神頼みって効果あるの?正しいやり方・おすすめの神社も紹介!
皆さんは神社に神頼みに行きますか。自分の願いや夢を叶えたい時、神様に聞いてもらって、何とか叶わないかと思うものです。でも、神頼みの正しいやり方はご存知でしょうか。今回は正しい神頼みの方法やおすすめの神社について詳しくご紹介します。
目次
そもそも神頼みとは?
神社に神頼みに行こう、などとよくいいますが、そもそも神頼みとは何なのでしょうか。自分の力ではどうしようもない時、願いを叶えたい時に神社に参拝し、神様にお願い事を聞いていただくことをいいます。昔から日本人は神様を信仰し、ことあるごとに神社に参拝してきました。
神頼みの4つの効果
神頼みをすることによって、一体どのような効果があるのでしょうか。実は神頼みには、心を安定させる効果があります。詳しくみていきましょう。
①信仰心の効果
神頼みをするということは、神様を信じているということです。その信仰心の効果は幸福感を与えると共に、体にもいい影響を与えてくれます。神様を信じ、信仰することで健康体になったという研究もあります。
②お守りによる効果
お守りを持つことによって、神様に守られている安心感を感じることができます。お守りはとても神聖なものです。自分を守ってくれるお守りは大事に扱い、一年を目処に神社にお返ししましょう。また、合格祈願などのお守りは、受験や面接などが終われば役目が終わりということでお返ししてくださいね。
③開運グッズによる効果
開運グッズによる効果も、お守りと同じ様な効果が期待できます。開運グッズを持っているので運が良くなる、と信じた結果は自己効力感が上がり、成績が上がるという研究もあります。
④祈ることの効果
祈ることの効果も、実は大きいことが最近の研究でわかってきています。祈ることで病気が治ったり、良い方向へ改善したりする効果があったのです。とても不思議なことですが、これが神頼みの効果といえるでしょう。
どんな時に神頼みをする?
人は様々な願いを持っています。恋愛成就だったり、仕事で出世したい、受験の合格、就職の面接で上手くいくように、あの人と復縁したい、など人それぞれです。どんな時に神頼みをするのか詳しく見ていきましょう。
気になる人との恋愛成就
恋愛成就させたい時に、神頼みをします。気になる人の心の内はわからないものです。自分のことを好きでいてくれているのか、嫌われているのか、とても気になりますね。恋愛成就させたい場合、神社で神頼みをする時が多いです。
別れた相手と復縁したい
別れた相手と復縁したい、と思う時も神頼みしますね。先程の恋愛成就と同じで、相手の気持ちはわかりません。自分の力ではどうしようもない、復縁に関しても神様にお願いを聞いてもらいます。
離婚したい
離婚したい、と考える人も神頼みに神社に参拝します。離婚は相手があることなので、すんなり離婚するのは難しことです。子どもがいる場合は親権について考えなければいけません。離婚が上手くいくように神様にお願いする場合もあります。
宝くじに当選したい
宝くじに当選したいと考え、神頼みに神社に参拝される人も多いですね。宝くじは当たると大金が手に入る、とても夢のあることです。しかし、宝くじに当選するのは自分の力ではどうにもなりません。宝くじに当選するように神様の力をお借りしたいと考えます。
仕事運をアップさせたい
また、仕事運をアップさせたい時にも神社へ神頼みに行くことが多いのではないでしょうか。仕事が上手くいっていない時や、就職先へ面接へ行く時、神様のパワーをお借りしたいと思いますよね。
合格祈願
大学受験などの合格祈願に、神頼みをするのではないでしょうか。受験勉強するのはもちろんですが、そこに神様の力もお借りし、運気を上げておけば気持ちを強く持つことができますね。また、受験には面接があることもありますね。受験の面接が上手くいく様に神頼みをする場合もあります。
神頼みの正しいやり方①基本の作法3ステップ!
では、正しい神頼みの作法をご紹介しましょう。基本的なことなのでしっかり覚えて参拝してくださいね。
①参拝は明るいうちに済ませる
参拝は明るいうちに済ませましょう。神社の参拝時間はそれぞれの神社によって決まった時間帯があります。夜の参拝が許されている神社もありますが、なるべくなら明るい時間帯に参拝しましょう。神様も夜になると天に帰ると考えれています。神様が不在の時に神社で神頼みをすることになりますので、あまりよくありません。また、夜は神様が休む時間でもあります。その時間帯に神頼みをするのは失礼とされています。
②鳥居の前で一礼する
神社に入る時、必ず鳥居をくぐって入りましょう。神社は神様の住家です。したがって、鳥居は神様の家の玄関にあたります。その玄関にあたる、鳥居をくぐる一歩手前で、お邪魔します、と心を込めて一礼してから入ります。また、神社から出る時も感謝の気持ちを込めて一礼して、鳥居を出るようにしてください。
③手水舎で身を清める
神頼みの前には、必ず身を清めてから行ってください。身を清めるといっても、手水舎でしっかりと手を洗うことです。まずは右手に柄杓を持ち、水を入れます。そのまま左手に水をかけ清めましょう。次に右手に柄杓を持ちかえ、水を入れます。そして右手に水をかけ清めます。もう一度右手に柄杓を持ち替え、左手を受け皿にし、水を溜めます。その水で口をすすぎます。柄杓を縦にし、残りの水を柄杓の持ち手にかけ、洗います。こうする事で身を清め、神頼みに行く準備が整います。
神頼みの正しいやり方②参拝する際の6ステップ!
身を清め、神頼みの準備が整ったら、参拝しましょう。参拝の際のステップもご紹介します。
①お賽銭を入れる
まずは神様に会釈し、賽銭箱にお賽銭を入れましょう。よくある光景ですが、お賽銭を投げいれる方がいますが、あまりよくありません。静かに入れるのがベストです。注意してくださいね。
②鈴がある場合は鳴らす
お賽銭を入れ、鈴があれば鳴らします。鈴は鳴らすことで邪気を払う意味があります。しっかりと力強く鈴を鳴らすのがポイントです。
③二礼二拍手一礼をする
二礼二拍手一礼をします。まず、深いお辞儀を二度します。そして胸の前で二度手を打ちます。しっかりと音が鳴るようにしましょう。神社では、この二礼二拍手一礼が基本ですが、伊勢神宮や出雲大社などのように、違う場合があります。その神社のルールに従って参拝してくだいね。
④住所と名前を伝える
しっかりと手を打って、音を鳴らしたら胸の前で手を合わせ、自分の住所と名前を伝えます。自分が何者であるか、どこから来たのかを神様にお伝えするためです。
⑤神頼みをする
自分が何者かを伝えたら、いよいよ神頼みをします。自分の願うことを真剣に神様に聞いてもらいましょう。
⑥最後に一礼する
最後に深く一礼します。聞いていただき、ありがとうございます、と心を込めて礼をしましょう。
神頼みをする際の4つのポイント
神頼みの正しいやり方をマスターしたら、神頼みをする時のポイントを押さえていきましょう。神様にお願いを聞いてもらえるように、ポイントをつかんで、より願いが叶いやすくなるようにしていきます。
①願うのではなく誓いを立てる
神頼みをする時は、〇〇しますように、などと願いをいうのではなく、〇〇します、と誓いを立てましょう。神様に一方的に願いを聞いてもらうのではなく、自分も努力を怠らない姿勢を神様に見てもらいましょう。
②見返りを求めない
また、神様に見返りを求めてはいけません。いつもお参りしているから願いを叶えてください、などと思ってはいけません。あくまでも神様はサポートしてくださっていると思い、謙虚な姿勢でいましょう。
③日頃の感謝の気持ちを伝える
日頃の感謝の気持ちを伝えることも大事です。今、自分がこうして生活している、生きていることがどんなに幸せなことなのか受け止め、見守ってくださる神様に感謝しましょう。
④お賽銭の金額について
お賽銭の金額ですが、高ければいいというわけではありません。縁起のいい金額を選びましょう。10円は「遠縁」と読めてしまうのでお賽銭として使用するのはやめておきましょう。また、500円も「これ以上効果がない」という意味になりますのでお賽銭として使用するのは好ましくありません。御縁を連想させる5円玉が一番いいので、神頼みの時には5円玉を用意しましょう。
神頼みの4つの注意点
神頼みをする際、注意点があります。しっかり覚えておき、神様に失礼のないようにしましょう。
①信仰している宗教があれば優先する
もし、信仰している宗教があるなら、そちらの神様を優先してください。自分の信じる神様にお願いするのが一番いいので、無理に神社で神頼みする必要はありません。
②あちこちの神社に行くのはNG
また、色んな神社に行くのはやめておきましょう。神様の世界でも浮気は嫌われます。一つの神社に参拝し、効果が出るまでしばらくは時間をおきましょう。あちこちで神頼みをしたからといって、たくさん願いが叶うわけでもありません。
③お札やお守りの集めすぎはNG
お札やお守りも、たくさん集めるのはやめましょう。お札やお守りは神様と一緒です。たくさん持つことによって、神様同士が喧嘩してしまいます。
④一方的な神頼みではなくお礼参りもきちんとする
神頼みで神様のパワーをお借りするだけでなく、きちんとお礼参りもしましょう。助けてあげたのに、お礼がないと気分が悪いですよね。それは神様も一緒です。必ず神様にお礼参りに訪れましょう。
神頼みをするならまずは氏神様へ!
神頼みをしようと思ったら、まずは氏神様へ参拝しましょう。氏神様は自分の住む土地を守ってくださる神様です。願いが叶うと有名な神社もいいのですが、まずは氏神様にお願いするほうが運気が上がりますよ。
【番外編】神頼みにおすすめの神社①恋愛成就編3選!
恋愛成就させたい人におすすめの神社をご紹介します。神様にも得意分野があります。自分の叶えたい願いが得意な神様に神頼みすると、効果がアップしますよ。
①出雲大社(島根県)
島根県出雲市の出雲大社は、縁結びの神様として有名です。恋愛成就させたい人や、シングルで出会いを求める人はこちらの神社がおすすめですよ。
②貴船神社(京都府)
復縁神社として有名な貴船神社は、京都府京都市にあります。復縁にご利益がありますので、復縁したいと思う人は貴船神社を参拝してみてください。
③明治神宮(東京都)
結婚したい、結婚相手を見つけたいと願う人は、東京都にある明治神宮で神頼みをおすすめします。明治神宮には夫婦楠と呼ばれる御神木があり、夫婦仲を深めたい人にもご利益があります。
【番外編】神頼みにおすすめの神社②縁切り編3選!
復縁の神様がいれば、縁切りの神様もいらっしゃいます。悪縁を断ちたいと思うのなら、縁切りに効果がある神社で神頼みしましょう。
①東慶寺(神奈川県)
神奈川県北鎌倉にある東慶寺は、離婚を望む女性が駆け込んでいた縁切寺でした。江戸時代、女性から離婚を申し出る事が禁止されていたので、この寺に駆け込んで修行することで、夫との縁を切っていました。そんな歴史にあやかり、離婚したいと思う人は神頼みしてみましょう。
②恐山菩提寺(青森県)
恐山菩提寺は青森県むつ市にあります。こちらは不倫に悩む人に向けた縁切りが有名です。不倫相手をパートナーから奪いたい、旦那の不倫相手との縁を切らせたいと思う人はぜひ訪れてほしいスポットです。
③本光寺(千葉県)
縁切りのご利益で有名な源頼政が祀られているのは、千葉県市川市の本光寺です。源頼政が化け物を退治させたことから、悪縁を切ってくださるとして有名です。
【番外編】神頼みにおすすめの神社③金運編3選!
金運をアップさせたい人必見の神社をご紹介しましょう。
①新屋山神社(山梨県)
日本一と言われる金運神社、新屋山神社は山梨県富士吉田市にあります。宝くじはもちろん、株などにもご利益があるとして全国的に有名な神社です。
②金持神社(鳥取県)
鳥取県日野郡日野町にある金持神社は、名前からして金運がアップしそうですね。宝くじやギャンブル運を上げてくれる神社です。
③宝当神社(佐賀県)
宝当神社は佐賀県の高島という、唐津湾に浮かぶ島にあります。この神社は、宝くじを買った島の人が、神社で神頼みしたら高額当選したと有名になった神社です。
【番外編】神頼みにおすすめの神社④仕事運や合格祈願編3選!
仕事運をアップさせたい、面接や受験に合格したい時におすすめの神社をご紹介します。
①愛宕神社(東京都)
東京都港区にある愛宕神社は、出世の石段が有名です。参道にある、急勾配の石段は出世運を上げてくれるパワースポットです。仕事運を上げたいサラリーマンが多く訪れる神社です。
②宇佐神宮(大分県)
大分県大分市にある宇佐神社は、全国にある八幡宮の総本宮です。仕事運を上げてくれると全国的に有名で、特に勝負運に強いパワースポットです。面接や受験の際に勝負の運気をアップさせてはいかがでしょうか。
③鶴岡八幡宮(神奈川県)
鶴岡八幡宮は神奈川県鎌倉市にある、勝負運と出世運が上がる神社です。鎌倉幕府を開いた源頼朝の勝負運と出世運をあやかったパワースポットで、特に受験や面接などを控えている学生にご利益があるとされています。
神頼みは効果あり!感謝の気持ちを忘れないようにしよう!
神頼みについて詳しくご紹介しました。自分が叶えたい願いは、正しい順序を踏んで神様にお願いしてみましょう。しかし、願いを叶えてもらうためには感謝の気持ちを忘れないことが大事です。これは神様だけでなく、普段の生活でも大事なことですね。何事にも感謝を忘れず、毎日を幸せにしていきたいですね。