金遣いが荒い人の心理や特徴とは?原因や改善方法も解説!

あなたの周りに金遣いが荒い人はいますか?もしくは自分自身がそうだという方もいるかもしれません。実は金遣いが荒い人たちには、共通する心理や特徴があるんです。その原因や改善方法を知ることで、後悔しないお金の使い方が出来るようになりましょう。

金遣いが荒い人の心理や特徴とは?原因や改善方法も解説!のイメージ

目次

  1. 1金遣いが荒い自覚がある!どうしたらいいの?
  2. 2金遣いが荒い人の性格・特徴6選!
  3. 3金遣いが荒い原因は?
  4. 4金遣いが荒い性格の改善方法3つ!
  5. 5金遣いが荒い人向け!お金の管理方法
  6. 6金遣いが荒い夫・妻への対処法2つ
  7. 7金遣いが荒い親への対処法2つ
  8. 8金遣いが荒い人の特徴を知り、出来ることから改善しよう!

金遣いが荒い自覚がある!どうしたらいいの?

女性

計画的にお金を使えず次々とお金を浪費してしまうことを「金遣いが荒い」といいますが、あまりいいイメージは持てないですよね。出来れば直したいと思っている人が大半のはずです。自分は金遣いが荒い、または夫や妻等の身近に金遣いが荒い人がいるという人のために、金遣いが荒い人の性格や直す方法について詳しく見ていきましょう。

金遣いが荒い人の性格・特徴6選!

クレジットカードを何枚も作る

クレジットカード

金遣いが荒い人の特徴のひとつは、計画性なくクレジットカードを何枚も作ることです。現金が手元になくてもクレジットカードがあれば支払いが出来、さらにそれが何枚もあればより多くのお金を使えますね。これを繰り返すことによって自分が使用した金額を把握出来なくなり、浪費がやめられなくなってしまいます。

物欲が強すぎる

お店

また、物欲が強すぎるのも金遣いが荒い人に多い特徴です。服やバッグ、趣味のもの等欲しいものがあるのは誰でも同じですが、金遣いが荒い人は欲しいと思ったものを手に入れないと気が済まない性格であることが多いようです。値段や長く使えるかといったことを十分考えずに、欲しいものは欲しいと思い、即行動に移してしまいます。

自炊をしない

女性

金遣いが荒い人の多くは自炊をほとんどしません。毎日外食するよりも自炊をすれば確実に食費は抑えられますし、自分で栄養バランスを考えて好きなものを食べられるのですが、自炊することは面倒だという気持ちが勝ってしまいます。自分は料理が下手である等と理由をつけて、つい外食ばかりになってしまう人が多いようです。

ストレス解消にお金を使う

お札

ストレス解消方法は人によってそれぞれですが、何かを買ってお金を使うということ自体がストレス解消の手段になっている人は要注意です。このような人はものを買うという行為自体に価値を見出しているため、買ったもの自体には興味をなくしてしまうことも多く、後に残らないものにお金を浪費してしまうことになります。

ギャンブルが好き

金遣いが荒い人がギャンブル好きであるというのはイメージしやすいでしょう。競馬やパチンコ等のギャンブルは依存性が高く、次々お金を使いたくなるような仕組みになっています。たまに少額で楽しむ程度ではなく、主な支出先としてギャンブルがあることは金遣いが荒い人の特徴のひとつです。

友だちが多い

友達

友達が多く交友関係が広いことも金遣いが荒い人の特徴といえます。友達が多いとそれだけ外食や付き合い等でお金を使う機会が増えるからです。もちろん交友関係が広いのはいいことですが、自分の経済状況を把握せずに次々と集まりに顔を出すと、後から無駄だったと思える浪費が増えてしまいます。

金遣いが荒い原因は?

お金の大切さがわかっていないから

金遣いが荒くなる原因のひとつは、お金の大切さがわかっていないからです。お金さえあれば幸せな人生を送れるわけではありませんが、豊かな生活のためには最低限のお金が必要になります。人生を豊かにするためのお金を一時の快楽のために使い、その後の生活が苦しくなってしまっては本末転倒です。金遣いの荒い人はこのことを理解していないため、欲望のままにお金を使ってしまいます。

面倒くさがりだから

コアラ

金遣いが荒い人がお金を浪費してしまう大きな原因は、面倒くさがりな性格にあります。例えば、毎日いくら使っているかを記録することや用途別に上限額を設定して使うことで支出を見直すことが出来ますよね。金遣いが荒い人はこういった自己管理をしようとしません。とりあえず日々暮らすことが出来ていればいい、自分の生活を変えることは面倒くさいという気持ちが根底にあるからです。

計画性がないから

財布

また、計画性がないことも金遣いが荒くなる原因です。金遣いが荒い人は、収入から使える金額を計算してその範囲内に収まるようにお金を使うことが出来ません。これから必要となる見込額や臨時に必要になるかもしれない支出を考えずにお金を使うため、気づいた時には自分が使える金額を超えてしまっています。今後の見込みを立てられない、もしくは立てても守れない人が金遣いが荒い人といえるでしょう。

金遣いが荒い性格の改善方法3つ!

高いものを買って長く使う

洋服

では、金遣いが荒い性格である人はどのようにすれば直すことが出来るのでしょうか。改善策のひとつは、長く使えるものを買うことです。同じ用途の商品でも、値段が安いものはそれだけ安い素材を使って安い加工を施しています。安さに惹かれて買ったもののすぐにだめになってしまい、結局買い直すと余計にお金がかかってしまったという経験は誰にでもあるでしょう。安いからと飛びつくのはもう卒業して、値段が高くても性能が良くて長期間使えるものを吟味して買う習慣をつけることがおすすめです。

面倒くさがりの性格を改善させる

男性

金遣いが荒い人は、根底にある面倒くさがりの性格を少しでも直すようにしていくとお金の使い方も変わっていきます。対処法としてはすべて完璧にしようと考えるのではなく、自分が「これだけなら確実に出来そう」と思えるひとつのことに取り組んでみるのがおすすめです。例えば、毎週水曜日だけはお弁当を作る、買った服の記録をつけるといったように小さなことで十分です。面倒くさがりだからと全てを放棄してしまうのではなく、少しずつ自分で出来ることを増やしていきましょう。

流行を追いすぎない

化粧品

流行を追いすぎないことは金遣いが荒い人にとって非常に大切なことです。商品には必ずその時期の流行がありますが、それは常に移り変わるものです。そして流行が過ぎてしまうと何となく古くてダサいように感じてしまいますよね。それなら、上質でベーシックなものをひとつ持っていた方が長い目で見ると節約になります。流行のアイテムを手に入れたい気持ちは誰にでもありますが、流行に左右されない上質なものを身につけている方が魅力的に感じられますよ。

金遣いが荒い人向け!お金の管理方法

クレジットカードは1枚を残して解約

クレジットカード

金遣いが荒い人がお金を使いすぎないために出来る管理方法のひとつは、クレジットカードを1枚に絞ることです。クレジットカードを何枚も持っているとそれぞれのカードでお金を使ってしまうため、結果として思った以上の出費になりますし、全体の支出額も管理出来なくなってしまいます。このような事態を避けるため、クレジットカードは1枚を残して解約してしまいましょう。カードごとにポイントが貯まる仕組みがあるかもしれませんが、それも1枚にまとめて高い金額を使った方がよりいいサービスを受けられます。

必要最低限の現金しか持ち歩かない

鞄

必要最低限の現金だけを持ち歩くことも、お金の管理方法として有効です。お金を多めに持ち歩いたりクレジットカードや銀行のカードを常に携帯していると、欲しいものがあったときにすぐ買えてしまいます。しかし、財布の中にそれらがないときはいったん家に帰る必要があります。欲しいものを見つけても一度その場を離れざるを得ない状況にすることで冷静になる時間を作れるおすすめの管理方法です。

収支のバランスを把握する

金遣いが荒い人は、毎月やりくり出来ているような気でいても実際は収入を超える額を使っていたという状況がよくあります。これは自分がひと月に使える金額を把握出来ていないことが原因なので、家計簿をつける等して収支のバランスを見直すことが改善への近道です。収入から家賃や光熱費、保険等の固定費を抜いた自由に使える金額を頭に入れながら買い物するだけでも効果があります。可能であれば、その金額を計画的に使えるように支出の記録を取ると、より正確に自分の収支状況を把握することが出来るでしょう。

給与自動天引きで計画的に貯金する

通帳

毎月そこまで大きな金額を使っているつもりはないのに貯金が出来ないという人は、給料から天引きで貯蓄する方法がおすすめです。勤務先によっては、給料から一定の金額を天引きして指定の金融機関に送金する「財形貯蓄」という制度が使えるでしょう。制度が使えない人も、金融機関のサービスで指定した日に一定の金額を普通預金から定期預金に移してくれるものがあるので、給料が入る口座から自動で天引きされるよう手続することが出来ます。

人生設計を立ててみる

女性

目標や具体的な未来のイメージがないと、節約や貯蓄はなかなか続かないですよね。そんなときは今後の人生設計を立ててみるとモチベーションを上げることが出来ます。人生設計は「○年後に結婚式を挙げる」「○年後に夫婦で海外旅行に行く」のように出来るだけ具体的に決めることが大切です。そしてそれぞれ実現するのにいくら必要か考え、そのためには今からどの程度貯金をすればいいのか逆算しましょう。無理のない範囲で楽しく未来をイメージしながらお金を管理出来る方法です。

金遣いが荒い夫・妻への対処法2つ

具体的な数字を出して話し合う

電卓

金遣いが荒い夫や妻への対処法として、ただ「○○はお金がかかるからやめてほしい」と伝えるのは逆効果です。お互いにやめてほしいことを言い合うだけで建設的な話し合いにはならないでしょう。大切なことは、夫や妻に対し「1回○○円かかる外食を週2回しているから、ひと月で○○円かかっていることになる」と具体的な数字を出して話してみることです。家計簿等にひと月以上記録をして見せると視覚的にもわかりやすいので対処法としておすすめです。

「子供の学費が払えない」等の具体的な事実を述べる

子ども

具体的な数字を出して伝えたら、次の対処法として今のままお金を使い続けると夫婦の生活にどんなデメリットがあるかを伝えましょう。「生活が苦しくなる」等の漠然としたデメリットではなく、「子供の学費が払えない」「住宅ローンが払えない」等、払うことが必須な支払いが出来なくなるという具体的な事実を述べるようにします。そして夫や妻が今お金を使っていることについて、「この程度回数を減らしてくれたら子供の学費が払えるようになる」というように数字を出した解決策も必ずセットで提示するようにしましょう。

金遣いが荒い親への対処法2つ

家計簿をつけて金遣いの荒さを視覚化する

ノート

金遣いが荒い親への対処法のひとつは、家計簿をつけるように促すことです。自分がお金を使ったものを自分の子供から「無駄」「いらないもの」と指摘されて素直に受け入れられる親は少ないですよね。そのため、家計簿をつけることによって収支の関係を視覚化し、親が自分のお金の使い方を客観的に捉えられるようにすることが大切です。親が直すことが難しい部分については、子供が一緒に家計簿を見て「これは違うものでもよかったんじゃない?」等と声をかけてあげるといいでしょう。

長期戦を覚悟する

足

親がお金の使い方を見直すということは、夫や妻に同じことをしてもらう以上に難しいことです。親がこれまで何十年も続けてきたスタイルを変えることになるので、対処してもすぐに結果が出ることはほとんどないでしょう。しかし、だからといって先延ばしにするとさらに改善が難しくなっていくので、長期戦を覚悟して根気強く支えることが大切です。親の老後のお金について具体的にイメージさせて、そのために今改善が必要だということを無理なく伝え続けていきましょう。

金遣いが荒い人の特徴を知り、出来ることから改善しよう!

買い物

今回ご紹介したように、金遣いが荒い人には共通した特徴や原因があります。逆に考えると、その原因をひとつずつ取り除いていくとお金の浪費の改善に繋がるということです。自分はもちろん、金遣いが荒い身近な人も自分自身のお金を管理することが出来るよう、少しずつ改善していきましょう!

Thumb金の無心は断るべき!断り方や断り文句など徹底解説!【相手別】
親しい人から「お金を貸して欲しい」と言われたら、あなたはどうしますか?お金は貸したくないけど...
Thumb食費を抑えるコツを徹底解説!節約レシピ20選も!【買い物/家計簿】
節約をしたい主婦にとっては、食費を抑えるのはひと苦労ですよね。家族の人数に合わせた平均の食費...
Thumb1ヶ月の食費の平均はいくら?節約方法7選も!【家族構成別】
1ヶ月の食費の平均が気になっていますか?家族構成別に見ると1ヶ月の食費の平均はいくら位なので...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
asami_H
楽しくサクサク読める記事を目指しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ