テレビを見ない人の性格や特徴15選!何して過ごしてるの?【男女別】

多くの家庭に存在するテレビですが、最近ではテレビを見ない人が増えていると言います。今回は、テレビを見ない人の性格を男女別に紹介します。また性格以外にも、テレビを見ない人の特徴や、メリット・デメリットも掘り下げて解説していきます。

テレビを見ない人の性格や特徴15選!何して過ごしてるの?【男女別】のイメージ

目次

  1. 1テレビを見ない人が増えている?
  2. 2テレビを見ない人の性格【男性編】3選!
  3. 3テレビを見ない人の性格【女性編】3選!
  4. 4テレビを見ない人の特徴9選!
  5. 5テレビを見ない人が普段していること5選!
  6. 6テレビを見ない生活のメリットや効果7選!
  7. 7テレビを見ない生活のデメリット4選!
  8. 8テレビを見ない人は熱中できる趣味をもっている!

テレビを見ない人が増えている?

テレビは日常生活に欠かせないという人も多くいる中、近年、若者を中心にテレビを見ない人が増えているそうです。それには様々な理由がありました。また、テレビを見ない人の共通している性格や普段の過ごし方、テレビを見ないことで生まれるメリット・デメリットなど、気になることもたくさんあるかと思います。詳しくみていきましょう。知ることであなたもテレビを見ない派に変わるかもしれません。

テレビを見ない人の性格【男性編】3選!

テレビを見ない男性の性格とは、主にどのようなものでしょうか。3つ紹介していきます。

真面目

真面目な性格の男性は、人に対して誠実に向き合います。仕事に関しても、手を抜くことなく常に完璧にこなそうとします。その真面目な性格が故に、テレビを見る時間よりも、向き合っている人や取り組んでいる物事の方を優先させているのでしょう。テレビを見ない男性には、真面目な性格の人が多いという特徴があります。

スーツの男性

努力家

自分の能力や技能を磨くために努力を惜しまない人や、自分自身の能力を伸ばしたいと思っている人など、努力家の性格の男性は目標に向けてたくさんの時間を費やします。自由な時間は目標を実現させるためにつかうので、テレビを見る時間は必然的に無くなるのでしょう。テレビを見ない男性には、努力家な性格の人が多いと言えます。

本を読む男性

好奇心旺盛

好奇心旺盛な性格の男性は、未知なことや珍しいことに興味を持ちやすく、関心を持ったことを解き明かすことに重きをおきます。自分で調べたり、詳しい人に話を聞きに行くことも少なくありません。そのフットワークの軽さが、テレビを見る時間が無くなることに繋がるのでしょう。テレビを見ない男性には、好奇心旺盛な性格の人が多いことも納得ですね。

虫眼鏡

テレビを見ない人の性格【女性編】3選!

テレビを見ない女性の性格とは、主にどのようなものでしょうか。3つ紹介していきます。

サバサバしていてプライドが高い

サバサバしている女性には落ち着いている人が多いので、恋愛もののドラマに一喜一憂したり、テレビ番組にこだわったりすることは滅多にありません。また、テレビの情報に左右されるなど、周りに流されやすいと思われたくないという思いから、テレビを見ないことへと繋がっていくのでしょう。テレビを見ない女性には、サバサバしていてプライドが高い性格の人が多いと言えます。

仕事中の女性

マイペース

テレビ番組は決められた時間に放送されます。マイペースな性格の女性は自分のペースで行動したいので、テレビに指定された時間に合わせて行動することを好みません。そのため自然とテレビを見なくなるのです。テレビを見ない女性にマイペースな性格の人が多い理由も納得ですね。

寝ころぶ女性

アウトドア派

外へ出かけることや体を動かすことが好きな女性は、家でテレビを見ることよりも外出することを好みます。そのため自然とテレビを見ない人が多くなるのでしょう。アクティブな性格の女性にテレビ好きなイメージはありませんよね。テレビを見ない女性にアウトドア派の性格の人が多いのは当たり前なのかもしれません。

山ガール

テレビを見ない人の特徴9選!

テレビを見ない人の特徴とは、どのようなものでしょうか。9つ紹介していきます。

1人で過ごす時間が好き

学校や仕事などで普段からパソコンを使ったり、毎日のように携帯を肌身離さず持ち歩いていると、忙しい毎日から解放されたくなり、テレビやパソコン、携帯などのデジタル機械から離れたくなる傾向にある人がいます。そのような人が、多忙な時間から隔離されのんびりと過ごすため、1人の時間を大切にしているようです。もちろん、1人で過ごす時間にテレビは必要ありません。テレビを見ない人には、1人で過ごす時間が好きな人が多いと言えそうです。

カフェにいる女性

チャレンジ精神がある

仕事だけに関わらず、何事にも積極的に取り組んでいく心持ちの人は失敗を恐れません。取り組んだ結果が良くてもそうでなくても、自分の身になると考えているのです。しかしチャレンジするにあたって、念入りな準備や予習、基礎固めなどが重要になってきます。挑戦するにあたっての土台作りのため、テレビを見るといった時間は必要ないのでしょう。チャレンジ精神がある人は、テレビを見ない人の特徴と言っても過言ではないでしょう。

ガッツポーズ

1つのことに熱中しやすい

男女問わず、のめり込んでいる趣味があり、それに打ち込んでいるときは、時間は一瞬にして過ぎていくように感じるはずです。趣味など1つのことに没頭している人にテレビを見る時間は不必要です。何か1つのことに熱中しやすいこともまた、テレビを見ない人の特徴と言えるでしょう。

カメラの男性

探求心がある

興味を持った物事を追求する人は、自分自身で調べることが好きな人が多いです。テレビは問題や疑問から答えまで、考えたり調べたりしなくてもわかってしまいます。自分の力で深い知識を得たい人にとって、テレビは好ましいものに感じないのでしょう。このことからも、テレビを見ない人の特徴に探求心があることがあげられるのも納得です。

図書館にいる女性

情報収集はネットでする

テレビを見れば当たり前に知ることのできるニュースや知りたい情報。テレビを見ない人は、情報収集をする際にはYahoo!やgoogleなどのネットを活用しています。最近の情報収集は、若者を中心にネットを利用する人が多くなってきているそうです。

ネットでの情報収集は、知りたい情報をピンポイントで調べることができる上に、情報量もテレビに負けていないので、便利だと人気が高まっています。情報収集はネットでするという特徴は、テレビを見ない人にとって当たり前の特徴となってきているようですね。

パソコンをする女性

テレビが面白くないと感じる

単純にテレビに興味がない人は、わざわざ時間をつくってまでテレビを見ようと思わないでしょう。また、CMが煩わしく感じる人も多いようです。ネット上の動画の場合はCMを待たなくても良いので、テレビよりもネットを選ぶ人も少なくないのでしょう。テレビを面白くないと感じる人は、もちろんテレビを見ない人の特徴の大きな1つとしてあげられます。

退屈そうなおじいさん

テレビを見なくても困らない

情報収集はネットを利用すれば解決できる問題であり、見たいテレビ番組も動画配信を利用すれば自分の好きな時間に見ることができます。今や情報収集の方法はテレビだけではなくなってきました。むしろ、情報収集に関しては、テレビよりもネットの方が主流になってきているように感じます。そのため、テレビを見ない人の特徴として、テレビを見なくても困らないと感じている人も少なくないのでしょう。

アイフォンと新聞

テレビを見るとネガティブな気持ちになる

近年、虐待やいじめのニュースなど、残念なニュースが大半を占め、ニュースを見るたびにネガティブになると感じている人も少なくないようです。仕事などで疲れているときに、わざわざ悲しいニュースを見て落ち込むことは避けたいと思っているのでしょう。テレビを見るとネガティブな気持ちになることもまた、テレビを見ない人の特徴にあげられます。

悲しむ男性

地デジ切り替えの影響

2012年3月31日にアナログ放送が終了し、その際にテレビを買い替えなかった人も少なくなかったようです。決して安い買い物ではないテレビ。これを機に、家にテレビを置かない1人暮らしの若者が増えたそうです。地デジへの切り替えの影響もまた、テレビを見ない人の特徴としてあげられるでしょう。

昔のテレビ

テレビを見ない人が普段していること5選!

テレビを見ない人は、普段どのようなことをして過ごしているのでしょうか。主な行動を5つ紹介していきます。

趣味に没頭している

『1つのことに熱中しやすい』でも紹介しましたが、テレビを見ない人は趣味に没頭していることが多いようです。趣味は自分の好きなことなので、時間を忘れて楽しむことができます。ストレス発散にもなるでしょう。趣味によっては、感性が磨かれたり人間関係を広げることもできます。テレビを見る時間よりも趣味を優先させて、充実した時間を過ごす人はたくさん存在しそうですね。

釣り
Thumb主婦に人気の趣味30選!経済的にストレス解消するにはこれっ!
家事や育児、仕事に追われて疲れが溜まっている主婦には、心身共にリフレッシュできる趣味を持つの...

仕事や家事・育児に専念している

日常生活が仕事や家事・育児に追われ、常に忙しい人は、テレビを見たくても見る時間がありません。早朝から深夜遅くまで仕事をしている人、仕事が好きで副業をしている人、仕事のスキルアップのために勉強をしている人、共働きで平日できない家事を休日にしている人、子どもが小さいうちは目が離せなく自由な時間がとれない人、仕事も家事も育児もすべてこなしている人…。毎日多忙を極めている人はたくさんいます。テレビを見るよりも、ゆっくり過ごしたり早めに休息したいと考える人も少なくないでしょう。

ママと赤ちゃん

ゆっくりと過ごしている

仕事などで平日を多忙に過ごしている人は、時間のある休日は何をするわけでもなくゆっくりしたいと考えるものです。テレビを見てダラダラと過ごすよりは、のんびりと散歩をしたりまったりコーヒーを飲んだりなど、あえてテレビを見ないでゆっくり過ごす選択をする人も多いようです。

のんびりする人

友達と過ごしている

テレビを見ない人の中には、友達と過ごす時間を最優先している人も多いようです。平日は仕事で忙しく、休日は友達と過ごすのでテレビを見る時間は自ずと無くなるのでしょう。また、友達が多く誘われることも多いので、友達と過ごす時間が多い人は自然とテレビから離れた生活を送るようになるのでしょう。

3人の女性たち

内面を磨くために勉強をしている

テレビを見ない人の中には、自分の内面を磨くために勉強をして過ごしている人も見かけます。取りたい資格がある人、英会話を学びたい人、感性を磨きたい人など、休日でも一生懸命に頑張る真面目な性格の人が増えているそうです。自分を高めるために、時間を惜しまずに勉強をする人にとって、テレビを見る余裕など無いのでしょう。

勉強中の女性

テレビを見ない生活のメリットや効果7選!

テレビを見ない生活には、どのようなメリットや効果があるのでしょう。7つ解説していきます。

家族や友人との絆が深まる

テレビがついていると、自然と目線はテレビの方を向いてしまったり耳も傾けてしまうものです。会話が減ってしまう原因でもあります。大きなデメリットと言えるでしょう。しかしテレビを見ない生活に変えることで自然と会話が増え、家族や友人との繋がりが強まったと感じたり幸せを感じる人が増えるようです。関係がより良好になったり、お互いを理解しあえるようになったりと、大きなメリットがあります。絆が深まる良い効果が生まれるのです。

家族

自由に使える時間が増える

あなたは何となくテレビをつけていませんか?ボーっとテレビを見ていたら時間があっという間に過ぎてしまったり、やるべき仕事や宿題が片付かなかったりすることもあるでしょう。テレビを見ることは、時間を有効に使えないのでデメリットと言えるでしょう。

休日や退屈な時間に何となくつけていたテレビを消してみましょう。テレビを見ていた時間を他のことに使ってみましょう。趣味の時間、勉強の時間、スキルアップの時間…。今までダラダラ使っていた時間が満たされた時間へと変わるメリットがあります。テレビを見ないことで、自由に使えるが増え毎日が楽しく充実したものになる効果が生まれるでしょう。

編み物

部屋の模様替えの幅が増える

テレビは意外と大きく場所をとる家電です。テレビが無くなったらどうでしょう。一見デメリットのように感じますが、部屋に広いスペースが生まれるので、部屋の模様替えを楽しむことができます。テレビが居座っていた場所に観葉植物を飾ってみたり、レイアウトを変えてみたり、メリットが生まれるのです。もちろん、部屋を広く使える効果も生まれるので、部屋を広くしたい人には大きなメリットかもしれません。

部屋
Thumb模様替えのポイントは?レイアウトを少し変えるだけでも気分転換に!
「部屋の収納が足りない」「家事専用の作業場が欲しい」「勉強や仕事が捗らない」等がきっかけで、...

身体を動かすことで痩せられる

テレビを見ている時間は基本座った体勢でいることが多いでしょう。横になりながら、またお菓子を食べながら見ることもあるでしょう。テレビを見ることは太りやすいと言ったデメリットがあります。また、運動不足と言ったデメリットも生まれます。

そこで、テレビを見ずに体を動かす時間に変えてみましょう。自然と痩せてくるかもしれません。ダイエットができるというメリットが生まれます。運動不足を解消する効果もありますね。激しい運動でなくても、テレビを見る時間を掃除をする時間へと変えれば、太りにくくなる効果と共に、部屋がきれいになるメリットもあります。テレビを見ずに体を動かすことは良い効果がたくさん詰まっているのです。

ヨガ

電気代が減る

テレビは電気を使うことで見ることのできる家電です。見たいテレビ番組を見るときもちろん、眠ったままついているテレビ番組も、何となく見ているテレビ番組も、電気代はかかっています。普段買い物などで節約をしていても、ダラダラと見ているテレビのせいで余分な電気代がかさんでしまっては、節約の効果はあまり感じられないかもしれません。

無意識で見ているテレビは節約のデメリットでしかありません。思い切ってテレビを消しましょう。テレビを見ない分、電気代もかからずお金も浮くので、大きなメリットと言えるでしょう。浮いたお金を他のことにつかうこともできるので、良い効果が生まれますね。

財布

新しいリラックス方法が見つかる

あなたのリラックス方法は何ですか?テレビを見ながらゴロゴロすることがリラックスと感じている人もいるでしょう。もちろんテレビも1つの手ですが、テレビばかりでは飽きてしまったり、長時間目を酷使するなどデメリットもあります。

テレビを消すことで、新たなリラックス方法が見つかる効果があります。散歩や森林浴、音楽鑑賞など、リラックス方法の幅が広がるメリットがあるのです。テレビを見ることよりもリラックスできる方法が見つかるかもしれませんね。

散歩

興味のある情報だけ得られる

仕事や家事・育児などで忙しい毎日を送っている人にとって、時間はとても貴重です。興味のある情報を得るのにも時間はかけたくないのが本音でしょう。テレビの場合、決められた時間に決められた内容を放送するため、時間に合わせたり知りたい情報まで待たなければならないデメリットがあります。

しかし、ネットや携帯の場合は、自分の好きな時間に知りたい情報だけを入手できるというメリットがあります。効率良くスピーディーに情報が得られるという効果が生まれるのです。多忙を極めている人にとってピッタリな手段と言えるでしょう。

パソコン

テレビを見ない生活のデメリット4選!

上から目線だと思われる

テレビを見る・見ないは個人の自由です。しかし、会話の中で「私はテレビなんか見ません」と発言することで、周りから高飛車な性格だと思われる可能性が高いようです。特にテレビが好きな人にとっては、自分を否定されたように感じられるようで、嫌われる原因になるかもしれません。このように上から目線だと思われるデメリットもあるので、発言には気をつけましょう。

怒っている青年

緊急速報が見ることができない

地震や台風などの災害情報は、緊急速報の場合が多いですね。テレビであれば自分で探さなくてもリアルタイムで映像と共に詳しく伝えてくれるので、すぐに情報収集できるというメリットがあります。携帯やネットでは、自分で情報収集をしなければならないうえに、緊急速報の内容はテレビに比べて情報量が少ないので、緊急速報の際の情報収集にはデメリットと感じるでしょう。

災害

話のきっかけが少なくなる

テレビを見ない人にとって、周りの人たちがテレビ番組の話題で盛り上がっていた場合、その話に入って行くことは難しいでしょう。話についていけなくなり、会話がはずまないというデメリットが生まれます。

また、初めて会う人との会話にでも、共通の話題が見つからないなど、会話のきっかけが掴みづらく苦労するというデメリットもあるでしょう。テレビには会話を盛り上げる効果があるので、その点においてはテレビを見ないことのデメリットも感じやすいと思います。

悲しむ女性

トレンドや世間に疎くなる

最近話題の人や物に対しては、ネットよりもテレビの方が敏感です。トレンドを追いたい性格の人や最新のものや流行りにのりたい性格の人にとっては、テレビを見ないことはデメリットに感じるでしょう。テレビを見ない人は自分で情報収集するしかないので、流行してから自分で調べることになります。世間から疎くなることで、周囲との温度差を感じてしまうかもしれませんね。

慌てる女性

テレビを見ない人は熱中できる趣味をもっている!

いかがでしたか。テレビを見ない人の性格や特徴、メリット・デメリットについてお伝えしました。テレビを見ない生活には、意外にも良い効果がたくさんあると感じた人も多かったと思います。

老若男女、テレビを見ない時間が増えることで、時間が有効に使え今まで趣味がなかった人も趣味が見つかるかもしれません。その趣味に熱中すると、あなたもテレビを見ない生活に変わるかもしれませんね。この機会に、テレビを見ない時間を設けてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
stellayou
30代の主婦です。 よろしくお願いします(*^_^*)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ