下膨れでお悩みの方へ!下膨れの顔の原因・似合う髪型・改善方法も!
顔の輪郭下部が膨らんでいるように見えるのが特徴的な「下膨れ顔」は、一体何が原因なのでしょうか。今回は、下膨れ顔になる理由や改善方法を詳しく解説します。似合う髪型やメイク方法も併せてご紹介するので、下膨れ顔にお悩みの方は必見です!
目次
下膨れは可愛い?それともコンプレックス?
下膨れ顔はうさぎやリスのような輪郭をしているため、小動物をイメージさせるので愛嬌があって可愛いと言われています。しかし、下膨れ顔の本人はコンプレックスに感じていることも多く、「小顔になるには整形するしかない」「好きな髪型にできない」と悩んでいます。
しかし、芸能人の中には下膨れ顔の人が意外とおり、綺麗で人気の高い芸能人も多数います。そこで今回は、下膨れ顔の改善方法を詳しく解説していきます。まずは下膨れ顔の特徴からみていきましょう。
下膨れ顔の特徴とは?
ほっぺたが肉厚
下膨れ顔には、ほっぺたが肉厚に見えるという特徴があります。赤ちゃんのようにぷっくりとしたほっぺたは可愛らしい印象を持ちますが、大人の下膨れ顔はひょうたんの形のように見えてしまったり、ほっぺたがたるんで見えるという特徴もあるのです。
顔の輪郭が2:3
下膨れ顔の輪郭は縦2:横3というバランスであることがほとんどなので、ふくよかなイメージが特徴的です。ほっぺたから顎にかけてふっくらとしているので、むくんでいるように見えたり不機嫌そうな印象を与えることもあるでしょう。
老けて見えることも
年齢とともにフェイスラインにたるみが生じてきますが、下膨れ顔の人もほっぺたから顎にかけてのフェイスラインが膨らんでいるのでシルエットが似ています。そのため、合わせるメイクや髪型によっては老け顔に見られるなどの特徴があります。
下膨れとエラ張り顔との違いは?
顔の下の輪郭が膨らんでいるという点ではエラ張りさんと変わりません。しかし、下膨れ顔はほっぺたが肉厚なのが特徴的です。一方のエラ張りさんは、歯を食いしばった時に硬くなる耳下あたりのフェイスラインが張っているのが特徴的です。
下膨れ顔の原因は7つ!
顔に脂肪が付きやすい
下膨れ顔は皮下脂肪が原因となっている可能性もあります。脂肪の付きやすい箇所は人それぞれで、太ってくると顔が丸くなる人は顔の脂肪が下膨れ顔を作る原因となるのです。元々の骨格はシャープだったという人は、ほっぺたから顎のラインを触ってみてください。脂肪が必要以上に付いていると感じたら顔に皮下脂肪が付いているということです。
姿勢の悪さ
ほとんどの人がスマホを使っている現代では、自ら悪い姿勢を作り出していることも多くあります。長時間使用を続けていくうちに姿勢がどんどん悪くなり、顔が下がったり猫背になります。芸能人の中には、顔がたるまないようにスマホの長時間使用は避けている女優さんも多くいるようです。スマホの携帯用充電器が欠かせないほど常に触っていないと気が済まない人も多いですが、長時間の使用は下膨れ顔を作る原因となるのでNGです。
リンパの停滞
下膨れ顔はむくんでいるように見えるという特徴があると解説しましたが、あながち間違いではありません。日によって下膨れが気にならないことがあるのなら、リンパの流れが停滞していることが原因と言えるでしょう。
テレビに出ている芸能人でも、「太った?」と感じたり「今日は顔がほっそりとしているな」と感じたりすることがありますが、そのほとんどはむくみが原因でしょう。この場合はリンパを流すことで解消することができるので、日頃のケアを欠かさずに行うようにしてください。
加齢
表情筋や、下顎から上胸部にかけてある広頸筋が衰えることでほっぺたや口元はたるんでいきます。テレビに出る芸能人に対して「この人、老けたな」と感じることがありますが、たるみが原因である可能性もありますよね。もともと下膨れ顔ではなかった人でも、このたるみが下膨れのシルエットを作り出す原因となるのです。年齢とともに筋肉量は減少する傾向にありますが、加齢だけが原因ではありません。日頃から意識して顔の筋肉を使うようにしないと、若い人でも顔の筋肉量は減少します。
アルコールや塩分
過度のアルコールや塩分の摂取は、顔のむくみを増長させる原因となるのでNGです。リンパの停滞でも解説したように、むくみは下膨れ顔を作る原因です。1日に適量ならダイエットにも向いていると言われるアルコールですが摂取しすぎれば当然むくみますし、むくみが続くうちにそのシルエットが自分の顔の輪郭となりかねません。健康面を考えても、過度なアルコールや塩分摂取はNGです。
寝る時の体勢
寝る時の体勢も下膨れ顔を作る原因となります。特にうつ伏せ寝は顔への負担がかかりすぎるのでNGです。うつ伏せで眠ると体内の水分が体の正面側へと移動します。そして皮膚の薄い箇所のむくみが目立つので、顔にむくみが現れやすいのです。うつ伏せ寝が癖になっている人は、なるべく仰向けで眠るよう意識しましょう。
生まれつき
下膨れ顔には様々な原因が挙げられましたが、遺伝要素があるのも確かです。骨格の形やほっぺたに脂肪が付きやすい傾向にあるのは、両親に似た可能性があります。また、骨格の遺伝によって歯並びが似る可能性もあります。歯のかみ合わせの悪さや歯ぎしりは輪郭を変える原因です。ただし、歯並びは遺伝だけでなく食生活等の生活環境によっても変わってくるので 、必ずしも生まれつきというわけではありません。
長さ別!下膨れ顔に似合う髪型を紹介!
【ショート】立体感を出す
ショートスタイルは下膨れ顔をより強調させてしまうイメージがありますが、実はその逆です。髪型をショートにする時は、立体感を出すことで小顔を強調することができるのです。芸能人で例えると、篠田麻里子さんが当てはまりますね。
下膨れ顔の人は、全体的にダイヤモンドのようなシルエットの髪型を目指しましょう。トップはレイヤーを入れて立ち上がりが出やすくするのがポイントです。顔周りはフェイスラインに沿うように長めにカットすると、顔の形を補正してくれます。
【ボブ】顔周りを切り込んだレイヤーカット
ボブの髪型も下膨れ顔の人から敬遠されがちですが、それは作り出すボブのスタイルが原因です。ワンレンボブの髪型は毛先に厚みが出るので下膨れを強調してしまいますが、ボリュームをほっぺたの上に持ってくることで解決することができます。
また、後頭部はグラデーションカットをして丸みのある髪型が理想です。こうしたメリハリのある髪型はリフトアップ効果が期待できるため、老けて見られがちな下膨れ顔でも似合うおすすめの髪型です。
【ミディアム】ゆるふわパーマ
下膨れ顔を隠そうとして髪型をミディアムスタイルにする人も多いですが、ここで注意しなければならないのは髪の毛の重さです。毛先に向かって重ためな髪型をしていると、下膨れ顔と合わさって全体的に下にたるんでいる印象を与えてしまうのです。下膨れ顔の人がミディアムヘアにする場合は、全体的にレイヤーカットを施しましょう。ひし形カットにするとより一層似合う髪型になります。芸能人で例えると、有村架純さんのようなヘアスタイルです。
【セミロング】前髪とウエイトの位置がポイント
セミロングの髪型にする場合も、ミディアムスタイルと同様に毛先に重みを出すのはNGです。下膨れ顔がさらにのっぺりとした印象となるので、顔の横にボリュームが出るようにカットしてください。縦の印象をつけるために、前髪を長めにとってかきあげバングにすると下膨れ顔にも似合うようになります。
センターパートにする場合は、頰より少し高い耳の横辺りでワンカール入れましょう。リフトアップ効果が期待できますよ。芸能人で例えると、石原さとみさんのようなヘアスタイルです。
【ロング】顔周りのカットとパーマで動きを付ける
ロングスタイルにする時はストレートスタイルはNGです。パーマをかけた方が下膨れ顔には似合うようになります。また、顔周りにレイヤーを入れると、パーマをかけた時に小顔効果を期待することができますよ。セミロングと同様にかきあげバングにすると縦の印象が強くなるのでおすすめです。トップからレイヤーを入れて動きを出し、全体的にダイヤモンド型のシルエットを作り出すのが理想的な形です。
下膨れ顔におすすめのメイク術を紹介!
ベースはナチュラルに
メイクをする時はベースメイクが基本ですが、下膨れ顔の人は特に重要です。老けて見られがちな人ほど年相応に見せようと厚塗りする傾向にありますが、これは逆効果なのでNGです。ベースメイクは基本的にナチュラルに仕上げましょう。ポイントは、ツヤ感と透明感です。この2つを意識するだけで若々しいメイクに仕上げることができますよ。
シェーディングですっきりと
自分の肌のトーンよりも濃い色で影を作るシェーディングは、小顔効果が期待できるメイクの方法です。下膨れ顔の人は、耳の下から顎のフェイスラインに沿ってシェーディングを入れましょう。このメイク方法でもすっきりと見せることはできますが、ベースメイクはツヤ感を、シェーディングメイクはマットなアイテムを合わせることでさらに立体感を演出することができますよ。
アイメイクで視線を逸らす
下膨れ顔の人はほっぺたの輪郭を気にしてその辺りを中心にメイクで改善しようとしがちです。しかし、この方法ではほっぺたが厚塗りになって逆に目立ってしまうので、印象的な目元を作り上げて相手の視線を逸らしましょう。アイシャドウ・アイライナー・マスカラをしっかりと使い、印象的な目を作り上げるのです。
チークは頬骨の少し上
ほっぺたが強調されないように敢えてチークを入れないメイク方法はNGです。下膨れ顔の人こそチークをうまく使ってシルエットを改善しましょう。メイクの方法は頬骨より少し上に楕円形に入れ、ナチュラルに見えるようぼかすのがポイントです。顔の形によってはシェーディングをせずに頬骨から耳元までチークを入れた方が小顔効果が期待できるので、どちらが似合うか試してみてください。
リップは若々しく
リップははっきりとした色合いのコスメを使った方が、若々しい印象になります。唇が薄い人はオーバーリップというメイク方法で唇を強調しましょう。オーバーリップを作るには、リップコンシーラー・リップライナー・リップ・コンシーラーが必要です。仕上げにグロスでツヤ感を出すと、若々しさにプラスして相手の視線をほっぺたから逸らすことができますよ。
下膨れの顔を改善する方法を5つ紹介!
マッサージ
下膨れ顔を改善するには、フェイスマッサージがおすすめです。セルフでマッサージする時は、手をグーにしてフェイスラインを下から上に引き上げるようにマッサージします。顔の筋肉や皮膚は繋がっているので、口周りや首筋までしっかりとマッサージしましょう。
ベロ回し体操
ベロ回しをするのも下膨れ顔改善に効果的です。ベロ回し体操の方法は、口を閉じた状態で円を描くようにベロを回すだけと簡単にできます。簡単なようで意外と疲れるので、最初は少ない回数から始めましょう。
割りばし挟み体操
割り箸を歯で噛んで挟むだけでも、下膨れの改善に繋がります。方法も簡単で、割り箸を横向きにして歯で挟むように噛み、落ちないようにキープするだけです。慣れてきたら50音を言ってみたり歌を歌ってみたりすると、下膨れ改善効果がアップします。
ペットボトルを使う小顔体操
下膨れ顔にはペットボトルを使った改善方法もおすすめです。2Lの空のペットボトルを口にくわえてペットボトルが潰れるまで息を吸い、ペットボトルが元に戻るまで息を吐き出しましょう。これを繰り返すことで顔にハリが出てたるみが改善できます。
生活習慣や姿勢の見直し
スマホをよく使う人は、猫背に気をつけましょう。顎が出て首の皮膚が引っ張られ、顔全体のたるみに繋がります。また、画面を見続けることで無表情になり、表情筋が衰えてしまう可能性もあります。これでは顔のたるみを自ら招いていることになるので、1度生活習慣や姿勢を見直してみましょう。
髪型の参考になる下膨れの女性芸能人は?
有村架純
下膨れ顔の芸能人には、女優の「有村架純」さんが挙げられます。しかし、下膨れ顔の特徴でもあるのっぺり顏というよりは、眠たそうで可愛らしい印象ですね。ひし形シルエットにこだわった髪型は小顔効果が期待でき、さらに前髪を作ることで顔の表面積が小さく見えます。
石原さとみ
なりたい顔ランキング1位になった経歴を持つ女優の「石原さとみ」さんも、下膨れ顔の芸能人に挙げられます。チャームポイントの唇やモテ度の高いアイメイクに視線がいくので、下膨れは強調されていません。前髪を作ったりセンターパートにしたりとアレンジは色々としていますが、フェイスラインに沿ったカットやワンカールで小顔に見せています。
篠田麻里子
元AKB48の「篠田麻里子」さんも、下膨れ顔の芸能人に挙げられますね。ショートヘアが特徴的ですが、どのヘアスタイルもフェイスラインをカバーするようなカット方法です。前髪も作って顔の表面積を小さく見せています。
下膨れにNGの髪型は?
ぱっつん前髪
一見、顔の表面積を少なく見せてくれそうな厚みのあるぱっつん前髪ですが、下膨れ顔をより強調させてしまうのでNGです。ぱっつん前髪にしたいのなら、シースルーバングの前髪にするなどして抜け感を出すと似合うようになります。
ワイドバング
ワイドバングは顔の幅を広く見せてしまうのでNGです。顔の表面積を小さくするどころか、下膨れを強調させてしまうことになります。ヘアスタイルを決める時は、前髪から考えた方が自分に似合う髪型を見つけやすいかもしれません。
下膨れの顔は可愛い!悩む必要はなし!
下膨れ顔の輪郭に悩んでいる人は多くいますが、有名で綺麗な女優さんたちも同じ輪郭をしています。自分の輪郭に似合う髪の長さや前髪の作り方、メイク次第でどんな風にでも変身できるのです。勇気を出して、NGだと思っていたスタイルにも挑戦してみてはいかがでしょうか。