お宮参りの時のママの服装を季節別に徹底解説!レンタルってどうなの?

大切な赤ちゃんのためのお宮参りの服装選びに困っているママも多いのではないでしょうか。この記事では、春夏秋冬別に母親にふさわしいお宮参りの服装を和装、スーツ、ワンピースの順に紹介したのち、服装選びのコツも紹介していきます♪

お宮参りの時のママの服装を季節別に徹底解説!レンタルってどうなの?のイメージ

目次

  1. 1ママのお宮参りの服装は季節によって選ぼう!
  2. 2ママのお宮参りの服装の選び方の基本!
  3. 3【ママのお宮参りの服装①】春の場合は?
  4. 4【ママのお宮参りの服装②】夏の場合は?
  5. 5【ママのお宮参りの服装③】秋の場合は?
  6. 6【ママのお宮参りの服装④】冬の場合は?
  7. 7ママのお宮参りの服装に関するQ&A!レンタルについても!
  8. 8季節によってふさわしい服装をしてお宮参りに行こう!

ママのお宮参りの服装は季節によって選ぼう!

赤ちゃん

お宮参りは赤ちゃんの健やかな成長を願う大切な行事なので、ママはどんな服装で行こうか悩みますよね。夫と赤ちゃんの3人で行くこともあれば、義実家や親戚が集まるので正式な服装をしないとと気を使う場合もあります。この記事ではママの状況に合わせられるように、格式高い和装から気軽に着れるワンピースまでを季節別に紹介します!

産後1か月はまだまだママ自身の体調が整っていない方も多い時期なので、お宮参りの服装は無理せず季節に合わせたものを選ぶのが大切ですよ♪

ママのお宮参りの服装の選び方の基本!

洋服屋

お宮参りの服装は赤ちゃんの服装に合わせるのが基本です。赤ちゃんが掛け着など伝統的な和装をする場合であれば母親も和装、赤ちゃんがセレモニードレスなど洋装をする場合は母親も洋装、ということを分かっていると、ママも自分の服を選びやすいですよね。しかし、絶対に赤ちゃんに合わせないといけないか、というとそうではありません。赤ちゃんよりも格式を下げるのはありなので、赤ちゃんが和装で母親は洋装は大丈夫なんですよ。

和装の場合は、訪問着・色無地・付け下げがおすすめです。昔は黒留袖を着る方が多かったのですが、最近は少なくなりました。そのため、ママは手に入れやすく色味も豊富な訪問着や色無地、付け下げを選べば間違いないです。

洋装の場合は、スーツ、セレモニースーツ、膝丈ワンピースを着ていくのがおすすめです。他にも上品なセットアップも着ていくことが可能です。柄は華やかすぎず色は白・ベージュ・紺・黒・グレーのものが最適です。産後にお腹周りがどれくらい戻るか心配な方は、ワンピースかワンピースタイプのセレモニースーツを選べば安心ですね!

まとめ

  • 和装の場合
    • 訪問着(略礼装として使われる着物)
    • 色無地の着物(シンプルな1色染めの着物)
    • 付け下げ(訪問着よりもカジュアルな着物)
  •  洋装の場合
    • 膝丈ワンピース(白・ベージュ・紺・黒・グレー)
    • セレモニースーツ(白・ベージュ・紺・黒・グレー)

【ママのお宮参りの服装①】春の場合は?

①和装

春の穏やかな暖かい日には、ピンクやグリーンなどの淡い色味の着物がおすすめです!付け下げや色無地は派手になりにくいため着物の色を赤ちゃんの掛け着が映えるように選べばいいのですが、訪問着は華やかになりがちなので柄が大きすぎないものを選ぶようにしてくださいね。

少し肌寒い春の日には、薄手の羽織を持っていくと暖かいです。赤ちゃんを母親が抱く場合は掛け着も使うので暖かいのですが、赤ちゃんを祖母が抱く場合は羽織を持っていくと安心ですね。

②スーツ・セレモニースーツ

白とベージュの組み合わせをしたセレモニースーツは、上品で春らしい雰囲気がでますね。ワンピースタイプなのでお腹周りが気にならないのも嬉しいポイントです。また、セレモニースーツはジャケットがセットになっているため、春の寒い日にはピッタリなんです。

ジャケットでは暑すぎる場合は、紺色の形が綺麗な薄手のカーディガンに変更すると涼しくなります。この時にオーバーサイズのものや、ゆるっとしたデザインのカーディガンを選ぶとカジュアルになりすぎるので注意してくださいね。

③ワンピース

春らしい七分丈のワンピースは、寒暖差が激しい春にもおすすめの服装です。寒い日には上にジャケットやカーディガンを羽織り、暑い日はインナーで調節することができますよ。七分丈のワンピースでも、柄や色によってきちんとした雰囲気を出すことができます。

きちんと感が欲しい方は黒と白の組み合わせのワンピースがピッタリ!スカート部分が黒色になっているワンピースは、フォーマルな雰囲気を出すことができますね。1粒パールのイヤリングを付ければ、さらに上品な装いになります♪

【ママのお宮参りの服装②】夏の場合は?

①和装

夏に着物を着ると汗をかいて大変なイメージがありますが、夏用の着物や長襦袢を選ぶことで涼しく着物を楽しむことができますよ。また、真夏の場合であれば肌襦袢に半衿を縫い付けたタイプを選べば、長襦袢を着ずに着物を着ることができるので涼しくなります。レンタル着物であれば一式夏物を、手持ちの着物を活かす場合は夏用の肌襦袢を手に入れてくださいね。

夏は爽やかなグリーンやブルー、モノトーンカラーがおすすめです。訪問着や付け下げであれば夏らしい笹や竹、朝顔などの柄が入っているものを選ぶとおしゃれですね。

②スーツ・セレモニースーツ

暑い夏には半袖のブラウスとスーツのスカートの組み合わせが涼しくておすすめです!ストッキングを履くと蒸れて暑いのですが、素足はカジュアルすぎるため必ずストッキングは履くようにしてください。夏用の通気性の良いストッキングを選ぶといいですよ♪

夏用のブラウスはノースリーブよりも袖がある方を選び、胸元が開きすぎていないデザインのものにしてください。特にかがんだ時に胸元が見えてしまうブラウスは多いので、しっかりと試着をして胸元が見えないかを確認してくださいね。また、白のブラウスは透けやすいので、ベージュなど透けにくいインナーを選んでください!

③ワンピース

暑い夏の日は半袖ワンピースを着ることになりますが、ジャケットやカーディガンを着ないためカジュアルに見えやすくなります。1枚でもしっかりとフォーマルな雰囲気のあるワンピース選びが大切ですよ!

レース生地で露出の少ない膝丈ワンピースは1枚で着てもきちんと感がでます。カラーも黒色や紺など暗い色を選ぶと上品な印象になります。レース生地の膝丈ワンピースにストッキング、黒いパンプスを履けば完璧ですね。

【ママのお宮参りの服装③】秋の場合は?

①和装

段々と寒くなってくる秋には裏地がついている袷(あわせ)の着物がピッタリです。秋らしい赤や茶色の着物は素敵な印象ですよ。赤ちゃんが白系の掛け着の場合は、白が良く映えそうですよね。色無地であれば派手になりがちな赤も上品に着こなすことができるのでおすすめです。

訪問着や付け下げの場合は、濃すぎる赤や茶色を選ぶと派手な印象になりがちなので、薄い色味を選びましょう。柄は紅葉など色づいた葉や、柿などが描かれた着物が季節感があるので、素敵なママになります。主役は赤ちゃんですが、色や柄を選べばママもおしゃれな着物を楽しめます♪

②スーツ・セレモニースーツ

膝丈ワンピースとジャケットの組み合わせをしたセレモニースーツは、秋のお宮参りにピッタリの服装です。白と黒のモノトーンなセレモニースーツは、上品な雰囲気で赤ちゃんが和装の場合も洋装の場合にも合いそうですよね。

秋に着るセレモニースーツの場合は、中が長袖ワンピースになっているものを選んでください。寒ければヒートテックなど暖かいインナーを着ることができますよ。ジャケットも厚い生地でできているものを選ぶと暖かいです。

③ワンピース

手持ちに綺麗めの膝丈ワンピースがあれば、ジャケットを買い足すだけで秋のお宮参りスタイルが完成します。膝丈ワンピースが白やベージュのカラーであれば、ジャケットは紺や黒の色を選び、ワンピースが紺や黒であれば、白やベージュ、グレーのジャケットを選んでくださいね。

まだまだ暑い秋の日であれば、長袖の膝丈ワンピースにジャケットは羽織らずに持っていきましょう。そうすれば、途中で寒くなればさっとジャケットを羽織れますし、ワンピースだけでもジャケットを羽織ってもフォーマルな雰囲気の服装に仕上がりますよ♪

【ママのお宮参りの服装④】冬の場合は?

①和装

寒い冬の日の和装では、着物の生地とインナーで寒さ対策をしましょう!着物は足元をすっぽりと隠すことができるので、中に暖かなニットレギンスを履くことができます。足袋も裏起毛タイプが販売されているので、そちらを選びましょう。下半身を暖めると、体がぽかぽかとしますよ!

アウターとしては羽織や道中コートを使うと、伝統的な雰囲気が出て素敵です。また、神社へ向かうときは手袋やマフラーを巻き、ご祈祷中に外すというのもいいですね。なにしろ出産から1か月程度しか経っていないので、冷えないように対策をしていきましょう♪

②スーツ・セレモニースーツ

スーツを着て行く時は暖かい長袖のインナーを着ていきましょう。できればストッキングの方がカジュアルになりませんが、真冬にストッキングは寒いので気温が低ければタイツを履いていってくださいね。腰やパンプスの中にカイロを付けると、さらに暖かくなりますよ。

上着はダウンジャケットを着るとカジュアルな印象になってしまうので、コートがおすすめです。さらにコートの中に薄手のダウンベストを着ていくと、外からは見えずに身体を暖めることができます。見た目を気にしながらも寒さ対策をしていきたいですね。

③ワンピース

冬にお宮参りに行く時は、膝丈ワンピースにジャケット、その上からコートを着ていくのがおすすめです。中にインナーもしっかりと着こんでいけば、十分に暖かいですよ。ご祈祷中やお宮参りの後に食事会がある時に、コートを脱いでもジャケットを着ているのできちんと感を出すことができます!

膝丈ワンピースを着ていく時におすすめのインナーが、スカート用のインナーパンツです。ひざ上丈のスパッツのようなインナーで、裏起毛のものを選ぶと太ももや下腹部の冷えを防止してくれますよ。

ママのお宮参りの服装に関するQ&A!レンタルについても!

いつ頃買えばいいの?

ハテナ

お宮参りの服は出産前に買うのがおすすめです!なぜなら、出産後はバタバタとし、寝れないような日々が続きますよね。そのため、余裕を持って出産前に買っておくと、直前になってから慌てずにすみます。前もって買う場合は、お腹周りがどれくらいのサイズになるか分からないので、ワンピースタイプのセレモニースーツか膝丈ワンピースがピッタリです♪

出産後にパパや祖父母の協力が得られる場合は、出産後に選んでも良いですよ。出産後に選ぶ場合は自分の体型が分かっているので、スタイルに合わせて選べるのがメリットですね。

レンタルのメリットとデメリット

着物姿の女性

レンタルのメリットは気軽に着物を着ることができる、ということです。普段着物に親しんでいない方にとって着物をお宮参りのために買うと高くつきます。例えば百貨店で訪問着を買うと20~500万円ほどしますが、レンタルであれば長襦袢や帯などすべてがセットになって1万円から借りれます。また、着物は保存も慣れていないと大変なので、安く気軽に着物が楽しめるのはレンタルの1番のメリットです。

デメリットとしては、平均身長よりも高い場合や低い場合は選べる幅が少ないことと、手元に着物が残らないことです。購入すると高い代わりに、自分の好きな着物を選ぶことができ、手元にあれば子供の入学式などに着ていくことができます。

メリットとデメリットを考えると、着物を着ていく場合はレンタル着物はありですよね。値段や状況を考えて、レンタルをするか考えてみてくださいね!

Thumbお宮参りの着物はレンタルが人気?おすすめレンタルショップ10選!
お宮参りの写真撮影はスバリ3ヶ月前後がおすすめ!写真館のスタッフ経験を持つ著者がレンタルお祝...

授乳ワンピースでお宮参りに行っても良い?

ワンピースの女性

生後1か月の場合、まだまだ授乳が必要になります。セレモニースーツや通常の膝丈ワンピースでは授乳には不向きで、脱がないとミルクをあげることができません。そのため、手元にある授乳ワンピースでお宮参りに行きたい!という方もいますよね。そんな授乳ワンピースですが、色と生地がふさわしければお宮参りに着ていくことができます。

膝丈ワンピースと同様に色が白・ベージュ・紺・黒・グレーで、露出が少ないものであればお宮参りに着ていくことができます。はたからみると授乳ワンピースだとはわからないので、安心して着て行ってくださいね♪

Thumbお宮参りのワンピースおすすめ13選!授乳ができておしゃれなものは?
大切な我が子のお宮参り。「何を着ていこう」と迷うママも多いはず。そんなとき、おすすめなのがワ...

季節によってふさわしい服装をしてお宮参りに行こう!

神社

大切なお宮参りに行くママの服装について紹介していきました。基本の服装をベースにして、季節に合わせてインナーや服の生地を変えていくことで、快適にお宮参りを楽しむことができます。ママが体調を崩さないように、季節によってふさわしい服装をしてお宮参りに行ってくださいね♪

Thumbお宮参りはスーツがおすすめ!ママ・パパ別に選び方やスタイル実例を解説!
お宮参りの服装をどうすればいいか悩んでいる方は多いですよね。そんなママさんやパパさんにはおし...
Thumbお宮参りの服装を赤ちゃん・両親・祖父母別に徹底解説!季節ごとのポイントも!
赤ちゃんが生まれて1か月頃に行われるお宮参りに、どんな服装で行けばいいのか分からなくて困って...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
毛糸だま
子なし兼業主婦です。皆さまのお役に立てるようなライターになれるように精進して参ります!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ