『幸せ』を意味する花言葉24選!幸福を呼ぶ素敵な花はどれ?

「幸せ」を意味する花言葉には、幸福を祈る事や家庭円満を願う気持ち、また花言葉を贈る相手への愛情が込められています。そもそも花言葉の起源や由来は何だったのでしょうか?今回は幸せを招く花言葉の由来や起源など、「幸せ」を意味する花言葉を持つ花を24選紹介します。

『幸せ』を意味する花言葉24選!幸福を呼ぶ素敵な花はどれ?のイメージ

目次

  1. 1『幸せ』を意味する花言葉を贈ろう!
  2. 2そもそも花言葉とは?
  3. 3『幸せ』を意味する花言葉7選!
  4. 4『幸せ』を願う花言葉7選!
  5. 5恋愛に関する『幸せ』な花言葉4選!
  6. 6『幸せ』な状況を表す花言葉6選!
  7. 7幸せな花言葉を添えて大切な人に花を贈ろう!

『幸せ』を意味する花言葉を贈ろう!

花にはひとつひとつ花言葉が付いています。「幸せを招く」や「幸運を祈る」など、幸福を願う花言葉をもつ花の多くは、「愛」や「魅力」にまつわる花言葉をもっていることが多いです。花に花言葉をつけた時代では、人の愛情や魅力は、幸せを招くと考えられていました。

感謝

そもそも花言葉とは?

花言葉の起源

花言葉の起源は古く、アラビア地方の「セラム」という慣習が由来しているようです。それが18~19世紀にヨーロッパで流行し、「花言葉」の文化が定着しました。日本へは明治時代初期に伝わったのが起源とされています。植物に意味をもたせることの起源は、太古の昔からあらゆる地域の慣習としてありました。

思い出

花言葉はどうやって決められた?

花言葉の起源には、神話や伝承によって決めた花言葉や、見た目や性質から連想したもの、また名前が似ているものなどの決め方がありました。現代でも、新しい花言葉は作られていますが、時代や地域、国によって、同じ花でも異なる意味や起源があり、どの花言葉にも人々の家庭円満を祈る気持ちや幸せを願う思いが込められています。

願い

『幸せ』を意味する花言葉7選!

①タンポポ「幸福」

タンポポはキク科の多年草です。春を代表する雑草で、道端に咲いている可愛らしい黄色い花を見つけると春を感じる花です。タンポポの花言葉には「幸福」以外にも、「愛の信託」「真心の愛」などの花言葉があります。

綿毛

②カスミソウ「幸福」

カスミソウは、主役の花を引き立たせたり、カスミソウだけでも綿菓子のような花がかわいらしく、ブーケや花束など、女性に人気の花です。一年中花屋さんに並んでいる花で、身近にあって手に入れやすい花です。その他の花言葉に「親切」「清らかな心」「無邪気」などがあります。

天使と花
Thumbかすみ草の花言葉を色別に紹介!英語は?花束に込めるメッセージも!
フラワーアレンジメントや花束に欠かせない花といえばかすみ草です。白以外にもピンクや青などがあ...

③クローバー「幸運」「幸福」

クローバーの花言葉は、「幸運」「幸福」です。四つ葉のクローバーは「幸せのクローバー」と呼ばれていて、見つけると幸運を招くと言われています。クローバーは、別名シロツメクサと言い、花色はさまざまで紫、淡紅、白、黄などがあります。最近は葉色が鮮やかなものや葉に模様が入ったもの、全て四つ葉のものなど園芸品種も多く作られています。日本で最もよく目にするは、3つの小葉からなる濃い緑色の葉の間からボール状の花を咲かせます。

よつば

④ブルーデージー「幸福」

ブルーデージーの花言葉は「恵まれている」「幸福」「協力」です。ブルーデージーはキク科で、デイジーに似た青紫色の花を咲かせます。ブルーデージーとアイビーの寄せ植えには、「永遠の愛」「信頼」という花言葉を持つアイビーの花言葉も加わって、パートナーとの絆をより深めたいと願う時に贈るのにぴったりの花です。

青い花

⑤ラナンキュラス(紫色)「幸福」

ラナンキュラスの紫色の花には、「幸福」「純潔」「とても魅力的」の花言葉があります。幾重にも重なる花びらが美しく、バラのような見た目のラナンキュラスは、「純潔」「とても魅力的」というラナンキュラス全般の花言葉から、ブライダルブーケで見かけることも多い花です。ラナンキュラスは、花持ちがよく、長い間きれいな姿を楽しめます。特に紫色のラナンキュラスは、大人っぽい花束を贈る時におすすめです。

紫色の花

⑥バラ(ピンク色)「幸福」

ピンクのバラの花言葉は「感謝」「幸福」です。バラ全般の花言葉には、「愛」「美」などがあります。バラの花色は赤、白、ピンク、黄、青、紫、緑、黒など様々で、香りも色や種類によって異なります。また、バラは贈り物として大変人気があることから、花言葉も色別だけではなく、種類や本数、部位によっても花言葉がつけられています。

レストラン
Thumbバラは愛と美の象徴!花言葉を色別・種類別に解説!
愛と美の象徴とされるバラの花。愛の告白や結婚式のブーケには欠かせない花です。バラにはたくさん...

⑦チューリップ(ピンク色)「幸福」

ピンク色のチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」です。チューリップ全体の代表的な花言葉は「博愛」「思いやり」ですが、花の色が変わると花言葉の意味も全く異なります。なかには幸福を願うような意味を持たない「失恋」などを意味する色もあるので、チューリップを贈る時には、花言葉に注意しましょう。

春の訪れ
Thumb『別れ』を意味する花言葉20選!切なさや悲しみを表すのは?
花言葉には別れなど悲しい意味を持つ言葉があるのでしょうか。良い意味しか馴染みがないですが、今...

『幸せ』を願う花言葉7選!

①ポインセチア「幸運を祈る」

ポインセチアの花言葉は「聖夜」「幸運を祈る」です。ポインセチアは、12月25日の誕生花で、ポインセチアといえば濃い緑色の葉と赤い苞が美しい植物です。他にも薄い黄色の苞やピンク色、白の苞をもつ種類や、赤い苞に白や薄い黄色の斑が入る種類などもあります。寒い冬のクリスマスに、家庭円満で過ごすことを願う時には、お部屋にポインセチアを飾ると家庭に幸せを招くかもしれません。

クリスマス

②カキツバタ「幸運は必ず訪れる」

カキツバタ(杜若)の花言葉は「幸運は必ず訪れる」「幸福が来る」「幸せはあなたのもの」です。カキツバタは「いずれアヤメかカキツバタ」の慣用句で知られるように、古来から美しいもの、優れたものの象徴として愛されてきました。その美しい姿に、古くからカキツバタは、幸運を招く花とされていたのでしょう。

カキツバタ
Thumbあやめの花言葉を色別・種類別に紹介!似ている花が多いの?
皆さん、あやめという花をご存知ですか?あやめは梅雨の時期に咲き、花言葉には愛情を示す意味も多...

③胡蝶蘭「幸福が飛んでくる」

胡蝶蘭の花言葉は、「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」です。見た目が蝶に似ていることから幸福を招く花言葉がつけられた様です。開店祝いなどお祝いごとに贈ることが多い胡蝶蘭ですが、結婚記念日など特別な日のプレゼントには、「あなたを愛している」という花言葉を持つ、ピンクの胡蝶蘭などを贈ると、さりげなく気持ちを伝えられそうです。

胡蝶蘭

④福寿草「幸せを招く」「永久の幸福」

福寿草の花言葉は、「幸せを招く」「永久の幸福」です。古くから縁起のよい花とされてきた福寿草は、日本では、お正月に南天と寄せ植えにして、正月飾りとして家庭へ幸せを招くことを願う意味も込めて、玄関先などに飾る風習がありました。寒い季節の記念日には、幸せを願うプレゼントとして福寿草の鉢植えを贈るのも趣があるでしょう。

お正月

⑤カランコエ「幸福を告げる」

カランコエの花言葉は、「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」「あなたを守る」です。カランコエは、小さな星形の花を密集して咲かせる多肉植物です。夏の暑さに弱いことに気をつければ、育てる手間がかからないので、家庭でも初めて植物を育てる方に贈ると喜ばれるでしょう。育て方に慣れれば好きな時期に花を咲かせられるお花です。

黄色い花

⑥スズラン「幸福の再来」

スズランの花言葉は、「幸福の再来」「純粋」「純潔」です。寒い季節に、春の訪れを知らせるように花を咲かせることから、「幸福の再来」という花言葉があります。スズランの花の香りはとても人気があり、可愛らしい姿だけでなく、その香りのよさも女性に人気の秘訣です。

スズランの花

⑦ポトス「長い幸せ」

ポトスの花言葉は「永遠の富」「華やかな明るさ」「長い幸せ」です。明確な色別の花言葉はつけられていません。ポトスは、人気の観葉植物で、斑入りの葉もあり、初心者でも育てやすく、ベテランにも人気の定番の観葉植物です。

観葉植物

恋愛に関する『幸せ』な花言葉4選!

①ブルースター「幸福な愛」

ブルースターの花言葉は、「幸福な愛」「信じあう心」です。星のような形をした花がかわいらしく、スカイブルーは男の子のラッキーカラーでもあることから、男の子の出産祝いにも喜ばれます。またブルースターは、結婚式で身につけると幸運があるといわれ「サムシングブルー」としてブーケによく使われる花のひとつです。

幸せの花

②アザレア「あなたに愛されて幸せ」

アザレアの花言葉は「あなたに愛されて幸せ」「恋の喜び」です。ツツジの一種で赤、白、ピンクなどの色があります。花名のアザレアは、ラテン語の「azaleos アザロス(乾燥した)」に由来します。アザレアが比較的乾燥した土地を好むことからつけられました。

フリル

③ヒヤシンス(黄色)「あなたとなら幸せ」

ヒヤシンス(黄色)の花言葉は「あなたとなら幸せ」です。ヒヤシンスは水栽培でも人気のお花です。花名のヒヤシンスは、ギリシア神話の美青年ヒュアキントスに由来します。ヒヤシンス全般の花言葉は、「悲しみを超えた愛」です。

ヒヤシンス

④ゼラニウム(赤色)「君がいて幸せ」

ゼラニウムの赤色の花言葉は「君がいて幸せ」です。赤やピンクの花びらがとっても鮮やかで、ヨーロッパでは、このにおいを虫が嫌うので虫よけとして、また魔よけや厄よけの効果があるとされ、窓辺に置く花の定番になっています。

窓辺
Thumbゼラニウムの花言葉を色別に紹介!由来や種類・育て方は?
皆さん、ゼラニウムという花をご存知ですか?ゼラニウムはまるで蝶々が飛んでいるような姿のとても...

『幸せ』な状況を表す花言葉6選!

①スミレ「小さな幸せ」

スミレの花言葉は、「誠実」「謙虚」「小さな幸せ」です。道端や草陰にひっそりと咲く姿がかわいらしいスミレは、ヨーロッパでは奥ゆかしさを象徴する花とされ、バラの「美」、ユリの「威厳」を、スミレの「謙虚」と「誠実」を備えていることが、理想の女性とされているそうです。

スミレ
Thumbスミレの花言葉を色別に紹介!ギリシャ神話と関係してるの?
スミレは、春を感じさせる可憐な花です。日本や海外でも親しまれるスミレは、女性の背筋が伸びるよ...

②ルピナス「いつも幸せ」

ルピナスの花言葉は「いつも幸せ」です。その他にも「想像力」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」などの花言葉があり、古代ヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなり、想像力が高まるという俗信があり、薬草や食用としたことが花言葉の由来といわれます。

花畑

③クチナシ「とても幸せです」

クチナシ(ガーデニア・梔子)は、とても香りの良い人気の初夏の花です。クチナシには「とても幸せです」「優雅」という花言葉があります。クチナシの明確な色別や種類別の花言葉はつけられていません。クチナシの花言葉には他にも「喜びを運ぶ」がありますが、その香りが由来といわれています。

白い花

④パンジー「慎ましい幸せ」

ガーデニングの定番の花で、種類が多く育てやすいパンジーは、色も豊富で冬から春の庭を彩る花のひとつです。パンジーという名前も、フランス語の「パンセ(思い・思想)」に由来していて、パンジーの代表的な花言葉である「もの思い、思い出」にもつながります。「慎ましい幸せ」という花言葉は、鮮やかで明るい黄色のパンジーの花言葉です。パンジーの花言葉はどれも花の形から、どこか素朴でひかえめな喜びと幸せを祈る思いを感じます。

パンジー

⑤ベゴニア「幸福な日々」

ベゴニアの花言葉は、愛の告白に最適な花です。ベゴニアの花がもつ花言葉は「片想い」「愛の告白」「幸福な日々」があります。ベコニアは、多肉質でハート形の葉っぱがかわいい鮮やかな色の花です。なかでもピンクのベコニアの花言葉は「幸福な日々」を意味していて、いつまでも幸せでいてほしい方に贈るのにぴったりな花言葉です。

赤い花

⑥イチゴ「幸福な家庭」

イチゴの花言葉には「幸福な家庭」という花言葉があります。親株から多数の小ヅルが出ている様子からつけられたといわれます。イチゴは美味しい果実だけでなく、白い花もとても可愛いです。イチゴは4月13日の誕生花でもあります。

イチゴ狩り

幸せな花言葉を添えて大切な人に花を贈ろう!

花束を贈る時に、相手の幸せを祈る気持ちも込めて花言葉を添えると、普段は口にできないような気持ちを相手に伝えられます。相手をイメージしながらステキな花言葉を持つ花を選んだり、幸せを祈る思いを込めて大切な人や家族に花を贈れば、きっと幸せな時間を過ごすことができるでしょう。

花束

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Happymarry

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ