【革靴の靴紐】結び方はこの2つ。オシャレでほどけない紐の通し方とは?

靴紐の結び方は多くの種類があります。しかし、革靴の定番の結び方は、2種類と言われています。革靴は、靴紐の結び方ひとつで、おしゃれに見える場合も多いので、革靴の靴紐の結び方を紹介します。また、結び目がほどけない結び方も紹介しています。

【革靴の靴紐】結び方はこの2つ。オシャレでほどけない紐の通し方とは?のイメージ

目次

  1. 1定番はこの2つ!革靴の靴紐の結び方(通し方)を紹介!
  2. 2革靴の靴紐の結び方(通し方)と特徴(パラレル)
  3. 3革靴の靴紐の結び方(通し方)と特徴(シングル)
  4. 4ビジネスシューズやフォーマルに決めたいときはシングルとパラレル!
  5. 5ほどけない結び方は「イアンノット」がおススメ!
  6. 6まとめ

定番はこの2つ!革靴の靴紐の結び方(通し方)を紹介!

革靴を履く機会がある人は多くいると思います。ビジネスシューズとしても頻繁に履きますよね。
ご存知の方もいると思いますが、靴紐の結び方(通し方)は、種類が多くあります。皆さんは、革靴を履くときに、靴紐の結び方に迷うことはありませんか?
ここでは、革靴の靴紐の結び方で、定番の2つの結び方を紹介します。

出典: https://blogs.yahoo.co.jp

靴紐の結び方ひとつで、おしゃれな感じを出しましょう。特に、革靴などのビジネスシューズは、靴紐の結び方で、おしゃれかおしゃれじゃないのかが、わかってしまうかもしれませんよ。

革靴の靴紐の結び方(通し方)① パラレル

パラレルとは、革靴などのドレスシューズで使用される、最もポピュラーな結び方です。水平ラインのスッキリとした見た目がスマートに見えるので、おしゃれな感じがします。圧力が左右均一にかかるため、緩みにくく、また締まりも良いです。別の呼び名でストレートとも言います。

革靴の靴紐の結び方(通し方)② シングル

シングルとは、パラレルと同じく、紐が水平に見えるので、スマートでおしゃれに見える結び方です。靴の表面に靴紐の厚みが出ないように隠すことができるのも特徴です。
また、圧力が片方に偏るので緩めやすいく、内羽根の靴などに向いています。。

革靴の靴紐の結び方(通し方)と特徴(パラレル)

革靴などの靴紐の結び方で、パラレルを選ぶ場合は、靴紐の長さを調節しやすく、足をしっかりと締めてくれるという特徴があります。
デメリットというほどのものではありませんが、パラレルはジグザグに靴紐を穴に通す結び方なので、若干靴紐を通すときに間違ってしまうことがあります。

出典: http://noclem.jugem.jp

無駄な紐を内側に隠すことができるので、スマートに見えます。

パラレルの結び方(靴紐の通し方)

出典: http://www.shoefootcare.net

手順1

革靴の一番下の穴に、穴の上から紐を通して、紐の長さを揃えます。

出典: http://www.shoefootcare.net

手順2

下から二番目の穴に、片方の紐を穴の下から上に通します。通した紐を水平になるように、反対側の穴の上から下に通します。

出典: http://www.shoefootcare.net

手順3

手順2で残った方の紐を下から三番目の穴に、穴の下から上に通します。手順2同様に、紐が水平になるように、反対側の穴に通します。

出典: http://www.shoefootcare.net

手順4

あとは、手順2と手順3の要領で、靴紐の穴を一つ飛ばしに紐を通していけばOKです。

パラレルの結び方(靴紐の通し方)を動画で紹介

革靴の靴紐の結び方(通し方)と特徴(シングル)

革靴などの靴紐の結び方で、シングルを選ぶ場合は、靴紐の長さが調節し難いかもしれません。結び方を見てもらえばわかるのですが、シングルは、最後に結ぶ分の長さをあらかじめ調整しておいて、片方のヒモだけをすべての穴に通す結び方です。そのため、最初に靴紐の長さを間違えてしまうと、調節が少々面倒くさいかもしれません。
利点は、紐の通し方が簡単なので、革靴に紐を通しやすいことです。新しく革靴などを購入した時は、シングルの結び方になっていることが多いと思います。

出典: http://noclem.jugem.jp

パラレル同様に、無駄な靴紐を隠すことができるので、スマートに見えます。また、パラレルより、内側に見える紐が少ないので、おしゃれに見えるかもしれません。

シングルの結び方(靴紐の通し方)

出典: https://mens.tasclap.jp

手順1

革靴の一番下の穴に紐を通して、片方の紐を一番上の穴に下から上に対極になるようにしたから通します(画像では⑩)。
この時に、結ぶ分の紐の長さをあらかじめ確保してください。

出典: https://mens.tasclap.jp

手順2

一番上の穴に通さなかった方の靴紐を下から二番目の穴に、対極になるようにしたから上に通します(画像では⓷)。
通した紐を水平になるように、反対側の穴に通します(画像では④)。

出典: https://mens.tasclap.jp

手順3

手順2を繰り返し行います(画像では⑤→⑥→⑦→…⑨)。

シングルの結び方(靴紐の通し方)を動画で紹介

ビジネスシューズやフォーマルに決めたいときはシングルとパラレル!

シングルやパラレルは、ビジネスシューズやフォーマルに決めたいときの最適な靴紐の結び方(通し方)です。理由は、無駄な靴紐を隠すことによって、シンプルで、スマートに見えるからです。
特に、ビジネスシューズは、相手と会うときに、靴紐がごちゃごちゃと見えていては、見た目が良くありませんよね。靴紐を隠すことで、このような心配がなくなります。
また、革靴などのビジネスシューズで長時間歩く方には、パラレルがおススメです。シングルに比べて伸縮性があるので、長時間歩いても疲れにくいと思います。

出典: http://blog.shoe-republic.com

ビジネスシューズだけでなく、フォーマルな靴に使われる定番の結び方は、シングルとパラレルです。

ほどけない結び方は「イアンノット」がおススメ!

革靴などのビジネスシューズやフォーマルな靴で、結び方(通し方)をスマートに見せても、結び目がほどけていたら格好悪いですよね。また、革靴などだけでなく、結び目がほどけていたら、煩わしいと思う方が多いと思います。
そこで、結び目がほどけない結び方の「イアンノット」を紹介思います。ちなみに、「イアンノット」は、靴紐教授ことIan Fieggen氏が考案したオリジナルのほどけない結び方らしいですよ。

出典: http://japan-cities.net

イアンノットの結び方を画像で紹介します。
よくわからないという方は、動画を参考にしてください。

まとめ

革靴の靴紐の結び方を紹介しました。革靴は、ビジネスシューズやフォーマルな靴として利用することが多くなると思います。そのため、スマートに見せることが重要になると思いますので、靴紐の通し方に迷っている方は、参考にしていただきたいと思います。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ