『寛大な』の使い方とは?ビジネスシーンで正しい敬語の使い方も!
「寛大な心」「寛大なご配慮」「寛大な対応」などと表現される「寛大な」の正しい使い方をご存知ですか。今回は敬語や英語表現もご紹介します。また、「寛大なご配慮」「寛大な対応」の表現は、ビジネスメールでも活用可能です。併せて寛大な心を持つ方法も、ぜひお試しください。
目次
『寛大』の意味とは?
ビジネスシーンでもよく使われる「寛大」という言葉ですが、意味を改めて考える機会は少ないですよね。なんとなくわかる言葉かもしれませんが、本来の意味をぜひチェックしてみましょう。
心がひろく思いやりがある・こと(さま)。 「 -なる処置」
続いて、例文を3つご紹介します。
【例文1】どのようなことも寛大に考えてみましょう。
【例文2】彼が体調不良だったからなのか、彼女は驚くほど寛大でした。
【例文3】友達には常に寛大でいたいです。
『寛大な』の使い方を4つ紹介!
様々な場面で使われる「寛大な」の使い方を4つご紹介します。例文とポイントを参考に、生活にとりいれてみてくださいね。
寛大な人
「寛大な」の1つ目の使い方は、その「人」を表すときの表現方法です。
【例文】彼は寛大な人なので、一緒にいると幸せです。
【ポイント】思いやりにあふれていたり、心が広かったり、精神的ゆとりがあるなど、褒め言葉です。
寛大な処置
謝罪の意を伝えたいときなどに「処置」と一緒に「寛大な」を使う方法です。
【例文】寛大な処置を賜りますようお願い申し上げます。
【ポイント】詫び状などの結びの一文として使うことができます。
寛大な対応
相手があなたのミスを責めないときなどに「寛大な」と「対応」の言葉を一緒に使う表現です。
【例文】寛大な対応を誠にありがとうございます。
【ポイント】相手に感謝するときなどに使います。謝罪文などでも使用可能です。
寛大な処分
最後にご紹介する「寛大な処分」は、警察などが表現する使い方です。「寛大処分」とも表されます。処分は処置とは異なり、「寛大な処分」という表現は一般的には使わないことが多いようです。
【例文】寛大処分願います。
【ポイント】警察の担当者が調書に記載する表現です。
『寛大な』と『寛容な』の違いとは?
同じ「寛」の漢字が使われているので、使い方を間違ってしまいそうな言葉に「寛容な」という表現があります。
心が広く、他人をきびしくとがめだてしないこと。よく人を受け入れる・こと(さま)。
「寛大な」と「寛容な」の違いとは、人の言動を受け入れるか否かというところでしょう。
『寛大な』の正しい敬語の使い方は?
目上の人と話をするときや、ビジネスシーンにおいて正しい敬語はあなたの印象を良くしてくれます。「寛大な」を敬語表現にすると、どのようになるのでしょうか。「寛大な」の敬語は、文の前後に敬語表現をとり入れることで成り立ちます。例文を参考に「寛大な」の敬語をマスターしましょう。
【例文1】この度は、寛大なご配慮をいただきまして、誠にありがとうございます。
【例文2】今回の件に関しましては、寛大なご処置を賜り恐縮です。
【例文3】先輩には寛大な対応をしていただきました。
このように、謝罪や敬意を伝えるときに敬語表現と一緒に「寛大な」という言葉を使います。特に、例文1で紹介した「寛大なご配慮」という言葉は、相手が自分に対して好意で取り計らってくれた場合などにお礼の意を込めてよく使用されます。その一方で、自らに落ち度があったがそのことに対して寛大に受け止めてもらいたいときや許してもらいたいときにも、「寛大なご配慮」は使いやすい言葉です。
ビジネスメールでの『寛大な』の使い方は?
メールは直接顔が見えないので、文字の印象が強く残りがちです。ビジネスメールにおいておすすめの「寛大な」の使い方をご紹介します。「寛大な」をビジネスメールで使うときは、主にメールの前半と後半どちらかで使用することが多いでしょう。どちらで使用する場合でも、「寛大な」は謝罪のときに使われやすい言葉なので、特にビジネスシーンでは迅速な対応が大切です。
ビジネスメールでの『寛大な』の使い方とは
ビジネスメールで「寛大な」を使うときは、先ほどご紹介した正しい敬語表現を意識することが大切です。謝罪の気持ちや敬意などが相手に伝わる文章構成になっているか、送信前に必ずチェックしてくださいね。
ビジネスメールで寛大な対応に感謝する例文を紹介!
寛大な対応をしていただいたときに、感謝の気持ちを伝える例文です。ビジネスメールを考える際の参考にしてください。
【例文】
お世話になっております。
○○(会社名)の△△(氏名)です。
この度は弊社の不手際にもかかわらず、寛大なご対応を賜り心よりお礼申し上げます。
今後はマニュアルの改善を含めまして、二度とこのようなことが起こらないように誠心誠意とり組んで参ります。
今後とも弊社製品をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
始末書での『寛大な』の使い方は?
仕事を進める上で、始末書を提出しなければならない状況はなるべく避けて通りたいものです。しかし残念ながら回避できないことありますよね。そのようなときは「寛大な」という言葉を使って、心から謝罪を伝えましょう。始末書の様式などは、ご自身の会社にご確認ください。ここでは「寛大な」を使用した始末書の一般的な構成をご紹介します。
『寛大な』を使用した始末書の構成
始末書の構成は主に以下の4つから成り立ちます。
1.始末書を書くことになった経緯を具体的に書き出します。
2.反省している旨を伝えます。
3.二度と同じことをしないことを伝えます。
4.「寛大な」を使い、文章を締めましょう。(例:今回に限りまして、寛大な処置を賜りますようお願い申し上げます。)
謝罪文で寛大な処置をお願いする例文を紹介!
寛大な処置をお願いする場合、どのような言い回しが適切なのでしょうか。謝罪文で使える寛大な処置の例文を2つご紹介します。
【例文1】このような事故を起こさないようにいたします。どうか寛大な処置をお願い申し上げます。
【例文2】ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。原因を解明し、マニュアルの見直しをはかります。何卒寛大な処置を賜りますようお願い申し上げます。
みんなに好かれる!寛大な人の特徴6選!
寛大な人は、性別や年齢を問わず好かれているイメージですね。寛大な人の特徴を6つご紹介します。
いつもポジティブ思考である
寛大な人は卑屈な言動をみせません。ミスや失敗をしてしまっても、その原因を解明して失敗経験をもプラスに変えていこうと試みます。
人の意見を素直に受け入れる余裕がある
自分に対して肯定的な意見も批判的な意見も素直に受け入れることができるのも、寛大な人の特徴です。人によって意見が違うことを理解しているので、変にいじけた態度をとりません。
謙虚で自尊心がある
寛大な人は、自分を肯定する考え方を持っていて、誰に対しても礼儀を忘れません。謙虚さや自尊心は、周りを魅了する大きな特徴です。
困っている・悩んでいる人を放っておかない
常に周りに気を配り、困っている人や悩んでいる人に自ら声をかけるのも、寛大な人の特徴です。寛大な人は周囲の状況をしっかりと見極めている傾向があります。
平和主義者である
寛大な人は、お互いが平等な立場にいる状態での話し合いを好む特徴があります。誰かと比べることをあまりしないタイプなので、喧嘩腰の言い合いは苦手です。
見返りを求めない
自分の信念や考えを基準に行動するので、寛大な人は見返りを求めません。自分へのメリットを抜きにして行動するのが特徴です。
寛大な心を持つための方法6選!
寛大な心を持つためにはどのような方法があるでしょうか。6つの方法をご紹介しますので、ぜひお試しください。
ポジティブ思考を心がける
「どうせ私なんて」などといったネガティブ思考はやめて、物事を前向きに考えられるように心がけましょう。卑屈な言動は寛大な心を遠ざけてしまいます。
自分が余裕な気持ちを持つ
相手に対して寛大な心を持つために、まずは自分に余裕を持たせることがおすすめです。自分が限界ギリギリの状態では、相手に対して寛大な心で接することができません。
自分を褒めて認める
自分の存在を認めて、自分自身に肯定的な気持ちを持ち褒めることも、寛大な心を持つためにおすすめな方法です。自尊心や自己肯定感を高めていきたいですね。
視野を広げて冷静な思考力・判断力を持つ
寛大な心を持つためには、自らの視野を広げ、思考力や判断力を鍛えることも大切です。物事を冷静に見ることで、相手に対しても余裕を持ち寛大な心で向かい合うことができます。
人と自分を比べない
年齢を重ねていくと、いつのまにか人と自分を人と比べてしまいがちです。人は人、自分は自分といった割り切りも、寛大な心を持つためにおすすめの方法です。
人に期待しない
相手に対して期待値が高ければ高いほど、それが満たされないときについイライラしてしまいます。寛大な心を持つためには、「相手=自分」ではないと考えて過度な期待は避けましょう。
【番外編】『寛大な』の英語表現は?
英語で「寛大な」を表現したい場合、1つの英語表現だけではありません。代表的な表現2つの、英語文と意味をご紹介します。ぜひ「寛大な」の英語表現に挑戦してみてください。
【英語文1】"She has a big heart."
【意味1】彼女は寛大な心を持っています。
【英語文2】"You are very generous."
【意味2】あなたはとても寛大です。
『寛大な』の使い方を理解して使おう!
「寛大な」の意味や敬語表現、相手への謝罪文などのビジネスシーンでの活用方法や英語表現をご紹介しました。寛大な心は、相手も自分自身も幸せな気持ちに導いてくれます。自分自身も寛大な心を手に入れたいですね。