きのこの賞味期限は?風味を保つ上手な保存方法も解説!【種類別】

エリンギやえのき・しめじなどきのこの保存方法、皆さんはご存知ですか?きのこは賞味期限の記載がないことから、どれくらい保存が効くのか悩む方も多いです。本記事ではエリンギ・えのき・しめじといった様々なきのこの賞味期限と保存方法やレシピについて詳しく解説します。

きのこの賞味期限は?風味を保つ上手な保存方法も解説!【種類別】のイメージ

目次

  1. 1きのこの賞味期限ってどのくらい?
  2. 2きのこの賞味期限の目安とは?
  3. 3きのこの賞味期限がわからない時の見分け方の4つのポイント!
  4. 4きのこの風味を保つ上手な保存方法の4つのコツ
  5. 5きのこの保存方法を7つの種類別に解説!
  6. 6きのこを冷凍保存で更に賞味期限をのばせる!
  7. 7きのこをたっぷり使ったおすすめ料理レシピ5選!
  8. 8正しく保存をしてきのこの風味を活かした料理を作ろう!

きのこの賞味期限ってどのくらい?

きのこには賞味期限の記載がない!

袋詰めされているきのこを購入した人は沢山いることと思います。しかし、袋のどこを見ても賞味期限が記載されておらず、「きのこの賞味期限っていつまで?」と疑問に思った人も多いのではないでしょうか。何故きのこには賞味期限が記載されていないのでしょう。

きのこに賞味期限の記載がない理由

きのこに賞味期限が記載されていないのには、生鮮食品に分類されることに理由があります。野菜や果物を見ても、賞味期限の記載はありません。きのこもそれと同じ理由で賞味期限の記載がないのです。◯日を過ぎたから賞味期限切れというわけではなく、野菜や果物と同じようにきのこも購入したらなるべく早く食べきるようにするのが正解のようです。

ボウルに入ったきのこ

きのこの賞味期限の目安とは?

しめじやえのきの賞味期限の目安

まずは、皆さんもよく手にするしめじやえのきの賞味期限の目安から見ていきましょう。えのきの賞味期限切れは約2〜3日目なのに対し、しめじの賞味期限切れは約3〜4日目と少し長めです。えのきもしめじも様々な料理に使うことができるので、賞味期限内に活用しやすいきのこですね。

しいたけやエリンギの賞味期限の目安

しめじやえのきに比べると香りの強いしいたけやエリンギは、好みが分かれやすいですよね。そんなエリンギの賞味期限切れは約5〜7日目、しいたけの賞味期限切れも約7日目となります。しいたけとエリンギは少し長めの賞味期限なので、悪くなる前に使い切りやすいきのこです。

カゴに入った大量のきのこ

きのこの賞味期限がわからない時の見分け方の4つのポイント!

①異臭がするか

購入してから時間が経ってしまったきのこ、食べられるか悩みますよね。賞味期限を確認する目安としてまずは開封して、異臭がするかどうかを確認しましょう。酸っぱいようなニオイがしていた時は賞味期限が切れていると判断しましょう。

花の匂いを嗅ぐ女性

②ぬめりがあるか

きのこから異臭がしない時は、触って賞味期限を確認する方法もおすすめです。この時ぬめっとした感触がある場合は腐敗が進んでいる証拠なので、賞味期限切れと判断しましょう。

③黒ずんでいるか

異臭やぬめりがなくても、きのこ自体が黒ずんできている時は賞味期限が切れた目安です。ただし、全てのきのこが黒ずむという訳ではないので、元のきのこの色から変色しているのかをよく見て賞味期限を判断してくださいね。

黒ずんだきのこ

④ハリや弾力がないか

異臭もぬめりも変色もないきのこでも、もう1つ賞味期限を確認する箇所があります。それはハリや弾力が損なわれていないかです。水分が出てしまっている場合は、賞味期限切れと判断しましょう。

きのこの風味を保つ上手な保存方法の4つのコツ

①洗わない

きのこ料理の美味しさはもちろんですが、きのこ独特の風味も味わいたいですよね。そんな豊かな風味を損なわないように、保存する時は洗わないのがコツです。また、きのこを洗うと栄養価も流れてしまうので注意しましょう。

飛び跳ねる水

②汚れは拭き取る

汚れや埃などが気になる場合は、水をつけて湿らせたキッチンペーパーを使って拭き取りましょう。きのこは繊細なので、優しく丁寧に扱うのがコツです。

③同じ位のサイズにカットする

きのこを冷蔵で保存する場合はそのままの状態で保存袋に入れることが多いです。しかし、冷凍保存をする場合はきのこの石づきを取り、同じくらいのサイズにカットしてほぐすのがおすすめです。

野菜を切っている様子

④キッチンペーパーに包む

きのこを保存する時に注意しなければならないのが「湿気」です。余分な水分を吸収できるように、キッチンペーパーに包んでから保存袋やタッパーに入れるのがコツです。

Thumbコストコのキッチンペーパーが優秀すぎる!おすすめの活用法は?
数あるキッチンペーパーの中で今人気なのが、コストコのキッチンペーパーです。コストコで買えるキ...

きのこの保存方法を7つの種類別に解説!

①しいたけ

しいたけの保存方法は、石づきと呼ばれる軸の先端部分をカットせず、そのまま軸が上になるようにキッチンペーパーの上に置くのがコツです。包んだら保存袋へ入れて野菜室で冷蔵保存します。しいたけは6〜8個パックで販売されていることが多いですが、保存する時は2〜3個ずつに分けてください。冷蔵庫の野菜室に入れることで約10日ほどの賞味期限になります。

②しめじ

しめじもパックから取り出し、石づきは残したままキッチンペーパーで包みます。しめじをほぐす前は大きいので、保存袋よりもポリ袋の方がおすすめです。冷蔵庫の野菜室に入れて本しめじは7日、ぶなしめじは10日ほどの賞味期限になります。

しめじ

③なめこ

なめこは未開封の状態であれば、封を開けずに冷蔵庫のチルド室へ入れましょう。これだけで7日ほどの賞味期限になります。使いかけたなめこは1度茹でてから冷水にさらし、水気を切ってからタッパーに入れて冷蔵庫のチルド室へ入れると3日ほどの賞味期限になります。

④まいたけ

まいたけはパックから取り出したらそのままキッチンペーパーで包みましょう。保存袋へ入れて冷蔵庫の野菜室へ入れれば7日ほどの賞味期限になります。

湿った所に生えるきのこ

⑤エリンギ

エリンギもまいたけと同様に、パックから取り出したらそのままキッチンペーパーで包みます。だいたい2〜3本が目安です。保存袋に入れたら冷蔵庫の野菜室へ入れて、7日ほどの賞味期限になります。

⑥えのき

えのきは袋から取り出したら石づきはそのままに、キッチンペーパーで包みましょう。保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ入れたら7日ほどの賞味期限になります。

⑦マッシュルーム

マッシュルームは量もたくさん入っているので、4〜5個ずつに分けてキッチンペーパーで包み、保存袋に入れましょう。保存場所は冷蔵庫の野菜室よりも、温度の低い冷蔵室に入れます。7日ほどの賞味期限になります。

大量のマッシュルーム

きのこを冷凍保存で更に賞味期限をのばせる!

冷凍保存におすすめのきのこ

基本的にスーパーで購入できるきのこは全て冷凍保存して賞味期限を延ばすことが可能です。きのこに含まれるグルタミン酸やアスパラギン酸等の旨味成分は、冷凍することによってアップさせることができるのです。

凝縮したきのこ

冷凍保存に不向きのきのこ

冷凍保存に不向きなきのこは特にありませんが、しめじやエリンギ等は冷凍することによって柔らかくなってしまいがちです。とは言え使えないということはないので、小さくカットしてお味噌汁や炊き込み御飯に活用するのがおすすめです。

冷凍保存をした際の賞味期限の目安

きのこの賞味期限は2〜7日程度ではありますが、冷凍保存することによって1ヶ月ほど賞味期限を延ばすことが可能です。1人暮らしできのこを食べきれなかったり、きのこを大量に手に入れた時は冷凍保存をしておくと便利ですよ。

保存されたきのこ

きのこを冷凍する際の注意点

きのこを冷凍保存する時は、水で洗わないようにしましょう。きのこは元々水分に弱いので、風味を損なうだけでなく傷めてしまう原因にもなります。また、加熱せずに冷凍保存すると旨味も栄養価もアップするのでおすすめですよ。

冷凍保存で栄養価がアップ!

きのこには代謝アップが期待できるビタミンB群や、カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンD、豊富なミネラルや食物繊維など、豊富な栄養素が含まれています。きのこを冷凍するとこうした栄養価もアップするので、賞味期限を延長しつつ健康にも繋がるのでおすすめです。

干しきのこ

きのこをたっぷり使ったおすすめ料理レシピ5選!

①きのこ鍋

きのこは中華との相性も抜群です。そんなきのこたっぷりの鍋はいかがでしょうか。きのこ鍋のレシピに難しいコツは一切ありません。中華スープにオイスターソースや醤油、塩等で味を調えた鍋つゆに、きのこと豚肉、お好きな野菜を入れたら蓋をし、コトコト煮るだけで栄養価の高い鍋が完成します。蓋を開ければ風味豊かなきのこ鍋の香りが食欲をそそりますよ。

きのこと野菜の鍋
Thumb100均鍋が便利!ダイソーやセリアなどおすすめ15選!IH対応も!
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均には食品や日用品・鍋など様々な種類の商品がたくさん...

②きのこの炊き込みご飯

きのこの美味しい季節には、炊き込みご飯はいかがですか?きのこの炊き込みご飯のレシピは、研いだお米に出汁や醤油で味付けをして、お好きなきのこと薄揚げ、あれば鶏もも肉を入れてスイッチを押すだけで完成します。炊飯器の蓋を開けた時のきのこの風味がたまらない1品です。

③きのこシチュー

寒い日にはきのこたっぷりのシチューはどうでしょう。きのこシチューのレシピは、お好きなきのこと鶏もも肉、玉ねぎを使って、市販のルウで味付けをするだけで完成します。難しいコツも一切ないので、時間のない日にもおすすめですよ。牛乳とお味噌を使った和風シチューも美味しいのでお試しください。

④きのこボイルサラダ

パーティーレシピにもおすすめなのがきのこのボイルサラダです。きのこボイルサラダのレシピは、ミニトマトやレタスの上に茹でたきのこやエビを乗せて、オーロラソースをかけるだけで完成します。難しいコツは一切ないのに、おしゃれで栄養価の高いレシピが作れますよ。

きのこのサラダ

⑤きのこのパスタ

簡単で美味しいのがきのこたっぷりのパスタは、ランチにいかがでしょうか。牛乳をベースにしたクリームパスタ、めんつゆをベースにした和風パスタなど、味付け次第で和風にも洋風にもアレンジが可能です。その日の気分次第で作るきのこパスタを楽しんで見てくださいね。

きのことトマトのパスタ

正しく保存をしてきのこの風味を活かした料理を作ろう!

きのこの賞味期限は短く、野菜や果物と一緒の目安で使い切らなければなりません。しかし、冷凍保存をすることによって賞味期限は長くなり、旨味も栄養価もアップするのです。皆さんも是非、正しく保存して賞味期限に気をつけて、風味豊かなきのこの料理を楽しんでくださいね。

Thumbもやしに消費期限が書いてない理由とは?いつまで食べられるの?
安定した値段で購入できるもやしは、ついたくさん購入してしまいます。しかしもやしには消費期限が...
Thumb玉ねぎの賞味期限はどのくらい?日持ちする保存方法は?常温/冷蔵庫
玉ねぎの賞味期限についてご紹介します。玉ねぎの賞味期限は保存方法によって変わり、夏場は冷蔵で...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
aki17

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ