100均の子供用おもちゃ35選!安全面は大丈夫?収納グッズも紹介!
100均には子供が喜ぶおもちゃがたくさん売られています!この記事では、100均おもちゃの安全性に始まり、ダイソー・セリア・キャンドゥで買える子供用おもちゃのおすすめ商品を紹介します!また、100均で買えるおもちゃの収納グッズについても紹介しますので、是非参考にして下さいね。

目次
100均のおもちゃは種類豊富で人気!
ここ最近の100円均は品揃え豊富で、「え!?こんなものまであるの!」「とっても便利!」という物があり、お母さん方の味方になってくれているのではないでしょうか。
また、「試してみたいけど少し高くて手が出ない…」・「いろんな種類のものを試してみたい!」という方には100均でまず試してみるという方法もあります。
その中で100均の「おもちゃ」にも注目してみましょう!ダイソー・セリア・キャンドゥそれぞれ、100均のおもちゃも種類が豊富になり、子供が喜ぶものがたくさんそろっていますよ!
100均のおもちゃは安いけど安全面は大丈夫?
100均のおもちゃは100円というプチプラなのはもちろんなのですが、プチプラなので安全性も気になるところですよね。特に小さいお子様は、何でも口に入れてしまいます。大量生産されているものは、塗料なども気になるところですよね。では、100均のおもちゃの安全性について見ていきましょう。 舐めても大丈夫?
100均のおもちゃには「食品衛生法適合商品」と記載された、赤ちゃんが舐めても安心の商品が売っています。食品衛生法とは、食品や添加物などの規格基準で定められた食品の安全を確保する法律のことです。 100均だから壊れやすいの?どんなおもちゃであっても、扱い方によって壊れやすくなってしまう場合もあります。これは100均で造りが甘いからというわけではありません。特に小さいお子様は、おもちゃを投げたりしてしまうことも多いですよね。何度も投げているうちに壊れてしまう事もあります。 男の子が大喜び!ダイソーにはプラレールやミニカーも!男の子は動くものや回るものに興味津々!成長してくると、どんどん車や電車などに興味を示しますよね。ですが、プラレールやミニカーなどは、一つずつ集めていくと意外とお金がかかってしまいます。実は、100均ダイソーにはプラレールやミニカーなどのおもちゃがとても充実しているんです! プラレール意外とお金がかかるプラレールもダイソーなら全て100円!たくさん集めてもお財布に優しいお値段なので助かりますよね。小さい頃はおもちゃを投げたり力を入れすぎたりして、せっかく買ったのにすぐ壊してしまう事も多いです。 電車セットこちらはなんと、全てがセットになっているプラレールで、ゼンマイを回せば走るんです!電池もいらないところも、とてもエコですよね。組み立てるだけでも楽しいですが、動くと更に大喜びすること間違いなしですよ! ミニカー車好きの男の子は、ミニカーをコレクションするのが大好きですよね。ミニカーは1歳2歳くらいの小さい年齢から、小学生くらいまで長く遊べるのでとても重宝します。 女の子が喜ぶものも!ドレスやプリンセスグッズが可愛い♡男の子が喜ぶおもちゃを紹介していきましたが、もちろん、女の子が喜ぶおもちゃも100均には売っています。ぜひ100均に行って一緒に選んであげてくださいね。 ドール用ドレス女の子はお人形遊びが大好きですよね。ダイソーには「エリーちゃん」というリカちゃん人形のようなお人形も売っていますが、お洋服もいっぱい売っているんです。 ディズニープリンセス豆椅子
こちらは、おもちゃではないのですが、ディズニープリンセスが大好きな女の子におすすめです。なんと100均ダイソーでは、プリンセスの豆椅子も売っているんです!400円の商品なので、100円ではありませんが、それでも十分プチプラですよね! 100均で買える【0歳向け】のおもちゃ9選!まずは100均で0歳児のお子様の好みのおもちゃを把握してみましょう! 【ダイソー】お風呂アヒルお風呂で遊べるおもちゃの定番と言えば、ぷかぷか浮かぶアヒルですよね!寒い時期などはしっかり体も温めたいですし、何よりお風呂は楽しく入りたいです。 【ダイソー】カラフルボール
ダイソーのカラフルボールは、100円で10個も入っています。ボールプールほどいらない・少ない個数で金額を押さえたい、などお考えのお母さんにおすすめです。やわらかさや大きさなども様々なので、月齢やお子様の好みに合わせて選んであげてくださいね。 【ダイソー】アニマルパペットパペットで遊んであげると子供は大喜び!100均ダイソーには、子供が喜ぶアニマルパペットも売っています。また、季節やイベントによって限定パペットもあるようです。 【ダイソー】タンバリン0歳児でも月齢が上がってくると、音が出るものに興味を持ち始めます。100均のタンバリンはタンバリン自体の大きさや、鈴のサイズも様々で好みに合わせて選ぶことができます。また、タンバリンは子供だけでなく、カラオケなどで大人も楽しむことができます。 【ダイソー】鏡100均で鏡を購入するお母さんも多いと思います。そんな鏡も低月齢のうちは「だ~れだ?」と子供をあやすのにも使えますし、1歳近くになってくるとおままごとに使ったりします。 ![]() ダイソーなど100均の手鏡、サイズも値段もちょうどいいものがたくさんあります。ですが、ダイソ... 【ダイソー】チャック付きペンケース
0歳児でも月齢が上がってくるとお絵かきにも興味を持ち始めます。しかし、高いペンやマジック・ペンケースは必ずと言っていいほど壊したり汚したりします。 【セリア】ナイロン製キッチングッズ0歳児はいつ手に持っているものを口に入れてしまうかわかりません。小さなおもちゃでは不安…というお母さんはナイロン製のキッチングッズを使ってみてください! 【セリア】もじあそびこちらはお風呂で遊べる文字遊びパズルです。ペタペタとお風呂の壁に引っ付けて遊ぶことができるので、0歳のお子様でも楽しく遊ぶことができます。 【キャンドゥ】ミニロディ
0歳児は7なんでも口に入れてしまうので、おもちゃでも丸みを帯びたものが安心ですよね。キャンドゥには可愛いミニロディのおもちゃが売っています。 100均で買える【1歳向け】のおもちゃ3選!0歳児と比べ遊べるおもちゃの幅が増えてきますね!その分、遊んだり遊ばなかったりおもちゃの好みも別れてくる時期でもあります。 【ダイソー】風船1歳になると歩ける子も増えてきて、ますます好奇心旺盛になってきます。風船のようにふわふわ浮かぶものにも子供は興味津々です。 【ダイソー】木製パズルパズルと言っても、型ハメのようなパズルで1歳児さんにはピッタリのパズルです。木製のものは手触りも良く、木の温もりを感じることができるのでいいですよね。 【セリア】おえかきボード安いものでも1000円程度する砂鉄を使ったお絵かきボードのミニタイプです。こんな優秀なお絵描きボードが100円で手に入るなんて、とても助かりますよね! 100均で買える【2歳向け】のおもちゃ4選!2歳児になると1歳児の時よりできることが多くなり、いろいろなものに興味を示しますよね。好みも男の子・女の子ではっきりわかってくるのもこの年齢からではないでしょうか?では、2歳児向けの100均おもちゃを見てみましょう! 【ダイソー】お部屋で砂遊び2歳になってくると、公園での砂遊びも上手になってきますね。ですが、公園が遠かったり、雨の日だど公園で遊ぶのは難しいですよね。なんとダイソーには、お部屋でも遊べる砂が売っているんです! 【ダイソー】魔法のステッキ2歳になると魔法少女ものに興味をしめすお子様もいるでしょう。魔法のステッキも100均で買えちゃいます。キラキラしていて、振ると音が出るものもありますよ♪ 【ダイソー】着せ替え人形2歳児は人形遊びに興味を持ち出す女の子も多いと思います。リカちゃん人形などは高いし、女の子は人形の顔も好みがありますよね。そんなこだわりの強い2歳児の女の子におすすめです♪ ![]() ダイソーにあるエリーちゃんの服がリカちゃん人形でも着ることができ、100均とは思えないほどコ... 【セリア】おふろでクレヨン2歳児はお絵描きも大好きですよね。ですが壁などに描かれてしまうと消すのが大変!そんな時に便利なのがセリアの「お風呂で遊べるクレヨン」です。 100均で買える【幼稚園児向け】のおもちゃ4選!2歳児までは、小さい子向けおもちゃを紹介してきました。今度は幼稚園児(3歳~)向けの100均おすすめおもちゃを紹介していきます。 【ダイソー】ナノブロックソフトブロックとは違い、指先でつまむ程度の小さ目ブロックです。動物を作るセットなど、1袋で物が完成し達成感が味わえるので人気を集めています。 100均ダイソーのプチブロックが楽しい!種類や遊び方を紹介! ダイソーなどの100均では、プチブロックが豊富に取り揃えられています。特にダイソーでは新商品... 【ダイソー】おもちゃのピストル戦隊ものやまねっこが好きな男の子におすすめのおもちゃです。100均なので、お父さんとお揃いで購入して遊んでもいいですね♪ 【セリア】おままごとセットごっこあそびやおままごと遊びに興味が出てくる女の子は多いですよね。セリアのおままごとは、セットもありますがばら売りもあります。お子様好みにカスタマイズするのもおすすめです♪ 【セリア】プリンセスグッズお姫様にあこがれる女の子も多いのではないでしょうか?お姫様のティアラやコンパクトなどもセリアでそろいます。 100均で買える【小学生向け】のおもちゃ7選!小学生向けのおもちゃになると、知的なおもちゃにも興味が出てきますよね。しかし、いろいろな知識やものを吸収する小学生なので興味の移り変わりも激しかったり…。 【ダイソー】グリッタードロネーバ小学生になると、練り消しやスライムのような感触のものが大好きになります。ダイソーにはそんな小学生の遊び心をくすぐる「グリッタードロネーバ」というおもちゃが売っています。 【ダイソー】トランプトランプは「1枚無くなった!」というのが多いですよね…100均であれば手軽に買いなおせるのでお母さんとしてはありがたいですね。しかもダイソーにはお得な2枚組も売っています。 【ダイソー】ビーズ小学生になるとキラキラきれいなビーズに興味を示す女の子も多いでしょう。しかし、手芸店で買うと高くつくし、高いものをなくされても困りますよね。 ![]() ビーズアクセサリーはおしゃれですが、たくさん購入すると費用がかさみます。ですが100均のダイ... 【ダイソー】マジックグッズマジックグッズも100均で手軽に購入できるのは驚きですね!テレビなどでマジックをみて、「自分もマジックやってみたい!」と思うお子様におすすめです。 【ダイソー】カラーチカバルーンシャボン玉のようで、シャボン玉のようにすぐに割れないチカバルーンは小学生に大人気!ダイソーにはそんなチカバルーンのセットも売っています。100円で5本も入っているの、お友達同士でも十分あそぶことができますね。 【ダイソー】光るヨーヨー小学生はヨーヨーが大好きですが、ダイソーには光るタイプのヨーヨーも売っています。光りながら回転するヨーヨーにお子様が大喜びすること間違いなしですね! 【セリア】ラッパシャボン玉セリアはシャボン玉も種類がとても豊富にそろっています。ピストルのような形になっているものから、画像のようなラッパのようなタイプまで数多くそろっていますよ。 100均には水遊び用の楽しいおもちゃも!100均には室内であそぶおもちゃだけでなく、水遊び用のおもちゃも売っています。海やプールに行くときにぜひ100均でおもちゃをゲットして楽しんでくださいね! 水鉄砲
水遊びといえば、やはり水鉄砲ですよね!100均には水鉄砲も豊富に揃っています。可愛い動物のものから、画像のようなかっこいいデザインのものまで豊富にあるので、お子様の好みで選んであげてくださいね。 リュック型水鉄砲
普通の水鉄砲も楽しいですが、なんと100均にはリュック型の水鉄砲も売っています。しかも容量は3ℓと大容量!プールから出てもそのまま水鉄砲で遊ぶことができるので、子供が大喜びすること間違いなしですね!デザインもてんとう虫なので背負っている姿もかわいいですよ。 シュノーケルこれから夏に向けてプールや海に行く小学生も多いのではないでしょうか。100均セリアにはジュニア向けのシュノーケルも売っています。もちろん、お風呂場のおもちゃとして使っても楽しいですよ。100円でシュノーケルまで手に入るなんてとても驚きですよね! 100均で買えるおもちゃの収納グッズを紹介!少しずつ買ってもだんだん増えてしまうおもちゃ…片付けの練習にもなるのでおもちゃ箱は用意しておきたいですよね。もちろんおもちゃ箱も100均で揃えることができます。 折りたたみ式おもちゃ箱
100均ダイソーには車の絵柄などが描いてある折りたたみ式のおもちゃ箱が売っています。もちろん、おもちゃ箱としてだけでなくおむつ入れなど、色んな使い方をすることができます。折り畳み式のおもちゃ箱は、使わない時は畳んで収納しておくことができるので便利ですね。 収納ボックスでおもちゃを分別!
100均にはたくさんの種類の収納ボックスが売っていますよね。収納ボックスであれば、おもちゃ箱を買わなくても簡単に収納することができるので便利です。また、お子様がおもちゃを卒業しても他の収納に「使うことができるのもいいですね。 リビングのおもちゃ収納アイデア21選!おしゃれでスッキリ見える実例集! おもちゃをスッキリおしゃれに収納したいと思いませんか?狭いリビングでもアイデア次第でスッキリ... 100均の人気のおもちゃをチェックしよう!今回ご紹介したおもちゃはほんの一部で、お店の規模によっておもちゃの種類は変わってきます。 この記事のライター niuni アニメ・漫画・音楽が大好きな一児の母です。
お母さんたちに役立つこと、趣味のことが書ければ良いなと思っています。 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|