バルサンをするとき布団や電化製品はどうする?やり方・注意点を解説!
害虫駆除に効果的な殺虫剤のエキスパートとして有名なのがバルサンです。使う際に布団やパソコンなどの電化製品はそのままでいいのか迷いますよね。バルサンの安全なやり方や布団やパソコンなどの電化製品についての注意点などをまとめました。使う際の参考にしてみてください。
目次
- 1バルサンはどんな効果があるの?
- 2バルサンの種類とは?用途別に使い分けよう!
- 3バルサンをするおすすめの時期や頻度は?
- 4バルサンの基本的なやり方!
- 5バルサンの効果的な使い方【ダニ退治】3ステップ!
- 6バルサンの効果的な使い方【ゴキブリ退治】
- 7【バルサンを使う際の注意点①】布団はそのままでいいの?
- 8【バルサンを使う際の注意点②】テレビやパソコン等の電化製品はどうしたらいい?
- 9【バルサンを使う際の注意点③】食品・食器はどうしたらいい?
- 10【バルサンを使う際の注意点④】衣類はどうしたらいい?
- 11【バルサンを使う際の注意点⑤】火災報知器はどうしたらいい?
- 12バルサンを使う際の注意点⑥】赤ちゃんのおもちゃはどうしたらいい?
- 13【バルサンを使う際の注意点⑦】ペットはどうする?
- 14バルサンの成分は人体に影響はないの?
- 15バルサンで害虫退治をして快適に過ごそう!
バルサンはどんな効果があるの?
バルサンは害虫駆除に使うもので見えない場所にいる虫を退治してくれる殺虫剤というイメージです。具体的にはどんな生き物に効果があるのか知りたいですよね。ここでは3つの種類の害虫とどんな効果があるのかを紹介します。
【バルサンの効果①】ダニ退治
目に見えないほど小さなダニは簡単には退治できません。掃除機をかけたりほこりをとるだけでは小さなダニはどこかに潜んでしまいどうしても駆除できず困ってしまいます。布団やソファなどにも隠れています。しかしバルサンはそんなダニもしっかり退治してくれるのです。ダニの処理に困ったらバルサンでそのまま退治できます。
【バルサンの効果②】ノミ退治
ダニと同じく困りものなのがノミです。ノミは特にペットを飼っているご家庭に多く外に出る猫や犬などは最も多くつきやすい害虫です。ブラッシングしてもあとからあとからわいて出ますし人間や子どもに被害があってはたまりません。捕まえようにもとても動きが速いです。しかしバルサンならノミ退治にも効果があります。
【バルサンの効果③】ゴキブリ退治
バルサンの一番期待できる効果はゴキブリ退治です。ゴキブリは自分ではなかなか退治できないですし見るのも触るのも抵抗がある人は多いでしょう。殺虫剤をそのままかけるだけでは退治も困難です。バルサンはゴキブリにも効果があります。そのためゴキブリホイホイだけでは不安な人やゴキブリを見かけたから徹底的に駆除したい方におすすめです。
バルサンの種類とは?用途別に使い分けよう!
バルサンにも用途別に種類がたくさんあります。害虫といっても生態は様々なので退治したい害虫向けのバルサンを選びましょう。害虫別や季節別に退治方法もバルサンの種類も変わるので良く確認してから購入するのをおすすめします。
【タイプ別】バルサンの種類
バルサンには大きく分けて3つの種類があります。こすって煙がでる煙タイプ・水ではじめる水タイプ・ノンスモーク霧タイプの3つです。煙タイプは一戸建てに向けのもので部屋の隅々まで薬剤の成分が行き届きます。水タイプは水を入れるだけでスタートする煙とニオイが少なめのものです。火災報知器にも反応せず安心設計になっています。
ノンスモーク霧タイプも火災報知器に反応せず安心です。マンションや集合住宅でも煙が出ないので気兼ねなく使用できるものになっています。
【色別】バルサンの種類
バルサンは色別に薬剤の効き目も分けられています。黒のバルサンはくん煙タイプで効き目最強シリーズといわれており、気になる害虫に強い効果がある超強力タイプです。赤のバルサンはゴキブリやダニ・ノミなどに幅広く効果がある総合駆除タイプになります。
バルサンをするおすすめの時期や頻度は?
徹底的に駆除したければバルサンの頻度は年に4回するのがおすすめです。虫たちが活動を始める1~3月に1回・繁殖期である4~5月に1回・最も活発に活動する6月~9月に1回・冬を迎え活動を停止する前の10月~12月に1回という頻度です。
また秋にどれくらい害虫を駆除するかで翌年の害虫の多さが変化します。夏布団だとかさばらないので事前準備がしやすく夏の方がバルサンを使いやすそうです。しかし繁殖する前に成虫をどれくらい退治できるかがポイントになります。そのため特に念入りに退治するのなら秋に集中すると良いでしょう。
バルサンの基本的なやり方!
バルサンを使う時の基本的な時間はどれくらい必要なのかや注意点などやり方について解説します。バルサンはそのまま部屋に設置してすぐ使えるわけではありません。使う際の参考にしてみてください。
①部屋を閉め切る
バルサンを使う前にまず部屋のドアや窓を全て閉めましょう。密閉空間にすることで効果が増します。逆にタンスや押し入れなどの害虫を退治したければ開けましょう。その際の注意点として収納してある衣類や布団などは取り出します。布団や衣類にビニールなどをかけて保護したり別の部屋に移しましょう。他にも気になる雑貨やパソコンなどは別の部屋に移動させておきます。煙タイプを使用する場合に火災報知器が気になる方は袋で覆いましょう。
②バルサンをする
部屋の床面の中央にバルサンを置きましょう。タイプ別に始動方法が異なりますので、注意点をよく読んでから始動します。時間的には始動させて30秒後くらいに薬剤が出ます。薬剤が出たのを確認したらそのまま部屋の外に出てドアを閉めきりましょう。
③しばらくそのまま放置してから換気する
薬剤が出始めたら煙タイプと水タイプは2時間から3時間またはそれ以上、そのまま部屋を閉め切って放置しておきます。ノンスモーク霧タイプであれば時間が短く簡単に駆除ができるので1時間から2時間ほどそのままにしておけば大丈夫です。時間がある程度たったら部屋に入り換気します。注意点として換気するまでは部屋の中に薬剤が充満しているので吸い込まないようにしましょう。換気する時間は30分以上とるのをおすすめします。
バルサンの効果的な使い方【ダニ退治】3ステップ!
基本的なバルサンの使い方はどの害虫でも同様ですがダニなどの小さい虫について効果的なバルサンの使い方を説明します。
①バルサンをする前に掃除する
ダニなどを退治する場合はそのままバルサンを使わずに先に掃除をしましょう。部屋の中や床表面にゴミやほこりがたまっていると、薬剤の成分がダニに行き届かず退治できません。掃除機をかけてほこりを取り除きましょう。さらに濡れた雑巾で雑巾がけをすると掃除機で舞い散ったほこりを取り除けるので併せて掃除をするとさらに効果があがります。
②部屋の中心でバルサンを焚く
ダニ退治のバルサンをするときの注意点として途中でバルサンが転がらないように部屋の中心の平らな場所に設置しましょう。バルサンの薬剤の成分が部屋の隅々まで届くように安定した場所に設置すると効果が増します。薬剤が出るのを確認したらそのまま放置しましょう。
③バルサン後に掃除機をかける
バルサンをして2時間から3時間以上たった後は掃除機をかけましょう。ダニの死骸やフンはアレルギーをおこす原因になります。そのため見えづらくても床やソファにはダニのフンや死骸があるので掃除機をかけると安心です。
布団はクリーニングに出すのがおすすめ!
布団にいるダニを駆除する最も効果的な方法はクリーニングです。バルサンを使うよりも布団をクリーニングの水洗いをすることで効果的にダニを取り除くことができます。布団のダニ対策をしたいとお店の人に相談し、水洗いができるか相談しましょう。布団にいるダニは60℃以上で時間は60分~90分高温洗浄で洗うことで退治できます。
薬剤を使うよりもクリーニングのほうが布団には安全ですし最適なのですが、クリーニングができない素材の布団もあるので注意しましょう。羽毛布団などはできない場合があります。布団がクリーニングから帰ってきたら掃除機をかけ、ダニの死骸やフンを吸い取りましょう。
バルサンの効果的な使い方【ゴキブリ退治】
ゴキブリをしっかり退治するのであれば効果的なバルサンの使い方は「お部屋まるごと退治法」です。部屋の中央に黒色の強力タイプのバルサンを設置します。部屋の隅々まで強力な薬剤の成分が行き渡りゴキブリを駆除することができるでしょう。また全部屋同時にバルサンを使用しないとゴキブリが安全な部屋へ逃げて潜んでしまうので注意しましょう。生き残ったゴキブリは家の外へ逃げていくので、家からゴキブリを追い出すことができます。
【バルサンを使う際の注意点①】布団はそのままでいいの?
布団はなるべくバルサンの薬剤の成分がつかない方が良いでしょう。別の部屋へ移動させるか布団の上からビニールや布団収納袋で保護して薬剤がかからないように工夫します。布団以外の寝具も同様なので新聞紙をかけたりビニールを敷きましょう。押し入れに布団を入れても良いのですが、押し入れにバルサンをする際は布団を別の部屋に移動します。
布団に薬剤の成分がつきそのまま寝てしまうと皮膚が炎症をおこす可能性があります。もしも布団に薬剤の成分がついてしまった場合は部屋を換気した後に布団に掃除機をかければ大丈夫です。
【バルサンを使う際の注意点②】テレビやパソコン等の電化製品はどうしたらいい?
テレビやパソコンの家電製品がバルサンを使うことで壊れてしまわないか気になりますよね。特にパソコンなどの精密機器は心配です。バルサンの公式ホームページにはテレビやパソコンなどの家電にはカバーをかけるように書かれています。もしもパソコンにバルサンの薬剤の成分が付着すると動作に影響が出たりデータの読み取りが正常に作動しなくなる可能性が出てきます。そのためパソコンはバルサンを使う前に別の部屋へ移動させましょう。
軽いパソコンであれば容易ですがデスクトップタイプのパソコンであれば非常に困難です。移動しづらいパソコンの場合はビニールのカバーをかけて保護しましょう。
【バルサンを使う際の注意点③】食品・食器はどうしたらいい?
食器は公式ホームページでは「食器類は食器棚に収納してください」と書かれています。布団と同様で密閉された食器棚や押し入れであれば問題ありません。しかし、食器棚の中にもバルサンを使いたい場合は食器を衣装ケースや段ボールに入れて保護しましょう。箱に入れた食器をバルサンを使わない部屋に置いておくのも良いです。大きい食器や鍋はビニールに入れたり新聞紙をかけます。
それでも気になる場合はバルサン使用後に食器を水洗いましょう。食品も封の開いたものは冷蔵庫に入れ、入らないものは梱包して別の部屋に置きましょう。特に子どもの食器や食品は注意が必要です。食器や食品の量が多いと手間ですが体に入るものなので事前にしっかり準備しましょう。
【バルサンを使う際の注意点④】衣類はどうしたらいい?
布団と同様に衣類も薬剤の成分がついてしまうと肌に触れてしまい炎症をおこす可能性があります。そのためバルサンを使用する場合事前にタンスに入れたりクロゼットの中に収納しましょう。それでも気になる場合はビニール袋や衣装ケースに入れて別の部屋に置いておけば安心です。
特にウールなどの素材はバルサンに含まれる成分で変色する場合もあります。心配な方はお気に入りの衣類だけでも別にすることをおすすめします。
【バルサンを使う際の注意点⑤】火災報知器はどうしたらいい?
火災報知器はバルサンで壊れることはありません。しかし煙タイプのバルサンを使用する場合に火災報知器が煙に反応することがあります。火災報知器には2種類のタイプがあって煙に反応するものと熱に反応するものがあります。そのうちの煙に反応するタイプの火災報知器が鳴ってしまうのです。火災報知器にビニールをかけるかまたは火災報知器を取り外しましょう。水タイプやノンスモーク霧タイプであれば火災報知器は反応しません。
またバルサンを使い終わったら火災報知器のビニールを外したり元通り設置することを忘れないように注意しましょう。火災報知器用のカバーなどもあるので利用するのもおすすめです。他にもブレーカーを落とし火災報知器を反応しないようにする方法もあります。いずれも終了後に元に戻すことを忘れないように気をつけましょう。
バルサンを使う際の注意点⑥】赤ちゃんのおもちゃはどうしたらいい?
赤ちゃんが家にいるご家庭でもダニやノミなどの害虫が気になるときがあります。赤ちゃんがいてもバルサンを使用しても良いのですが、その場合まずは赤ちゃんのおもちゃをビニール袋などに入れて薬剤の成分がつかないようにしましょう。赤ちゃんはおもちゃや手など口に入れてしまいます。ダイレクトにバルサンの成分が赤ちゃんの体内に入る可能性が高いので注意が必要です。少しでも赤ちゃんの使うものに薬剤の成分がつかないようにしましょう。
【バルサンを使う際の注意点⑦】ペットはどうする?
ペットはバルサンを使う際に必ず家の外に出しましょう。ペットを部屋から出すのではありません。家から出すようにしましょう。長時間が難しい場合は動物病院やペットホテルにペットを預けましょう。またペットが口にするおもちゃや餌入れなども外に出します。バルサンを使ってある程度時間がたったら換気をしっかりとしてペットがなめそうな所は水拭きをしてからペットを部屋に戻します。特に昆虫や魚類をペットとして飼っているご家庭はバルサンの薬剤の成分がとても強いため、影響が出てしまいます。
たとえ十分に換気しても昆虫や魚のペットは3日以上バルサンを使った部屋に戻してはいけません。ビニールで覆っても隙間から薬剤が入ればペットが全滅してしまうこともあるので気をつけましょう。
バルサンの成分は人体に影響はないの?
バルサンの安全性については公式ホームページでは正しく使えば害を及ぼすことはないと記載されています。バルサンに書かれている注意事項や取り扱い方法をしっかり確認して正しく使えば大きな影響はありません。使う前に必ず説明をしっかりとチェックしましょう。
赤ちゃんがいる家庭でバルサンを使用する際の注意点!
小さな体の赤ちゃんにはバルサンの薬剤の成分は少しでも毒です。必ず赤ちゃんを部屋に入れる前に床を水拭きしてさらにから拭きもしましょう。赤ちゃんがハイハイしてその手をなめる可能性もあります。床だけでなく机や壁など赤ちゃんが触る可能性のあるところは拭きましょう。赤ちゃんの布団や衣類もビニールでしっかり保護し赤ちゃんに影響がないようにしましょう。
バルサンで害虫退治をして快適に過ごそう!
正しく使えばバルサンはとても便利でお手軽に害虫を退治することができます。害虫が気になってしまえばせっかくの家も落ち着かなくなってしまいます。事前準備を念入りにしてバルサンでしっかりと害虫退治をして快適に過ごしましょう。