貯金箱の手作り方法9選!夏休みの工作にぴったりのアイデア集も!
手作り貯金箱は子供の夏休みの工作にぴったりです。しかし中々良いアイデアが浮かばずに、困ってしまう人もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで身近な材料で作る夏休みの工作にぴったりの貯金箱の手作り方法やアイデアなどを紹介いたします。
目次
貯金箱は身近な材料で作れる夏休みにピッタリの工作!
子供の夏休みの工作と言えば手作り貯金箱ですが、手作り貯金箱の良いアイデアが浮かばない人もいらっしゃいますよね。そこで貯金箱の手作り方法・アイデアを紹介いたします。ゲーム要素を取り入れたものや仕掛けがある貯金箱の作り方も紹介するので最後まで是非ご覧ください。
貯金箱の手作り方法8選!
子供の夏休みの工作で何を作ろうかと悩んでいる人におすすめなのが手作り貯金箱ですが、工作が苦手な人は貯金箱の手作り方法が分からないですよね。そこでまず初めに貯金箱の手作り方法を8つ紹介いたします。どの手作り方法も身近な材料で作ることが出来るので、家の中で工作の材料を探してみてくださいね。もし工作が苦手で1人で作るのが難しい場合、工作が得意な人に手伝ってもらいましょう。
1. 空き箱を利用する
身近にある空き箱を利用して手作り貯金箱を工作しましょう。空き箱は既に箱状になっているので、貯金箱の工作の材料としてはうってつけです。折り紙やスパンコールなどの材料で空き箱を飾り、お金の入れ口を作れば貯金箱になります。お菓子やティシュの空き箱は扱いやすく工夫もしやすいので、子供が工作をする時の材料におすすめです。
2. 牛乳パックを利用する
牛乳パックは厚みもあるので工作に適した材料です。工夫次第では色々な貯金箱を工作出来ます。また牛乳パックの形をそのまま活かして、風車に見立てた貯金箱の工作もおすすめです。但し、牛乳パックは洗って乾かすまでに時間が掛かるので気を付けてくださいね。
3. ペットボトルを利用する
ペットボトルは色々な材料を組み合わせて工作することが出来ます。紙粘土を張り付けて色を付ければお気に入りのキャラクターの形をした貯金箱を工作出来ます。但し、お金の入れ口を作る時はハサミやカッターを使うことになるので十分に気を付けましょう。
甥たちとペットボトルで貯金箱作ったな!
— やゆよ (@324yaco) August 18, 2017
一応右からキングテレサ、チャンミー、テレサな! pic.twitter.com/N5gRGXBpqm
4. 空き瓶を利用する
ジャムやコーヒーの空き瓶は工作に利用出来るので捨てずに取っておきましょう。瓶は元々保存するための容器なので貯金箱にするのはピッタリの材料です。瓶に直接絵を描いたり粘土やビーズを張り付けるなど色々と工夫してみてくださいね。
5. アイスの棒を利用する
アイスの棒を洗ったら貯金箱の材料にしましょう。アイスの棒を木工用ボンドなどで付ければ色々な形を作ることが出来ます。夏はアイスを食べる機会も多いので捨てずに取っておきましょうね。
6. 100均グッズを利用する
空き瓶や牛乳パックは貯金箱の工作の材料になります。しかしこういった材料がいつも身近にあるとは限りませんよね。そういった場合は100均グッズを利用してみてはいかがでしょうか。100均には貯金箱の材料になる物がたくさん売っているので、子供と一緒に100均へ買い物に行ってみましょう。
7. レゴブロックで作る
レゴブロックは子供だけではなく大人にも人気のあるブロックです。レゴブロックを使えばハサミやノリを使わずに貯金箱を作ることが出来ます。カラフルなレゴブロックは見た目もオシャレなので、レゴブロックで工作した貯金箱をインテリアとして部屋に置くのもおすすめです。
8. 専用キットを利用する
材料を1から揃える時間がない人は専用キットを利用しましょう。最近は様々な種類の専用キットがあり、子供でも簡単に工作することが出来るキットもたくさんあります。どれが良いのか子供と一緒に選んでみてはいかがでしょうか。
貯金箱の手作りアイデア①【入れ方を工夫】3選!
それではここからは貯金箱の手作りアイデアをタイプ別に紹介いたします。まず初めに紹介するのはお金の入れ方を工夫した貯金箱の手作りアイデアです。工作が好きな人だけではなく、工作が少し苦手な人もチャレンジしてくださいね。
レールを転がる貯金箱
普通の貯金箱のお金の入れ方は、細い隙間にお金を入れるだけのシンプルな入れ方です。しかしお金の入れ方を少し工夫するだけでレールを転がる貯金箱のようなアイデア満載の貯金箱を工作することが出来ます。この貯金箱のお金の入れ方は貯金箱の上から入れられたお金がレールを転がり、最終的に下のポケット部分にお金が貯まるといった仕掛けです。
レールの背景を工夫すればオリジナリティー溢れる貯金箱になるので、色々と考えてみてくださいね。また空き箱のような身近な材料で作ることが出来るので夏休みの工作におすすめです。
硬貨を分ける貯金箱
次に紹介するお金の入れ方を工夫したアイデアは硬貨を分ける貯金箱です。この貯金箱のお金の入れ方は変わっていて、貯金箱に入れられたお金が硬貨別に分かれて貯まります。そもそも硬貨はサイズが各々異なり、その特徴を活かすことで自動的に硬貨を分けることが出来きてしまうのです。
観覧車貯金箱
お金の入れ方を工夫したアイデア貯金箱の中で、作る難易度が高いのは観覧車貯金箱です。この貯金箱のお金の入れ方には手順があり、観覧車のカゴにお金を入れる→ハンドルを回す→お金がペットボトルに貯まるがお金の入れ方の流れです。身近な材料から作ることも出来ますが、もし工作するのが苦手なら市販の工作キットを利用するのも良いでしょう。
貯金箱の手作りアイデア②【ゲーム要素を搭載】2選
貯金箱の手作りアイデアで次に紹介するのはゲーム要素を取り入れた貯金箱の工作です。貯金箱がゲームになるなど、あまり想像出来ないですよね。しかしお金を貯める機能は残しつつゲーム要素を付け加えた貯金箱の手作りアイデアがあります。工作が得意な人はオリジナルの要素を加えてみるのも良いかもしれませんね。
射的貯金箱
「ゲーム要素を取り入れた射的貯金箱」と言っても、お金を投げて的に当てるわけではありません。実はこの貯金箱は屋台の射的ゲームを再現しながらお金を貯めるアイデア貯金箱です。まず初めに鉄砲と的を工作します。後は「1回○○円」と書かれた鉄砲のスタンド(貯金箱)も用意すれば完成です。お金を入れてから射的ゲームをすれば、楽しみながらお金を貯めることが出来るので一石二鳥ですね。
ルーレット貯金箱
ルーレット貯金箱はお金を入れるとルーレットが回る仕掛けになっています。そこでルーレットに子供が喜ぶ絵を描いてはいかがでしょうか。複雑そうな仕掛けですが身近な材料で工作出来るので子供の夏休みの工作におすすめです。またルーレットに「片付け」「勉強」「手伝い」などの項目を作って、子供の怠け防止にしてくださいね。
貯金箱の手作りアイデア③【仕掛けが面白い】4選!
最後に紹介する貯金箱の手作りアイデアは仕掛けが面白い貯金箱の工作です。どの工作もとても工夫されているので、子供だけではなく大人もワクワクするような工作ばかりです。もし夏休みの工作の宿題で仕掛けが面白い貯金箱を提出したら、きっとクラスの人気者になれるのではないでしょうか。普通の貯金箱よりも工作手順が多いので、余裕を持って工作に取り掛かりましょう。
ATMのような貯金箱
ATMはカードがあるとお金を引き出すことが出来る機械です。そんなATMのような貯金箱を手作りすることが出来ます。ATMのように「○○円引き出す」ことは出来ませんが、カードを使うとお金が出てくる仕掛けになっているので子供が喜ぶ面白い貯金箱になっています。
金庫型貯金箱
工作が得意な人におすすめなのが金庫型貯金箱です。これは身近な材料で工作することが出来ますが内部の構造がとても本格的です。そのため本物の金庫のように正しくダイヤルを回さないと金庫が開かない仕掛けになっています。夏休みなどを利用して是非挑戦してくださいね。
お金を食べる貯金箱
この貯金箱はお金を入れるたびに貯金箱がパクっとするので、まるで貯金箱がお金を食べているようです。工作絵具・色画用紙などを使ってキレイに装飾するだけではなく、動物やロボットに見立てるのもおすすめのアイデアです。
トリック貯金箱
手品のトリックのような貯金箱もあり、中でもおすすめなのはお金が消える仕掛けの貯金箱です。見た目は普通の貯金箱ですが、入れたお金が消えてしまうから驚きです。手品が好きな子供におすすめの貯金箱ではないでしょうか。
貯金箱は作る時間も思い出になる楽しい工作!
手作り貯金箱は身近な材料で作ることが出来ますが、中でも仕掛けがある貯金箱は子供だけではなく大人もワクワクするのではないでしょうか。また自分で作った世界で1つだけのオリジナルの貯金箱は愛着が湧いてきますよね。夏休みなどを利用してアイデア満載の貯金箱を工作してみましょう。