アイスブレイクのネタ&ゲーム112選!場を和ませて会話もスムーズに!

アイスブレイクのネタやゲームを使って雰囲気を盛り上げたいと思っていますか?アイスブレイクのゲームには、場面や年齢に合ったどんなネタがあるのでしょうか?この記事では、アイスブレイクに使えるゲームのネタを厳選してご紹介したいと思います。

アイスブレイクのネタ&ゲーム112選!場を和ませて会話もスムーズに!のイメージ

目次

  1. 1アイスブレイクとは?どんなゲームなの?
  2. 2アイスブレイクネタ集!ビジネスにおすすめのゲーム9選
  3. 3アイスブレイクネタ集!空気を明るくするトークテクニック3選
  4. 4アイスブレイクネタ集!場面別のおすすめゲーム50選
  5. 5アイスブレイクネタ集!年代別のおすすめゲーム50選
  6. 6アイスブレイクをする前に!知っておきたい3つのこと!
  7. 7アイスブレイクで凍った空気を和ませよう!

アイスブレイクとは?どんなゲームなの?

アイスブレイクゲームは「氷を壊す」ゲーム!

アイスブレイクとは、氷のように固まった雰囲気を壊して、集まった人々のコミュニケーションやビジネスシーンを和やかにするゲームやネタのことです。

アイスブレイク

アイスブレイクの種類は?

アイスブレイクには、会議やセミナー・研修といった集まりでのゲームがあります。アイスブレイクには、営業活動やプレゼンといったビジネスで使うネタもあります。

アイスブレイクを失敗することはあるの?

アイスブレイクに失敗することは少ないのが一般的です。司会者やビジネスで集まっている人にもよりますが、多かれ少なかれ雰囲気を和らげることができます。

寒い女性

アイスブレイクネタ集!ビジネスにおすすめのゲーム9選

自己紹介で使いたいアイスブレイク5選

積み木式自己紹介

順番に名前を覚えていくアイスブレイクのネタです。自分より前の人の名前を全部言っていくので、最後の方になると名前が増えて面白くなるゲームです。

自己紹介する人

実は自己紹介

「私はこう見えて、実は〇〇なんです」と自分の意外な一面を自己紹介するアイスブレイクのネタです。ビジネスパーソンの新たな一面を知ることができるゲームです。

ヒーローインタビュー

自分の人生で自慢できる誇りに思っている武勇伝を自己紹介するアイスブレイクです。ビジネス相手の得意分野や過去の経験を知れるゲームのネタです。

自己紹介する女性

他己紹介

2人でペアを組んでもらい、インタビューし合ってヒーローインタビューします。できるだけ相手の良い面やすごい所を紹介してもらうアイスブレイクのゲームのネタです。

サイコロ自己紹介

サイコロに書かれたテーマに沿って自己紹介をするアイスブレイクのゲームです。恥ずかしい話や面白い話、恋の話などのネタを自己紹介してもらえます。

トークやウォーミングアップのアイスブレイク4選

指運動

指を動かしてもらうアイスブレイクネタです。まだ脳が回転していない朝一番や昼食後のビジネス会議でウォーミングアップができるゲームです。

指運動する女性

1円玉

紙やノートに1円玉のサイズを描いてもらうゲームです。意外と1円玉のサイズが間違っていて、自分の感覚が不正確であることに気づけるネタです。

流れ星

流れ星や月、木を描いてもらうアイスブレイクのネタです。同じ流れ星や木でも人によって描き方が全く違うことに気づけるゲームとなっています。

月と木

1分時計

ちょうど1分になったと思ったら目を開けてもらう簡単なゲームです。自分に時間の感覚があるか、ビジネスの時間も意識する大切さを学べるネタです。

Thumb絶対盛り上がるボードゲームのおすすめ13選!大人・子供別に紹介!
ボードゲームは楽しい!定番・有名な人生ゲームやモノポリーなど「知ってる!」パパママさんにもお...

アイスブレイクネタ集!空気を明るくするトークテクニック3選

①共有できる話題を見つけてきっかけにする

年齢が近いとか出身地など共有できる話題を見つけるアイスブレイクです。新規顧客の場合は、駅から歩いてくる途中で見た建物などを話題にできます。

話題を共有する人

②自己開示しながら話し始める

自分は話すのが苦手だとか、説明が下手なところがあるなどと自己開示すると、お互いのプレッシャーを減らしながらアイスブレイクできます。

③相手の会社をさりげなく話題にする

相手の会社の広告やポスターなどを褒めることができます。駅から歩く途中に見えたものや会社の建物などを話題にするとビジネスがスムーズに進みます。

共通する話題を話す人

アイスブレイクネタ集!場面別のおすすめゲーム50選

自己紹介におすすめのアイスブレイク5選

円になって自己紹介

全員が一方向を向いていたりバラバラに座っていては和やかな雰囲気になりません。円になって座り自己紹介することで楽しい雰囲気になります。

会議で団結する人

妄想自己紹介

自分の夢や妄想について自己紹介してもらうアイスブレイクのネタです。みんな意外な夢を持っていることが分かる楽しいゲームです。

ネガポジ自己紹介

自分のネガティブな一面とポジティブな一面を自己紹介してもらうゲームです。相手が自分をどう見ているかが理解できるアイスブレイクのネタです。

うそほんと自己紹介

自分の意外な一面について自己紹介してもらい、うそかほんとかを当ててもらうゲームです。うそかほんとか二択なので簡単にアイスブレイクできるネタです。

自分を隠す女性

私は誰でしょうゲーム

自己紹介してもらったメモを集めて、順番に読んでいきます。自己紹介の内容が誰なのかを当ててもらう楽しいアイスブレイクのゲームネタです。

短時間でできるアイスブレイク5選

負けても良いジャンケン

普通にじゃんけんをするだけですが、負けた方が勝ちになるゲームです。負けたのに勝った気分になれる短時間でできるアイスブレイクのネタです。

じゃんけんの手

山手線ゲーム

山手線にある駅名を言っていくのと同じで、ジャンルごとにネタを言っていく定番ゲームです。フルーツや動物など簡単なジャンルから始められます。

聖徳太子ゲーム

何人かが同時に話をして聞き取れるかを試すゲームです。人数が増えてくると聞きとるのが難しくなって面白いアイスブレイクのネタです。

仲の良い女性

足じゃんけん

足を使ってじゃんけんするアイスブレイクのネタです。足を使ってじゃんけんすることで、短時間でも体を動かすことができます。

ハリセンジャンケン

じゃんけんして勝ったらハリセンでたたけるゲームです。負けた人にはヘルメットや頭をガードする本などを用意しておくと楽しいです。

Thumbハロウィンで盛り上がるゲーム10選!子供から大人まで楽しめるのは?
日本でも恒例行事になってきたハロウィンパーティーですが、ハロウィンで盛り上がるゲームを行うと...

5分でできるアイスブレイク5選

爆弾ゲーム

制限時間内にテーマに沿った内容を順番に答えてもらうゲームです。好きな動物や果物を順番に行ってもらって、制限時間になった時に答えている人が負けです。

時間を大事にする人

漢字自己紹介

自分の名前を漢字で書いてもらい、名前の意味を説明してもらう自己紹介です。名前を漢字で覚えるのに役立つアイスブレイクのネタです。

絵しりとり

絵を描きながらしりとりするアイスブレイクのネタです。短い時間で絵を描くので、上手な絵や下手な絵があって面白いゲームです。

ノートに描く女性

お尻ずもう

お尻を使ってすもうするゲームです。短時間でも体を動かしたい時に楽しく遊べるアイスブレイクのネタです。

背中電報

順番に並んで背中にメッセージを書いて伝言するゲームです。背中に書いた文字を読み取るのが意外と難しくて楽しいです。

大人数でできるゲーム5選

紙コップタワー

グループごとに紙コップのタワーを作ってもらうゲームです。チームごとに分かれると、大人数でもアイスブレイクできるネタです。

紙コップと本

4つのヒント

4つのヒントを出して答えをあててもらうゲームです。大人数でも座ったままでできるネタなので、簡単に頭の体操ができます。

アメとりゲーム

椅子取りゲームと同じ要領でアメを取り合う大人数でできるネタです。テーブルの周りを回ってもらい合図と同時にアメを取り合います。

盛り上がるグループ

指差し選挙

テーマごとに当てはまる人を指差ししてもらうアイスブレイクです。一番足が速い人、一番面白い人など大人数でも指差し選挙ができます。

よーく聞いてね

何人かに同時に話してもらい、一人の人が何を言っているかを聞き取るゲームです。大人数でもできて集中力が高まるアイスブレイクのネタです。

少人数でできるゲーム6選

見えない共通点

一見接点がないように思える人の共通点を見つけるゲームです。少人数でも意外とたくさんの共通点が見つかって親近感がわきます。

少人数で楽しむ人

無人島に持っていくなら

無人島に何を持っていきたいかを順番に言う少人数でもできるゲームです。人によって意外なものを持って行くので楽しいネタです。

記憶ゲーム

どれだけ記憶力がいいかを試せるアイスブレイクのネタです。少人数でも頭を動かせるので簡単に楽しめるゲームです。

しりとり自己紹介

しりとりしながら自己紹介する少人数でもできるゲームです。前の人の最後の文字を使って、次の人は自己紹介をスタートします。

新聞パスサッカー

少人数で体を動かしたいならサッカーができます。新聞を丸めてサッカーボールを作るので、少人数でも簡単に体を動かせます。

新聞を読む人

NGワード

言ってはいけないNGワードを決めてしりとりや自己紹介するネタです。少人数でもNGワードは多いほど面白いです。

Thumb面白い手遊び歌10選!いつもと違う歌で飽きずに楽しめる!
普段どんな手遊びをしていますか?子供たちが好きな手遊びを毎日繰り返して楽しむのもいいですが、...

運動系のゲーム6選

腕立てジャンケン

腕立て伏せをしながらじゃんけんする運動系のアイスブレイクです。じゃんけんに負けたら腕立て伏せを続けるので徐々に辛くなります。

腕立てする人

宝探し

お宝を隠しておいて探してもらうネタです。大人数でも少人数でも宝探しできるので、小学生や中学生にもぴったりです。

フラフープリレー

2人ずつフラフープに入ってリレーする運動系のネタです。大人数ならチームごとに分かれてリレーできるので、子どもでも大人でも楽しめます。

腕相撲

力自慢の人が大人数なら腕相撲でシンプルにアイスブレイクできます。高校生や大学生でもみんな本気になれるネタです。

腕相撲

なりきりジェスチャー

なりきりジェスチャーで何のマネをしているか当ててもらうゲームです。大人や高齢者でも簡単に体を動かせるアイスブレイクネタです。

イスとりゲーム

小学生や子どもが大人数でも楽しめる定番のゲームです。少人数でも元気よく体を動かしたいグループにおすすめのネタです。

体を使ったゲーム6選

ミラーゲーム

ミラーのように動作のマネをするアイスブレイクネタです。上手にマネする人がいると盛り上がる子どもでも大人でも楽しめるゲームです。

体を使う男女

ペアジャグリング

二人一組でジャグリングしてもらいます。二人で息を合わせる必要があるので、高校生や大学生におすすめのネタです。

キャッチ輪投げ

輪投げをキャッチしたら成功のアイスブレイクです。輪投げを体を使ってキャッチするので、小学生でも中学生でも楽しめます。

新聞ホッケー

新聞紙を丸めてホッケーを楽しむ運動系のネタです。広さがあって思いっきり体を動かしたい子どもや小学生でも楽しめるゲームです。

アイスホッケー

ふわふわ相撲

紙で作ったふわふわの力士で相撲をとるゲームです。振動で紙のすもうを取るので、高齢者や大人でも簡単に体が動かせます。

スリッパ飛ばし

スリッパをどこまで飛ばせるかを競争するアイスブレイクです。中学生や高校生になるとかなり遠くまで飛ばせて楽しいです。

チーム対抗ゲーム6選

インパルス

大人数でチームに分かれて手を繋ぎます。最初の人は右隣の人の左手を握り、繰り返して早く1周したチームが勝ちになります。

インパルス

風船サンドリレー

大人数ならチームごとに分かれます。2人ずつでペアになり風船を挟んで走ります。チーム対抗でリレーをして速い方が勝ちです。

ヘディングキャッチ

投げたボールをヘディングして箱でキャッチするアイスブレイクです。キャッチできた数が多い方が勝ちですが、高校生や大学生でも盛り上がるゲームです。

サッカーする少年

番号踏み

番号を書いた紙を地面に並べ、カルタのように踏んでいきます。小学生や中学生でも体を動かしながら遊べるアイスブレイクです。

注文入りました

大人数でも店員と注文者に分かれて対抗できるゲームです。注文者が一斉に注文します。店員が多く注文を聞き取れたチームが勝ちになります。

ペットボトル倒しリレー

ペットボトルにタオルを投げて倒すゲームです。最初の人が倒せたら次の人にリレーして続けて倒せます。大人や高齢者が大人数でも楽しめるネタです。

アイスブレイククイズ6問

くしゃみの速さ

くしゃみは時速何kmの速さで飛んでいる?①6km ②50km ③300km。正解は300km。くしゃみの速さは時速300kmで新幹線級のスピードが出ます。

くしゃみする男の子

日本の古いお菓子

日本で最も古くからあるお菓子はどれ?①クッキー②かき氷③まんじゅう。正解はクッキー。縄文時代から栗やくるみ、どんぐり、トチの実を使ってクッキーを作っていました。

雪だるまのモデル

日本の雪だるまは何をモデルにして作られている?①こけし②だるま③ひょうたん。正解はだるま。日本の雪だるまは江戸時代から縁起物として作られました。

スヌーピーが寝る犬小屋

スヌーピーが犬小屋の上で寝ているのはどうして?①犬小屋が小さいから②星空を眺めたいから③閉所恐怖症だから。正解は閉所恐怖症だから。

犬小屋のおもちゃ

ひまわりの種のカロリー

ひまわりの種のカロリーはどのくらい?①0.05kcal②3.6 kcal③1.2 kcal。正解は1.2 kcal。ひまわりの種は小さいですが栄養分がたっぷりです。

トイレットペーパーの芯

トイレットペーパーの芯は、1本何円で売られている?①8円②5円③10円。正解は10円。オークションサイトでは10本100円で売られています。

アイスブレイクネタ集!年代別のおすすめゲーム50選

子ども向けアイスブレイク7選

四点じゃんけん

じゃんけんに負けるたびに、右ひざ、左ひざ、右ひじ、左ひじを地面につきます。負けるたびに低姿勢になっていくので、子どもが喜ぶこと間違いなしです。

仲良しの子ども

新聞タワー

5枚の新聞紙で一番高いタワーを作ったチームが勝ちです。工作が大好きな子どもの団結力や想像力を養えるアイスブレイクです。

テープの絆

全員にテープを配り出会った人とテープを交差させてお互いに引っ張ります。テープが切れずに最後まで残った人が勝ちです。

足して集めて31

英単語を紙に書いてみんなに配ります。英単語の文字数が31になったグループが勝ちです。英語を勉強する子どもや小学生にぴったりのネタです。

楽しむ子供

UFO

チームごとに扇子をもって、紙のUFOを浮かせるゲームです。UFOが落ちた方が負けになる子どもや小学生に人気のアイスブレイクです。

爆弾じゃんけん

じゃんけんに負けたら爆弾を持ちます。制限時間が来た時に爆弾を持っていた子どもが負けになります。小学生や中学生に人気のアイスブレイクネタです。

漢字と画数

一画から順に二画、三画と漢字を書いていきます。制限時間内にたくさんの漢字を書けた子どもやチームが勝ちになります。

小学生向けアイスブレイク7選

フラフープ外し

小学生4、5人が円になって手をつなぎ、一人がフラフープの真ん中に立ちます。一人以外が自由に動きながらフラフープを外すゲームです。

仲良しの小学生

肩下げて・肩上げて

一人の人が「肩下げて、肩上げて、肩下げないで」と旗揚げと同じ方法で楽しむゲームです。小学生や中学生に人気があるアイスブレイクです。

反応手拍子

一人の人が手拍子をしたり手拍子をするふりをします。周りの小学生は全く同じ手拍子の動作をしますが、間違えた人が負けになります。

スポンジタワー

スポンジを10個くらい準備して、高いタワーを作った小学生やチームが勝ちです。スポンジなら崩れても静かなので子供や小学生にぴったりです。

笑顔の子ども

タオル落とし

一人がタオルを落とし、もう一人がタオルをつかむゲームです。フェイントをかけたり、タオルに結び目を作ると落ち方が不規則になって小学生や子どもは大喜びです。

ボールとり競争

小学生4,5人がロープの中に入ってボールを取り合うゲームです。ロープで思うように動けず、子どもが楽しめるアイスブレイクです。

どんパンゲーム

食べられるどんぶりを言ったら手拍子し、たべられないどんを言ったら手拍子しません。間違って手拍子すると小学生は大喜びします。

中学生向けアイスブレイク7選

自己紹介リレー

中学生が輪になって順番に短く自己紹介していきます。速いスピードで自己紹介リレーをするとだんだん頭が混乱してきて面白くなります。

中学校の教室

あやとり

数人で手を繋いで輪になり、内側を向いたり外側を向いたりして人間あやとりします。体の柔らかい中学生なら色んなあやとりが楽しめます。

エスケープ

何人かで手を繋いで輪になり、引っ張っりながら障害物に当たったら負けです。中学生は元気があるので障害物でけがをしないよう注意しましょう。

イニシャル自己紹介

イニシャルや名前の頭文字を使って自己紹介します。次の人は前の人も含めて自己紹介します、中学生のクラスになると最後の人は名前が増えて大変です。

一緒に遊ぶ中学生

水コップは誰かな

中学生数人に机の下にコップを隠して持ってもらいますが、1人だけ水が入っています。誰のコップに水が入っているかを当てるゲームです。

名札配達ゲーム

名前の書かれた名札をその名前の人に配達してあいさつするゲームです。中学生のクラス替えした時にお互い知り合えるアイスブレイクです。

リンボーダンス

ロープで高さを変えながらリンボーダンスを楽しむゲームです。中学生なら体が柔らかいのでリンボーが上手な人がいて楽しいです。

Thumb秋の手遊び歌の人気27選!季節を取り入れて楽しく遊ぼう!【動画あり】
手遊びは歌を歌いながら手を動かすことで子供の脳の発達にもいいと言われています。秋に旬を迎える...

高校生向けアイスブレイク7選

情報伝言ゲーム

50文字程度の文章を作って、次の人に伝言していきます。高校生であっても人に伝言することの難しさを体験できます。

仲の良い高校生

命令ジャンケン

じゃんけんで3回勝った方が負けた人に命令できるゲームです。高校生同士だと色んな命令があってちょっと怖いアイスブレイクになります。

逆さましりとり

言葉の最初の文字を使ったしりとりゲームです。ゴリラ、りんご、りすといった風にしりとりします。頭の混乱する高校生が出て来て面白いです。

ひざを叩きましょう

自分のひざを両手で防ぎながら、相手のひざを叩いたら勝ちになるゲームです。高校生同士だと頭同士がぶつかることもあるので気を付けましょう。

楽しむ高校生

ピン・ポン・パン

最初の人がピンと言い次の人を指し、指された人はポンと言い別の人を指します。別の人はパンと言いながら次の人を指します。高校生なら高速のピンポンパンになります。

新聞のばし

新聞を広げたり折ったりして長く伸ばした高校生が勝ちになるネタです。1分程度の制限時間を設けることで集中力が高まります。

記憶クイズ

グループで輪を作り、順番に自分の好きなものや趣味を言います。全員の好きなものを順番に言っていきます。高校生のクラス替えでの自己紹介におすすめです。

大学生向けアイスブレイク7選

入れかえ言葉ゲーム

5文字から7文字程度の単語の文字を入れ替えて、どんな言葉かを当てるゲームです。大学生なら最近流行っている単語などを選んでも楽しいです。

仲の良い大学生

ジャンボじゃんけん

グー・チョキ・パーをどんな動作で表現するかを決めます。体全身を動かしながらじゃんけんできて盛り上がります。

漢字しりとり

単語の最後の文字を使ったしりとりゲームです。日光、光線、線路といった具合に漢字の知識が試されるアイスブレイクです。

オンリーワンゲーム

グループの中でオンリーワンを探すゲームです。二人だけや三人だけは意外と多いですが、一人だけを探すのは意外と難しいです。

オンリーワン女子

30センチゲーム

紙を使って30センチちょうどの長さのテープを作ってもらいます。誰が30センチちょうどに近いかを競うゲームです。

どこでもしりとりゲーム

単語のどの文字を使ってもいいしりとりです。ふじさん、じしん、したじき、たんぼといった具合です。頭が混乱してきて意外と難しいしりとりです。

心理テスト

参加者に絵を描いてもらい、性格や心理をテストするゲームです。心理テストが好きな女の子が多い場面やビジネスシーンで使えるゲームです。

大人向けアイスブレイク7選

エクアドルじゃんけん

じゃんけんで出した指の数が偶数か奇数かを当てるアイスブレイクです。偶数か奇数かだけで単純なのでビジネスシーンでも使えるネタです。

楽しむ大人

笑顔がぴったんこ

二人向き合うように立ち、両手で手を隠しながら「ぴったんこ」と言って手を開き、顔を上下左右に向けます。早く3回同じ方向を向いたペアが負けになります。

あっち向いてほい

二人ずつペアになってもらい、あっち向いてほいを楽しみましょう。単純なゲームですが、大人でも童心に返って楽しめます。

3つのポーズ

3つのポーズを決めて、「1、2のポーズ」の合言葉でポーズをとってもらいます。3人か4人でグループを組み、二人以上が同じポーズを取ったら負けになります。

ポーズをとる大人

連想ゲーム

チームに分かれてもらい、一つの言葉から連想できる言葉を次の人に伝えます。最後の人が最初の言葉を連想できたら勝ちになります。

ジャンクリレー

ビジネス用品や事務所用品をリレー形式で運ぶゲームです。決めた5個から6個のビジネス用品を早く運べたチームが勝ちになります。

旗揚げゲーム

赤旗と白旗を上げたり下げたりする定番ゲームです。子どもの頃に楽しんだゲームをビジネスシーンでも懐かしく思い出すことができます。

高齢者向けアイスブレイク8選

第一印象ゲーム

その人の第一印象やイメージを3つほど書き出します。それが誰を指しているかを当ててもらう高齢者向けのゲームです。

楽しむ高齢者

あなたの商売は何ですか

お互いに質問をして答えられなくなった方が勝ちのゲームです。商売だけでなく高齢者が好きな食べ物や趣味などでも質問できます。

プラスアクション

順番に一つずつ動作を増やしていくゲームです。二つ三つと動作が増えていくので、高齢者が体を動かすのにぴったりです。

1分ストップウォッチ

目を閉じて1分ちょうどでストップウォッチを止められた高齢者が勝ちです。1分は意外と長いので、30秒くらいで止めてしまう人がいて盛り上がります。

ジェスチャー伝言ゲーム

ジェスチャーで伝言していくアイスブレイクです。高齢者が楽しく体を動かせるので人気のあるゲームです。

ペーパーパズル

A4用紙をパズルのピースのようにカットします。パズルと同じ要領で元のA4サイズの用紙に戻すゲームです。高齢者が頭を動かすのにおすすめのネタです。

パズルする老人

いくつ書き出せるかな

グループの人の名前や知っている果物の名前など、いくつ知っているかを競争するゲームです。高齢者の知識や脳の動きが分かるアイスブレイクです。

過去紹介

人生経験の長い高齢者の過去を短い時間で紹介してもらうゲームです。高齢者の意外な経験が明らかになって楽しいネタです。

アイスブレイクをする前に!知っておきたい3つのこと!

①司会進行役に向いている人は?

司会進行役に向いているのはみんなに公平な人です。コミュニケーション能力が高い人にも恥ずかしがり屋の人にも気配りできる人が適しています。

司会進行役

②アイスブレイクに失敗したら?

アイスブレイクをしたけど微妙な空気になった場合は、最初と雰囲気の違うゲームネタを試してみましょう。ビジネスシーンでは雑談できる程度に空気が和めば十分です。

③少人数と大人数では別のアイスブレイクにするべき?

少人数の時には自己紹介やトーク系のアイスブレイクが適しています。大人数の時にはゲーム性があって一体感が生まれやすいネタが適しています。

Thumb無口の人の特徴や心理10選!無口な人との上手な会話のやり方は?
無口な人と一緒にいて沈黙があって困ったという経験はありませんか?何を考えているかわかりにくい...

アイスブレイクで凍った空気を和ませよう!

今回はアイスブレイクのゲームネタをたくさんご紹介しました。ビジネスシーンや年齢別で色々なゲームを試してみたいですね。今回ご紹介したゲームネタを参考にして、ビジネスやグループ活動を楽しんでくださいね。

アイスブレイクしたペンギン

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
busiwind

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ