活動量計の最新おすすめ22選!選び方のコツも!【メーカー・機能】

最新のおすすめ活動量計をご紹介していきます。手首や足首に付けるのもを種類別にご紹介しますので、参考にしてみましょう。また、おすすめのメーカーや、メーカーごとの特徴もご紹介します。2019年の最新の活動量計もご紹介しますので、見ていきましょう。

活動量計の最新おすすめ22選!選び方のコツも!【メーカー・機能】のイメージ

目次

  1. 1活動量計とは?
  2. 2活動量計で測定できる8つの機能
  3. 3活動量計の主なタイプ4選!
  4. 4活動量計のおすすめメーカー5選!
  5. 52019年最新おすすめ活動量計①リストバンド型15選!
  6. 62019年最新おすすめ活動量計②クリップ式&マグネット式5選!
  7. 72019年最新おすすめ活動量計③アンクレット型2選!
  8. 8活動量計の選び方のコツとは?注目すべき8つのポイントを解説!
  9. 9活動量計は目的に合わせた機能やタイプを選ぼう!

活動量計とは?

活動量計とは、自分の毎日の活動量を測ることができるものです。毎日の活動量を測ることで、健康管理にとても役立ちます。活動量計には、手首に付けるリストバンド型や足首に付けるアンクレット型、クリップ型などもあります。最近の活動量計は機能がたくさん付いていて、GPS機能や血圧測定ができる活動量計もあるのでおすすめです。2019年のおすすめの最新型の活動量計もご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

運動する女性

活動量計で測定できる8つの機能

まずは、活動量計で測定出来る8つのおすすめ機能をご紹介していきます。その活動量計のメーカーや種類によって測定できる機能が違いますので、活動量計を選ぶ時は、自分が欲しい機能が付いているものを選びましょう。

①心拍数

活動量計には、心拍数を測ることができる機能が付いています。心拍数を測る機能には「常時計測」が付いているものと付いていないものがあり、常時計測がついているものは、自動で心拍数を測ってくれるのでおすすめです。

②歩数

活動量計には、歩数を測る機能が付いています。歩数を測ることで、自分が毎日どのくらい運動しているのかを知ることができます。運動が足りないと感じた時には、次の日の運動を増やすなど、毎日の自分の歩数を知ることで運動の工夫ができるのでおすすめですよ。

歩く人

③血圧

血圧を測定してくれる活動量計もあります。最近の活動量計は、センサーで血圧を測定することができ、アプリなどと連動して、血圧のデータを管理することができるのでおすすめです。血圧測定機能が付いている活動量計は、あまり多くないですが、日頃から自分の血圧を知ることができるのは嬉しいですよね。

④睡眠管理

活動量計には、睡眠計測機能が付いているものもあります。最近は不眠や寝不足、睡眠時間の乱れに悩まされている人が多いですよね。睡眠計測機能には、寝付くまでの時間や、自分の睡眠の特徴を教えてくれる機能などがあるのでおすすめです。睡眠の質を上げることで、より健康な生活を送ることができますよね。

寝ている女性
Thumb100均ダイソー・セリアのアイマスク15選!睡眠グッズも紹介!
人にとって睡眠はとても大切。そこでおすすめなのが100均ダイソー・セリア・キャンドゥのアイマ...

⑤消費カロリー

活動量計を付けることで、自分の消費カロリーを知ることができます。消費カロリーを知ることは、ダイエットなどにとても役立ちますよね。消費カロリーを目安に、摂取カロリーを工夫するのも良いでしょう。

Thumb枝豆の糖質やカロリーを解説!ダイエットに最適な食べ方とは?
ビールのつまみや料理で枝豆を食べる事は多いですが、枝豆を詳しく知らない人も多いでしょう。枝豆...

⑥移動距離

移動距離を測ることができる活動量計もあります。ランニングやジョギングをするという人は、移動距離を測ることで、毎日の運動量がよりわかりやすくなりますよね。

⑦長座注意

長座注意機能とは、健康管理のために作られた機能です。長時間座り続けると、アラームや振動がなり、運動を促してくれます。普段運動をあまりしないという人にはおすすめの機能ですね。

座っている女性

⑧GPS

最近の活動量計には、GPSが付いています。GPSが付いていることで、GPSを使ってランニングやウォーキング時に移動距離を測ることができます。また、GPSを使うことで、ランニング時の速度やペースを測ることもできます。GPS機能は、長時間のランニングやジョギングをする人にもおすすめですので、外で運動をする人はGPS機能が付いている活動量計を選んでみましょう。

活動量計の主なタイプ4選!

活動量計には、手首に付けるのもや足首に付けるものなど、大きく分けて4つのタイプがありますので、それぞれの活動量計のタイプを見ていきましょう。

①リストバンド型

活動量計の中でも多いのがリストバンド型の活動量計です。手首に付けておくだけで、毎日の活動量を測ることができるので、便利でおすすめです。また、リストバンド型の活動量計は、常に身に付けているので、紛失や盗難の心配が少ないのが特徴です。

手首に付いている時計

②クリップ式

手首に巻き付けて使うリストバンド型と違い、衣服などにクリップで付けることができる活動量計もあります。クリップ式の活動量計は、好きなところに付けることができるので、邪魔になりにくいのでおすすめです。

③マグネット型

活動量計には、マグネット式で充電できるものがあります。マグネット式のものは、パソコンやモバイルバッテリーからも充電できるので、職場や外出時に使う時でも安心ですよね。

充電器

④アンクレット型

リストバンド型の活動量計が多い中で、足首に付けるアンクレット型の活動量計もあります。アンクレット型の活動量計は、足首に付けるので、人に見られにくいのがポイントです。活動量計を付けていることを知られたくない場合には、足首に付けるアンクレット型の活動量計がおすすめです。

活動量計のおすすめメーカー5選!

次に、活動量計を販売しているおすすめのメーカーをご紹介していきます。おすすめのメーカーを参考に、自分に合った活動量計を選んでみてくださいね。

①Fitbit(フィットビット)

Fitbitは、かなり多くの活動量計を販売しています。どの活動量計も性能が高く、とても人気のあるメーカーです。アプリも開発されているので、活動量計とアプリを連動させて、日々の活動を記録しておくことができるのでおすすめです。

スマホ

②GanRiver

GanRiverの活動量計は、アプリと連動して使えるものが多く、多機能なのがおすすめです。SNSと連動しているものもあり、スマホ同様に、活動量計にも情報を通知してくれる機能が付いているものもあります。

③OMRON (オムロン)

OMRONの活動量計は、使い心地が良いと人気の商品が多いです。値段が安いものも販売されていますので、試しに使ってみようかなと思う人におすすめの活動量計です。

走る人

④GARMIN(ガーミン)

GARMINは、活動量計だけでなく、カメラやドライブレコーダーなどを製造しているメーカーです。GARMINの活動量計は、GPS機能が付いていて、おしゃれなデザインが人気を集めています。

⑤TANITA(タニタ)

健康器具で知られているTANITAですが、活動量計も高い人気があります。値段も低価格なものが多く、初心者でも使いやすい設定になっています。TANITAの活動量計は、消費カロリーが正確にわかるので、ダイエット用として活動量計を使いたい人にもおすすめです。

体重計

2019年最新おすすめ活動量計①リストバンド型15選!

次に、2019年におすすめのリストバンド型の活動量計をご紹介していきます。リストバンド型の活動量計は、どんどん新しくなっています。2019年のものは、多機能な活動量計が多いので、自分に合った活動量計を探してみてくださいね。

①GanRiver スマートブレスレット

GamRiverのスマートブレスレットは、色々なアプリと連動している活動量計です。普通の時計として使うこともできますし、スマホと連動して、スマホに入った連絡を活動量計に知らせてくれる機能もあり、とても人気のスマートウォッチです。

②多機能スマートブレスレット WOBEECO

WOBEECOの多機能スマートブレスレットは、最新のカラースマートウォッチです。血圧測定機能や、休憩モード、遠隔撮影などもできるスマートウォッチです。見た目もおしゃれなので、プレゼント用にもおすすめです。

③Fitbit FB408SBKL-CJK

Fitbit FB408SBKL-CJKは、最長7日間の連続動作が可能な活動量計です。心拍数を24時間自動で測定してくれる機能や、運動を自動で認識し、運動モードを自分で切り替えしなくても良い機能が付いています。また、防水なので、雨の日でもおすすめです。

④Lintelek 活動量計

Lintelekの活動量計は、心拍数や血圧、消費カロリーや睡眠状態などを自動で計測してくれるおすすめのスマートウォッチです。スポーツモードもたくさん付いていますし、目覚まし時計の機能や長座注意機能も付いています。

⑤Totemoi 活動量計

見た目がおしゃれだと人気を集めているのが、Totemoiのスマートウォッチです。Totemoiのスマートウォッチは、血圧測定機能や心拍数を測る機能も付いていて、機能が充実しているのがおすすめのポイントです。

⑥GARMIN vivofit3

GARMIN vivofit3は、バンドの種類が多く、デザインが豊富なのが特徴です。以前のモデルと比べると画面が見やすく、縦向き表示や横向き表示が自動で切り替わります。2画面表示も可能で、活動量計の機能も豊富です。

⑦GARMIN vivosmart4

GARMIN vivosmart4は、ストレス管理の機能が付いている活動量計です。ストレスを感じた時にお知らせしてくれますので、運動面だけでなく、精神面もサポートしてくれる活動量計ですね。また、サイズがコンパクトで、長時間付けていても疲れないのでおすすめです。

⑧Muzili スマートウォッチ

Muziliのスマートウォッチは、Bluetoothでスマホと連動することができます。多機能ですが、低価格なので買いやすい、おすすめのスマートウォッチです。睡眠計も付いていますので、日々の睡眠量もチェックすることができます。

⑨Fitbit Flex2

Fitbit Flex2は、防水で水泳時にも着用できる活動量計です。睡眠記録やサイレントアラーム機能も付いていて、睡眠を自動で記録してくれます。また、スリムなデザインも人気を集めています。

⑩HUAWEI Band 2 Pro

HUAWEI Band 2 Proは、GPAが付いている活動量計です。また、睡眠の質を記録してくれたり、毎日の歩数や消費カロリーを記録してくれます。生活リズムの改善にも役立つおすすめの活動量計です。

⑪Huawei Band 3 Pro

Huawei Band 3 Proは、画面が大きいのが特徴のスマートウォッチです。アプリと連動することもでき、スイミング機能が豊富なのもポイントです。ターン数やストローク数なども記録してくれる、優れたスマートウォッチです。

⑫POLAR A370

POLAR A370は、多機能な活動量計です。100種類以上のスポーツファイルの中からお気に入りのスポーツを選択することができたり、GPSやスマートフォンとの連動など、いろいろな機能が付いているのが特徴です。

⑬Sympa 活動量計

Sympaの活動量計は、血圧測定機能や、心拍数測定、睡眠モニターが付いています。消費カロリーを正確に測定してくれる機能もあるので、体重管理にもおすすめの活動量計です。

⑭itDEAL スマートブレスレット 完全防水

itDEALのスマートブレスレットは、電話の着信を受けることができたり、データ分析などができる機能が付いています。また、血圧管理や睡眠管理もしてくれるおすすめの活動量計です。防水なので、雨の日の運動も安心です。

⑮Semiro スマートブレスレット

Semiroのスマートブレスレットは、血圧を1時間ごとにモニタリングしてくれる機能がついたスマートウォッチです。また、遠隔カメラや運動データの分析等もできるのでおすすめです。また、スマホと連動して、色々な機能を楽しむことも出来ます。

2019年最新おすすめ活動量計②クリップ式&マグネット式5選!

次に、2019年の最新のクリップ式やマグネット式の活動量計を見ていきましょう。リストバンド型よりも数は少ないですが、2019年のものは、最新の機能が付いているのもがたくさんありますよ。

①TANITA BASIC AM-111-SV

TANITA BASIC AM-111-SVは、24時間カロリズムグラフや、脂肪燃焼量を測ることができる活動量計です。消費カロリーを簡単にチェックできるので、ダイエットにもおすすめの活動量計です。

②TANITA 活動量計 カロリズム DIET

TANITAのカロリズムDIETは、ダイエットプログラムを作成して、ダイエットをサポートしてくれる機能が付いています。消費カロリーを自動で表示してくれたり、目標の消費カロリーを表示してくれるのでおすすめです。また、デザインも可愛いのでおすすめですよ。

③Jawbone JL06-13-A04-JP

Jawbone JL06-13-A04-JPは、クリップ式の活動量計です。付けているのを忘れてしまうほどつけ心地が良く、毎日モチベーションが上がる言葉を掛けてくれるのもおすすめです。ペアリングすることでスマホでデータを確認できるので使いやすいですよ。

④OMRON 活動量計 カロリスキャン HJA-306

次におすすめしたいのは、OMRON 活動量計 カロリスキャン HJA-306です。表示が見やすく、毎日の活動量が明確にわかるので、ダイエット用に使っているという人が多いです。自分の体調管理にぴったりの活動量計ですね。

⑤Panasonic EW-NK32-K

Panasonic EW-NK32-Kは、消費カロリーが正確にわかるので、健康管理に役立つ活動量計です。防水機能も付いていて、雨や汗にも強いのが特徴です。また、買いやすい値段ですので、初めて使う人にもおすすめです。

2019年最新おすすめ活動量計③アンクレット型2選!

次に、2019年におすすめの足首に付けるアンクレット型の活動量計をご紹介していきます。2019年は、とてもおしゃれなアンクレット型の活動量計が増えていますので見ていきましょう。

①MISFIT 活動量計 フィットネストラッカー RAY

1つ目におすすめしたいアンクレット型の活動量計は、MISFIT フィットネストラッカー RAYです。見た目のおしゃれさが人気を集めているアンクレット型の活動量計で、プールやお風呂でも使える防水機能が付いているので、ずっと足首に付けておけるのでおすすめです。

②Fitbit フィットビット 活動量計 AltaHR

2つ目におすすめしたいアンクレット型の活動量計は、最長7日間使えるバッテリーが魅力です。睡眠の管理機能や、心拍数を自動で計測してくれる機能も付いていて、人気のあるアンクレット型の活動量計です。

活動量計の選び方のコツとは?注目すべき8つのポイントを解説!

活動量計の選び方のポイントをご紹介します。活動量計を選ぶ時には、メーカーはもちろん、機能や目的など、自分に合ったものを選びましょう。

①サイズ

活動量計を選ぶ時には、サイズを確認しましょう。活動量計には、色々なサイズのものがあります。画面のサイズも様々で、画面が大きくて見やすいものや、画面自体もコンパクトなものがありますので、自分の使いやすいサイズの活動量計を選びましょう。

時計

②重量

活動量計を使うときに重要なのが、重量です。活動量計は、普段から手首や足首に身に付けておくことが多いので、なるべく軽いものがおすすめです。付けていてもストレスにならないものが良いですね。

③防水性

手首や足首に付ける活動量計は、防水性のあるのもがおすすめです。防水機能が付いているのもは、外での運動の時も安心ですし、スイミングでも使うことができます。

水しぶき

④装着部分

アンクレット型やリストバンド型の活動量計は、装着部分が壊れやすいという話をよく聞きます。長く使っていても壊れにくいものを選んだり、手首や足首のベルトの交換ができるのもを選ぶことも大切です。

⑤機能

活動量計を選ぶときに大切なのが、自分に合った機能の活動量計を選ぶことです。メーカーや種類によって機能は様々で、GPS機能や、睡眠サポートなど、色々な機能の中から自分に合った機能を選ぶことで、使いやすい活動量計になります。

⑥目的

目的によって活動量計を選ぶことも大切です。健康のためや、運動不足解消、ダイエット目的など、自分の目的に合った活動量計を選びましょう。

運動をする人

⑦デザイン

最近のアンクレット型やリストバンド型の活動量計は、デザイン性に優れたものが増えています。おしゃれな活動量計は、手首や足首に付けていても違和感がなく、ファッションとしても取り入れることができますよね。

⑧バッテリータイプ

活動量計のメーカーや種類によってバッテリーのタイプが違います。長持ちするバッテリーのものを選ぶことで、常に身に付けておくことができるのでおすすめです。

充電

活動量計は目的に合わせた機能やタイプを選ぼう!

活動量計を選ぶ時には、自分の目的に合わせて選ぶことが大切です。また、GPS機能や血圧測定の機能、心拍数管理の機能など、自分に合った機能を選ぶことが大切です。活動量計はどんどん新しくなっていっていますので、2019年のおすすめの活動量計を参考に選んでみてくださいね。

走る女性

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
ioriu3uyuann
為になる記事を心がけます(。•ﻌ•。)よろしくおねがいします♪

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ