左手の敬礼は死を意味する?正しい敬礼の仕方や種類を解説!
ビシッ!とキメる軍隊の敬礼はかっこいいですよね。でも左手で敬礼をするのは失礼だと聞いたことはありませんか?右手と左手では何が違うのでしょう?そこで正しい敬礼のやり方と敬礼の種類について詳しく説明させていただきます。ぜひ覚えてかっこいい敬礼をキメましょう。
目次
敬礼をするのはどんな時?
敬礼という言葉には相手に敬意を持って礼をすると意味があります。その意味の通り、実は軍隊などの行う独特の敬礼だけが敬礼ではありません。挨拶やお辞儀のようなものは全て種類の違う敬礼です。軍隊や警察官の人が行う敬礼も挨拶や礼を表すために行うものとなります。その上で敬礼には種類ごとにルールがあり、左手を使うか右手を使うかなども厳格に決まっています。
敬礼の由来とは?
軍隊や警察などの敬礼の由来は数種類の説があります。1つは騎士に由来するとされるものです。騎士は昔の軍人や警察官のような役割を果たしていましたが、戦うときには兜を被って顔が見えない状態となっていました。それだと中身が誰だかわからないので、平時には兜のまびさしと呼ばれる面覆いを上げていたのが、現在もしぐさとして残っているというもの。もう1つの由来は、帽子を取って挨拶をするのを簡略化したというものです。
敬礼を右手でする意味とは?
軍隊や警察の敬礼は左手は使わず必ず右手で行うという決まりがあります。なぜ左手ではなく右手で敬礼するのかというと、軍隊や警察の敬礼の意味が相手に武器を向けないことを示すものだったからです。軍人や警察官は武器を所持していますが、武器を使うには左手ではなく必ず右手を使います。その前提があるため、左手ではなく右手を挙げることで武器を持たないという意味を込めることになるのです。
敬礼を左手でする意味とは?死や侮辱を表す?
軍人や警察官が右手で敬礼する意味が武器を持たないこと、つまり相手に敵意を向けないことを示すものとわかっていれば左手での敬礼が駄目な理由もわかります。左手の敬礼というのは「あなたに敵意があります」という意味が込められていると取られてしまうのです。敬礼の由来や意味を知っていれば、左手で敬礼などしないでしょう。さらに軍隊や警察は規律が厳しい組織なので、ルール違反は許されません。そういう意味でも左手の敬礼は許されないのです。
ただし敬礼もいくつか種類があるのでなかには左手を水平に挙げる敬礼もあり、この行為を銃礼と呼びます。これは小銃などを携行している場合に行う敬礼の種類の1つで、左手を銃の前に水平に掲げます。左手の敬礼は死者に対するものとされる説もありますが、この説には根拠となるものがないようです。
敬礼を左手でするよりもしてはいけない敬礼があるの?
実は外国では左手の敬礼よりも忌み嫌われる敬礼があります。それがナチス由来の敬礼です。「ハイル・ヒトラー」という掛け声と共に右手を斜め上に挙げる敬礼で、いかにも独裁者を称える意味を感じさせる敬礼になります。ナチスは第二次世界大戦時にアドルフ・ヒトラーの独裁国家として多くの国と対立しました。そしてその個人の意思による行いは無慈悲なものでした。諸外国は再び同じような独裁国家が興るのを回避したいと思っています。そのためナチスの象徴となるナチス由来の敬礼は、冗談でも行ってはいけない敬礼として世界的に認知されているのです。
敬礼の正しいやり方ポイント3つ!
軍隊や警察が行っている敬礼は種類の名前としては挙手の敬礼と言います。この挙手の敬礼の正しいやり方を覚えましょう。挙手の敬礼をビシッとキメるには、やり方のポイントを押さえる必要があります。ぜひ覚えて、見た目もかっこよく礼儀的にも正しい敬礼を行ってください。
ポイント①右手で敬礼し左手はグー
挙手の敬礼を行う場合には、軍隊で厳しいルールが決められています。やり方を間違うと一大事です。1つずつ確認しながら行いましょう。まず敬礼は右手で行うということは由来も含めて理解できたと思います。では残った左手はどうすれば良いのでしょうか。正しい挙手の敬礼のやり方としては、左手はグーの形にして太ももの外側に沿わせるによう置きます。
ポイント②敬礼時に右手の手のひらは見せない
挙手の敬礼のやり方のポイントの2つ目として、右手の形があります。規定では、手のひらを左下方に向けて人さし指を帽子のひさし右斜め前に当てるとなっています。相手に手のひらを見せることはありません。挙手の敬礼は帽子を被っていることを前提とした敬礼なので、帽子に触れることも意味を持つのです。
ポイント③帽子をかぶっていない時は敬礼しない
挙手の敬礼は帽子を被っていることを前提とするものです。敬礼の由来を知れば納得できるのではないでしょうか。そのため、帽子を被っていないときには挙手の敬礼ではない別の種類の敬礼を行います。間違って帽子がないのに挙手の敬礼をしてしまわないように注意しましょう。
敬礼の種類を5つ紹介
右手や左手の敬礼の意味を確認して来ましたが、敬礼自体にも種類があります。それぞれの敬礼には由来や理由があるので、正しく覚えることが大切です。左手ではなく右手で行うという敬礼の基本的なルール以外にも、知っておくべき種類とそのやり方を覚えておきましょう。今回は日本の自衛隊における敬礼を解説します。
陸軍式・海軍式の敬礼
軍隊の同じ挙手の敬礼でも、陸軍式と海軍式では少し違いがあります。左手ではなく必ず右手で行うことは同じですが、腕を挙げるときの脇の開きに差があるのです。陸軍式の挙手の敬礼では肩と肘は水平に保って敬礼します。しかし海軍式の場合には肘は右斜めに少し挙げるだけです。この違いは、地上でゆったりと場所がある陸軍と船上であまりスペースがない海軍の環境に合わせたものです。
着帽時の敬礼
挙手の敬礼は着帽時の敬礼です。着帽時の敬礼にはほかに小銃などを携行している場合のものがあります。小銃などを携行している場合の敬礼には2種類あり、最上位の敬礼として捧げ銃(ささげつつ)の敬礼があります。これは銃を立てた状態で両手で持って掲げる敬礼です。銃口が上で銃床が下、引き金部分は前方に突き出した形で右手で上を左手で下を支えます。
着帽時で小銃を持っている場合のもう1種類の敬礼は、あまり格式張らない敬礼としての銃礼です。これが唯一の左手を挙げる敬礼となります。右手で銃を持った状態で左手を銃の前に水平に掲げる敬礼です。
脱帽時の敬礼
脱帽時には軍隊の場合でも挙手の敬礼ではなく、通常の敬礼を行います。ただし角度は厳密に定められているので注意しましょう。脱帽時の最上位の敬礼は体の上部を45度に傾ける敬礼です。通常の敬礼の場合には体の上部を10度傾ける敬礼をします。
国旗又は国歌への敬礼
国旗又は国歌への敬礼はほかとは違ったものになります。自衛隊では国旗又は国歌への敬礼の場合、着帽脱帽共に「姿勢を正す敬礼」をします。いわゆる「きをつけ」の姿勢です。ただし、外国の儀式などでは相手に合わせる場合もあります。
殉職者への敬礼
殉職者への敬礼は、それぞれの状態での最上位の敬礼を行います。つまり着帽で小銃を携行している場合には捧げ銃、小銃がない場合には挙手の敬礼、脱帽している場合には45度の敬礼を行うように定められています。国のために働いて亡くなった相手へ敬意を表するための敬礼なのです。
外国の敬礼について知ろう!
ここまで確認して来たのは日本の自衛隊や警察などで使用される敬礼です。しかし外国には外国のやり方があり、日本とは敬礼のルールが違っていたりします。外国の敬礼を見て日本のものと違うから間違いと思ってしまわないように、外国の敬礼のルールを知っておきましょう。
イギリス・フランスの敬礼
イギリスやフランスの挙手の敬礼も基本的な部分は日本の挙手の敬礼と同じです。ただしイギリスやフランスの挙手の敬礼は、挙げた右の手のひらを外側に向ける角度で行います。日本の挙手の敬礼では手のひらは下に向けて前に向けたりはしませんが、国によっては挙げた手の角度が違う場合があるのです。
アメリカの敬礼
アメリカでは敬礼は基本的に挙手の敬礼になります。着帽時だけでなく、脱帽時も挙手の敬礼を行い、お辞儀の敬礼はありません。また、挙手の敬礼以外に、左胸に手を添える敬礼があります。国歌斉唱などの際に行われる敬礼です。着帽の場合は右手で帽子を取って、帽子で左胸を覆うようにします。
敬礼するシーンが登場するアニメや映画を紹介!
敬礼というものはその国や世界の考え方を示しているものとも言えます。そのため、架空の世界を舞台とするアニメなどにも独特の敬礼を行うものがあります。物語の世界感を考察する場合の切り口として敬礼の理由を考えるのも面白いのではないでしょうか。
進撃の巨人
アニメーションにもなっている大人気の少年漫画『進撃の巨人』には印象深い独特の敬礼があります。それは「心臓を捧げよ!」という号令の元、主人公たちが所属する調査兵団が行う敬礼です。右手の拳を心臓の前に置き、左手を背後に回すという独特の姿勢を行います。これは巨人から人類を守るために命を捧げるという意味が込められた敬礼です。巨人によって人間が襲われ食べられてしまうという進撃の巨人のハードな世界感に合った敬礼と言えるでしょう。
図書館戦争
『図書館戦争』は、言論弾圧が激化したパラレルワールドの日本が舞台のSF小説です。図書館を言論弾圧から守るために武装化して局地的な戦争状態のなかでドラマが展開します。『図書館戦争』はアニメ化や映画化が行われています。図書館の武装組織では無帽での挙手の敬礼が行われています。また、アニメのほうではミスかもしれないと言われていますが、左手による挙手の敬礼も描写され、本来の日本の軍隊とは明確に違う組織であることがわかります。
【番外編】軍隊で左利きは認められない?
日本の自衛隊では左利きであっても右利き用の武器や装備を使うように指導されます。規律を大切にする組織において規格外を認めないという姿勢をうかがわせます。その姿勢は徹底していて左利き用の装備がそもそもありません。そのため左利きでも右利き用の装備を使わざるを得ないのです。アメリカ軍には左利き用の装備もあるとのことなので、自衛隊は世界でも規律に厳しい組織であると言えるでしょう。
敬礼の正しいやり方やマナーを知ろう!
自衛隊や警察の行う挙手の敬礼はとても格好のいいものです。ちょっと真似したくなる気持ちもわかりますよね。しかしせっかく真似してみても、本来のルールを破った敬礼をしてしまっては相手に失礼にあたります。かっこよくキメるためにも、きっちりとマナーやルールを覚えて正しい敬礼を行うようにしましょう。