乾いた笑いってどんな笑い方?乾いた笑いをする人の心理や特徴17選も!

よく耳にする「乾いた笑い」という言葉ですが、どんな意味か分からずに使っていませんか?また他の人が自分に「乾いた笑をする」と言われた時、どんな意味を含んでいるのでしょうか?乾いた笑いの意味を知り、その人の心理や特徴を調べてみましょう。

乾いた笑いってどんな笑い方?乾いた笑いをする人の心理や特徴17選も!のイメージ

目次

  1. 1『乾いた笑い』ってどんな笑い方なの?
  2. 2『乾いた笑い』の意味とは?
  3. 3乾いた笑いの特徴3選!具体的にどんな笑い方なの?
  4. 4『乾いた笑い』の使い方を例文で確認しよう!
  5. 5『乾いた笑い』と似た意味の言葉は?
  6. 6乾いた笑いをする人の心理10選!
  7. 7乾いた笑いをする人の特徴7選!どんな人に多いの?
  8. 8【番外編】笑いの種類12選!具体的な例文も!
  9. 9『乾いた笑い』は偽りの笑い!他人を不愉快にさせてしまうことも!

『乾いた笑い』ってどんな笑い方なの?

「乾いた」という言葉には、乾燥や水分が少ない状態を指す意味があります。また「笑う」には心から笑うこと以外に、馬鹿にする、笑いものにするという良くない意味もあります。それでこの2つが混ざった「乾いた笑い」という言葉には、感情のない笑い方、皮肉で冷たい感じがする笑い方の意味が含まれています。

考慮

『乾いた笑い』の意味とは?

「乾いた笑い」の意味を辞書で調べてみると、「人間味や人情の温かみを感じさせない笑みや笑い声、冷たい感じの笑い方を形容する表現」を意味していると述べられています。つまり、人間が心から愉快だから笑っているわけではない笑いを表しています。

辞書

乾いた笑いの特徴3選!具体的にどんな笑い方なの?

乾いた笑いの意味が分かったところで、具体的にどんな笑い方なのか、特徴を調べてみましょう。3選ご紹介します。

心のこもっていない笑い方

周りの雰囲気に合わせて笑うだけで、心のこもっていない笑い方をする特徴が、乾いた笑い方にあります。人間味を感じさせることがない笑いで、雰囲気に合わせて口角をあげている笑い方になります。

笑い

冷たい笑い方

乾いた笑いは、相手のことを真に受け入れない心理から、笑い方にも冷たさを感じる笑い方になります。冷笑(れいしょう)と言われることもあります。この場合の冷たい笑い方は、表情が硬く、目が笑っていないのですぐに分かります。

笑い方

不快に感じる笑い方

人を馬鹿にしたような笑い方になる乾いた笑い。鼻で笑ったり、相手を見下した表情で笑ったりするので、周りの人を不快に感じさせる笑い方になります。

『乾いた笑い』の使い方を例文で確認しよう!

乾いた笑いの言葉をどのように使えるのか、例文を通して確認してみましょう。例文を通して正しい使い方ができるようになりたいですね。

例文1.復讐を遂げた後に、相手を見下ろして乾いた笑いをした

この例文の場合は、相手を見下した笑い方をしたことになります。勝利の余韻に浸っているので、相手よりも自分が上と実感できることができ、それゆえに相手を下に見た笑い方になってしまうのです。

例文2.生徒は先生のジョークに乾いた笑いを浮かべた

生徒は先生のジョークについていけずに、一応笑顔を見せたが、心から面白いとは思わなかったことが伝わります。ジェネレーションギャップのある先生と生徒、また先生のジョークが古かったりすると、生徒の心が凍りついて乾いた笑いになることがあります。

授業

例文3.彼の笑顔が乾いた笑いに見えた

この例文の使い方は、彼の態度が冷たくよそよそしく感じられ、心から受け入れてもらえなかったことを比喩的に表しています。

例文4.自分の失敗に、友人の言葉にも答えずただ乾いた笑いを顔に貼りつかせた

自分の失敗を、自分で嘲笑した自虐的な使い方でも、乾いた笑いという言葉が使えます。「乾いた笑いを顔に貼りつかせる」という例文は使う機会があるかもしれないので、覚えておいて正しく使いたいですね。

例文5.皆が笑っていたのに、一人だけ乾いた笑いをした人がいた

例文の中の一人は、皆の笑のセンスとは違っていて心から楽しんでいないものの、周りに合わせて一応笑ったことが伝わります。ユーモアのセンスの違いや関心などが合わない人との会話で生じることがあります。

紙とペン

『乾いた笑い』と似た意味の言葉は?

乾いた笑いに似た意味を持つ他の言葉もあります。

・「冷笑」相手を見下した態度で笑うことを表しています。
・「嘲笑」相手を笑いものにすることです。
・「鼻で笑う」相手を見下して、フンと鼻先で笑う態度を示しています。

上記の言葉の中には、「笑」という漢字が使われていますが、相手を傷つける態度や相手が下とみなして優越感を得ようとする笑いがふくまれています。種類の似た言葉の意味を知ると、乾いた笑いの特徴が分かってきます。

笑い

乾いた笑いをする人の心理10選!

乾いた笑いをする人は、どんな心理で乾いた笑いをするのでしょうか?心理を10選ご紹介します。自分にも当てはまる心理があるかもしれません。

相手の言葉を深く考えてしまう

乾いた笑いをする人は、相手の言葉がどんな意味か、深く考えすぎる心理になることが挙げられます。深く考えすぎて、純粋に楽しめない状態になり乾いた笑いになってしまうのです。

考慮する

話を聞いていない

他のことを考えていて話を聞いていない状態のときも、乾いた笑いになってしまうことがあります。頭の中に考え事がありすぎて、相手の話に集中できない状態だからです。

話を聞いていない人

相手の話が面白くない

本当に相手の話が面白くないという心理になるときにも、乾いた笑いをしてしまいます。器用な人は作り笑いでごまかしてしまうことがあるかもしれませんが、不器用な人は作り笑いすらできない心理になり、乾いた笑いになってしまいます。

笑いのツボが他の人と違う

他の人と笑のツボが違い過ぎて戸惑う心理から、周りについて行けずに乾いた笑いになることがあります。

笑い

もともと笑うのが苦手

乾いた笑いになる人は、元々笑うことが苦手で、相手に合わせて笑わなくてはいけないという心理が働くことがあります。そんなときは、自分にプレッシャーをかけすぎて、余計乾いた笑いになってしまうのです。

プライドが高く傲慢

自分のことを周りによく見せたいというプライド意識が高い人は、周りを見下して同じレベルでないと思う心理から、周りが笑っていても自分は乾いた笑いになってしまうことがあります。そのような人は、傲慢な特徴もあります。

プライド

自分に自信がない

自分に自信がないことを隠したいという心理から、乾いた笑いをする人もいます。意識的に自分の自信のなさを隠すことで精いっぱいになってしまうので、相手の本来の意味を考えることなく乾いた笑いをして相手に合わせるようになります。

消極的な人
Thumb自分に自信がない人の特徴21選!自信をつけるための方法も紹介!
仕事や恋愛など、自分に自信がない人にはその原因があります。不安な気持ちのままで自信がない、と...

他人の幸せを妬んでしまう

自分より他人の方が幸せだと思ったときに、嫉妬の心理から相手を見下す乾いた笑いをすることもあります。羨ましいという気持ちと嫉妬が重なって、自分の方がもっと幸せだと自分に言い聞かせているときには、特に乾いた笑いで相手を見下すようになります。

嫉妬
Thumb嫉妬の意味とは?嫉妬する心理や男女間の違いも分かりやすく解説!
自分の意味のない嫉妬に悩んだことがある人も多いと思います。実は嫉妬するのは3つの心理が働いて...

乾いた笑いがカッコイイと勘違いしている

乾いた笑いをする人は、自分の笑いがカッコイイと勘違いしている心理になります。テレビの主人公が時折「ふふっ」と乾いた笑いをすると、周りはきっとその主人公をカッコイイと思っていると思い、自分もその主人公のように乾いた笑いをしようとするのです。

不安や悩みがある

心の中に不安や悩みがあって、それを周りに話さずにいる心理から乾いた笑いをすることがあります。不安や悩みが頭から離れずに、笑いたいけれど感情が入らない笑いになってしまうのです。周りの人がいつもと違った乾いた笑いをするのであれば、この種類の心理になっていることが考えられます。

不安

乾いた笑いをする人の特徴7選!どんな人に多いの?

落ち着いた上品な人

落ち着いている人は大げざに笑わないので、控えめな笑い方が乾いた笑いになる特徴があります。上品な人も同じで、心から笑っているときでも、上品な人の笑いは乾いた笑いに見えてしまいます。

女性

コミュニケーションが苦手な人

乾いた笑いはコミュニケーションが苦手な人の笑いになる特徴があります。コミュニケーションの苦手な人は、どのタイミングで笑っていいのか分からないことがあります。それを考えると心から笑えずに乾いた笑いになってしまうのです。

普段から人の話を聞いていない人

普段から人の話を聞いていない人も乾いた笑いをする特徴があります。話しを聞いていないことから笑いを返すタイミングが分からないので、適当に笑っていることもあります。周りが適度に笑っているなら、自分も笑おうというくらいの心理なので、乾いた笑いになるのです。

話を聞かない
Thumb人の話を聞かない人の心理や特徴13選!原因・対処法・改善方法も!
あなたの周りには人の話を聞かない人はいますか?人の話を聞かない人と話していると腹が立ってくる...

見栄っ張りな人

乾いた笑いをする人の特徴の中には、見栄っ張りな性格の人も含まれます。相手の話に素直に笑えなかったり、自分の方が上という目線で物事を考える心理も働き、見栄を張りたいゆえに心から笑えず乾いた笑いになります。

否定的でネガティブな人

乾いた笑いをする人の中には、否定的な考えをする人やネガティブな人も含まれます。相手の話の中から、悪い部分を探し出し、乾いた笑いをした後で、自分の意見を言って否定する特徴があるからです。そのような人は、たいてい自分の方が正しいと考えたり、自分の中でネガティブな考えが大きな位置を占めていることが特徴です。

指摘する人

自己中心的な人

自己中心的な人は、自分に関係しないことにあまり関心を示しません。周りの人が何か楽しいことを言ったり行ったりしても、関心を示さないことから乾いた笑いになる特徴を示してしまいます。

自己中心

頭の回転が鈍い人

頭の回転が鈍いと、周りの話についていけないことがあります。そんなときには、「とりあえず笑っているといいだろう」という考えから、乾いた笑いになることがあります。

【番外編】笑いの種類12選!具体的な例文も!

笑いにはたくさんの種類があります。乾いた笑い以外にも、日常で使う笑いの種類を見てみましょう。もっと語彙が増えて、いろいろな場面で使うことができるようになります。笑いの種類を12選ご紹介します。

大笑い・爆笑

大笑いや爆笑も日常的に使う言葉です。この言葉には面白おかしくて、愉快で笑うことという意味があります。お腹を抱えて息が苦しくなるほど笑うことを指しています。

大笑い

苦笑い

苦笑い(にがわらい)には、面白くないけれど、無理やり笑ってその場をしのぐ笑いという意味があります。仕方なく笑っている状態なので、この種類の苦笑いのときは目が笑っていません。

Thumb苦笑いの意味とは?苦笑いする人の心理・原因・対処法も!
苦笑いの特徴についてご紹介していきます。苦笑いが嫌われる理由や対処法などもご紹介しますので、...

作り笑い

その場の雰囲気のために、笑いをムリに作っている笑いのことです。この種類の笑いは頬をムリに動かしているので、頬の筋肉を強く引っ張り、ひきつった笑い方になってしまいます。

作り笑

愛想笑い

愛想笑いは有名な笑いの種類です。人の機嫌を取ろうとして笑いを作ったり、お世辞笑いとも呼ばれています。愛想笑いは時折、乾いた笑いになってしまうことがあります。

愛想笑い

鼻で笑う

相手を馬鹿にした、鼻で笑う笑い方もあります。一度や二度は経験したり、されたりしたことがあるのではないでしょうか。相手を低く見て自分を高める笑い方なので、気持ち良い笑い方ではありません。「くすっ」と笑う鼻で笑う笑い方は、笑いの種類の中でも最低の笑い方に入ります。

含み笑い

意味ありげな笑い方を含み笑いと言います。精神的隔絶状態にあるときにする笑いです。周りの人は良い気持ちにならないこともあるので、この種類の笑い方には気を付ける必要があります。

含み笑い

微笑み

笑いの種類の中でも、一番好感度が高く、受け入れやすい笑いが微笑みです。ニコッと笑うことで、相手の心をグッと引きつけることができる笑いなので、微笑むことを習慣にしている人もいるくらいです。「微笑みを絶やさないで」という言葉もあるように、微笑みは人間関係にも、自分の精神にも必要な笑いです。

微笑み

高笑い

高笑いは大声で笑うことで、アニメや漫画などで成功をしたお金持ちや大王などが笑っている勝利の笑いを指しています。アニメや、漫画などでは「オーッホホホホホ」などと言って笑うことがあるので、すぐにこの種類の笑い方が分かる人もいると思います。実際は、この高笑いをする人は少ないです。

笑い泣き

良く耳にする笑い方の1つである泣き笑いですが、この泣き笑いは、泣くことと笑うことがほとんど同時で、周りの人が見ると泣きながら笑っているように見えるのが特徴です。自分の失敗などに泣けてきて、涙を流しながらそれでも笑っているような場面が当てはまります。

泣き笑い

泣き笑いも似たような言葉ですが、意味が少し違っています。泣き笑いは泣いた後に、自分の涙が恥ずかしくなって笑うことを指しています。悲しい感情が先にきて、ふと我に返ってその状況を笑うのです。

泣き笑い

貰い笑い

貰い笑いは愉快な笑いです。相手が笑っている状態を見て、何がおかしいのか意味は分からないですが、自分も愉快になってきて笑うのが貰い笑いになります。冷静になって、「何がおかしかったの?」と聞かれても、笑った理由が分からないことがほとんどです。その場が楽しく、愉快なときに貰い笑いをすることが多いようです。

貰い笑い

思い出し笑い

突然あることを思い出して、それがツボにはまってしまい、我慢できなくなって笑う笑い方を思い出し笑いと言います。自分はとても愉快で、我慢したいのですが笑いがこみ上げてくる状態になります。ただし、思い出し笑いは周りから見ると不気味な笑いになるので、注意してくださいね。

思い出し笑い
Thumb思い出し笑いする人の原因や心理5選!いやらしい人の特徴なの?
突然目の前の相手が笑い出した所を見てしまったり、自分が笑ってしまうという経験があるという方も...
Thumbよく笑う人の特徴や心理8選!笑顔の効果やモテる理由とは?
よく笑う人というのは、いつも笑顔を絶やさずに周りと接しているのが特徴的です。そんな笑顔には心...

『乾いた笑い』は偽りの笑い!他人を不愉快にさせてしまうことも!

乾いた笑いは心から笑っていないので、相手を不愉快にさせることもあります。周囲の人に対してあまり快くない笑いなので、注意が必要です。また、乾いた笑いをする特徴が自分に当てはまるのであれば、自分の笑い方を振り返ってみるのもいいですよ。

注意

関連するまとめ

Original
この記事のライター
jinin
新しいこと、きれいなことが大好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ