『浅はか』の意味とは?類語や使い方・浅はかな人の特徴9選も!

浅はか(あさはか)ってどういう意味かをうまく説明できますか?意外と知らなかった正しい意味を知って「深みのない浅はかな人の思考」にならないようしたいですね。同じような言葉に言い換えたい時の類語や対義語、使い方や例文、英語の文例もご紹介します。

『浅はか』の意味とは?類語や使い方・浅はかな人の特徴9選も!のイメージ

目次

  1. 1そもそも『浅はか』って?
  2. 2『浅はか』の意味を紹介!
  3. 3『浅はか』の類語や対義語を紹介!
  4. 4『浅はか』の使い方を例文とともに紹介!
  5. 5『浅はか』を英語で言うと?
  6. 6浅はかな人の特徴9選!
  7. 7浅はかの意味をしっかり理解しよう!

そもそも『浅はか』って?

泣いている女性と励ます女性

今までの自分の人生を振り返ってみると、『あの頃は浅はか(あさはか)だったなぁ」と誰しもが1度は思ったことがあるのではないでしょうか。

「後先考えずにこんな意味のないお金の使い方をしてしまうなんて浅はかだった」「懲りもせずに浅はかなことばかり考えているな」というような思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。

でも、『浅はか(あさはか)』という言葉の意味や使い方、類語・対義語や例文を、誰かにわかりやすく上手に説明するとなるとなんとなく難しいですよね。

これからの人生を「浅はかな人生」にしないよう、心の中に落とし込みながらその意味について丁寧に説明していきたいと思います。

『浅はか』の意味を紹介!

仕事風景

浅はかの意味には「思慮の足りないさま」「深みがなくあっさりした様子」「心持ちが浅薄 (せんぱく)なさま」「奥行きがなくて浅い感じ」などがあります。

浅はかの「あさ」は「浅し」。程度が軽い、少しなどの意味があり、浅はかの「はか」は量という意味を表します。『浅はか』を簡単に言えば「考えや思いやりが足りない」「深さが足りなくて薄っぺらい」という意味ですね。

「浅はか」の意味を知って、あなたはなにか思い当たるフシがありましたか?

浅はかを漢字は当て字?

ちなみに『浅はか』は「浅墓」と表記されることがありますが、「墓」は当て字で、漢字を「墓」にしたことに意味はないとされています。

ここからは、浅はかの意味についてさらに詳しくご説明していきます。

意味①【思慮の足りない様子】

高級クリームとオイル

浅はかの意味にはまず「思慮・思考の足りない様子」というものがあります。自分の今までの体験を思い起こしてみるとそんな状況が沢山あります。

「お金が足りないのに、買わなくちゃいけないものがあるから安易にカードを使って買ってしまった」などのように、「物事をじっくり考えたり注意したりせずに、その場の思い付きで後先を考えずに行動して失敗してしまう」というのは「思考が足りない」という浅はかの意味にピッタリと当てはまります。

何か行動を起こす前には「これをしたら今後どうなるのか」「相手はどう思うのか」などの思考を持つようにしたいですね。

意味②【深みがない様子】

お洒落な女性の持ち物

浅はかの意味には「深みがない様子」というものがあります。

自分の体験や経験から自ら学んで出た言葉ではなく、有名な本の著者や芸能人など、誰かが言っていた借りものの言葉を引用して話す人なども「深みがない」ことから浅はかな思考だと言えます。

洋服やヘアスタイルなどの外見ばかりを磨いて中身が伴っていない場合や、「誰かのまねっこ」ばかりしてオリジナリティがない場合も「深みがない」という浅はかの意味にあっていますね。

意味③【軽々しく、あっさりしている様子】

笑顔で通話をする女性

浅はかの意味には「軽々しく、あっさりしている様子」というのがあります。出会った頃は「面白い人」だったのに、深く付き合えば付き合うほど「なんか軽いな」「深みがないな」「うわべだけだな」と感じる人っていませんか?

こっちは真剣に相談をしているのに、視線はスマホに落としたまま「ん~?やってみたら~?」なんて言われたら「軽々しく言ってくれるじゃないの!」と思ってしまいますよね。浅はかの意味に合う「軽々しい人」というのは意外と沢山いるような気がします。

また、何かトラブルが生じた時に自分以外の誰かに責任を押し付けてのらりくらりと過ごしていくのも信用できない人です。軽々しい人は責任を取らなくてもいいように立ち振る舞おうとする思考を持っています。

『浅はか』の類語や対義語を紹介!

仕事風景

浅はかの類語はこちらです。

「軽躁(けいそう)・軽率(けいそつ)短慮(たんりょ)・浅薄(せんぱく)・浅慮(せんりょ)・浅略(戦略)・膚浅 (ふせん)・ 軽々しい・軽はずみ ・ 卒爾 /率爾(そつじ)・  無思慮 (むしりょ)・ 軽薄(けいはく) ・  無考え(むかんがえ) ・  軽骨 (きょうこつ)・ ちゃらんぽらん ・ 不見識(ふけんしき)・ 浅膚(せんぷ)」

類語の中には「軽」「浅」「短」「無」などの文字が使われています。類語の漢字だけをみてもなんとなく「よくない意味だな」ということがわかるかと思います。たとえば、「軽躁(けいそう)」は「落ち着かないで軽はずみに騒ぐ様子」という意味があり、行動をさす類語となっています。

「短慮(たんりょ)」は考えがあさはかなこと、浅い思慮という意味があります。
「浅薄(せんぱく)」は知識や考えが、浅く薄っぺらなことという意味があります。

次に、浅はかの対義語はこちらです。
「考え深い(かんがえぶかい)・思慮深い(しりょぶかい)」
浅はかの対義語なのは「考え深い」「思慮深い」=「とにかく考える」という意味の二つをご紹介しました。どうせなら、浅はかではなく対義語のような人間になりたいものですね。

『浅はか』の使い方を例文とともに紹介!

何かを企んでいる女性と何も知らない男性

「浅はか」の意味としては「考えが足りないこと」「考えが足りない行動」を示しますが、浅はかの使い方の多くは「考えが足りない」場合に用いられます。

「浅はか」の使い方がわかる例文はこちらです。

例文1「こんな浅はかな思考では人生が変わるわけがない」
例文2「簡単にお金が稼げるなんて思ってしまった自分は浅はかだった」
例文3「お金の使い方が浅はかだ」
例文4「責任を取らずに済むと思っている浅はかな人間だ」

『浅はか』を英語で言うと?

英語が書かれた黒板

浅はかを指す英語は以下の通りです。

【英単語】

Unwise(浅はかな、賢くないという意味)
Thoughtless(思慮のない、おもいやりのないという意味)
Silly(おろかなという意味)
Foolish(おろかなという意味)
Shallow-minded(浅はかな、浅薄なという意味)

【英語例文】

英語:a foolish idea
日本語:浅はかな考えです

英語:a thoughtless [silly] act
日本語:浅はかな行いです

英語:a shllow-minded person
日本語:浅はかな人です

英語:It was foolish of me to have done a thing like that. 
日本語:浅はかなことをしたものですね

英語:It was a short-sighted project.
日本語:浅はかな計画だった

浅はかな人の特徴9選!

様々な人々

最後に、浅はかな人の特徴を9つご紹介します。自分に思い当たるフシがあったり、周りにこんな人がいたら要注意!浅はかな人を脱出するための対処法もあわせてご紹介します。

①視野が狭い、思考が偏りがちな人

狭いトンネル

浅はかな人には「視野が狭い」「思考が偏っている」という特徴があります。視野が狭いというだけで、この世界に存在している「可能性」をつかむチャンスを逃してしまっています。

誤解がないようにつけ足しておくと、「何か一つのことに対して徹底的に詳しい」というのは魅力的ですし、それは浅はかの意味である「視野が狭い」とはちょっと違うものだと思います。ですが、「誰かの意見を聞き入れようとしない」「新しい取り組みを認めない」「自分の価値観でしか物事を判断しない」という意味の「視野が狭い」というのは困りもの。

この場合、まずは「相手の話に耳を傾ける」ということが、浅はかを脱出するための対処法です。誰かの意見は、自分にとって価値や意味のあることかもしれません。相手の立場に立って考えてみたりすることも、自分の可能性を広げることにつながります。

②知識が乏しい人

クエスチョンマーク

浅はかな人には「知識が乏しい」という特徴があります。

知識がある人は「調べること」を面倒がらずに自分の知識に蓄えていきます。しかし浅はかな人は、調べることをしたがらないので浅はかなままという特徴があります。

賢い人は「自分はまだまだ知らないことが沢山ある」ということを知っていて、浅はかな人は「自分は何でも知っている」と思っている傾向がある人が多いです。

さらに、賢い人は「知っていても聞かれなければ言わない」、浅はかな人は「聞かれてもいないのにべらべらしゃべる」という傾向もあると感じます。

知識があるのとないのでは考え方の幅も変わってきますよね。また、知識がないことで考えが足りなくなるばかりか、自信もなく周囲の話しにうまく入っていけないこともあるかもしれません。知識を増やすためには、こまめにメモを取ったり、本や新聞を読む習慣をつけるようにしましょう。

③深く追求をしない人

おいしそうなパンケーキ

浅はかな人には「深く追及をしない」という特徴があります。例えば、仕事がうまくいったときのことを思い出してみてください。
 

  1. 「やっぱり自分って天才!」「運がよかった~今日は自分へのご褒美をあげよう!」
  2. 「なにが上手くいったんだろう?」「前回失敗した時とどこが違っていたんだろう?」

あなたは1番と2番どちらの考え方をしていますか?もし、1番を選んだとしたら浅はかな人になっているかもしれません。浅はかな人が自分へのご褒美としてスイーツなんかをほおばっている間、浅はかではない人は「なぜうまくいったのか」「前とどこが違うのか」「どうしたらもっとよくなるのか」を常に考えています。

④想像力が足りなく、詰めが甘い人

絵で顔を隠すおちゃめな女性

浅はかな人は「想像力が足りない」「詰めが甘い」という特徴があります。


想像力が乏しいと、相手の考えていることや気持ちを想像することができず理解することができません。そうすると、相手に思いもよらない出方をされてびっくりしてしまうこともあると思います。

例えば、世の中の夫婦の男性側が妻に対して「このくらい優しくしておけば十分だろ!」と思っていても、女性側は「この程度でいいと思っているのがバレバレ」「もう少し優しくしてほしい」「自分勝手な人」と思っていることもあるかもしれませんね。

そんなことが続くと、ある日突然「熟年離婚」なんて事になって、男性は面食らってしまうわけです。私たち女性が逆の立場になることもありますので注意したいですね。

相手の気持ちをわかるための「想像力」を高めるには、遠い土地へ旅行したり、天井が高い場所へ行ったり、逆に狭い場所にこもったりするといいそうですよ。

⑤後先考えずに行動してしまう人

女性の持ち物

浅はかな人には「後先を考えずに行動してしまう」という特徴があります。

「手持ちのお金がないけど、欲しかったブランドのバッグを買ってしまった」「仕事がたまってるけど、ストレス発散のために旅行に行っちゃえ!」など、未来の自分の首をしめるような行動をとってしまうことってありますよね。

予定に入っていない突発的な行動をとってしまいそうになったら、一度立ち止まって冷静に「本当にこの行動が必要なのか、その理由はなんなのか」「この行動をとったことによって今後どうなるのか」についてを具体的に考えてみましょう。

⑥注意力が散漫な人

時間配分

浅はかな人には「注意力が散漫している」という特徴があります。

実は、注意力は生まれつきの性格なのでなかなか治せないことが多いんです。注意力は集中力と似た意味で使われますが、別物です。(注意力は多方面に気が付く力、集中力は一つの物事を継続できる力のことです)

ただし「注意力が散漫になってしまう」という特徴がある障害もあるので、気になる方は調べてみてください。

⑦うわべだけで判断するような人

仮面

浅はかな人には「うわべだけで判断する」という特徴があります。


見た目がかっこいい人、肩書きがある人、なんかすごそうな人と、そうではない人を最初から「この人はこんな人!」と決めつけてしまうことはありませんか?

でも、それってすごく失礼な話ですし何の意味もありませんよね。見た目で「素敵な人」と思っても、相手の本質はペラッペラかもしれませんし、見た目で「さえない人」と思っても本当はすごくいい人かもしれません。

「深みのある人」になるためには、相手の「深み」の部分まで考えられるようになりたいですね。

⑧客観的に見れず、物事を部分的に見る人

日食

浅はかな人には「物事を部分的にしかみれない」「客観的に考えられない」という特徴があります。

物事の全体像を見れないと、本質やその意味を理解することは難しいですし、「自分が今どういう状況にいるのか」というのを客観的に考えられないと冷静な判断ができません。世界にはいろんな人や物が存在していて、わたしたちはそのほんの一部しか知らずに生活しています。

そういう意味では、「全てを知っている神様」がいるとしたらわたしたち人間はみんな「浅はか」に見えるのかもしれません。ですが、今まで「盲点」だと思っていたものが見えるようになれば自然に知識も増えていきますし、知識が増えれば考えられる幅も増えていきます。

毎日小さな発見を目標にするだけでも、10年後には大きな差になっていることでしょう。

⑨周囲に流されやすい人

風に流される気球

浅はかな人には「周囲に流されやすい」という特徴があります。

自分の意見を持たず、周りの意見に合わせてしまう優柔不断な気持ちを持つと、損をすることが多いです。筆者が30年以上生きてきて、自分の意見を持たなかった事を後悔したことが沢山あります。

人の意見を取り入れることも大事なことですが、全てをずっと周りに流されて生きていると最後には「周りに流されている都合のいい自分に寄って来る人間」しか残らなくなります。

軸がブレないかっこいい女性になるための方法としては、「嫌われてもいい」精神で自分の意見をちゃんと持っていれば、それをよしとしてくれる人が必ず現れます。

浅はかの意味をしっかり理解しよう!

「浅はか」の意味を簡単にいうと「考えが足りない」という意味でした。

今回は類語や対義語までご紹介しましたが、何よりも「浅はかな人の特徴9つ」にかなり当てはまっていたのがショックでした…。直せるところは直していきたいと思います。

あなたも、自分や周りの人が当てはまっていないかや、気を付けたいことをもう一度チェックしてみてくださいね。

浅はかの対義語でもある「思慮深い」の意味などについてはこちらもご覧ください↓

Thumb『思慮深い』の意味とは?思慮深い人の特徴・長所&短所も紹介!
身の回りに思慮深いと思える人っていませんか?思慮深いという言葉にはどんな意味があって、思慮深...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
草村朱音
借金返済中の30代主婦。保育園児の娘を笑わせるのが生きがいです^^

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ