バレンタインに人気の和菓子26選!チョコが苦手な男性におすすめ!

もうすぐバレンタインデーです。でも、今年はあえてバレンタインギフトに和菓子を用意してみませんか。実はチョコが苦手だったり、年配の方にとっては和菓子の方が喜んでもらえることもあります。そこで、手作りの和菓子のレシピや老舗の和菓子をまとめてみました。

バレンタインに人気の和菓子26選!チョコが苦手な男性におすすめ!のイメージ

目次

  1. 1チョコが苦手な人に!バレンタインに手作り和菓子を贈ろう!
  2. 2押さえたい!和菓子の種類別の特徴とは?
  3. 3バレンタインに!【本格】和菓子の手作りレシピ5選
  4. 4バレンタインに!【洋風】和菓子の手作りレシピ5選
  5. 5チョコ好きにはこれ!チョコ入り和菓子の手作りレシピ11選!
  6. 6手作り和菓子におすすめのラッピングアイテム2つ!
  7. 7市販もあり!美味しい老舗の和菓子5選!
  8. 8人気の和菓子でいつもと違うバレンタインを!

チョコが苦手な人に!バレンタインに手作り和菓子を贈ろう!

バレンタインのホットチョコが赤いマグカップに入っている

もうすぐバレンタインですね。今年はどんなチョコを選ぼうかなと見ているだけで楽しい気分になります。バレンタインの贈り物の定番はチョコですが、今年はチョコではなく和菓子を用意してみませんか。チョコが苦手な人や年配の方にとっては和菓子を贈った方が喜んでもらえます。

色とりどりのきれいな和菓子

また、和菓子はチョコに比べると色使いもとてもきれいです。そこで、手作りできる簡単な和菓子のレシピから老舗のおいしい和菓子までバレンタインギフトとしておすすめの和菓子をセレクト致します。

押さえたい!和菓子の種類別の特徴とは?

①蒸し物系

お皿に和菓子のういろう

蒸し菓子はういろうやかるかん、じょうよ饅頭といった材料を混ぜてから蒸して作る和菓子です。とても歴史は古く、鎌倉、室町時代から食べられています。室町時代の茶席には「点心」と言われる軽食がありました。そこで出されていたのが「蒸羊羹」だったと言われています。

②焼き物系

お皿に和菓子のどら焼き

焼き物系は現代の私たちにも人気の和菓子かもしれません。焼き物系はさらにその焼き方によって分類されます。「平鍋もの」というのはフライパンやホットプレートなどで焼くどら焼きやきんつばなどが当てはまります。「オーブンもの」というのは窯で焼くカステラや月餅、桃山、栗饅頭などが分類されます。

③練り物系

桃色の和菓子の練りきり

あんこや餅を材料として、砂糖や水を入れてこねたり練り上げたりして作った和菓子です。練りきりやこなし、ぎゅうひなどが当てはまります。練りきりは祝儀や茶席で使われるので上生菓子と言われています。四季の植物を彩り、見た目にもとても華やかな一品です。

④お餅

和菓子の柏餅、道明寺餅

もち米やうるち米などを原料として作られ、大福や道明寺餅、柏餅、赤福、赤飯などがあげられます。私たちもよく目にしますし、人気の和菓子ですね。餅菓子は「朝生菓子」とも言われています。その理由はお餅は時間の経過とともにどんどん固くなってしまうので、毎朝作ってその日のうちに食べましょうという意味が込められています。

バレンタインに!【本格】和菓子の手作りレシピ5選

①さくら浮島

「浮島」と聞くととても難しい和菓子のような気もしますが、実はこのレシピは簡単に作ることができます。食紅を使うときれいなピンクになるのでバレンタインにぴったりですね。あんこやチョコなど甘いものが全般的に苦手な人でもおいしく食べられます。

材料

5~6個分
卵    2個
白あん  190g
砂糖   40g
薄力粉 大さじ1
上新粉 大さじ1
抹茶または食紅  5g
甘納豆  40g
 

作り方

①卵を卵白と卵黄に分けます。卵白を泡立てて、白っぽくなったら砂糖を加え、角が経つまで泡立てます。
②卵黄に白あんを混ぜ、①の卵白を少しずつ混ぜていきます。
③②に薄力粉、上新粉を混ぜます。生地を半分に分け、片方だけお湯で溶いた抹茶(または食紅)を入れて色をつけます。
④クッキングシートを敷いた型に③を流し、甘納豆をのせます。その上に色をつけていない生地を流します。さらに甘納豆をのせると豪華になりますね。
⑤蒸し器で蒸していきます。初めは10分間強火にし、その後中火~弱火にして15分蒸らします。竹串をさして何もついてこなかったら出来上がりです。
⑥型から出して冷ましたら乾燥しないように濡れた布巾などをかけておくとパサパサになりません。冷めたらカットして出来上がりです。

②青のり桜エビせんべい

バレンタインに手作りしたいせんべいの材料の桜えび

バレンタインにチョコが苦手な方に人気の手作りのおせんべいレシピです。チョコが苦手な方に選ばれることの多いおせんべいですが、実は作り方は混ぜて油で焼き上げをするだけなので簡単です。

材料

上新粉 120g(ご飯の場合は140g)
桜エビ 12g
青のり 大さじ1
塩   ふたつまみ
水   100ml
サラダ油(焼き揚げ用)

作り方

①材料をすべて混ぜ合わせます。
②サラダ油を熱したところに一口サイズにカットして入れていきます。
③こんがりときつね色に揚がったら出来上がりです。

③きなこ飴

チョコが苦手な人には、懐かしい人気のきなこ飴のレシピを作ってみましょう。実はとても簡単にできます。かわいいラッピングバックに入れてバレンタインギフトとしてプレゼントしたいですね。

材料

きな粉  30g
黒蜜   大さじ1
牛乳   大さじ1
きな粉(最後に絡める分)

作り方

①材料をすべて混ぜます。
②ラップにのせて、棒状に伸ばしていきます。好みの太さに伸ばしたら、あとはカットしていくだけです。
③一口サイズにしたら、きな粉をまぶします。
 

④八つ橋

チョコが苦手だけど、甘いものは好きという方には市販の八つ橋、ではなく手作りしてプレゼントしましょう。実は八つ橋も簡単に作ることができます。バレンタインに手作りの八つ橋を贈られたらとてもうれしいですよね。

材料

白玉粉  60g
米粉または上新粉  40g
砂糖  80g
水  140cc
きな粉  30g
シナモン  5g
あんこ

作り方

①白玉粉と米粉、砂糖、水を耐熱容器に入れて混ぜます。
②電子レンジに2分かけたら出して軽く混ぜます。さらに1分かけます。
③きな粉とシナモンをあわせたところに②をのせ、めん棒で伸ばします。
④手のひらサイズの正方形に切ったらあんこをのせ、半分に折りたたんだら出来上がりです。

⑤鬼まんじゅう

さつまいもを使った和菓子の鬼まんじゅう

和風スイートポテトのような手作りの鬼まんじゅうです。手順も少なくレシピも簡単でシンプルだからこそ、甘いものが苦手な人でもさつまいものおいしさを味わえるバレンタインのレシピです。

材料

大7個
さつまいも  400g(皮むいたもの)
砂糖     100g
小麦粉    120g
水(加減を見ながら調節)10〜40cc

作り方

①さつまいもを1㎝角に切ります。
②砂糖をまぶして10分ほど時間を置きます。
③②に小麦粉を入れてクッキングシートの上にスプーンで落としていきます。
④蒸し器で15~20分蒸します。竹串をさして何もついてこなかったら出来上がりです。

バレンタインに!【洋風】和菓子の手作りレシピ5選

①フルーツクリーム大福

人気の和菓子の大福

大福だけでもとってもおいしいのですが、中にフルーツや生クリームが入っていたら嬉しいですよね。バレンタインにあわせてプレゼントを受け取る方の好きなフルーツを選んで作る、そんなフルーツクリーム大福のレシピをご紹介します。生クリームが苦手な方には、直接あんでフルーツを包んで生クリームを抜いて作ることもできますね。

材料

4個分
切り餅  2個
砂糖  10g
水   50㏄
粒あん 80g
生クリーム  50㏄
みかんやぶどう、苺などすきな果物
片栗粉

作り方

①果物を1つずつあんで包んでいきます。
②ラップを敷いたところに生クリームを絞り、そこに①をのせていきます。生クリームでしっかり包んだらラップをして冷凍庫で冷やし固めます。
③耐熱容器に4等分したお餅と砂糖、水をいれて電子レンジで2分温めます。ゴムベラなどで混ぜたらもう一度電子レンジで1分温めます。
④片栗粉をふりながら③を4つに分け、②を包んでいきます。

②オレオ大福

バレンタイン和菓子としてレシピで使うオレオ

人気のあるお菓子の「オレオ」とクリームチーズであんをつくったとても簡単な手作りのオレオ大福です。あんこが苦手な人にもバレンタインらしくチョコ色の大福なのでおすすめの和菓子です。

材料

7個分
クリームチーズ  70g
オレオ  7枚
白玉粉  60g
水   120ml
砂糖   60g
片栗粉 適量
ココア 適量

作り方

①オレオを割ってクリームチーズとあえます。まるめてあんを作り、冷蔵庫で冷やします。
②耐熱容器に白玉粉と砂糖、水を加えて、電子レンジで2分温めます。
③電子レンジから取り出し、軽く混ぜてからもう1度電子レンジで1分温めます。
④片栗粉を敷いて粗熱をとった③をのせたら7等分にして、①を包んでいきます。
⑤ココアをふると見た目もとてもきれいですね。

③はちみつ入りふわしゅわカステラ

簡単に手作りできるカステラ

焼き菓子の中でもカステラは卵がたっぷりで人気ですよね。生クリームやチョコが苦手な方にもおすすめです。そんなカステラのレシピの中でも、はちみつたっぷりのふわっとした柔らかいカステラの作り方をご紹介します。あっという間にできるほど簡単なのでぜひバレンタインに作ってみてください。

材料

卵  2個
砂糖  30g
はちみつ  大さじ1
薄力粉  15g

作り方

①卵と砂糖、はちみつを泡だて器かミキサーでしっかりと重さが出るまで混ぜ続けます。
②①に薄力粉を入れてさらに混ぜます。
③容器に流したら180℃に予熱したオーブンで10~15分焼きます。
④焼きあがったら冷まします。

④洋風芋きんつば

芋きんつばのレシピで使うさつまいも

きんつば、と聞くととっても甘いイメージを持っていませんか?でもさつまいもとバター、生クリームで手作りしているので洋風になっていてとても食べやすいです。工程も簡単なのでぜひバレンタインに用意したいですね。

材料

~芋羊羹材料~
さつまいも  500g
粉寒天  2g
水  150cc
砂糖  80g
生クリーム  大さじ3
バター  10g
~まわりの生地の材料~
薄力粉  60g
砂糖  10g
塩  ひとつまみ
水  75cc

作り方

~芋羊羹の作り方~
①さつまいもの皮をむき、適当な大きさに切ったら耐熱容器にいれて電子レンジで7~8分温めます。柔らかくなったら、めん棒などでしっかりと潰します。
②粉寒天を水に溶かして火にかけます。しっかり溶けてから砂糖をいれてよく溶かします。そこに①をいれて混ぜていきます。
③水分がなくなり、重くなってきたら生クリームとバターをいれてさらに水分を飛ばしていきます。
④型に入れてラップを敷き、上から押さえて粗熱を取ります。しっかり冷めたら冷蔵庫で冷やしましょう。冷えたら四角い形を意識しながら切っていきます。
~仕上げ~
⑤小麦粉に砂糖と塩と水を混ぜます。
⑥四角く切った芋羊羹の表面に⑤をつけてからフライパンで焼いていきます。

⑤琥珀糖

バレンタインギフトとしておすすめの琥珀糖

見た目もきれいで甘くておいしい琥珀糖も手作りしてみましょう。あんこやチョコが苦手な方にもぴったりです。とても簡単な上に、かわいい瓶に入れてラッピングしたらまるでお店で買ったような素敵なプレゼントになりそうですね。バレンタインにぴったりです。

材料

砂糖  300g(約2.5カップ)
水  200g(1カップ)
粉寒天  4g
食用色素(青、黄、赤などお好みで) 少々
 

作り方

①鍋で水に粉寒天と砂糖を溶かして火にかけます。中火で泡が出てきたら焦げないように火を弱めます。全体がとろっとするまで煮詰めていきましょう。
②①をバットに流していきます。別の容器に食用色素を使って色水を作ります。バットの中に色水を落としていきますが、マーブル模様にしたり、透明と色の二色の二層にしたりといろいろな模様を作ってみましょう。
③冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら包丁で切って出来上がりです。そのまますぐにでも食べられますが、しっかり乾燥させると日持ちがします。

チョコ好きにはこれ!チョコ入り和菓子の手作りレシピ11選!

①チョコ餅

バレンタインに手作りするチョコ餅に使うチョコ

やっぱりバレンタインといえばチョコですよね。そこで、お正月に余ってしまった冷凍庫の中のお餅を使って作ることのできる簡単なチョコ餅のレシピです。

材料

20個分
切り餅  2個
牛乳  70cc
砂糖  大1
板チョコ  1枚(55g)
純ココア  大さじ2

作り方

①お餅を6等分に切ってチョコも同じくらいの大きさに切ります。これらを耐熱容器に入れて、さらに牛乳と砂糖も加えます。
②電子レンジで3分加熱した後、全体をよく混ぜます。
③ココアをまぶしてラップに包み冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
④一口サイズに切ってココアをまぶして出来上がりです。

②チョコかるかん

かるかんを食べたことはありますか?鹿児島を始めとする九州で食べられている和菓子で、口当たりもとても軽く人気の和菓子です。そのかるかんに溶かしたチョコを混ぜて作ったかるかんなのでぜひバレンタインに作ってみてください。

材料

6個分
長いも  100g
水  100㏄
上新粉  100g
砂糖  70g
卵白  1個
板チョコ  1枚
(湯煎用とそのまま使う用に分けておきましょう)
 

作り方

①長いもと水をミキサーにかけます。別の容器で卵白を泡立てながら少しずつ砂糖を加えていき、角がたつまで泡立てていきます。
②湯煎で板チョコを溶かしておきます。長いもと卵白を同じ容器で混ぜ、そこに少しずつ湯煎したチョコをあえていきます。
③カップの半分まで生地を流したら、板チョコのかけらを1つ入れておきましょう。その上からさらに生地を流し込みます。
④蒸し器で15分ほど蒸して荒熱を取ったら出来上がりです。中のチョコをとろっとさせて食べたい時はレンジで30秒ほど温めなおしてから食べましょう。

③ショコラ生クリーム大福

ショコラ生クリーム大福で使う生クリーム

大福をチョコでバレンタイン風に手作りしてみましょう。一口食べるとふわっとした大福の中からとろっとした生クリームとチョコがでてきてとてもおいしくできます。手順も簡単なのでぜひバレンタインに作ってみたいですね。

材料

8個分
生クリーム  50cc
*板チョコ  1枚
*生クリーム  50cc
白玉粉  100g
砂糖  30g
水  120cc
純ココア  適量

作り方

①*生クリーム(50㏄)を耐熱容器に入れて30秒ほど電子レンジで温めます。そこに板チョコを入れてよく溶かし冷蔵庫で冷やします。
②生クリームをラップに8個分絞り、こちらは冷凍庫に入れておきます。
③①を8等分して、②の凍った生クリームで包みます。
④耐熱容器に白玉粉、砂糖、水を入れて電子レンジで2分温め、一度出して軽く混ぜてからさらに1分温めます。
⑤④を8等分して③を中に入れて包み、仕上げにココアをふりかけます。

④チョコ苺大福

バレンタインのチョコ苺大福に使う苺を洗っている

人気の苺大福をチョコを使ってバレンタイン仕様にしたレシピです。苺大福のままでも十分おいしいのですが、大福の生地にチョコが入っているので、バレンタインにぴったりの一品に仕上がっています。とても簡単なので、自分用にも作ってみたいですね。

材料

5~6個分
板チョコ  1枚(40g)
白あん   150g
苺     5~6個
切り餅   2個
砂糖    15g
水     70㏄

作り方

①白あんを練ってから苺を1つずつ包んでいきます。
②板チョコを湯煎で溶かします。
③耐熱容器に切り餅、砂糖、水を入れて電子レンジで1分加熱し、軽く混ぜてさらに1分加熱します。そこに②を混ぜていきます。
④お餅を軽く混ぜてから1つずつあんを包んでいきます。お餅が熱くなっていますが、冷めると固くなって包むことができないので手早く進めましょう。

⑤チョコたい焼き

和菓子で人気のあるたい焼き

みんなに人気のたい焼きにココアを入れてバレンタイン風なたい焼きレシピをご紹介します。ホットケーキミックスを使っているのでとても簡単においしいチョコたい焼きが出来上がります。バレンタインにぴったりのチョコ色ですね。

材料

10~12個
ホットケーキミックス  200g
コーンスターチ  大さじ2
ココア  大さじ2
水  200cc
チョコレート  12個

作り方

①ホットケーキミックス、コーンスターチ、ココアを容器に入れて軽く混ぜてから水を入れて混ぜる。
②たい焼き器に軽く油をひいて①を流します。真ん中にチョコを1個入れて上からかぶせるように①をもう一度流します。
③蓋をして焼き上げます。

⑥生チョコどら焼き

和菓子のどら焼き

どら焼きの生地はちょっと甘くておいしいですよね。でも、中のあんが苦手な人にバレンタインでおすすめなのが、生チョコどら焼きです。中身はあんこではなく生チョコを使って作っているので和菓子の中でもバレンタインに人気の一品になりそうです。

材料

7個分
卵  2個
砂糖  60g
蜂蜜  10g
お酒  小さじ1/2
醤油  小さじ1
みりん  小さじ1
小麦粉  100g
重曹  1g
ベーキングパウダー  小さじ1/2
~生チョコあん~
ミルクチョコレート  140g
生クリーム  70g

作り方

①卵をよく混ぜ、砂糖、蜂蜜、酒、みりんを入れます。
②①に小麦粉とベーキングパウダーをいれて混ぜたら醤油と重曹も入れます。
③生チョコあんを作ります。沸騰させた生クリームに刻んだチョコを入れて混ぜます。
④フライパンに②を丸く落とし、パンケーキと同じように小さな泡が出てきたらひっくり返して両面焼きます。できたら間に③をはさんで出来上がりです。

⑦チョコ羊羹

チョコ羊羹を手作りする際の板チョコ

チョコと羊羹、どちらも人気の洋菓子と和菓子ですが、実は相性ぴったりの食材です。どちらも食べたいという方へのバレンタインギフトにおすすめです。

材料

水  350ml
粉寒天  2g
板チョコ  1枚
こしあん  250g

作り方

①水に粉寒天を溶かし火にかける。沸騰したら弱火でさらに2~3分続け、板チョコとこしあんも入れてしっかりと溶かす。
②火を止めて氷水をはったボールに鍋を浮かべとろみがつくまで冷やします。
③ある程度とろみがついたら容器に流しいれ、冷蔵庫で冷やします。

⑧チョコ淡雪かん

和風ムースのような食感の淡雪かんをチョコで作ってみましょう。とても簡単なのに、ちょっと高級なケーキのように出来上がるのでいつもお世話になっている年配の方にぜひバレンタインのプレゼントとして渡したいですね。

材料

棒寒天  1/2本
牛乳  200㏄
板チョコ  80g
卵白  1個
砂糖  20g

作り方

①棒寒天をたっぷりの水でふやかします。
②牛乳と一緒に①をちぎりながら入れて火にかけます。
③しっかり溶けたら砂糖と板チョコを入れます。
④火をかけている間に卵白を泡だて器で泡立て、③を少しずついれて混ぜていきます。
⑤混ざったら少し冷ましてから容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

⑨チョコういろう

夏に人気の蒸し菓子の1つであるういろうをチョコで作ってみましょう。材料も少なく簡単に作ることができるレシピなのでバレンタインにたくさん作って職場で差し上げてもいいですね。

材料

薄力粉  80g
ココア  20g
砂糖  60g
牛乳  300㏄

作り方

①薄力粉、ココア、砂糖を容器に入れ軽くまぜてから、牛乳を少しず入れていきます。
②全体がしっかり混ざったらそのまま蒸し器で20分ほど蒸します。
③竹串をさして何もついてこなかったら出来上がりです。

⑩生チョコ抹茶餅

バレンタインに手作りする抹茶をお湯で溶かす

みんなに人気の生チョコを和風にアレンジして手作りしてみませんか。チョコ好きにはもちろんですが、和菓子が好きな人にも気に入ってもらえるバレンタインレシピです。

材料

12個分
ホワイトチョコ  100g
バター  30g
生クリーム  40cc
抹茶(混ぜる分)  10g
抹茶(振りかける分) 適量
白玉粉  50g
砂糖  30g
水  80cc
片栗粉  適量

作り方

①ホワイトチョコレートを湯煎でとかしておく。
②生クリームを溶かしたところに抹茶とバターを入れてよく混ぜる。
③②に①を入れてムラなくしっかり混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。
④耐熱容器に白玉粉をいれ、砂糖と水を加えて電子レンジで2分温める。一度軽く混ぜてからさらに1分温めます。
⑤片栗粉を敷いたところに④をいれ、12等分に切り分けます。
⑥冷蔵庫から③を出して12個に分けたら⑤のお餅で包んでいく。
⑦出来たら抹茶を振りかける。

⑪チョコバナナ大福

チョコとバナナはとても相性がいいですよね。大福の生地にチョコを使っているのでとても濃厚なバレンタイン向けの大福に仕上がっています。

材料

4個分
バナナ  1本
板チョコ 12g
白玉粉  50g
砂糖  20g
ココア  小さじ1
水  60g

作り方

①耐熱容器に白玉粉、砂糖、ココア、水を入れて軽く混ぜてから電子レンジで2分温めます。一度出して混ぜたらさらに1分温めます。艶が出ない場合は20秒ずつプラスしてください。
②お皿に片栗粉を振ってから①をのせ、4等分に切ります。
③②の中に一口サイズに切ったバナナと板チョコをいれてきれいに包みます。

手作り和菓子におすすめのラッピングアイテム2つ!

①和柄マスキングテープ

バレンタインのラッピングに和柄のマスキングテープを使ってみませんか。バレンタインだからとハートや赤、ピンクの色や柄を選びがちですが、和菓子をプレゼントするのであれば、和柄をセレクトするのも素敵です。透明なセロファンの袋に手作り和菓子を入れてマスキングテープでとめるだけで、おしゃれなバレンタインギフトになります。

Thumb100均ダイソーのマスキングテープ活用術!種類も豊富で可愛い!
インテリアなど様々な場面で活躍するマスキングテープ!最近では100均で手に入ることも多くなっ...
Thumbセリアのマスキングテープが可愛い!種類一覧や活用術も紹介!
セリアのマスキングテープは可愛くて、カラフルで素敵な柄もたくさんあります。セリアのマスキング...

②水引

バレンタインのラッピングに使う水引

昔の人は直接思いを伝えられずに、思いを形に結び手紙と一緒に渡していたと言われています。そんな「思ひ結び」をした水引をバレンタインのラッピングに使ってみましょう。この形が心臓や鼓動を表すことから「思いを伝える」「感謝を伝える」という意味を表すと言われていて、バレンタインにぴったりのアイテムですね。

市販もあり!美味しい老舗の和菓子5選!

①『玉嶋屋』玉羊羹

昭和12年に初めて作られた玉羊羹ですが、ゴム風船の中に羊羹が入っていて楊枝で突いて中身を食べます。保存も常温でいいので、バレンタインに合わせて用意しておくこともできていいですね。

②『柿山』ハートせんべい

チョコが苦手な方に和菓子やおせんべいをバレンタインにプレゼントするのはいいけど、なんだかいつものプレゼントと変わらない……そう感じた方におすすめなのがこのハートせんべいです。やっぱりバレンタインは特別なプレゼントとして渡したいですよね。味はいつも通りおいしいおせんべいで、さらにハートの形をしていたらそれだけで贈られた方も喜んでくれそうですね。

③『青野総本舗』どら焼き

とても人気のある『青野総本舗』のどら焼きですが、実はふつうのどら焼きとは少し違います。形がハートのものや、丸いどら焼きにも「ありがとう」や「お疲れさま」「福」スマイルの顔といった刻印を押してもらえます。いつもお世話になっている方にバレンタインの日に渡したい一品ですね。また、こちらのお店は素材にもこだわっています。国内産の小麦粉に契約農家からの卵、北海道産の小豆を使用した餡など、素材にも徹底しているからこそおいしい和菓子ができあがっているんですね。

④『舟和』芋羊羹

人気がある舟和の芋羊羹ですが、そのおいしいさを知っているからこそぜひバレンタインにプレゼントした一品ですね。そのまま食べてもおいしいのですが、バターを溶かしてシナモンを振ってかるく焼いて食べるとふわっと柔らかく、バターの香りとシナモンの香りを楽しみながらお芋の食感を楽しむこともできます。

⑤『とらや』羊羹auショコラ

バレンタインに合わせて毎年発売される限定の商品です。「ヨウカンオショコラ」といい、チョコとラム酒が入った一口サイズの羊羹です。ラム酒が入ったチョコはよく見かけますが、羊羹との組み合わせはとても珍しいですね。お酒が好きな方のバレンタインにぜひプレゼントしたい一品です。

人気の和菓子でいつもと違うバレンタインを!

バレンタインに手作りを贈りたいラッピングペーパー

バレンタインだからと言ってチョコを選ばないという選択肢もあります。自分で買うのはちょっと……という和菓子もバレンタインだからという理由で頂いておいしい、となればまた買おうとプレゼントした方のお気に入りの品になるかもしれません。今年はぜひバレンタインにおいしい和菓子を選んで、いつもと一味違う一日にしてみませんか。

Thumb100均ダイソー・セリアのチョコ11選!バレンタイングッズも豊富!
子供から大人までみんなが大好きなチョコ!100均のダイソーやセリアには100均には見えない便...
Thumbバレンタインの意味は渡すもので変わる?パターン別に徹底解説!
バレンタインは今ではビッグイベントの一つですが、贈るプレゼントにも意味がありますよね。意味深...
Thumb100均ダイソー・セリアのバレンタイングッズ37選!素敵なラッピングも!
バレンタイングッズを揃えるのに100均のダイソーやセリアに行って、気に入った物を購入するのが...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
hitomix
管理栄養士、ライターとして活動しています。食やライフスタイルなど気になったことを書いていきたいと思います。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ