コストコで買えるだしパックのおすすめ2選!便利な使い方も解説!

コストコでは様々なだしパックを購入することができますが、中でも人気なのが久世福商店の万能だしと博多名島屋の新だしです。そこで今回は、コストコで手に入る万能だしと新だしの2つについて詳しく解説します。だしパックの他に、粉末・液体だしについても併せて紹介します。

コストコで買えるだしパックのおすすめ2選!便利な使い方も解説!のイメージ

目次

  1. 1毎日の料理に使えるだしパックはコストコがお得!
  2. 2だしの主な種類とは?それぞれのメリット・デメリットも!
  3. 3コストコで買えるだしパック2選!内容量・値段・特徴は?
  4. 4コストコのだしパックを使った美味しいレシピ6選
  5. 5コストコは粉末・液体だしもある!おすすめ3選ご紹介
  6. 6だしを自分で取る方に!コストコの鰹節・昆布・にぼしをご紹介
  7. 7コストコのだしぱっくで簡単美味しい料理を楽しもう

毎日の料理に使えるだしパックはコストコがお得!

味噌汁や煮物等、和食料理には「だし」が欠かせませんよね。だしには削り節や昆布等いくつかの種類があり、それらを使ってだしを取るのも良いのですが、もっと手軽にだしを取るならだしパックがおすすめなのです。そこで今回は、コストコで購入できるだしパックを2選紹介します。また、コストコのだしパックを活用した美味しいレシピや、コストコで手に入る粉末だし・液体だし・鰹節・昆布・にぼしといった種類のだしについても併せて紹介するので、興味のある方は必見です。

昆布

だしの主な種類とは?それぞれのメリット・デメリットも!

①削り節・昆布等を使った本格だし

本格的にだしを取るのであれば、鰹節等を薄く削った削り節や干し昆布といった種類のだしを使用しましょう。どちらも使う種類によって特徴が異なるので、幅広いレシピに活用することができます。こうした削り節や昆布から取っただしにはミネラルやDHA、EPAが多く含まれており、好みの味に調整できるメリットがあります。ただし、この種類のだしを取るには時間と手間がかかってしまうこともあり、初心者の方は失敗してしまうデメリットもあるのです。

鰹節

②粉末だし

原料から本格的なだしを取るのが難しいという場合は、粉末だしという種類のだしを活用してみましょう。味付けが中々決まらない時や物足りなさを感じた時にサッと振りかけることによって美味しくなる、とても万能な調味料なのです。粉末だしは簡単に美味しいだしを取ることができ、調理時間も短縮することができます。ただし、化学調味料が含まれているので、無添加や無農薬にこだわっているご家庭で使う場合は注意が必要です。

③液体だし

液体だしはその名の通り液体のだしです。水で希釈することで簡単に美味しいだしを作ることができます。味の調節が簡単なのでお蕎麦やうどん等のかけつゆだけでなく、親子丼・きんぴらごぼう・出し巻き卵・チャーハン・おひたし等、どんなレシピにも対応することができるのです。ただし、塩分が多く含まれているのでこの種類のだしを使う際は過剰摂取に気をつけましょう。

④だしパック

パックの中にだしが入っただしパックは、自分で計量する手間がないため使い方も簡単です。また、レシピによってはパックを破って活用することもできますよ。今回紹介する久世福商店の万能だしと博多名島屋の新だしも、こちらのだしパックに該当します。ただし、だしパックはパックに入っているという点から味の微調整が難しいというデメリットもあります。

パック

コストコで買えるだしパック2選!内容量・値段・特徴は?

コストコで手に入るだしパックの中でも人気なのが、久世福商店の「風味豊かな万能だし」と博多名島屋の「新だし」です。ここではそれぞれの内容量・値段・特徴について詳しく解説します。

①久世福商店 風味豊かな万能だし

SNS等で話題沸騰中の久世福商店の「風味豊かな万能だし」が、コストコでも販売されているのをご存知ですか。久世福商店とはセレクトショップの店名で、全国の美味しい食品を集めたお店なのです。コストコで手に入る久世福商店の風味豊かな万能だしは、1パック8gで25パック入りで販売されていて値段は1,498円です。久世福商店の風味豊かな万能だしを販売している通販サイトを見てみても、コストコが1番お得に購入することができます。

久世福商店の風味豊かな万能だしは香りが良く、取っただしをそのまま飲めてしまうほど美味しい味わいです。また、和食に活用すると上品な味付けになると評判も良く、様々なレシピに活用することができます。

②博多名島屋 新だし

コストコで購入できる博多名島屋の「新だし」は、1パック8gで50パック入りです。値段も1,398円とかなり手頃な価格なので、どちらかというと普段使いにおすすめのだしパックですね。博多名島屋の新だしはだしの角を取ってまろやかな味わいにするために、もろみが使用されています。濃い味わいが特徴的で、ローコストなのにかなり美味しいだしを取ることができるのです。コストコのだしパックでコスパを優先させるのなら、博多名島屋の新だしがおすすめですよ。

コストコのだしパックを使った美味しいレシピ6選

【レシピ①】じゃがいものだしバター煮

鰹節の風味がほのかに香るじゃがいものだしバター煮は、新じゃがを使って作るのがポイントです。バターと醤油を加えることによって味に深みが増し、おつまみにもぴったりです。このレシピではだしパックと調味料を一緒に火にかける使い方をします。

材料

  • 新じゃが

<A>
  • 風味豊かな万能だし
  • 砂糖
  • 醤油
 
  • バター

作り方

  1. 新じゃがを皮付きのまま洗って水気を切ったら、油を引いたフライパンで新じゃがに油をコーティングさせるように炒めましょう。
  2. 1のフライパンにAを入れたら落し蓋をし、さらに蓋をして柔らかくなるまで煮ます。
  3. だしパックを取って煮汁が少なくなるまで煮たらバターを加え、新じゃがに絡めるようにして炒めたら完成です。

じゃがいもの煮込み

【レシピ②】和風オニオングラタンスープ

久世福商店で販売されている「おこげ 桜えび」を使った和風オニオングラタンスープは、鰹節の豊かな風味がやみつきになる一品です。そのまま食べても、あんかけにアレンジしても美味しいレシピですよ。このレシピではだしパックと水を火にかけてだしを取る使い方をします。

材料

  • 玉ねぎ
  • バター
  • 風味豊かな万能だし
  • 醤油
  • おこげ 桜えび
  • ピザ用チーズ
  • パセリ(お好みで)

作り方

  1. 玉ねぎを薄くスライスし、耐熱皿に広げて500wで5分加熱しましょう。
  2. 1をバターを熱した鍋で飴色になるまで炒めます。
  3. 小鍋に水と万能だしでだしを取ったら、2と醤油を加えて味を調えます。
  4. 3を耐熱容器に注ぎ入れたらおこげ 桜えびを入れ、ピザ用チーズをのせてオーブンで焼きましょう。
  5. お好みでパセリを散らしたら完成です。パセリの代わりに鰹節と小口切りにした万能ねぎを散らすのもおすすめですよ。

オニオングラタンスープ
Thumbコストコの『オニオングラタンスープ』が美味しすぎると話題!コスパは?
コストコのオニオングラタンスープは、フランスパンとの相性も良くコスパも最高なコストコの人気商...

【レシピ③】豆苗とニンジンのだし和え

安い値段で季節を問わず手に入る豆苗は、どんな食材とも相性が抜群です。今回はニンジンを使って、酢の物を作りましょう。鰹節の風味が香るたっぷりのだしがポイントですよ。このレシピではだしパックと水を火にかけてだしを取る使い方をします。

材料

  • 風味豊かな万能だし
  • 豆苗
  • ニンジン

<A>
  • 醤油
  • 寿司酢
  • 赤唐辛子

作り方

  1. 鍋に万能だしと水を入れて、だしを取りましょう。5分ほど煮たら冷まします。
  2. ニンジンは千切りにし、豆苗は食べやすい大きさにカットします。包丁よりもハサミでカットした方が簡単ですよ。
  3. 湯を沸かした鍋に水を入れ、2をサッと茹でたら冷水に取っておきましょう。
  4. ボールに1とAを入れて混ぜ合わせましょう。唐辛子も食べる場合は小口切りにしてください。
  5. 水気を取った3を4に加えて軽く和えたら、冷蔵庫で冷やして完成です。

【レシピ④】手羽中とカブの梅煮

鰹節の旨味と梅干しの酸味がたまらない、さっぱりとした味付けの煮物です。芯まで味が染み込んだカブがトロトロとして美味しいので、暑い日や食欲のない時にもおすすめの一品ですよ。このレシピでは、だしパック・調味料・具材を一緒に火にかける使い方をします。

材料

  • 手羽中
  • カブ

<A>
  • 新だし
  • 醤油
  • みりん
  • 砂糖
  • 梅干し

作り方

  1. 手羽中は切り込みを入れ、カブは食べやすい大きさにカットしておきましょう。
  2. Aを入れた鍋を沸騰させたら、1を入れて火にかけます。
  3. 30分ほど弱火で煮込んだら完成です。

【レシピ⑤】牛肉のビール煮

ステーキ用の牛肉を使ったビール煮は、箸でカットできるほど柔らかいお肉が特徴的です。ビールのほろ苦さと、鰹節から取っただしの旨味とコクが味わい深く絶妙です。このレシピでは、だしパック・調味料・具材を一緒に火にかける使い方をします。

材料

  • ステーキ用の牛肉
  • 塩胡椒
  • 小麦粉
  • バター
  • 玉ねぎ
  • 砂糖
  • 黒胡椒(お好みで)

<A>
  • 新だし
  • ビール

作り方

  1. ステーキ用肉は一口大にカットし、塩胡椒と小麦粉をまぶしましょう。玉ねぎは薄切りにしておきます。
  2. バターを熱したフライパンでステーキ用肉を焼きましょう。焼き目がついたら取り出してください。
  3. 同じフライパンに玉ねぎと砂糖を入れて炒めます。
  4. 3にステーキ用肉を戻したら、Aを加えて火にかけましょう。
  5. 沸騰したら弱火にし、水気がなくなるまで煮たら完成です。お好みで黒胡椒をかけてください。

牛肉煮込み
Thumbコストコの牛肉!ブロックやステーキはどれがお買い得なの?徹底調査!
コストコの牛肉がとてもコスパが良くお買い得で、しかもとてもおいしいと話題になっています。コス...

【レシピ⑥】だしトースト

甘いフレンチトーストが苦手な方でも楽しめる、だしを使ったフレンチトーストはいかがですか。鰹節の旨味がパンに染み込んだだしトーストは、和食派の人の朝ごはんにもおすすめです。このレシピでは、だしパックを破いて中身を活用する使い方をします。

材料

  • 風味豊かな万能だし
  • 食パン
  • パセリ(お好みで)

作り方

  1. 溶いた卵に万能だしのパックの中身を入れて混ぜ合わせ、バッドに入れておきましょう。
  2. 食べやすい大きさにカットした食パンを1に入れて、卵液を染み込ませるようにしばらく置いておきます。
  3. 油を引いたフライパンに2を入れて、両面こんがりと焼き上げたら完成です。

トースト

コストコは粉末・液体だしもある!おすすめ3選ご紹介

①CJ 牛肉ダシダ

ダシダとは韓国料理に使われる定番の調味料で、牛肉からだしを取った粉末調味料のことをいいます。コストコでもCJの「牛肉ダシダ」が販売されていて、8gが12本入った袋が4つも入って値段は888円と、かなりお得に手に入れることができますよ。コストコの牛肉ダシダは便利なスティックタイプで販売されています。

②キユーピー 八方だし

コストコでは、焼きあごを使用したキユーピーの「八方だし」も販売されています。1000ml入って値段は848円なので、液体だしの中でもかなりお得に手に入れることができますね。ただし甘味が強いとの声も多く、好き嫌いがはっきり分かれる味わいです。

③ヤマサ 昆布つゆ 白だし

液体だしの中でも人気の高いだしといえば、ヤマサの「昆布つゆ 白だし」です。昆布のだしをベースに鰹節等のだしが配合され、上品な味付けができる万能だしです。コストコでは1000ml入って値段が583円で手に入るので、コスパも最高です。

だしを自分で取る方に!コストコの鰹節・昆布・にぼしをご紹介

①ヤマキ 花かつお 業務用

コストコでは、ヤマキの「花かつお」が500gの業務用サイズで販売されています。通常サイズのパックが80gなので、6倍以上もの量が入っているのです。だしを取ったりトッピングしたりと様々な使い方ができる花かつおの値段は1,098円と、大容量でお手頃なコストコ価格で手に入れることができますよ。

②西昆 日高昆布

コストコでは老舗昆布問屋西昆の「日高昆布」も販売されています。表面に旨味成分である白い粉がまぶされていて、だしを取るだけでなくおしゃぶり昆布としてそのまま食べることも可能です。コストコでは130gが2袋入って998円で販売されていますよ。

③瀬戸内海産 にぼし 大羽

だしを取るのに最適な瀬戸内海産の「にぼし 大羽」は、コストコで購入すれば250g入って429円とコスパが最高です。にぼしの中でも8〜10cmと大きいサイズなので、水出しでも香り強いだしを取ることができます。そのため、夜に水出しして朝お味噌汁でいただく方も多くいますよ。

コストコのだしぱっくで簡単美味しい料理を楽しもう

コストコで手に入るだしパックは手軽にだしを取るだけでなく、パックを破って活用する等とにかく万能です。また、コストコではだしパックの他にもダシダ等の粉末だしや白だし等の液体だしといった種類も手に入れることができます。さらに、鰹節・昆布・にぼしといった本格なだしを取る食品も販売しています。皆さんも是非、コストコで購入できるだしを活用して美味しい料理を楽しんでくださいね。

そば

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
aki17

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ