髪を触る心理とは?触り方でも違うの?癖を治す方法も!【男女別】
普段何気なく髪を触る人も多いと思いますが、それにはある心理が働いていることを知っていますか?自分の髪を触る心理と、異性の髪を触る心理を男女別でご紹介します!気になるあの人の髪を触る癖の理由をこっそりチェックしてみましょう。
目次
髪を触るのはなぜ?隠れた心理が知りたい!
会話の途中に、友人やパートナーが髪の毛を触る場面を見たことはありませんか?もしかしたら何気なく見えるその仕草に、隠れた心理があるかもしれません。この記事では、髪を触る男性と女性の心理の違いから、髪を触る癖のデメリット、その癖を直す方法までご紹介します。
自分の髪を触る男女共通の心理5つ
まずは自分の髪を触る男性と女性の共通している心理についてご紹介します。気付いたら自分も無意識で髪を触っていた、ということもあるかと思います。どのような心理が働いているのかチェックしてみましょう。
自分の事が大好きで見た目を気にしている
セットした前髪を気にするように髪を触る仕草をしている人は、自分に自信があり「自分をより良く見せたい」という心理が働いていることが考えられます。
退屈でたまらない
会話の途中に、相手から視線を逸らして髪の毛先を気にするように触っている人は「会話がつまらなくて退屈だ」と感じて髪を触る傾向があります。
緊張している
人は緊張していると体の一部を触って緊張を和らげようとします。それは人によって鼻だったり爪を噛む仕草だったりしますが、髪を触ることで緊張を和らげようとする人もいるのです。
ストレスが溜まっている
ストレスが溜まってイライラしていると、髪をぐしゃぐしゃにしたり引っ張ったりすることで発散させようとすることがあります。ドラマなどでも登場人物が、考えがまとまらずに頭をかいている仕草などをよく見かけますね。
甘えたい
幼い頃に頭を撫でられた記憶から、同じように甘えたいという心理で、他人の代わりに自分で頭を撫でるように髪を触ることがあります。
男性が自分の髪を触る心理5つ
続いて男性が髪を触る心理についてご紹介します。身近に髪を触る癖のある男性がいる人は是非チェックしてみて下さい。
自信がない
自分に自信のない男性は、髪の毛を触って安心しようとすることがあります。不安な気持ちや焦る気持ちがあるときに、身体の一部を触って安心しようとするのです。
考え事をしている
仕事中や勉強中などに髪を触っている男性は、集中して考え事をしています。頭を使っているときは顔の周りを触る傾向にあるのです。髪を触って考え事をしている男性を見かけたら出来るだけ邪魔をしないようにしましょう。
人の目が気になる
他人にどのように見られているか気する男性は、自分が変に見られないように髪を触って整えようとします。自分の髪質にコンプレックスがある男性も、人の目を気にして鏡やガラスに映る自分を見て髪を触る傾向があります。
女性が自分の髪を触る心理3つ
次に女性が髪を触る心理についてチェックしてみましょう。無意識に髪を触る癖がある人は自分の隠れた心理を知ることができるかもしれません。
不安な気持ちが強い
不安な気持ちがある女性は、身体の一部を触って安心しようとします。気になる男性の前で緊張してしまう場合も、無意識の内に髪を触る仕草で安心しようとすることもあるようです。
自分の存在をアピールしたい
特に髪をかき上げるように触る仕草は、相手に自分のことをもっと見てほしい、興味を持ってほしいという心理が働いています。実際に男性にとって女性の髪は性的な魅力を感じさせる部分なので、それを使って異性にアピールすることは理に適っているようです。
可愛く見られたい
鏡を取り出して自分の髪を触る女性は、周りから可愛く見られたいという心理が働いています。誰かと一緒にいる時に頻繁に髪を触って整えていると、相手からナルシストだと思われてしまう可能性もあるので気を付けましょう。
男性があなたの髪を触ってくる心理とは?
ふとした瞬間に男性から髪を触られるとドキッとしてしまうものですが、髪を触ってくる男性にはどのような心理が隠されているのでしょうか。付き合っている場合とそうでない場合に分けてご紹介します。
付き合っていない男性に髪を触られる場合
付き合っていない男性があなたの髪を触る心理は大きく次の3つに分かれます。
恋愛感情がある
あなたに恋愛感情を持っていて、肌に触るよりも比較的ハードルの低い髪を触ろうと思った場合です。またうなじに沿うように髪を触られる場合は、あなたに性的欲求を抱いていて誘惑していると考えられます。
家族のような存在
妹のような家族的愛情を持っている場合です。この時は髪をくしゃっと触られる場合や、ポンポンと軽くように触られる仕草になります。
髪フェチの男性
その男性が髪フェチである場合も考えられます。その場合女性の髪であれば特定の個人に関係なく触る傾向にあるので、あなたに特別な感情はないのかもしれません。
彼氏に髪を触られる場合
あなたのパートナーから髪を触られる場合は、彼にはどのような心理が働いているのでしょうか。大きく3つに分けてご紹介します。
次のステップに進みたい
まだ一夜を共にしていないパートナーから髪を触られる場合、次の肉体的なステップに進みたいという心理から来た行動である可能性があります。
愛おしく、守りたい
優しく髪全体を撫でるような仕草は、あなたのことが大切で守ってあげたいという心理からくる行動です。
励ましたい
あなたが落ち込んでいるときにポンポンと頭を撫でるのは、あなたを元気づけて励ましてあげたいという心理が働いています。
女性が髪を触ってくる心理とは?
それでは女性が男性の髪を触るのはどのような心理が働いているのでしょうか。気になる女性の隠れた心理をチェックしてみましょう。
女性が髪を触ってくるのは恋愛感情があるから
女性にとって男性の髪を触るというのはかなりハードルの高い行動です。髪を触られるのを嫌がる男性も多いので、その女性は髪を触っても嫌われない自信があり、自分はすでに親しい関係にあると認識している可能性があります。
ただし、その女性が「可愛い」と言って髪を触っているようであれば、それは弟のように家族的な愛情からくる行動かもしれません。
髪を触ることによる2つのデメリットとは?
無意識な心理から髪を触る癖がついてしまうものですが、髪を常に触っているとデメリットが生まれます。髪を触ることによるデメリットを把握して、必要があれば直すようにしましょう。
①姿勢が悪くなる
ずっと髪を触っていると常に前かがみになり、姿勢が悪くなるというデメリットがあります。前かがみの姿勢は悪化するとヘルニアによる神経痛などに繋がることもあるのです。
②髪へのダメージが蓄積される
髪を触っていると髪の毛同士が擦り付けられてキューティクルが傷ついてしまうというデメリットがあります。また決まった場所の髪を触る癖の場合、その場所の髪だけ薄くなったり抜けてしまうデメリットにも繋がります。
髪を触る癖を直したい!効果的な方法6つをご紹介!
無意識に髪を触ってしまう癖は、頭皮にダメージを与えたり姿勢が悪くなったりするだけでなく、場合によっては周りの人に誤解を与えてしまうというデメリットもあります。それでは、髪を触る癖はどうしたら直すことができるのでしょうか。髪を触る癖を直す効果的な方法をご紹介します。
触っていたら注意してもらう
自分では無意識に触ってしまうので、周りの人に「髪を触ったら教えてね」とお願いしてみましょう。思っていたよりも知らないうちに髪を触っていることが分かり、癖を直すことに繋がります。
ストレスを発散させる
ストレスから髪を触ってしまう人は、ストレスを溜めないように心掛けることが効果的です。髪を触ること以外でストレスを発散させれば髪の毛を触る頻度も減るでしょう。
「触らない!」と自分に強く言い聞かせる
絶対に髪を触らない!と強く意識することで、髪を触る癖を直すこともできます。または仕事中や勉強中は手にペンを持つことで、物理的に髪を触れないような状況を作ることも効果的でしょう。
凝ったヘアスタイルにする
下手に触ると崩れてしまうような凝ったヘアスタイルにすることで、髪に触れない状況を作ることも癖を直す効果的な方法です。時間がない場合は帽子を被って髪に触れなくしてしまう方法もあります。
人と一緒に過ごす時間を増やす
一人でいる時間に髪を触ってしまうことが多い人は、人と一緒に過ごすようにすると髪を触る機会を減らすことができます。気心の知れた友人と過ごす時間はストレスの発散にもなりますね。
直らなくて辛い時は病院を受診する
髪の毛を触る癖を直したくても、どうしても直すことができない人もいます。髪が薄くなったり、髪の毛がボロボロになったりしてしまうほどであれば、それは「抜毛症(ばつもうしょう)」という心の病気かもしれません。その場合は速やかに心療内科を受診するようにしましょう。
触りすぎて傷んだ髪に!おすすめのヘアケアグッズ3選
もうすぐ紫外線が気になる季節が始まります。その前に傷んだ髪の毛のキューティクルは、速やかにヘアケア商品を使ってケアしましょう!ここでは傷んだ髪におすすめのヘアケアグッズをご紹介します。
モロッカンオイル オイルトリートメント
モロッカンオイルは様々な髪質に対応したヘアケア商品です。タオルドライした髪に1~2プッシュを毛先に馴染ませてからドライヤーで乾かします。指通りが良く、ツヤのある髪が手に入ります。
ミルボン ディーセス エルジューダMO
硬い髪質でお悩みの方におすすめのヘアオイルです。バオバブオイル配合のヘアケア商品で、柔らかくおさまりのある髪質へ導いてくれます。
ナプラ イノート ヘアケアミスト
ミスト状のヘアケアグッズで、タオルドライした髪全体に吹きかけてドライヤーで乾かします。フルーツエキスを配合し、髪にツヤと潤いを与えるだけでなく、花粉やPM2.5などのダメージから髪を守ってくれるヘアケア効果があります。
髪を触るとダメージにも繋がる!癖を直してツヤのある髪を手に入れよう
髪を触る癖には色んな心理が隠されていることが分かりました。頻繁に髪を触ってしまうと、状況によっては「会話に集中していない」、「不潔でマナー違反」と思われてしまうかもしれません。髪を触る癖を直すことは、それらを解消するだけでなく、髪にツヤを取り戻すことができます。髪を触る癖を直して、魅力的な髪を手に入れましょう。