100均ダイソー・セリアのバレンタイングッズ37選!素敵なラッピングも!

ダイソー・セリア・キャンドゥでは製菓用材料からラッピングまで様々なバレンタイングッズを買うことができます!この記事ではおすすめの100均バレンタイングッズ41選を紹介したのち、バレンタイングッズの販売時期、おしゃれなバレンタインチョコの実例を紹介していきます♪

100均ダイソー・セリアのバレンタイングッズ37選!素敵なラッピングも!のイメージ

目次

  1. 1100均バレンタイングッズがすごい!
  2. 2100均バレンタイングッズだと安っぽいって思われない?
  3. 3ダイソーでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料編】11選!
  4. 4セリアでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料編】7選!
  5. 5ダイソーでおすすめのバレンタイングッズ【道具編】8選!
  6. 6セリアでおすすめのバレンタイングッズ【道具編】6選!
  7. 7キャンドゥでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料・道具編】4選!
  8. 8100均の素敵なバレンタインラッピングアイテム5選!
  9. 9100均バレンタイングッズはいつ頃からお店に並ぶの?
  10. 10100均バレンタイングッズを使ったおしゃれな実例5選!
  11. 11100均バレンタイングッズで手作りチョコを贈ろう!

100均バレンタイングッズがすごい!

バレンタイングッズ

セリアやダイソーなどの100均では、バレンタイングッズが多く取り揃えられています。子供や友達にあげるのに丁度良いロリポップ型やスティックなどやスプレーやアラザン、チョコなどの製菓材料、ケーキ型やシリコン型など様々な道具があり、手作りのチョコに気軽に挑戦できます。

ラッピング用のバレンタイングッズもあり、チョコ作りから綺麗に包装するまで全てのグッズを100均の店舗で揃えられます。ダイソーやセリアだけでなく、他の100均の店舗にもバレンタイングッズがありますので、見て回ると楽しいです。

100均バレンタイングッズだと安っぽいって思われない?

たくさんのチョコレート

学校や職場などで配る友チョコも、気合を入れてあげる本命チョコも、100均バレンタイングッズで作ったりラッピングしたりしたら安っぽくなるんじゃないかと心配になりますよね。しかし、100均バレンタイングッズを賢く使えば、むしろおしゃれで高く見えるバレンタインチョコを作ることができるんですよ!

あまりお菓子作りをしたことがない場合は、100均のトッピングや転写モールド・シートを使うことで、まるで売り物のような見た目のチョコレートを作ることができます。100均には様々な色のチョコレートペンもあるので、たくさんデコることができます。

また、本命チョコなど大切な人にあげるチョコの場合は、1つ100円で売っている箱タイプを使えば、さらに高級感が上がります。友チョコは可愛くておしゃれなビニール袋を使って、本命チョコは高級感のある箱タイプを選ぶ、など用途に合わせてラッピングが選べるのも100均の魅力ですよ♪

安っぽい見た目になりそうで怖いという方は、この記事の最後には具体的な100均バレンタイングッズを使ったおしゃれな実例を紹介しているので、そちらも参考にしてくださいね。

ダイソーでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料編】11選!

①チョコレートペン

チョコレートペンはプラスチックのペン型チューブの中に、色とりどりのチョコレートクリームが入っている製菓材料です。手軽にお菓子のデコができることから、100均の各店舗でも人気があります。チョコレートやクッキーなどに、細いペン先からチョコレートを押し出してメッセージや模様などを描きます。スティックが付いたロリポップのデコにも使えます。

ダイソーで販売されているチョコペンは14種類ほどあり、黒・白・チョコ・キャラメルなどのベーシックな色味から、イエロー・バナナ・ピンク・パープル・レッド・グリーン・ブルー・ストロベリー・トロピカルパッション・オレンジなどがあります。店舗によって品揃えが色々なので、最寄りのダイソーで確認してください。

イエローとバナナの違いは、イエローが濃いめの黄色になります。ピンクはよく市販のお菓子で見られるピンク色で、トロピカルパッションは赤みの強いピンク、ストロベリーは黄み寄りのピンクになっています。バレンタイン用のチョコのデコに使うには、白や赤、ピンク系の色を選ぶ方が多いので、早めの購入を検討するといいでしょう。

②キラキラシュガー

100均のダイソーには、キラキラシュガーという砂糖の飾りがあり、チョコレートの上に飾り付けて可愛く演出できます。形は「ハート」と「スター」の2種類で、バレンタイングッズならハートがぴったりです。

「ハート」はピンク・パールホワイトの2種類で、チョコレートにかけると良く映えます。アラザンと組み合わせるとより引き立ちます。「スター」は2種類にイエローが加わって3種類のカラー展開になります。トリュフやシリアル入りのボール型のチョコの飾り付けにも合います。

③カラーシュガー

ダイソーには、色の付いたカラーシュガーもあります。形はハート・スター・ドットがあります。好みで選ぶといいですが、バレンタイングッズとしてチョコと合わせるならハートがおすすめです。友チョコや子供さんと作るチョコのデコに喜ばれること間違いなしですよ!

振りかけるだけでカラフルなお菓子になるので、ロリポップに使ったり、マシュマロとシリアルで作るチョコスティックにも合います。簡単にデコることができるため、お子様の初めてのバレンタインのチョコ作りに使う場合も多いみたいですね。

④シュガースプレー&チョコスプレー

ダイソーにはパステルピンクのシュガースプレーやチョコスプレーがあります。チョコスプレーはカラフルなミックスカラータイプとチョコレートカラーの単色の2種類があるので、用途によって合わせてくださいね。

通常のチョコレートのデコにも合いますが、ロリポップやスティックなどでホワイトチョコを使った場合でも可愛い色味でデコレーションができます。カップケーキにアイシングを施した上に乗せたり、ケーキを作った時にも映えますよ。

⑤ミニハートチョコ

100均のダイソーには、飾り付け用のミニハートチョコも売っています。チョコレートとイチゴの2種類があり、小さなチョコケーキやスティックケーキの上、お菓子の上を飾るのにぴったりです。ロリポップに飾るにも可愛くできます。

上記の画像のようにダイソーのアルミチョコカップに溶かしたチョコレートを入れて、上にミニハートチョコとアラザンをのせて固めるだけで、簡単に可愛らしいバレンタインチョコレートが完成します!ハート型のチョコレートをのせることで、ぐっとバレンタインの雰囲気になりますよ♪

⑥ナッツ類

100均のダイソーにはアーモンドやクルミ、カシューナッツ、ココナツなどのナッツ類が充実しています。ナッツが丸ごとの形をしたホールや、薄切りにしたスライス、細かく刻んだダイス、粉状にしたパウダーなどの種類があり、用途に応じて使えます。

ホールやスライスはロリポップやスティックチョコ、カップケーキなどのチョコ関連の飾り付けに使え、ダイスも同様にデコで使えますし、ケーキの生地の中に混ぜ込んで使うこともできます。パウダーは生地に混ぜて使い、ケーキのスポンジの風味を良くする効果があります。糖質制限をしている方向けのお菓子として、小麦粉などの代わりに使う場合もあります。

ブラウニーでも、ナッツを使って上記画像のようにお洒落な飾り付けができます。甘い物が苦手な方や大人の男性にバレンタインのチョコを渡すのであれば、ほろ苦いケーキがぴったりです。型を使わなくてもオーブンやオーブントースターの天板で焼いて、切り分けられます。

⑦キャラメルクランチ

キャラメルクランチはさくさくとした食感のクランチに、ほろ苦く甘いキャラメルを合わせたトッピング用の製菓材料です。チョコレートや焼き菓子と良く合い、飽きのこない風味になります。ダイソーでもキャラメルクランチがあり、バレンタインのお菓子に使えます。

バレンタインチョコを渡す相手が甘いものが好きであれば、キャラメルクランチを生地に混ぜ込んで焼くのもおすすめです。トッピングのようなサクサク感はなくなりますが、キャラメルの甘さとビターチョコレートは合いますよ。

⑧溶けないココアパウダー

100均のダイソーの溶けないココアパウダーは、水分量が多いお菓子でも溶けずにココアが残っています。ココアを振るのは食べる直前でないと難しいので、贈り物をする時には使えないことがありますが、こちらのココアパウダーなら時間が経過しても、そのまま溶けずにのっています。

バレンタインデーに作ったチョコレートにも使えます。生チョコやトリュフ、チョコレートケーキの上に振るのに最適です。バザーや持ち寄りパーティでも、事前に包んでおいて持って行けるでしょう。

⑨ミックス粉

100均の店舗にはお菓子を手軽に作れるミックス粉が販売されています。ダイソーにも、バレンタイン関連のココアクッキーやショコラマドレーヌやチョコブラウニー、チョコマフィンやシフォンケーキなどのミックス粉があります。ミックス粉を使うと、小麦粉などの製菓材料を用意しなくても簡単にできたり、面倒な工程を省いたりして手軽に作れるように工夫されています。

このようなミックス粉があると、お菓子を作り慣れない方でも美味しく作れますし、失敗がしにくいのでとても便利です。お菓子作りが初めての方、子供と一緒に楽しみながら作りたい方にぴったりです。

⑩製菓用チョコ

製菓用チョコはそのまま溶かして生地に混ぜたり、型を取ったりして簡単にお菓子作りに利用できるようになっているチョコです。温度を管理しながら湯せんで溶かすテンパリングのような作業をしなくても大丈夫です。

ダイソーでは少ない分量でも溶かしやすいように、コイン型になっているタイプもあります。また、たくさん作れるように大容量のチョコも販売されています。作る量や用途に合わせて選べますし、ブラックやホワイトチョコも揃っています。

⑪バニラエッセンス

バニラエッセンスはお菓子に使う製菓食材で、バニラの香りがついたオイルです。100均のダイソーでも販売されていて、お菓子の風味付けに使われる物です。ごく少量で十分な香りがつき、仕上げの工程で1~2適程度振り入れることが多いです。ケーキやチョコ類だけでなく、ムースやババロアなどのクリーム系のお菓子にも使われます。

また、ダイソーではバニラオイルも購入することができるので、香りが飛びやすい焼き菓子にはバニラオイルを、それ以外のお菓子にはバニラエッセンスを使用するといいですよ。チョコレートが苦手な人にあげるクッキーやマフィンにも使ってみてくださいね。

セリアでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料編】7選!

①クリスタルペン

100均のダイソーにもデコ用のペンがありましたが、セリアにもあります。セリアの場合はクリスタルペンという物もあり、ゼリーでできています。カラーはパープル、ピンク、ブルーの3種類で、黄色のパッケージは仕上げ用のゼリーで、カラータイプを塗った後にコーティングやつや出しで使います。

発色が良く綺麗にデコレーションできます。見たままの発色が綺麗で、ホワイトチョコとの相性が良いです。上にアラザンを飾ったり、組み合わせて色を塗る感覚で使うと綺麗ですよ。

②アイシングデコペン

100均のセリアのアイシングデコペンは、アイシングで線やメッセージを入れるのに便利です。シュガーパーツを用意して組み合わせてデコをするとチョコレートのお菓子が可愛くなります。白とピンクがあるので、ブラックチョコにもデコができます。

広い範囲にアイシングを塗るのであれば、セリアにあるアイシングクリームを使うと全体に広げやすくなります。クッキーやロリポップチョコにアイシングをすると可愛らしくなります。

アイシングクッキー

セリアのクリスタルペン・アイシングデコペンもダイソーのチョコペンと同じように、ぬるま湯に浸けてチューブから出しやすくするように準備をしましょう。チョコペンよりも柔らかいので、すぐに緩くなりますが、出し過ぎに注意してください。

アイシングの場合は、しっかりと乾かすと固くなります。半日から1日かかるので、完全に乾いてからラッピングするとデコレーションが取れにくくなります。スティックを使ったロリポップの場合、ロリポップのお菓子の部分にラップフィルムを被せるといいでしょう。

③チョコチップ

100均のセリアの製菓材料のうち、お菓子の生地の中に入れたり、上にかけたりしてデコレーションに使えます。1cmに満たない大きさで、生地に混ぜやすいです。セリアで販売されているミックス粉を使って、美味しいお菓子が作れます。

プレーン生地にチョコチップを混ぜると普通のチョコチップマフィンです。デコ用のペンで飾り付けたり、シュガーや小さいハート型のチョコをあしらったりすると、バレンタイン用のチョコレートとして贈れます。

④アラザン

アラザンは砂糖にコーティングを施したトッピンググッズです。通常はシルバーカラーが多いですが、100均には様々な色のアラザンがあります。

セリアには大粒ピンク、ピンクミックス、パープル、パープルミックス、ブルー、オレンジ系などが揃っています。バレンタイングッズで使うとすれば、ピンク系やパープル系をチョコに合わせて飾るのがおすすめです。

シルバーしかないという場合は、果物や他の製菓材料と一緒に飾ると可愛らしくなります。ケーキやスティック付きのロリポップにも合いますし、カップケーキなどにチョコレートを混ぜたホイップクリームを絞って飾るといいでしょう。

⑤粒ジャム

製菓店で販売されている粒ジャムですが、100均のセリアにも3種類販売されています。練乳・イチゴ・チョコバナナの3種類があり、どれもチョコレートの生地に良く合います。

見た目は小粒でお菓子のタブレットのように見えます。しかし、お菓子やパンの生地に混ぜて焼くと、水分を吸収してジャムになります。菓子パン類、マフィンやカップケーキ、パウンドケーキ生地に混ぜて焼くと、ジャム入りの生地になります。ソフトタイプのクッキーに入れて焼くのもおすすめです。

⑥クランチ

クランチは、手作りお菓子にさくさくした食感を出したい時に使うと美味しく出来上がります。セリアでも販売されていて、チョコレートタイプのクランチや、使い切りタイプなどもあります。

市販品のお菓子では、板チョコに入っているの有名ですが、柔らかいケーキ生地の中や、クッキーの中に入れても美味しいです。アイスにトッピングしても食感の違いで楽しめます。

⑦カラーパウダー

手作りのケーキやロリポップにかけて彩るパウダーには、色々な物がありますが、100均のセリアにはニンジンパウダー・紫芋パウダー・カボチャパウダーなどの野菜の色味をいかしたカラーパウダーがあり、色合いが楽しめます。

イチゴパウダー・抹茶パウダー・ココアパウダーのように、チョコレートのお菓子の色の取り合わせや風味を加えるパウダーもあります。ブラックチョコ、ホワイトチョコなど、種類を問わずに合わせやすいです。ホワイトチョコパウダー・ミルクチョコパウダーもあり、チョコレートの風味を増すために加えられるのもあります。

ダイソーでおすすめのバレンタイングッズ【道具編】8選!

①チョコアルミカップ

ダイソーには、チョコ用のアルミカップの品揃えが抜群です。バレンタイングッズとして使いやすいです。通常の丸形のカップから、オーバルや星、スクエア型など色々です。大きさは一口サイズでトリュフくらいの大きさの物が充実しています。大きなハート型のアルミカップもあり、本命チョコにぴったりでしょう。

溶かしたチョコをアルミカップの中に入れて、固まらないうちにデコレーションし、冷蔵庫で冷やし固めれば、型を使わなくてもチョコレートのプチギフトができます。アルミカップに入れるには、絞り出し袋があると入れやすいですが、ない場合はスプーンやポリ袋の角を切り落として代用できるので、試してみるといいでしょう。トリュフなどを入れるにも向いています。

②プチケーキカップ

ダイソーのプチケーキカップは、簡単にディズニーキャラクターの形のお菓子を作ることができるとSNSで人気です。そのため、バレンタインシーズン以外も品切れをしてしまう店舗も多いんですよ。シリコンなのでグリルなど直火の加熱は難しいですが、ケーキ生地を入れてオーブンや蒸し器で加熱できるので、冷ましてそのままバレンタインギフトにできます。

マフィンやカップケーキ、パウンド生地、ブラウニー生地をそのまま一人用サイズに作るのに向いています。生地を混ぜる段階でココアパウダーを入れると、チョコレート味のプチケーキができ、バレンタインのお菓子に向いていますよ♪

③ベーキングカップ

ダイソーのベーキングカップは、ベーシックな色の茶色や白、ピンクなどのパステル系のストライプのようなカラフルなタイプなどがあります。そのままカップのみで焼くと、波打って型崩れをすることがありますので、型に入れて加熱するように注意してください。(下の画像のように、型にベーキングカップを敷いて焼きます。)金属製の型でも、耐熱のシリコン製の型でも構いません。

家に型がないのであれば、牛乳パックなどの厚紙とアルミホイルとで代用できます。ベーキングカップの外周に沿って、大きさに切り、筒形と底部分を作ります。アルミホイルで包むと金型の代わりになり、型崩れしなくなります。

④転写モールド

お洒落に色づけされたプチチョコレートを作るのに便利なのが転写モールドです。100均のバレンタイングッズコーナーでもおなじみで、ダイソーにも多く揃えられています。シリコンなどの型にとかしたチョコレートを入れて冷やし固めるだけで、底面の可愛いプリントがチョコに転写され、色柄付きのチョコレートができます。スクエアで花柄のサンクスフラワー、ハートでメッセージが入るプリティハートなどがあります。

1口サイズの大きさのプリントチョコができます。溶かしたチョコレートが30gほどで1パック3個分です。板チョコを溶かすのが大変な場合は、コーティング用の柔らかい製菓用チョコレートを購入するといいでしょう。ホワイトチョコでもできますが、シリコンモールドのプリントのメッセージ部分が白で書かれている場合は、字が見えにくくなりますので注意してください。

⑤転写シート

大きめのスティックタイプやロリポップにチョコを固めた場合や、クッキーやクラッカーなどの一部分にチョコを浸してその上にプリントを写したい場合は、転写シートを使うと便利です。のせたい部分よりも少し大きめにシートを裁断して、チョコの上に柄を移します。

バレンタイングッズにはハート型や花柄、可愛らしい色が付いたタイプなど様々な転写シールがあります。しかし、1月中旬くらいまでには人気のある柄は売り切れてしまうことが多く、バレンタインデーまでに入手できないこともありますので、早めに購入するように気をつけましょう。

⑥タルトカップ

タルトのカップは、クッキーに似たような生地を容器に入れて、重しをしてカップ型に焼く必要があります。カップを作る工程を初心者がするのは非常に難しいです。100均のダイソーでは、タルトカップの型の部分が販売されています。

カップ型に柔らかくしたチョコレートや、柔らかめの製菓用チョコを入れて、上部に飾り付けをすれば手軽にチョコタルトが作れます。子供さんと一緒に作るにも面倒な作業がなく手早く作れるでしょう。

ダイソーのタルトカップは、丸形・ハート型などの形があり、プレーン・チョコなどが用意されています。一口サイズのタルトを作るのに向いています。

⑦クッキー型

ダイソーのクッキー型は100均の中でも、バラエティに富んでいます。昔ながらの桜や星、ハートなどの形であれば野菜の抜き型がいいでしょう。パーティ型やアニマル型、トランプ型(トランプのカード状の形)などがあります。

渡す相手が猫好きなら肉球の形をしたクッキー型もありますし、サンリオなどのキャラクターをかたどったタイプの型もあります。友チョコなどは好みに応じてクッキー型を選ぶとおすすめです。

とかしたチョコを付けて転写シートでプリントしたり、アイシングやチョコのペンでデコレーションするのも可愛く作れます。

⑧シリコンチョコモールド

ダイソーには、お菓子を作るシリコン型が揃っています。スイーツ全般用からチョコレート専用があり、1度に何個も作ることができるので、大量に義理チョコを作るにも向いています。どれも1口サイズくらいの食べやすい大きさにできます。シリコンのクマ型や、型自体が大きいハート型になっているシリコン型の場合は、出来上がりが少し大きめになります。

バレンタインに付きもののハート型、丸いラウンド型、スクエア型や星形、クマ型があり、贈る相手によって選べるでしょう。プチフールや流し固めるタイプのチョコに向いています。シリコンは型ばなれが良く、紙を敷かなくても取りやすいでしょう。

セリアでおすすめのバレンタイングッズ【道具編】6選!

①ホットチョコキューブトレー

スクエア型のシリコンの型に、板チョコなどを溶かして添付のスティックを差し込み口から入れて冷やし固めると、ロリポップチョコができるトレーです。板チョコを溶かすのが難しい場合は、製菓用チョコを利用すると温度管理作業が楽になります。転写シートをトレーにセットしたり、デコレーショングッズで可愛く飾り付けをしたりするのがおすすめです。

スティックが足りない場合は、100均で販売されている木製のアイスバー用のスティックを使うといいでしょう。差し込み口が小さいので少し切り込みを入れる必要があります。余ったチョコレートは、マシュマロを楊枝やピックに刺して、チョコを付けてパウダーシュガーやチョコスプレーを付けると、こちらもお洒落なバレンタイン用のお菓子になります。

②シュガーモールド

100均のセリアで販売されている、オリジナル角砂糖が作れるシリコン型です。2種類のシリコン型があり、1つはハートとフラワー型、もう1つはスターとコーヒー豆の形が作れます。バレンタイングッズとしてなら、ハート・フラワーがおすすめですが、相手の方がコーヒーを好む方であれば、スター・コーヒー豆が喜ばれるでしょう。

100均の店舗にもグラニュー糖がありますので、そちらをシリコンのモールド型に入れ、水を何滴か加えて冷やして固めるとできます。カラーパウダーなどを控えめに入れると、パステルカラーの角砂糖が作れます。暖かい飲み物に砂糖を入れて飲む方に、チョコレートに添えて渡すと喜ばれるでしょう。

③マシュマロシュガーレース型

セリアには、マシュマロで砂糖を固めて、円形のレース状の砂糖を作るシリコンモールド型があります。2種類の柄違いがあり、1セットにハート型とフラワー型の2枚分が入っています。

暖かいコーヒーや紅茶に浮かべて、綺麗なレース状の柄がついたお洒落なティータイムになるでしょう。女性に喜ばれるので、友達とバレンタインのチョコレートを交換し合う際に渡すと喜ばれます。チョコレートが苦手な方にもぴったりです。カラーマシュマロを使うと、カラフルなシュガーレースが出来上がります。

④マイメロスティックチョコ型

可愛い友チョコを作りたい方におすすめなのが、セリアのマイメロスティックチョコ型です!友チョコは10個以上作ることが多く、1つ1つをデコるのは大変ですが、可愛いバレンタインチョコを作りたいですよね。そんな時にマイメロスティックチョコ型を使えば、固めるだけで可愛い形のチョコレートができるので、たくさん作る時に便利です。

100円で3本作ることができるので、付属のスティック以外にお弁当用のピックなどを使って作ってもいいですし、一気に作りたい場合は作りたい個数分購入するのもいいですね。ホワイトチョコレートに100均のイチゴパウダーを混ぜて色を変えるのも可愛いですよ。

⑤チョコレートペン

チョコレートでメッセージや模様、飾りを作りたい時に、チョコを溶かして絞り出し袋に詰めるのは大変です。100均のセリアでは、本体に細かく砕いたチョコレートを入れて、レンジでとかし、ペン先をセットするとデコレーションができるチョコレートペンが販売されています。

容量が大きいので、たくさん使いたい時にも便利です。レンジで1分ほど強加熱すると、綺麗に溶けます。シリコンなので、耐熱や耐冷に優れ、レンジやオーブンで加熱できますし、冷蔵庫や冷凍庫でもそのまま保存できます。チョコだけでなく、アイシングにも使えるでしょう。

ペン先がノーマルだけでなく、ストライプ柄に絞り出せるタイプもありますし、フラワー型に出せる物もあります。絞った後は冷蔵庫で10分ほど冷やすと固まるので、初心者でも使いやすいでしょう。

⑥ケーキポップ型

ケーキポップとは、一口サイズのスポンジケーキにスティックをさし、ロリポップに見立てたお菓子のことを言います。セリアには、ケーキポップを作る型があります。まず、ミックス粉などで作ったケーキの生地を型に流し入れ、生地を流してスティックをセットします。レンジで強加熱すると、ふわふわのケーキにスティックが差し込まれた形になって、ケーキポップが出来上がります。

バレンタイングッズとして使うには、チョコレートのロリポップにする必要があります。スティックをさしたスポンジを、柔らかく溶かしたチョコレートに浸します。多めにチョコを用意した方が上手に付けられるでしょう。乾かないうちにチョコスプレーやアラザン、シュガーデコグッズを付けて飾ります。安定するまで乾かすと出来上がりです。

ロリポップはスティックを持って食べられるので、手を汚す心配がありません。たくさん作って友達と一緒にバレンタインに作って食べると楽しいです。ロリポップが簡単に作れるのでおすすめです。スティックは型に付いています。スティックの数が足りなかったり、人にあげたりする場合は、竹串やピックを用意してスティックの代わりにするといいでしょう。100均でも販売しています。

キャンドゥでおすすめのバレンタイングッズ【製菓材料・道具編】4選!

①製菓用チョコレート

キャンドゥには製菓用チョコレートが販売されており、通常のミルクチョコレート以外にストロベリーチョコやホワイトチョコも購入することができます。1つ当たり80g入っているのでコスパもいいですよね。ダイソーの製菓用のミルクチョコレートよりも20gほど少ないのですが、ストロベリーチョコやホワイトチョコが欲しい場合はキャンドゥの方がいいですね!

キャンドゥの製菓用チョコレートはコスパがいいだけではなく、10gずつ切れ目が入っているので使いやすいです。お菓子作りのレシピでは10g単位でチョコを使うことが多いため、この製菓用チョコレートを使えば重さを量らなくても簡単に作ることができますよ。

②トッピングセット


シンプルなマフィンをもっと可愛くしたい時にピッタリなのが、セリアのトッピングセットです。ハート型のシュガーとアラザンが一緒に入っているので、のせるだけでキラキラと可愛らしいお菓子を作ることができます。形はハートとフラワー型の2種類があるので、好みで選んでくださいね。

トッピングセットはお菓子作りに使う以外に、温かいドリンクにのせる方法もおすすめです。ホットコーヒーの上にマシュマロをのせて、その上にトッピングセットを散らすと甘いものが苦手な人にも喜んでもらえますよ♪

③シリコンデコレーションペン

100均では様々な色のチョコレートペンを買うことができますが、1本使い切れずにもったいないなと感じたことがある方も多いのではないでしょうか。キャンドゥのシリコンデコレーションペンであれば、使いたい分だけ自分で溶かして使うことができるので、チョコレートを無駄にしませんよ。

ホワイトチョコレートやイチゴチョコレートであれば、ミルクチョコやビターチョコの色に映えるのでそのまま使うことができます。青や緑などの色を使いたい場合は、ホワイトチョコレートに食紅を混ぜれば簡単に色を作ることもできますよ。

④クッキースタンプ

バレンタインに手作りのチョコクッキーを作る場合は、キャンドゥのクッキースタンプがおすすめです。ひらがなとアルファベットの2種類があるので、クッキーに書きたいメッセージによって選ぶことができますよ。クッキーに"LOVE"や"VALENTINE DAY"などの文字を入れると、いつものクッキーよりも特別感がでますよね。

友チョコの場合は、ハートのチョコクッキーに"2.14"という数字だけスタンプするのもシンプルでおしゃれですよ。付属のスタンプ台に設置すれば簡単にスタンプを押すことができるので、バレンタインのクッキーデザインに悩んでいる方は試してみてください!

100均の素敵なバレンタインラッピングアイテム5選!

①ジップバッグ

作ったチョコレートを渡すには、軽くて丈夫で見栄えがする袋があると便利です。100均には入れ口がファスナー式で、密封できる袋があります。冷蔵庫や冷凍庫で保存できる袋よりも厚手で自立する「ジッパーバッグ」と呼ばれています。お菓子が入れられる瓶のデザインや全体的に可愛らしいイラストが描かれているおすそ分け袋として販売されています。

耐冷や耐熱の温度は、保存用の袋の方が優れています。しかし、バレンタインのお菓子を渡すには十分です。透明なデザインは、中に入っている物が見えるので包装紙がなくても、中のお菓子自体が絵柄代わりになり、特別なラッピングをしなくても可愛らしく見えます。

②チョコ用ボックス

100均ではバレンタインシーズンしか販売されないラッピンググッズが多くあり、その中でも代表的なものがチョコ用ボックスです。100均では2~6個程度までトリュフが入る箱が販売されており、その中でもダイソーのトリュフボックスは見た目が可愛くて人気です。高級感のある見た目は本命チョコなど大切な人にあげるチョコレートにピッタリですね。

蓋の部分が透明になっていることで中のチョコレートが見えるのが可愛いですよね。ダイソーのトリュフボックスは、小さいサイズのチョコレートであれば入れることができますし、カットしたブラウニーを入れても可愛いですよ。バレンタインシーズンしか買うことができないので、ぜひ手に入れてください♪

③マスキングテープ

マスキングテープは程良い粘着力で、ラッピングペーパーやグッズを留める時に使いやすいです。もらった相手の方も痕を付けずに綺麗に剥がすことができます。100均には通常のデザインのマスキングテープも用意されていますが、バレンタイン用のハート柄やピンクや赤のカラーのテープも販売されています。

ロリポップチョコをカバーする時に、チョコの部分だけラップやセロファンでカバーします。スティックに留める時にも余計な力を入れなくても口を閉じやすいです。

④ビニール・クラフト袋

本命チョコにはチョコ用ボックスがおすすめと紹介しましたが、友チョコにはビニール・クラフト袋がおすすめです!100円で30枚入りのものもあるので、学校で同じクラスの子に友チョコを渡したい人にはちょうどいい枚数ですよね。

ダイソーやセリアなどの100均では常にラッピング用のビニール・クラフト袋が販売されていますが、バレンタインシーズンになるとハート柄など専用の可愛らしいラッピングが発売されます。ケーキポップなど可愛い見た目のものはシンプルなビニール・クラフト袋を、ガトーショコラやクッキーなどの時は可愛い柄のビニール・クラフト袋を選ぶとおしゃれになりますよ♪

⑤ハンディバッグ

100均には、ビニール製の可愛いイラストや模様の入った手提げのバッグがあります。こちらも常に販売されているものですが、バレンタインシーズンにはピンクやハートの可愛らしいデザインのものが販売されます。バレンタイングッズのラッピングバックとして使うには、ストロベリーチョコやミルクチョコをモチーフにした2種類のデザインがおすすめです。

バレンタイン用のハンディバッグも可愛いのですが、恥ずかしがり屋の男性に渡す時はあえてバレンタイン用ではなく、英字柄など男性らしいデザインのものが喜ばれるかもしれません。渡す相手によってデザインが選べるのも種類が豊富な100均の良さですね。

Thumb100均ダイソー・セリアのギフトボックス35選!ラッピング方法も!
100均ダイソー・セリアに、たくさんのギフトボックスが売っていることを知っていますか?今回は...
Thumb100均ダイソー・セリアの包装紙13選!優秀すぎる活用アイデアも!
いろんな便利アイテムの揃う100均。贈り物に使いたい可愛い柄の包装紙も100均で揃います!中...

100均バレンタイングッズはいつ頃からお店に並ぶの?

お菓子作りの材料

100均の店舗にバレンタイングッズが登場するのはお正月が過ぎた頃からです。お正月休みが終わった頃から、各100均の店舗にバレンタインの特設コーナーができます。人気のあるバレンタイングッズや新作のバレンタイングッズは発売してすぐに品切れをしてしまう場合があるので、気になるバレンタイングッズがあったら早めに購入するようにしてくださいね♪

100均バレンタイングッズを使ったおしゃれな実例5選!

①マフィン×シュガースプレー

マフィンは型に流して焼けば一気に15個程度作れるので、友チョコに人気が高いお菓子です。そんなマフィンですが、バレンタイン用は特別感を出したいですよね。そんな時は100均バレンタイングッズのシュガースプレーを使うのがおすすめです!

マフィンの上にたっぷりの生クリームを絞り、その上からぱらぱらとシュガースプレーをのせるだけで、華やかな印象になりますよ。生クリームはそのままの白色でもいいですし、バレンタインらしく食紅でピンク色に染めても可愛いですね。

②トリュフ×チョコ用ボックス

ラッピングのセンスに自信がない、という方は100均のチョコ用ボックスにトリュフを入れるのがおすすめです。トリュフは特別なデコをしなくても、粉砂糖とココアパウダーで表面をまぶしてあげて、交互に入れるだけでお店で買ったような仕上がりになり、本命チョコに最適です!

100均のチョコ用ボックスにトリュフを入れる時の注意点は、蓋が透明タイプの場合はできるだけ持ち運びを控えることです。トリュフに付いている粉砂糖やココアパウダーが蓋に付くと、少し見た目が良くなくなってしまうので、移動をする時は蓋が透明ではないものを選ぶようにしてくださいね♪

③クッキー×チョコペン

100均には可愛いクッキー型がたくさんありますが、出来上がったクッキーをさらに可愛くするにはチョコペンでデコレーションをするのがおすすめです。特にアニマルの形をしているクッキー型の場合は、顔を描き込むだけで可愛らしくなりますよ。

猫や犬などのクッキーの顔をチョコペンで描くときのポイントとしては、3色以上使うと安っぽさが消えて可愛らしくなります。特にアニマル柄の場合は頬っぺたを描き込むと、思わずにっこりと笑っちゃうくらい可愛らしいクッキーになります。友チョコにおすすめのデコレーションですね。

④チョコスノーボール×ビニール袋

丸くてころんとしたシルエットが可愛いチョコスノーボールの場合は、中身が透けているビニール袋タイプのラッピングがピッタリです。シンプルな透明のものも素敵ですが、中心部分だけが透けるようになっているデザイン性の高い袋を使うと、おしゃれな印象に仕上がります。

チョコスノーボールは型が必要ではなく大量に作ることができ、ビニール袋も100円で30枚程度入っているので、友チョコにピッタリの組み合わせですよね。

⑤シンプルチョコ×転写シート

お店で買ったような本格的なチョコレートが作りたい!という時には、ダイソーにある転写シートを使うのがおすすめです。チョコレートをチョコペンなどでデコレーションするとどうしても立体的な仕上がりになってしまいますが、転写シートを使うとプリントされたようなデザインのチョコレートになるので、手作り感がなくなりますよ。

転写シートは大量のチョコレートに使うのは大変なので、友チョコよりも本命チョコに向いているアイテムです。上記の画像のようにハート柄の転写シートで模様を付けたチョコレートと、アーモンドを埋め込んだチョコレートを交互に並べるだけで、お店のチョコレートのような高級感がありますよね♪

Thumbバレンタインのラッピングは100均でも!安くて可愛いアイテム8選!
バレンタインでプレゼントしたいクッキーや生チョコ、トリュフやガトーショコラ。ラッピングは10...

100均バレンタイングッズで手作りチョコを贈ろう!

バレンタイン

バレンタインのチョコを手作りしてみたいと思っても、なかなか取りかかれなかった方も多いのではないでしょうか。100均のダイソーやセリアなどの店舗で、気軽に製菓材料や道具を取り揃えて自作してみるといいでしょう。ラッピンググッズも各種可愛いデザインが揃っていますので、特別な技術がなくても素敵に演出できますよ♪

Thumbバレンタインのラッピングテク21選!本命・義理チョコの違いは?
バレンタインにチョコを渡す方も多いと思います。ラッピングにはこだわっていますか?バレンタイン...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
海辺のつばくろ
海辺の漁師町でのんびり暮らしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ