平社員は役職?平社員と役職の違い・役職欄の書き方を解説!

会社などでよく聞く平社員ですが、平社員とはどんな意味なのか知っていますか?また、平社員と役職の違いや、役職欄への記入の仕方など、実は知っているようで知らないことが多いのではないでしょうか。そこで今回は平社員にまつわる疑問について詳しく解説していきます。

平社員は役職?平社員と役職の違い・役職欄の書き方を解説!のイメージ

目次

  1. 1そもそも平社員とは?
  2. 2平社員の「平」の意味は?下っ端なの?
  3. 3平社員と役職の違いとは?
  4. 4平社員の役職の書き方・マナーを解説!
  5. 5社会人の一般常識として書類の空欄はNG!
  6. 6平社員の英語表記とは?仕事内容で使い分けよう!
  7. 7【番外編】海外には日本のような肩書はない?
  8. 8平社員の正しい書き方を知ろう!

そもそも平社員とは?

平社員とは、役職についていない一般の社員のことを指します。つまり平社員というのは会社などでの会話の中だけで呼ばれるものであって役職ではありません。なので、書類などの役職欄に平社員と記入するのは間違いになるので気をつけましょう。

パソコンをする人

平社員の「平」の意味は?下っ端なの?

「平」には、「普通」「並み」という意味があります。平社員の「平」は一般の社員という意味の「平」であって、身分が低いという意味ではありません。平社員の「平」は「平日」や「平幕」といった「平」と同じ使われ方をしているのです。

会社員

平社員と役職の違いとは?

平社員と役職とには一体どのような違いがあるのでしょう。平社員と役職の違いについて詳しく解説していきます。

働き方の違い

平社員と役職とでまず大きく違うのが働き方です。役職の付いている人は、その役職に見合った範囲内で指揮をとったり社員をまとめたりすることが求められ、責任と職権を伴う仕事と言えます。平社員は、直属の役職者に命じられた作業や与えられたノルマを責任を持ってこなすことが仕事です。業種によっても異なってきますが、平社員と役職者とには、このように働き方が大きな違いがあります。

仕事

評価の対象の違い

また、平社員と役職とでは、評価の対象も違う点にあげられます。役職者は管理者とも呼ばれます。部下を管理することが求められる立場なので、自分自身ではなく管理する部下や統括するグループなどが評価の対象となります。役職者は、一般社員と同様の仕事をしても管理や統括ができていない場合は評価されないのです。一方平社員の場合は、個人の働き方や仕事の進め方が評価の対象となります。仕事内容が直接評価されるのです。平社員は、いかに上司の指示に合った的確な仕事をこなせるかで評価が決まります。

評価

平社員の役職の書き方・マナーを解説!

平社員の場合、役職の書き方とはどのようになるのでしょうか。間違えてしまうと教養がないと思われてしまう可能性もあります。書き方と共にマナーも解説していきます。

【平社員の役職の書き方・マナー①】職務経歴書

職務経歴書とは、応募先企業に対しこれまでの職務経験や得意な能力やスキル、また自己PRなどを記入し自分をアピールするための書類のことです。これまでに何をしてきて何ができるのかを売り込むための書類なので、役職は記入する必要はありません。役職がついている場合は、役職を明記することで責任のある立場にいたことをアピールできますが、その役職の業務内容は会社によって様々です。役職の記入がないからと言って評価されないということは考えにくいので、平社員の人も心配する必要はありません。

最近では役職名に英語やカタカナ語が使われることがあります。会社によって立場が違い通じない場合もあるので、役職についていて役職もアピールする場合は、「○○に準ずる」と併記することもマナーと言えるでしょう。

パソコンをする女性

【平社員の役職の書き方・マナー②】名刺

一般的な名刺には、会社名や所属部署名・氏名・連絡先が明記されます。役職がある場合は氏名の上に小さな文字で記載されます。平社員の場合は役職はないので特に明記する必要はありません。平社員は役職についていない一般社員なので、役職の明記がない場合は平社員であると判断するのが常識と言えます。

最近の名刺には「○○専門」や「○○スペシャリスト」「○○チーフ」などと明記されているものもあります。これらは一見すると役職に思えますが、肩書が明記されている名刺です。平社員でも、資格所有など肩書がある場合は役職同様に明記されることもあります。

また、外部の人と会う機会のない社員や派遣社員、パート社員は名刺を持たない場合もあります。名刺を持っていないと言われたら、役職者ではなく平社員だと考えて良いでしょう。この場合、連絡を取る際には名刺をもらった方のみが連絡するのがマナーです。

名刺入れ

【平社員の役職の書き方・マナー③】ビジネスメール

ビジネスメールは、社内外の関係者とコミュニケーションをとるのに重要なものです。役職者も平社員も、ビジネスメールは誰が送ったものかがわかるよう、マナーとして会社名や氏名などの情報を記入します。これらの情報の中には、役職者であっても役職をつける必要はありません。もちろん、平社員も役職は無いので、会社名と部署名・氏名のみで充分です。「平社員」と記入すると教養がないと思われてしまうので注意しましょう。

ビジネスメール
Thumb『言葉足らず』の意味&ビジネスやメールでの使い方は?克服する方法も!
「言葉足らず」という言葉を、意味を理解した上で正しく使えていますか?会話でもメールでも、ビジ...

社会人の一般常識として書類の空欄はNG!

大企業で使われる書類は基本、空欄のままで提出することは良くありません。簡単なアンケートなどであれば空欄のままの提出も認められますが、エントリーシートなど空欄で提出しても構わないとされる場合でも、一般的には空欄を作らないことが求められます。平社員が役職欄で書き方に迷った場合、「一般社員」「従業員」などと答えると良いでしょう。

どうしても記入が難しいようであれば「なし」でも構わないので、ビジネスで使われる書類には空欄で提出しないのが社会人の一般的なマナーです。

書類

平社員の英語表記とは?仕事内容で使い分けよう!

最近ではグローバル化が進み、役職欄を英語表記する場面が増えてきています。書類は空欄にすることなく、また抜かりなく仕上げたいものです。では平社員の英語表記とはどのように書き表せばよいのでしょうか。仕事の内容によって表し方も変わってくるので、詳しく解説していきます。

アルファベット

Member / Staff Member

"Member"は、役職のない一般社員を表すのに広く知られている表現です。高頻度で使用される表現なので平社員の人はしっかり覚えておきましょう。また、"Staff Member"という表し方もできますが、"Staff"はプラスなイメージを持たれにくいようです。もし"Staff"を使って表現するのであれば、一個人を表す際には"Staff "だけでは違和感があるので、きちんと"Staff Member"と書き表しましょう。

社員

Specialist

"Specialist"は主にアメリカで使用される表現です。日本では"Specialist"に対し専門家などの特別な印象を持ちやすいですが、担当者を意味する英語表記になります。平社員でも役職欄には"Sales Specialist"(営業担当)や"Accounting Specialist"(経理担当)などと書き表すことができます。

Coordinator

"Coordinator"担当者を表現するフレーズです。平社員でも部署に所属しているのであれば、役職欄には"Sales Coordinator"(営業担当)や"Accounting Coordinator"(経理担当)などと書き表しましょう。

Operator

"Operator"実務担当者を意味します。平社員でもパソコンや電話を操作する仕事をしている人は、"Operator"という英語表記が良いでしょう。

Operator

Employee

"Employee"は"Member"同様、一般社員を意味します。しかしメジャーな使われ方ではありません。派遣社員を表す際には"Temporary Employee"と表記するので、派遣社員の人は覚えておきましょう。

Officer

平社員を英語表記する際に"Officer"も使われることがあります。しかし"Officer"は、役員や責任者などと役職者と間違われる可能性も高いので、使用するのは避けた方が良いでしょう。

Assistant

平社員であっても助手や補佐の立場である平社員の場合には"Assistant"と書き表すのがベストです。担当者とまでいかない地位の場合は"Assistant"と表記しましょう。

アシスタント

Trainee

平社員の中でも実習生や訓練生である場合は"Trainee"と表記するのが良いでしょう。見習いの立場の人は"Trainee"という英語表記を覚えておきましょう。

見習い

【番外編】海外には日本のような肩書はない?

日本の企業では、会長・社長・部長・課長・係長の順に序列がつけられていて、どの会社においてもこの役職の順番は変わりません。しかし、海外の企業では日本のような確かな肩書の序列は存在しません。肩書が存在する会社はあるものの、全ての企業に共通する肩書は英語圏の国にはないので、呼び名の違いがあったり肩書の順番がバラバラだったりするのです。

そのため、会社によっては社内規約で役職名の英語表記を決定づけている場合も少なくありません。その場合は、役職欄には会社の規則に従った英語表記で書き表しましょう。

序列

平社員の正しい書き方を知ろう!

いかがでしたか。平社員についての理解が深まったのではないでしょうか。今後は空欄になりがちな役職欄にも迷わず明記することができますね。知らないとマナー違反をしてしまったり、常識がないと思われてしまう可能性もあります。恥ずかしい思いをしないためにも、平社員の正しい書き方を覚えて活用してみて下さい。

会社員
Thumb『恒常的』の意味とは?類義語・対義語も!ビジネスシーンでの使い方は?
「恒常的」という言葉を聞いたときに、その意味がすぐに分かる人は少ないかもしれません。「恒常的...
Thumb「承認」の意味を徹底解説!類語・対義語やビジネスでの使い方も紹介!
耳にはすることがあっても、あまり自分では使うことがない「承認」という言葉。意味はわかっている...
Thumb『理解』の意味を徹底解説!ビジネスでよく使う『ご理解』の使い方も!
『理解』の意味を正しく知っていますか?ビジネスシーンでもよく使う『ご理解』など正しい場面で使...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
stellayou
30代の主婦です。 よろしくお願いします(*^_^*)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ