2018年06月02日公開
2018年06月02日更新
おしゃぶり人気おすすめ11選!新生児が喜ぶ商品を大特集!
寝かしつけなどに便利なおしゃぶり。でも、新生児から使っていいの?どうやって選べばいいの?出っ歯になるって聞いたけど大丈夫?何が人気?おすすめは?新生児ママのそんな不安や疑問を解消するおしゃぶりの豆知識や選び方、今人気のおすすめ商品などをご紹介します。
おしゃぶりの選び方のポイント
新生児には清潔さが大切!お手入れしやすいものを
新生児が生まれてくるときにお母さんからもらった免疫力も、生まれて3か月ぐらいまではどんどん低下していきます。この時期、清潔さには特に注意しなければなりません。
新生児のときから口に入れて使うおしゃぶりは、哺乳瓶と同じように、3か月ほどはこまめに消毒する必要があります。 哺乳瓶と同じメーカーがいいの?おしゃぶりの選び方でまず大切なことは、赤ちゃんが気に入って、すぐに吸いついてくれること。 でも、どんなおしゃぶりが気に入るかは赤ちゃん次第。新生児から大きくなるにつれて、赤ちゃんの好みが変わっていくかもしれません。状況によって必要なことも変わってきます。 素材にも注意しておしゃぶりの素材には、哺乳瓶のニップルと同様に、シリコーンと天然ゴムの2種類があります。敏感な口に入れるおしゃぶり、素材も選び方の大切なポイントです。 感触の違いにあまりこだわらないおおらかな赤ちゃんなら、お手入れの楽なシリコーン製のおしゃぶりがおすすめです。 対象月齢に合ったサイズを選ぼうおしゃぶりには対象月齢が必ず書いてあります。購入するときには必ずチェックしましょう。 赤ちゃんのあごや歯の発達への悪影響を抑え、むしろ発達を促すように設定されているおしゃぶりの対応月齢は、絶対に守る必要があります。 おしゃぶりの効果とは?新生児の歯の発達を補助してくれるおしゃぶりの長期の使用に関してはネガティブな記述もありますが、新生児からの短期のおしゃぶりの使用に関しては、指しゃぶりと同様に自然な反応に即したものであり、使い方が正しければ過度に心配することはないというのが、一般的です。 はっきりとした医学的根拠はないとされていますが、ヨーロッパのある会社から「おしゃぶりは、あごや歯の育成や鼻呼吸の習得によい」との報告があったのも事実です。 赤ちゃんが泣き止む!おしゃぶりには、赤ちゃんがお母さんのおっぱいを吸う代わりに同じ動作をすることで、赤ちゃんの気持ちを落ち着かせる効果があると言われています。 でも、どうしておしゃぶりをすると、赤ちゃんの気持ちがそれほど落ち着くのでしょうか。 使いすぎはNG?赤やんにとって満足感が大きいということは、それだけ強く依存しやすいということでもあります。 フロイト心理学的にも、口唇期に口からの刺激を多く受けすぎても「口唇期固着」とよばれる症状が、大人になって現れやすくなるといわれています。 おしゃぶりは必要なの?考えてもみてください。人類はおしゃぶりとともに進化してきたのでしょうか。赤ちゃんにとって本当に必要なのは、何か慰めが必要なことがあったとき、口に含むお母さんのおっぱいと優しく抱きしめてくれるあたたかい腕だけです。特に新生児の時期はそうでしょう。 おしゃぶりが必要なのは、実はお母さんのほうです。 おしゃぶりの人気おすすめ11選使い始めが肝心、新生児から使える人気商品を中心に、おすすめどころなどをご紹介します。 新生児からの人気おすすめEco Baby(エコ ベビー社) おしゃぶり NATURSUTTEN ナチュアスッテン 歯科矯正型 S(~6ヶ月)【EB10020】 天然ゴム製ですから、アレルギーや発がん性の人工物質などの心配がありません。安心が人気の天然ゴムでつくられたおしゃぶりです。シリコーン製より柔らかですので、歯が生えそろってからも同じシリーズを使えば安心です。熱湯や電子レンジでの消毒ができませんので、使い方にはご注意を。総合ベビー用品販売のEcoBabyが自信をもって選んだNatursuttenブランドです。 1,566円 商品の購入はこちらPhilips AVENT Bear Shape Pacifier, 0-3ヶ月, 2 Count (ピンク&パープル) 耐久性と安心・安全に定評のある総合ヘルスケア企業Philips製のベビー用品。シンプルなデザインが多いおしゃぶりの中で、かわいいデザインが注目の人気商品です。外出用としておすすめです。 1,450円 商品の購入はこちらピジョン おしゃぶり0ヶ月以上 S ミッキー お手入れのしやすいシリコーン製ですが、新生児の口にも優しい柔らかさにこだわった寝かしつけ効果が人気です。育児用品系のベビー用品メーカーらしい配慮で、3か月以上、6か月以上と、細かな対応月齢になっている人気シリーズです。月齢によってミニー、クルマと絵柄を変えてみるもの楽しいですね。 724円 商品の購入はこちらチュチュベビー おしゃぶり 出っ歯になりにくい ミッフィー デンティスター1 授乳期用 0ヶ月~6ヶ月頃対象 新生児のときには、赤ちゃんがシリコーンの硬さを嫌がることもあります。薄くて新生児にも吸いつきやすい点がおすすめです。
歯科医師が開発したこの商品は、月齢に応じて使えば、あごなどへの負担を軽減する効果が期待できます。オーラルやベビーケアも扱うベビー用品メーカのChuChuBaby、安心感が人気です。 1,058円 商品の購入はこちらNUK おしゃぶり・ジーニアス/S/天然ゴム/ゴールド OCNK0320201 哺乳関係専門のベビー用品メーカーとして長い歴史を持つNUKのニップルは、お母さんのおっぱいに近い形を再現していることが特徴です。しかも柔らかさに定評のある天然ゴム製ですから、新生児にもすんなり受け入れられる期待大でおすすめです。伝統の人気ブランドです。 648円 商品の購入はこちらNUK おしゃぶり・ハッピーデイズ(キャップ付)/S/シリコーン/ピーコック【ママの乳首を再現】OCNK035010112 シリコーン製ですが、独自の空気が抜ける仕組みで柔らかさを保ちます。世界100か国以上で長年使われてきた安心の機能に加え、おしゃれな色や絵柄がいろいろ選べる点が人気です。外出にもおすすめです。 486円 商品の購入はこちらPhilips フィリップス Avent BPA フリー半透明歯列矯正おしゃぶり 0-6カ月用 2個 並行輸入品 消毒している間にもう一つを使えるお得なセットが人気です。半透明で口元が隠れないので、ちゃんと吸っていることが確認できる上、スッキリとしたデザイン性もおすすめです。安心・安全が人気のPhilips製です。 814円 商品の購入はこちらフィリップス Avent Soothie Pacifier おしゃぶり 0-3ヶ月用 2個パック[並行輸入品] (ピンク&パープル) 免疫力に心配のある新生児の口に入れるおしゃぶりは、とにかく安全なものをとお考えのお母さんにおすすめです。米国小児学会ガイドラインに準拠し、多くの病院でも使われています。新生児の小さな口に配慮した独特な形状で、赤ちゃんの吸いつきがいい点が人気です。3か月以降もあるシリーズです。 1,265円 商品の購入はこちらちょっと大きくなった赤ちゃんにおすすめ100%天然ゴム ラテックスおしゃぶり ヒーヴィア star & moon (3ヵ月以上) 特に歯が生え始めてからは、素材の柔らかさ・安全性の点で天然ゴム製もおすすめです。素材の良さを前面に出したシンプルなつくりが人気です。切り込みのデザインもいろいろあって、細部にこだわる職人ぽっくて粋ですね。 1,431円 商品の購入はこちらレック AN おしゃぶり ( アンパンマン ) M (月齢 3~6ヶ月) 歯が生え始めるこの時期、外出する機会も増えますよね。そんなときにおすすめな、かわいいおしぶりです。なくしにくいクリップやホルダー付きのセットもあります。家庭用品のレックらしいコスパ抜群の人気商品です。新生児からも使えるシリーズです。アンパンマンキャラクターのベビー用品、ほかにもいろいろあります。 598円 商品の購入はこちらヌーク NUK おしゃぶり きれいな歯並びのために ジーニアス 2.0 (キャップ付) M【6~18ヶ月】/シリコーン/パープル【ドイツ製】【ママの乳首を再現】 OCNK0240102 6か月以降の人気のおしゃぶりといえば、このシリーズです。18~24か月のLもあり、新生児から長く同じシリーズで使うならおすすめです。歯科医師との共同開発により、特にあごや歯に負担がかからない独自の形状が工夫され、使い方さえよければ、口腔健康も安心です。伝統のNUKは安心感がおすすめです。 702円 商品の購入はこちら上手に活用して育児を楽に!素材もデザインも機能も、こんなにバリエーションがあります。あなたの赤ちゃんが気に入ってくれるおしゃぶりも、きっとあるはずです。 出典はこちら1.乳児用調整粉乳の安全な調乳、保存及び取り扱いに関するガイドライン 2.母子健康手帳の副読本 3.乳幼児健康指導の手引き 改訂第4版 4.フロイト全集〈6〉1901-1906―症例「ドーラ」・性理論三篇 5.Pacifiers Disrupt Adults'Responses to Infants'Emotions 6.赤ちゃん、おしゃぶりについて ![]() この記事のライター tishitani753 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|