『短絡的』の意味や使い方とは?短絡的な人の特徴10選や治す方法も!

『短絡的』の正確な意味や使い方は理解していますか?今回は短絡的の言葉について詳しくご紹介します。また、短絡的な人の特徴や、そのデメリットなどもご紹介します。短絡的な性格を治す方法もありますので、短絡的な性格で悩んでいる人はぜひ試してみて下さい。

『短絡的』の意味や使い方とは?短絡的な人の特徴10選や治す方法も!のイメージ

目次

  1. 1『短絡的』の意味とは?   
  2. 2『短絡的』の由来とは?
  3. 3『短絡的』の使い方と例文
  4. 4『短絡的』の類語3つ
  5. 5『短絡的』の対義語2つ   
  6. 6『短絡的』の英語表現は?
  7. 7 短絡的な人の特徴10選!考えが浅はかなの?
  8. 8短絡的な人のデメリット3つ!
  9. 9短絡的な人のメリットはあるの?
  10. 10短絡的な性格を治す5つの方法!
  11. 11『短絡的』の意味を理解して正しく使おう!

『短絡的』の意味とは?   

「短絡的な人」という言葉をたまに聞くことがありますよね。なんとなくネガティブな意味であるということは理解できますが、正確な意味は分かっているでしょうか。今回は短絡的の意味や使い方などについて見ていきます。

まずは短絡的の正しい意味、読み方について見ていきましょう。

虫メガネと本

『短絡的』の読み方  

短絡的の読み方は「たんらくてき」です。短絡的の短絡(たんらく)は元々は電気のショートを表わす言葉です。電気回路で電位の差がある二点間を抵抗の小さい導体で接続すること、絶縁が破れて抵抗の小さい回路ができることをそう呼んでいました。後で詳しくご説明しますがこの短絡(ショート)こそが短絡的の由来になります。

『短絡的』の意味とは

「短絡的」の意味は、物事の本質や道筋を考えずに直感で結論を出してしまうことです。他にも、人から聞いた情報をそのまま受け取って軽率な行動を取ってしまうことや、物事の表面的な部分しか見ずに軽々しい行動を取ることなども意味します。

女の人の後ろ姿

『短絡的』の由来とは?

「短絡的」の由来は、先ほどご紹介しましたように短絡電気のショートからきていますショートとは、電位の差がある2間が導体で接続されてしまうこと、電気関係の部品を介さずに電気が流れてしまうことを言います。

電位の差がある電線から、電線へ瞬時に大きな電流が流れると大変なことになってしまうのはイメージできますよね。この様に途中の回路などは関係なく線を結び付けてしまうことを短絡と呼び、「途中の経過を考慮しないまま原因と結果を結び付けてしまう」といった意味の短絡的が生まれたのです。

豆電球

『短絡的』の使い方と例文

「短絡的」は基本的にネガティブなニュアンスの使い方をします。「短絡的な人」「短絡的な考え」といった言葉は耳にしたことがある方も多いですよね。物事の本質や経過をしっかり考えずに、自分の直感で原因と結果を結び付けて行動する為「考えが浅い」「単純な考えしかできない」と捉えられてしまうのが短絡的な人です。短絡的は、こういった考えや行動を指した使い方をします。

では「短絡的」を使った例文をいくつかご紹介します。短絡的の使い方を確認していきましょう。

・友達が行くから自分も行くなんて、ちょっと短絡的な考えだよね
・いい大学を出たから社会に出ても優秀であるという考えは短絡的だ
・帰りが遅いから、遊び歩いてるだなんて決めつけるのは短絡的だよ

上の例文のように、表面的な部分しか見ずに結果を決めつけてしまったり、よく考えずに行動してしまうことを短絡的と言います。短絡的をどのような使い方をするか、なんとなく理解できたでしょうか。

手を出す男の人

『短絡的』の類語3つ

では「短絡的」の意味をもう少し分かりやすく考えるために、短絡的の類語をご紹介します。類語とは似ている言葉を言います。短絡的に似た言葉である類語を3つご紹介しますので、短絡的の意味をしっかり理解していきましょう。

類語①『浅はか』  

「浅はか」とは書いた字の通り、考えが浅いことを表わします。考えが浅いということは、物事を深く考えずに行動するということです。単純に物事の表面だけ見て判断をするため、事実が違うものであっても気にすることはありません。「考えが足りずに浅はかだった」といった言葉を聞いたことがある人も多いですよね。

Thumb『浅はか』の意味とは?類語や使い方・浅はかな人の特徴9選も!
浅はか(あさはか)ってどういう意味かをうまく説明できますか?意外と知らなかった正しい意味を知...
女性

類語②『安直』  

「安直」も「短絡的」の類語です。安直には①価格が安い、お金がかからないという意味と②簡単で手軽な様、いい加減な行動の二つの意味があります。短絡的と近い意味となるのは②で、「よく考えていない意見や考え」を指したり「思い付きで出た答え」などを表わす場合によく使われます。

類語③『単純』

「単純」とは、①混じりけがなくそのものだけである様②機能や構造がこみ入ってないことや様③考えや捉え方が素直、または一面的で浅いことなどを意味します。短絡的と近い意味であるのは③ですね。捉え方が素直というのはポジティブな表現ですが、単純すぎる思考から出た行動は間違っていたり失敗する可能性も大きいです。そんな「単純な考え」はまさに短絡的な考えと同義です。

植物

『短絡的』の対義語2つ   

続いては「短絡的」の対義語をご紹介します。対義語とは、反対の意味を持つ言葉のことです。こちらでは短絡的の反対の意味である対義語を2つご紹介していきます。対義語はどのような言葉になるのでしょうか。

対義語①『慎重』

「短絡的」の対義語は「慎重」です。日常でもよく使われる言葉でもありますね。「慎重」とは、物事を複雑に捉え軽々しい行動を取らないことを表わします。まさに「短絡的」とは正反対の言葉ですね。慎重は注意深い人を表わしたり、注意して行動して欲しい時に使われたりする言葉です。

歩く人

対義語②『内省的』

「短絡的」の対義語、二つ目は「内省的(ないせいてき)」です。あまり耳にする言葉ではないかもしれません。「内相的」とは、自身の内面を客観的に顧みようとする性格や性質を意味します。内省的な人は、物事の結論を出す前に自分の考えが正しいのか自身でしっかり確認してから行動します。

駒

『短絡的』の英語表現は?

続いて、「短絡的」の英語表現をご紹介します。短絡的を英語で表現したい場合はどの様な言葉を使えばよいのでしょうか。

一つ目の英語表現は"thoughtless"です。"thoughtless"は"thought"(考え・意見)が"less"(少ない)状態であることを表わします。つまり、英語で「よく考えない」といったニュアンスになり短絡的な考えを表わしています。

二つ目の英語表現は"shallow"です。"shallow“とは「浅い」という意味ですが、人や計画などに用いる場合は「浅はか」といった意味合いになります。浅はかは短絡的の類語でもご紹介しましたね。もし短絡的を英語で表現したい場合は"thoughtless"や"shallow"使ってみましょう。

話す女性たち

短絡的な人の特徴10選!考えが浅はかなの?

短絡的の意味、使い方や英語表現などご紹介してきました。続いでは実際に「短絡的な人」とはどんな人か特徴を挙げて見ていきましょう。自分では短絡的ではないと思っていても、もしかしたらその様な行動を取ってしまっていることがあるかもしれません。気になる人はぜひ自分と照らし合わせてみて下さい。

物事を深く考えない  

「短絡的な人」は物事を深く考えない傾向があります。物事を深く考えないということは、短絡的な人の考え方で最も特徴的なことだと言えます。

どんなことでも表面だけでなく裏があります。だいたいの人は色んな経験の中からそれを理解して、物事の深く考えれるようになっていくのですが、何度経験したり失敗しても同じ過ちを繰り返してしまう人が中にはいます。

計画性がない   

「短絡的な人」は計画性がないということも挙げられます。だいたいの人は自分が行動する際には、なんとなくでも道筋を立てて行動するはずです。しかし短絡的な考えの人は自分の先の行動が読めません。自分で計画を立てるということがありませんので、人に頼ったり行き当たりばったりになりがちです。計画性がないゆえに、自分自身が成長するチャンスも逃してしまいます。

手を開く女の人

想像力がない

「短絡的な人」は計画性がないように、先を見越す想像力が欠けています。「これをしたらどうなるか」「こう言ったらどう思うか」といった想像をしないまま、結論を出したり行動に移すため全てが行き当たりばったりになってしまいます。普通は経験を積み重ねることで想像力も付いてくるのですが、短絡的な人はそういった過去の経験から照らし合わせて真剣に考えるということを嫌います。

人の話を聞かない  

「短絡的な人」の特徴に、人の話を聞かないという点があります。人の話をまともに聞かず行動して、失敗すると「なぜあんなことを言ったんだ」と責めてくる人、たまにいませんか?まさにそんな人が短絡的な人なのです。人の話をきちんと聞かないことでその人自身を傷つけているということにも気が付くことができません。そのことから失敗も多いですが、反省がないので同じことを繰り返していっていまいます。

鳥

空気が読めない   

「短絡的な人」の特徴に空気が読めないという点があります。空気が読めない人は意外と多いです。何でも「空気を読んで行動しろ」というのは良くはありませんが、社会にでると人付き合いなどで空気を読んで行動しなければならない場面も増えます。

失敗が多いが反省しない  

「短絡的な人」は失敗が多いです。物事を深く考えることがない為、よく失敗します。そして、その失敗から自分を顧みることがありません。失敗することはどんな人にでもありますが、次は同じ失敗をしないよう反省して成長していくものです。しかし、短絡的な人は反省をしないため同じ失敗を繰り返してしまいます。

男の子

責任感がない  

「短絡的な人」は責任感がありません。短絡的な人は浅い考えで行動し、そしてよく失敗します。しかし、なぜか自分が悪いという考えには至りません。自分に非があるということ素直に受け入れることができません。

気が短くせっかち   

「短絡的な人」には気が短くせっかちという特徴もあります。短絡的という言葉通り、思考が短いのです。気長に捉えて物事の先まで考えられる人は、短絡的思考にはならないでしょう。しかし、短絡的な人はすぐに結果を出したがる為、結果が出ないことにイライラしてしまいます。こうして待つことができないので、すぐ行動に移してしまうのです。

走る人

面倒くさがりで人に頼る  

「楽観的な人」は面倒を嫌い、すぐ人に頼る傾向があります。自分で考えたり決めるのが面倒だからとすぐ人をあてにします。人任せの為責任感もなく、最終的には誰かがやってくれるといった考えがあるのでしょう。

周りの人やものを軽視する

「短絡的な人」は周囲の人や物を軽視してしまいがちです。決して悪気があるわけではありませんが、周りの人は良くは捉えてくれないでしょう。他人を軽視していると、いつか掌を返されてしまうこともあるかもしれせん。しかし短絡的な人はなぜそうなったのか理解ができない人も多く、このままではだんだんと周りから人が離れていってしまうかもしれません。

風船

短絡的な人のデメリット3つ!

短絡的をネガティブな意味で使うように、短絡的であることはデメリットが多いです。先ほどの特徴で短絡的な部分があるかもしれないと思った方は、デメリットをしっかり理解しておくことで改善していけるかもしれません。では短絡的な人のデメリットを見ていきましょう。

冷静な判断が出来ずキレやすい   

短絡的な人は、浅い考えで行動してしまう為失敗が多いです。しかし、その失敗を自身が原因だと冷静に受け止めることができない人も多いです。思いもよらない失敗にプライドが傷つき、その失敗が自分の浅い行動からきているにも関わらず周りに当たり散らしたりしてしまうことも少なくありません。

叫ぶ男性

不用意に発した言葉で人を傷つける   

短絡的な人は、深く考えないまま発言をすることがあります。その不用意な発言から人を傷つけてしまうというデメリットもあるでしょう。自分には悪気がなくても、人によってはその言葉に強い怒りや悲しみを感じることもあります。短絡的な人は「自分が言われたらどう思うか」それを少しでも心のどこかに留めて発言をする必要があります。

人に迷惑を掛ける

短絡的な人のデメリットは自身はそのつもりがなくても他人を振り回しているということがあります。想像力に欠けるため、失敗が多かったり、無計画な行動から他人を振り回し迷惑をかけてしまっているのです。そんな短絡的な人の行動は、自分勝手な人としか映らず結果的に敬遠されてしまいます。いつか周りには誰もいなくなってしまうかもしれません。

困り顔の女の子

短絡的な人のメリットはあるの?

短絡的であることに、いいイメージを持つ人は少ないでしょう。しかし、短絡的であることにも実はメリットがあります。

短絡的な人は、せっかちであるという特徴もありますが、言い方を変えればフットワークが軽いということです。思ったことはすぐに行動に移せる行動力の高さはメリットと言えるでしょう。また、基本的に楽観的であることからポジティブな考えができることもメリットの一つです。もし落ち込んでいる人がいたら、そんなポジティブシンキングで励ますことができるかもしれません。

短絡的な性格を治す5つの方法!

短絡的な性格は先ほど挙げたようなメリットもありますが、やはりデメリットが強い為できることなら改善した方が良いでしょう。すぐに変わるというのはどんな人でも難しいことです。しかし、小さな積み重ねで短絡的な考えから脱出できるかもしれません。短絡的な性格を改善したい人はぜひ次の治す方法を試してみて下さい。

行動を起こす前にその先を予想する   

短絡的な性格を治すには、まず行動を起こす前にその先を予想するという癖をつけることです。短絡的な人は焦って結果を出したり行動に移してしまいがちです。そうならないためにも、行動に移す前に一呼吸置き、その行動をすることで結果はどうなるのか考える時間を作ってみましょう。

Thumb人生の目標の見つけ方9選!達成するための計画はどうやって立てる?
人生の目標がなくて、毎日を退屈に感じていませんか?生き生きと輝いて見える人を羨むばかりのあな...
歩く男性

人の話をしっかり最後まで聞く  

短絡的な人は人の話を最後まで聞くのが苦手です。人の話をしっかり聞かないことで、一方的な判断しかできなくなりがちです。誰かの話を聞くときは、その話の内容だけでなく相手がどんな考えであるかも想像してみるようにしましょう。相手を理解しようとすることで、自分本位な判断をすることが減っていくはずです。

自分の行動に責任を持つ   

短絡的な性格を治すために意識したいのは、自分の行動に責任を持つということです。短絡的な人は、失敗をしても自分が悪いということを理解しない、したくない人が多いでしょう。しかし、それは自分自身や人に甘えているから出てきてしまうことなのです。

話す女性たち

周りの人への気配りを意識する  

短絡的な人は周囲へ気遣う気持ちが欠けています。そういった面を治すために、周りの人への気配りを意識しましょう。まずは簡単にできることなら、自ら挨拶するでも構いません。また、一呼吸おいて言うことを考えるということも一つでしょう。まずは周囲への意識から変えることで、自らの行動も少しずつ変化していくはずです。

発言する前に人の気持ちを考える

短絡的な性格を治すためには、人の気持ちを考えるということが大事です。行動する前に先を予想するということと似ていますが、「こう言ったらどう思うか」と一呼吸おいてから話をするように心がけて下さい。人の気持ちを考えず、自分の言いたい事だけをしゃべっていてはいつまで経っても変われません。

考える男性

『短絡的』の意味を理解して正しく使おう!

「短絡的」という言葉について詳しく見てきましたがいかがでしたでしょうか。もしかしたら、周りに短絡的な人がいるかもしれませんね。また、自分自身が短絡的になってしまう場合もあるかもしれません。そんな短絡的な考えを治したいというときは、冷静になって今回ご紹介した方法を試してみて下さい。

短絡的とはいい意味で使われることはほとんどないでしょう。そのため使い方には充分注意して使っていきましょう。

Thumb感情論で話す人の特徴や心理は?メリット&デメリット・対処法も!
周りに感情論で話す人がいますか?そんな人の特徴や感情論で話す心理、そして対処方法がわかれば、...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
maata590304
一児のママです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ