100均ダイソー・セリアのペッパーミル9選!粗挽きや木製も!

100均のダイソーやセリアでペッパーミルが買えるということはご存知ですか?スパイスの中でもおしゃれで値段も高めのイメージがあるペッパーミルですが、100均のダイソーやセリアのおすすめアイテムをご紹介します。いつものお料理をランクアップさせてくださいね。

100均ダイソー・セリアのペッパーミル9選!粗挽きや木製も!のイメージ

目次

  1. 1100均のペッパーミルが使い勝手が良く便利!
  2. 2ペッパーミルにはどんな種類があるの?
  3. 3【ダイソー】おすすめ100均ペッパーミル5選!
  4. 4【セリア】おすすめ100均ペッパーミル2選!
  5. 5【キャンドゥ】おすすめ100均ペッパーミルはこれ!
  6. 6100均以外の安くて便利なペッパーミル2選!
  7. 7100均ペッパーミルの基本的な開け方&使い方!
  8. 8100均のペッパーミルでキッチンもおしゃれで便利に!

100均のペッパーミルが使い勝手が良く便利!

ペッパーミル

皆さんはご自宅のキッチンや食卓でペッパーミルを使っていますか?ガリガリと粒コショウを挽いて振りかけるペッパーミルは、それだけでも料理がランクアップするような気分になりますね。一般的なスパイスの容器と違うペッパーミルは、なんとなく高価で敷居が高いと思っている方も多いかもしれませんね。

ですが、そのペッパーミルも、近頃は100均のダイソーやセリア、キャンドゥなどでも取り扱っているんです。100均価格でペッパーミルが手に入るなんて、今までご家庭でペッパーミルが定番でなかったという方も試してみるしかないですね!100均のペッパーミルは手頃なうえに使い勝手が良いと口コミでも人気のようですよ。ぜひお近くの100均でチェックしてみて下さいね。

Thumb100均ダイソー・セリアの調味料入れ21選!おしゃれに整理しよう!
調味料入れを同じ種類で揃えると、整理されて見えることがあります。ダイソーやセリアなどの100...

ペッパーミルにはどんな種類があるの?

スパイス

ペッパーミルと一口に言っても、その種類は大きく4つほどに分けられます。粒コショウを挽くという事には変わりがないので、使い勝手の良さやデザインで選んでいただくのが一番良いかと思います。そんな4つのタイプのペッパーミルの種類を、使い方も合わせてご紹介します。

スタンダードタイプ

スタンダードタイプのペッパーミルは、スーパーなどでもよく見かけるタイプのペッパーミルです。サイズの大きいものもありますが、コショウの出る部分を上にして置けるので、汚れを気にせずスパイスラックなどにそのまま置いておくことも可能です。

ネジ付きタイプ

ペッパーミルと言えばこれ!という位、昔から馴染みのあるのはこのネジ付きタイプではないでしょうか。レストランなどでも見かけるタイプなので、これがキッチンにあるだけで、料理が楽しくなりそうです。

ネジ付きタイプは、ネジを緩めると粗びき、ネジを締めると細挽きと、スパイスの挽き加減が調整できる優れものです。料理や好みに合わせて挽き加減を変えれば、さらにワンランクアップした料理が作れそうですね。因みに、ステーキなどのお肉には粗びき、スープなどには細びきがおすすめです。

片手で使えるタイプ

ペッパーミルの種類3つ目は、片手で使えるペッパーミルです。使い方は、ハンドルを握るだけでペッパーの粒が引けるので、料理中にサッと使えてとても便利です。片手で使えるペッパーミルは、デザインも近代的でおしゃれなものが多く、さらに、補充の際も開けやすくて口が広めのデザインが多い特徴もあります。

電動タイプ

ペッパーミルの種類4つ目は、電動タイプのペッパーミルです。一般的には電池式のものが多く、ボタンを押すだけで操作できるため、先ほどのペッパーミルと同じように片手で簡単に使えます。どうしても電動の音が目立ってしまいますが、力がいらないのでお子様や力が弱い方でも気軽に使う事ができます。

【ダイソー】おすすめ100均ペッパーミル5選!

それでは、100均ではどのようなペッパーミルが買えるのでしょうか。まずは100均ダイソーのおすすめペッパーミルを5選!ご紹介します。

【ダイソー】岩塩ペッパーミル

100均ダイソーのおすすめペッパーミル、1つ目は「岩塩ペッパーミル」です。スーパーではそれなりのお値段である岩塩ですが、なんと、100均ダイソーでペッパーミルに入ったものが買えるんです。ガリガリと挽きたての岩塩をかければ、いつものお料理も格段にお店のような味になること間違いなし!コンパクトなサイズなので、テーブルスパイスとしても見栄えが良く場所も取りません。

また、手頃な価格と手軽なサイズ感は、アウトドアでも大活躍です。頻繁にキャンプなどのアウトドアをする機会がなくても、無駄なく使えてとても便利ですよ。もちろん、使いやすさが気に入ったら補充して続けて使うのもおすすめです。

【ダイソー】ミル付きシーソルト

100均ダイソーのおすすめペッパーミル2つ目は、「ミル付きシーソルト」です。ペッパーミルと言えば岩塩がポピュラーですが、普段のお料理に馴染みのあるシーソルトは使い勝手も良くお口に合うという方も多いと思うので、そういった方にはこちらがおすすめです。

シーソルトは岩塩よりも塩分が強くないので、日本食の定番である焼き魚などの味付けにピッタリですよ。挽きたてのシーソルトは風味も豊かなので100均というプチプラなら尚更、使う価値アリです。

【ダイソー】ミル付きヒマラヤ岩塩

100均ダイソーのおすすめペッパーミル3つ目は、「ミル付きヒマラヤ岩塩」です。美容や癒し効果が期待できると話題のヒマラヤ岩塩には、クリスタルソルト・ブラックソルト・ピンクソルトと、種類があるのですが、ダイソーのミル付きヒマラヤ岩塩は、最も多く見かけるピンクソルトのペッパーミルです。ピンク色の岩塩は見た目も可愛くておしゃれなので、キッチンやテーブルでのインテリアとしても一役買ってくれそうですね。

【ダイソー】使いやすいペッパーミル

100均ダイソーのおすすめペッパーミル4つ目は、「使いやすいペッパーミル」です。こちらのペッパーミルは、ここまでご紹介したミル付きのスパイスではなく、スパイス容器になります。詰め替え用ブラックペッパーや岩塩を補充して使います。シンプルなデザインなので容器を揃えて使いたいという方におすすめです。少し回すのに力がいりますが、使いやすくて便利ですよ。

【ダイソー】ミル付きブラックペッパー

100均ダイソーのおすすめペッパーミル5つ目は、「ミル付きブラックペッパー」です。3つ目でご紹介したミル付きヒマラヤ岩塩と同タイプの商品なので、揃えて使うのがおすすめです。容器の形が揃っているとそれだけでも整って見えますよ。使いやすくてコンパクトなのでダイソーの食品コーナーの中でも人気のアイテムの一つです。

ダイソーのミル付きシリーズは使いやすく、リピート愛用者も多い商品です。特にブラックペッパーは使う機会も多くて減りが早いので、補充して使うのもおすすめですよ。

【セリア】おすすめ100均ペッパーミル2選!

おしゃれな100均として人気のセリアには、「ペッパーミル」そのものの取り扱いは残念ながらありません。ですが、ペッパーミルの代わりとして使用できる商品がありますので紹介させていただきます。

調味料ボトル

【セリア】モノトーンのごますり器

おしゃれなキッチンアイテムが豊富に揃うことでも人気のセリアですが、その中でも「ゴマすり器」はシンプルで使いやすいとSNSでも話題を集めています。

そのゴマすり器に、ゴマの代わりに粒コショウを入れて挽くこともできるのですが、そもそも「ペッパーミル」と表記されているスパイスミルが削り口がセラミックやステンレスでできているのに対し、ゴマすり器の削り口はプラスチックです。

そのため、ペッパーミルとして使い続けると、削り口が欠けてコショウに混ざってしまう恐れがあります。1~2回程度なら使えるかもしれませんが、ゴマすり器をペッパーミルとして使い続ける事はおすすめしません。

【セリア】ミニすり鉢&すりこぎ

100均セリアのおすすめペッパーミル3つ目は、「ミニすり鉢&すりこぎ」です。セットで100均価格とは、コスパが良くて嬉しいですね。直径10cmほどのコンパクトなすり鉢に、木製のミニすりこぎがセットになっています。メインの使い方はごますりですが、岩塩やペッパーなどのスパイス類を細かくするのにも最適ですね。

【キャンドゥ】おすすめ100均ペッパーミルはこれ!

ダイソー、セリアに続いて人気のある100均キャンドゥのおすすめペッパーミルもご紹介します。キャンドゥはお近くに店舗がないという方も多いかと思いますが、立ち寄った際はぜひチェックをして下さいね。因みに、キャンドゥではセリアと共通で取り扱いのあるアイテムも多数存在するので、上記セリアのアイテムも参考に、キャンドゥにお出かけください。

アクリル製ペッパーミル

アクリル製

100均キャンドゥのおすすめペッパーミルは、「アクリル製のペッパーミル」容器です。中身が見えるアクリル製のペッパーミルは、飲食店などでもよく見かける定番の形ですね。

一目で補充したスパイスがわかるのも使いやすいポイントです。キャンドゥのこちらのペッパーミルは、金属製の刃がついているので固い粒コショウもしっかりと挽いてくれる優れものですよ。

100均以外の安くて便利なペッパーミル2選!

ダイソー・セリア・キャンドゥと、それぞれの100均でおすすめのペッパーミルをご紹介してきましたが、100均以外でも安くて便利なおすすめのペッパーミルがあるのでそちらもご紹介します。口コミでもお墨付きのlifepartner木製ペッパーミルと無印のペッパーミルなので、安心してネットショップで購入していただけます。

ネットショッピング

lifepartner木製ペッパーミルは安くて超おしゃれ!

100均以外のおすすめペッパーミル1つ目は、「lifepartner木製ペッパーミル」です。ご家庭でもレストランなどの飲食店でも、どちらで使っても様になる、おしゃれでスタンダードな木製のデザインです。形はキャンドゥのものと似ていますね。100均のようなプチプラとまではいきませんが、この価格からすればとてもしっかりとした作りで使い勝手も良いのでコスパは良いですね。

深みのある木製の色味も高級感があっていいですね。木製の素材感は手触りも良く、レストランのような気分で食事が楽しめそうですね。上部のネジでスパイスの引き加減も調整できますよ。

無印良品のペッパーミルは小さめタイプ

100均以外のおすすめペッパーミル2つ目は、「無印良品の塩・こしょうミル」です。無印のアイテムはシンプルでおしゃれで使いやすいデザインばかりで人気がありますよね。そんな無印のペッパーミルはコンパクト設計で形も可愛く、カラーもシンプルなモノトーンなのでとても見栄えが良くておすすめです。無印のペッパーミルは補充の際に迷いがちな開け方も簡単なので、これからペッパーミルを買いそろえたい方にぜひおすすめの一品です。

お近くに無印の店舗がある方は、期間限定でセール価格になることもあるので、ぜひ無印店舗に足を運んでみて下さいね。また、他にも生活用品や食品も揃う無印はネットショップでのまとめ買いも便利ですよ。

100均ペッパーミルの基本的な開け方&使い方!

多くのおすすめペッパーミルをご覧いただいたところで、ペッパーミルの基本的な開け方&使い方を今一度おさらい感覚でご紹介します。振りかけるだけのスパイス容器とは違い、なんだか複雑そうなペッパーミルは、そういえばどうやって開けるのか?補充の仕方も気になるところですね。ポイントを押さえるためにもぜひご覧くださいね。

胡椒は実の形のものを準備する

コショウ

100均ペッパーミルの開け方&使い方ですが、まず補充する胡椒は、「ホールタイプ」と表記された粒状のものを準備します。スーパーのスパイス売り場では、「粗びき」などと表記されているコショウと並んで陳列されている事が多いため、必ずパッケージの表記を確認してから購入しましょう。

ペッパーミルの開け方をチェック

ペッパーミル

スパイスの補充をする時には、必ずペッパーミルを開ける必要が出てきますよね。この、ペッパーミルの開け方に迷う方も多いようなので、ここでは開け方についてご紹介します。

ガラスやアクリル製のボトルに、フタのあるタイプのペッパーミルなら、フタを回して開ければコショウの補充ができるので特に難しくありませんが、画像のような上部にネジが付いたタイプは、どこを開けるのかで迷う事が多いですよね。

このタイプは、ひたすらネジをゆるめる方向に回し続けると開けることが出来ます。ネジを外すと、挽くときに回す部分が取れて、コショウの補充ができます。

なお、100均のミル付きのスパイスは、基本的にフタが外せないようになっています。フタのすき間にスプーンを挿し込めばこじ開ける事もできるようですが、無理に外そうとすることで、ビンが割れたり手を傷めたりすることもあるようです。
 

ペッパーミルの使い方は回すだけ!

ペッパーミル

初めてペッパーミルを使う場合、どちらに回せばいいのか迷う事もありますが、多くのペッパーミルは、左に回すとコショウが削れる仕組みになっています。もちろん、逆に回したときにもコショウが落ちてきますが、それは、先に挽いたコショウの残りが落ちてきているだけです。

100均のペッパーミルでキッチンもおしゃれで便利に!

キッチン

100均で買えるペッパーミルはいかがでしたか?手頃で使いやすいものがたくさんありましたね。ご家庭に一つあるだけで、お料理の幅が広がるだけでなくキッチンやテーブルの空間がとてもおしゃれになるペッパーミルを、取り入れて便利に使って下さいね。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ino
駆け出しライター日々勉強中です。ネコ目線で子育て中(´・ω・`)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ