも多いでしょう。
明るい緑色
明るい緑色を持つ徳が高い人は、周囲との調和を大切にする社交的な方です。一緒に居ると何となく落ち着く、と周囲の人から言われる人はこのオーラを持つ方が多いでしょう。人とのコミュニケーションが上手な明るい緑色のオーラを持つ方はどんな職場でもやっていけますが、介護や福祉などが特に向いています。
透明
透明な色のオーラを持つ徳が高い人は、周囲との調和を大切にする方です。明るい緑色のオーラの方は自分の意思を持って周囲と調和しますが、透明な色のオーラの方は自分の考えが他人に流されてしまう可能性があります。この色のオーラを持つ方はヒーラーや占い師、セラピストが向いています。
徳が高い人に多い手相の特徴5選!
手が厚くて大きい
手相では手が厚くて大きい人は、朗らかで優しい人を意味しています。そのため、優しい考え方を持つ徳が高い人は、この手相を持っている場合があります。仕事や恋愛などのどんな場面でも、相手に対して優しく尽くす方が多いでしょう。
頭脳線が長い
頭脳線は親指から人差し指の間の付け根から始まり、手のひらを横切る形で伸びる線のことです。手相では頭脳線が長い人は思慮深い方を意味するため、徳が高い人に多い手相の1つです。この手相を持つ方の考え方の特徴として、とても慎重で物事を多方面に捉える傾向があるため、発言や言動で失敗することが少ないでしょう。
陰徳線がある
陰徳線は生命線の内側に手首から縦に伸びる線です。この手相は慈愛に満ちた人格者が持つ手相なので、徳が高い人に多い手相です。人知れず他人をサポートしたり、善行をしたりすることに抵抗感がないため、徳を積む行動を無意識に行う方です。
神秘十字線がある
神秘十字線は頭脳線と感情線の間で十字にクロスしている線のことです。信仰に厚く先祖や目に見えない宇宙などの次元から守られている方に出る手相なので、神から加護を得るとされる徳が高い人に出やすい手相です。
聖職紋がある
聖職紋は人差し指の下のふくらみにある漢字「井」のような線です。この手相は神とのつながりが強く、愛情深い人が持つ手相なので、徳が高い人が持っていることが多い手相の1つです。この手相を持つ徳が高い人は優しい考え方を持っているため、周囲の人に愛されているでしょう。
徳が高い人になるには?心がけたい4つの方法!
下品な行動はしない
徳が高い人になるためには、徳がない人の行動を辞める方法がおすすめです。徳がない人は思慮深さにかけるため、下品な行動をしてしまいます。徳のない人は下品な発言や行動など、自分が意識しやすい言動から直していくと品位ある徳が高い人に近づきます。
明るく笑顔で過ごす
徳が高い人は心に余裕があり、精神的に成熟しているため明るく笑顔で過ごしていることが多いでしょう。徳がない人が徳が高い人になるためには、毎日を明るく笑顔で過ごす方法がおすすめです。日常の些細な幸せに気が付くことで、自然と笑顔で過ごせるでしょう。
足るを知る生活を心がける
不満だらけの人生を送る人は、徳が高い人からは程遠い位置にいます。徳がない人が徳が高い人になる方法として、足るを知る生活を心がけるといいでしょう。「足るを知る」とは老子の言葉で、既に十分満足であることを知っているという意味です。
朝起きて冷たい水やお湯を豊富に使って身支度ができることや、十分な食事を得ることができることなど、日常生活に感謝の目を向けましょう。この方法を続けると心が満たされていき、徳が高い人のような考え方や行動ができるようになります。
善い行いを心がける
善行をすることによって、徳を積むことができます。善い行いとは人命を救うような大きなものだけではありません。例えば道に落ちているゴミを捨てたり、困っている人に親切にしたりするだけでも十分です。善い行いを心がける方法を続ければ、自然と徳が高い人になることができるでしょう。
来世の運命が今世に積んだ徳で決まるって本当?
仏教では死んだ後に違う生物に生まれ変わる輪廻転生という考え方があります。仏教の教えでは人間は再び人間に生まれ変わるとは決まっておらず、動物や虫に転生する可能性もあります。1度動物や虫に転生してしまうと、人間に転生することが難しくなるそうです。
仏教を信じていない人でも、来世が動物や虫になるかもしれないと思うと恐れを抱くでしょう。仏教の教えでは、来世に動物や虫にならないためには、今世で徳を積む必要があります。また、来世にお金持ちや成功者になりたい場合も、仏教では今世で徳をたくさん積むことで成功しやすくなるといわれています。
徳を積んで「徳が高い人」を目指そう!
本記事では徳が高い人の意味や特徴、徳が高い人になるための方法などについて紹介しました。仏教の教えでは今世の人生だけではなく、来世の運命まで決まるため意識して徳を積むようにしましょう。毎日善行することで徳が高い人になってください。