2018年10月08日公開
2019年11月17日更新
コストコのサランラップまとめ!組み立て方や注意点も紹介!
KIRKLAND Signatureのストレッチタイトフードラップ。言うなれば、コストコのサランラップです。よく、コストコ会員のマストバイアイテムとして挙げられる商品ですが、このサランラップを実際に使ってみての良い所や少し気になる所までおしらせします。
目次
コストコのサランラップ【ストレッチタイト フードラップ】
コストコに行ったことがある方は、キッチン用品のエリアで、この大きな青い箱をきっと一度は目にしたことがあると思います。
こちらはコストコのプライベートブランド、KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)のストレッチタイトフードラップです。よく、コストコ好きの芸能人の方などもオススメと言っていますが、最大のインパクトは、コスパがとても良い!!大容量なので使っても使ってもなくならない!使い方の汎用性が広い!ということです。
コストコのラップには2種類あり、それぞれ長さや大きさ、値段も違いますが、どちらもかなりコスパが良いです。
ストレッチタイトフードラップの基本情報
- 品名:食品包装用ラップフィルム
- 原材料名:ポリ塩化ビニル
- 耐熱温度:82℃
- 耐冷温度:−51℃
- 原産国:アメリカ
- 保存期間:約5年
【ストレッチタイト フードラップ】は2サイズ展開
ストレッチタイト フードラップ3000
長さ:幅40cm X 長さ914m
値段:¥1958(税込)
1mあたりの値段:約¥2(税込)
コストコよりは割高にはなりますが、お近くにコストコが無い方にはAmazonにも出品されています。
ストレッチタイト フードラップ750
長さ:幅30.16cm X 長さ231.03m
値段:¥1378(2本セット)
1本あたりの値段:¥689
1mあたりの値段:約¥3(税込)
但し、不定期ではありますがコストコ会員のメルマガ購読者限定セール価格になる場合があります。
【ストレッチタイト フードラップ】の特徴
コストコの商品は大きいので、気になる商品があっても実際の口コミはどうなのか、収納しきれるのか、使いきれるのか。また、その使い方が自分に合うかを考えて二の足を踏んでしまい、買うか買わないかをかなり迷うと思います。(筆者がそうです。)
それならば、迷っている方の背中を押せるよう、このラップの耐熱性や密着性、伸縮性などの細かい特徴や、便利な使い方もお知らせしようと思います。
とにかく大きくて長い
恐らく、このコストコのラップを初めて手に取った方は同じリアクションになると思うのですが...
とにかく大きくて重い!そして、長い!
(ちなみに長さでいうと一般的なラップ類の長さ(50m)と比較して、小さいサイズでも約4.5倍です。)
長さだけ聞くと、ずっと使い切ることが無いと思えるほどですし、実際、筆者は小さいサイズのタイプで1箱使い切るのに優に半年以上は掛かっています。(2本組みですので収納場所には必ず1本のストックがある状態です)
筆者オススメの使い方はコストコで購入した、容量が多い生鮮食品を冷凍しやすいように小分けにして収納する事です。一般的なラップを使用すると、ある程度まとめた量を包まないと勿体無い気がしてしまいますが、このコストコのラップなら、どんなに少量に分けてもラップ自体がなくなる事は無いので安心して使っています。
コストコ商品のあるあるなのですが、コスパはとても良いし品質もとてもいいけど...
何しろ大きくて収納場所に困る!
このラップも、そのあるあるの例に漏れずかなり大きいものです。
ですが、重量感もある為(小さいサイズで約1kg、未使用、筆者調べ)、スライドカッター使用時にラップ自体の重さが重りの代わりになりキッチンのカウンターなどに置いてもずれない為、ラップを使用する際に両手が使えるのでかなり重宝しています。
伸縮性があり密着度が高い
一般的なラップと比較して、コストコのラップは伸縮性にかなり優れています。その為、ラップ自体よりも小さいサイズの容器にラップがけをした時も、小さめのサイズでぴったりと包むことができます。
ぴったりと包めることで、生鮮食品を包んだ時も食品から染み出す水分が漏れてきたり、匂いが漏れ伝わってきたりという事はありません。野菜室にある使いかけの野菜の断面も、みずみずしいままきちんと密着して保たれています。
伸縮性があるという事はその分密着しやすいという事で、その密着性を確かめる為に、気にはなっていたけども今までやったことの無かった実験に手を出してみました。
そうです。コップに水分を入れてラップしてひっくり返したらどうなるか...
この通り!
伸縮性を確かめるために、引っ張りながらラップがけをしました。そうすると、コップからお茶が漏れるどころか、ラップよりも小さいサイズのコップにもラップが伸縮しきちんと密着していました!密着性を確かめるためにラップがけした飲み口を軽く叩きましたが、太鼓のような音がするほどに張っていて、ぴったりと密着していました。
という事は、小さいお子さんのいらっしゃるお家では、コップをラップ掛けして細めのストローを挿せば、万が一にコップを倒しても大惨事になることが免れるのでは無いでしょうか。
スライドカッターの切り心地がいい
コストコのラップは、箱自体についている金属刃を使う使い方と、同梱されているスライドカッターと箱自体についている金属刃とを組み立ててから使う使い方の2つの方法があるタイプです。
このスライドカッターの切り心地がとてもよく、思った通りにスパッと真っ直ぐ切ることができて、ラップを切るときにうっかり曲がったり、引っ張ったが為に端がグシャッと寄ってしまう...あのイライラからも解放されます。
スライドカッターと刃を組み立てる時に箱を剥がす箇所がありますが、その際に刃を触らないように注意することが必要です。
もちろん、スライドカッターがついている時は刃は露出していませんので、お子さんが使用するときにも安心して使える設計になっています。
【ストレッチタイト フードラップ】の注意点
収納場所に困る以外は兼ねて優秀は商品のこのラップですが、もちろん注意点もあります。
それは、先述した通り耐熱温度が82℃と低い為、電子レンジでの利用が長時間になると破けてしまうという事です。
また、製品自体の注意書きには
- 切り取り用の金属刃が入っておりますので、十分ご注意ください。
- 油性の強い食品を直接包んで電子レンジに入れないでください。
- 火気に近づけないでください。
- 幼児の手の届かない場所に保管してください。
と書かれています。ただ、金属刃に関してはスライドカッターを使用する際は、カッター自体が金属刃のカバーになりますのでご安心ください。
耐熱温度が低いこのラップですが、電子レンジを利用しての解凍や、600Wでの利用では対して不便なく利用できています。
ですが、レンジでの加熱時間が長くなる茹で野菜を作ったりすると、前述の通りの伸縮性を遺憾無く発揮して大きく膨らみます。密着性が優れているからこそ起こる事ですが、蒸気を逃す箇所を作る事で膨らまなくなりますので、ご安心ください。蒸気を逃しきれない場合でも、耐熱温度が低いとはいえ、溶けたり破けたりする事は有りません。
ただ、製品自体の注意書きに書かれているように、カレーなどの油分の多い食品をレンジで温める際に使用してしまうと破けることがあるそうです。
レンジ使用時の注意点が、箱の裏側に書かれていたので合わせてお知らせします。
- 電子レンジで使用可能な食器を使用する
- 食品とラップの間を2センチ開ける
- 必ず角を通気のために開ける
- ラップが持ち上がる前に蒸気を逃す
【ストレッチタイト フードラップ】の組み立て方
組み立て方と大げさに言っても、ラップの箱の側面に英語だけにはなりますが、注意点と組み立て方が載っていますので、初めて使われる方でも簡単に、何も問題なく使えるようになっています。
金属刀の組み立て方
このラップは未使用で1キロ近くある大きな物ですが、使い終わる直前の頃になると、本体が軽くなり抑えが効かなくなる為、スライドカッターを使う使い方では上手く切りにくくなってしまいます。そんな時に便利なのが、本体に付属された金属の刃です。
その金属刃の組み立て方をご紹介します。
- 箱に書かれた"open here"の箇所を引き上げます
- 箱上部のミシン目を破って後ろ側に倒します
- ラップ本体をミシン目を通して引き出します
- 引き上げた箇所を箱自体に収納して、金属刃を露出させればすぐに使用できます
金属刃を露出させて使う際は、箱の上部に露出する形になりますので、刃を触らないように注意することが大切です。紙刃と違い、かなりの切れ味の良さですので、この使い方の時は注意が必要です。
スライドカッターの組み立て方
他のラップ類にはあまり見られない、スライドカッターでラップを切る使い方ができるのも、このラップの良いところです。スライドカッターは、使用し始めから残り3分の1くらいまでの間で便利な使い方です。この使い方の場合は前述の通り、中々な重量感のある商品なので、置いたままの使い方がオススメです。
そのスライドカッターの組み立て方をご紹介します。
- 箱を開いて内側のロールからスライドカッターを取り出し、金属刃の上に設置します。
- パネルの上部のミシン目を開け後ろに折りあげて立てます。
- ラップをミシン目から引き出し、箱を引き出した部分を収納します。
- ラップを希望の長さに引き出してスライドカッターを使用してラップを切る。
スライドカッター使用時はラップ自体にかなりの伸縮性があるため、残量によっては引き出す時に持ち上がることもありますので、重さがある為、うっかり落下などさせないように気をつけた方が良いです。
【ストレッチタイト フードラップ】が向いている人
ここまで大きさや長さのサイズ面や耐熱性や密着性の機能面などを書いてきましたが、実際のところ、このコストコのフードラップをオススメしたい方は、全てではなくても次の項目の中に当てはまる方です。
- 収納できたり置けるスペースが簡単に思い当たる
- ラップの使用頻度が高いし、1回に使用する長さも比較的長め。
- 収納スペースを考えてストックを買い置くよりは多少の大きさがあっても一つで済ませたい
- 何より価格重視!安さ一番!
- 生鮮食品をまとめ買いして小分けにして冷凍している
- 電子レンジを利用する回数が多い
- お菓子やパンを自宅でよく作る(生地を休ませる)
- おかずを作り置きにしている
ここまでお読みいただいた方はもうお気づきでしょうが、筆者はキッチンを利用する全ての方にコストコのラップをオススメしたい気持ちでいっぱいです。
ここまでオススメしたいのは、この商品はコスパが良い為様々な使い方ができるからです。
筆者は食品を包んだり調理に使ったりするだけでなく、キッチンカウンターに直にラップをしてその上でパンを捏ねたり(シリコンマットの代わりで使い捨てができる為)キッチンペーパーと中性洗剤を使ってのガスコンロの掃除に使用したりもしています。掃除に使う時は耐熱性を利用してドライヤーの熱で油を浮かせることもできるので、軽くこするだけで綺麗になるので頻繁に使っています。
コストコのサランラップ【ストレッチタイト フードラップ】試してみては?
一時期このストレッチタイトフードラップは、耐熱性の低さからレンジで使用しない方がいいとの噂も聞かれ、筆者も最初は迷いましたが、実際に商品を見た時に箱自体に”電子レンジを利用する際の注意”が書かれており、レンジで使用できないので使いにくいという噂も払拭されました。
インスタでも、たくさんの方々のコストコ購入品紹介にこのストレッチタイトフードラップが紹介されています。
コスパも品質も良く、コストコフリーク達がイチ押しのラップ、”ストレッチタイト フードラップ”を一度試してみてはいかがでしょうか?