『かねがね』の意味や使い方!漢字や『つねづね』との違いも解説!

『かねがね』という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。聞いたことはあっても使ったことがないという人がほとんどではないかと思います。親しい人とではあまり『かねがね』は使わないかもしれません。『かねがね』はどんな意味があってどんな使い方をするのかを調べてみました。

『かねがね』の意味や使い方!漢字や『つねづね』との違いも解説!のイメージ

目次

  1. 1『かねがね』の意味とは?
  2. 2『かねがね』の由来は?
  3. 3『かねがね』の使い方を例文を使って解説!
  4. 4『かねがね』の漢字表記は?
  5. 5読み方注意!『概ね』は『かねがね』ではない!
  6. 6『かねがね』と『つねづね』の違いとは?
  7. 7『かねがね』の類語
  8. 8『かねがね』の対義語
  9. 9『かねがね』の英語表記は?
  10. 10『かねがね』の意味や使い方を知って正しく使おう!

『かねがね』の意味とは?

『かねがね』は副詞です。動詞の『兼ねる』の連用形が重なった言葉になります。『かねがね』の意味は、「ある行為が以前から引き続いて何度も行われて、現在に至っている意を表す」となっています。また、「以前から」や「あらかじめ」という意味もあります。

辞書

『かねがね』は過去から現在まで続いているという意味ですので、現在しかないものや、過去にあって今はない場合には使うことができません。あくまでも、過去から現在までずっと続いている場合に使いましょう。

『かねがね』の由来は?

『かねがね』の由来は、動詞である「かぬ(予ぬ/兼ぬ)」の連用形である「かね」を重ねた言葉です。「かぬ」は、2つの事柄に同時にかかわることを表しており、現在使われている『かねがね』の意味だけではなく、現在と未来をどちらも考える、「予想」「予言」と同じような意味でも使われていました。

パソコンを見る女の子

由来を調べると「兼ねる」という漢字を使う場合があることがわかりました。しかし、由来にはありましたが「兼ねる」という漢字を使う「二つの役職を兼ねる」などの「ひとつでふたつ以上のことをすること」という意味はありません。

「兼ねる」という漢字は使いますが由来はまったく別のものなので、『兼ね兼ね』と『兼ねる』では意味が違いますので注意しましょう。

ノートとペン

『かねがね』の使い方を例文を使って解説!

『かねがね』は、由来からもわかるように過去から現在まで続いていることを表しています。実際の使い方はどのようなものがあるのでしょうか。『かねがね』は丁寧な場合しか使わないという決まりはありませんが、使い方としては、ビジネスやかしこまった場合に多いようです。

『かねがね』をどのように使えばよいのか、使い方の例文をご紹介します。

・お噂はかねがね伺っております。
・御高名はかねがね伺っておりますが、お会いするのは初めてです。
・先生の講義は素晴らしいと、かねがね思っています。
・海外旅行に行きたいとかねがね思っているが、実行出来ていません。
・母の健康状態はかねがね良好です。
・学校の事情は生徒からかねがね聞いています。

黒板と電球

ずっと前から知っているということを、『かねがね』という言葉で端的に表現することが出来ます。会話の最中でもそうですが、手紙などを書く時には表現が短い方がわかりやすいこともあるでしょう。目上の方へのお手紙などに『かねがね』を使うのも良いかもしれません。

Thumb端的の意味とは?端的に説明するためのコツや注意すべき点も!
職場や日常生活でもよく耳にする「端的」と言う言葉。皆さんは意味合いをご存知ですか?「なんとな...

『かねがね』の漢字表記は?

『かねがね』を漢字で表すと、「予予」や「兼ね兼ね」と書きます。漢字で表すことはほとんどないかもしれません。「予」の漢字には「あらかじめ」という意味があります。「予言」や「予感」などに使われる感じです。漢字の意味からしても、『かねがね』には、「以前から」や「まえまえから」という意味がある事がわかります。

パソコンを見る女性

しかし、『かねがね』を漢字で表現することは少ないでしょう。「予予」と書くという事を知っていたとしても、実際に使う場合はあまりないかもしれません。あくまでも、手紙や文章を送る相手がわかりやすいように表現することが大切です。

読み方注意!『概ね』は『かねがね』ではない!

『かねがね』は漢字で書くと『予予』『兼ね兼ね』と書きます。『概ね』と間違えないようにしましょう。『概ね』は、『おおむね』と読みます。

『概ね』の意味は、下記のとおりです。
・物事の一番重要な部分
・おおよそ、だいたい

『かねがね』は、過去から現在まで続いているという意味に対して、『概ね』は現状の状態を表す言葉です。間違えやすい『かねがね』と『概ね』ですが、意味も言葉の由来も全く違いますので間違えないように使い方に注意しましょう。

たくさんのクエスチョンマーク

『かねがね』と『つねづね』の違いとは?

『かねがね』と『つねづね』も使い方の間違いが多いでしょう。しかし、『かねがね』と『つねづね』は由来も意味もまったく違います。間違いやすいですが、しっかりと意味と違いを知って使い方を間違えないように注意しましょう。

クエスチョンマーク

『つねづね』の意味とは?

『つねづね』は、漢字では『常々』と書きます。意味は、「いつも。ふだん。」という意味です。変化や変更のないことを表します。

使い方の例文としては、下記のようなものがあります。
・彼はつねづね親切です。
・上司にはつねづね不満を持っている。

辞書

また、「つねづね」は副詞的にも用います。副詞は形容詞や動詞を装飾します。副詞であるという事は『かねがね』と同じですが、意味はまったく違います。

『かねがね』と『つねづね』の違い

『かねがね』は、漢字や由来からもわかるように「以前から」「前から」という意味があります。それに比べて『つねづね』は「いつも」という現在の状態を表しています。

例えば、下記のような例文の場合には転職を前からしたいと思っているという意味になります。
・転職したいとかねがね思っている。
しかし、『かねがね』を『つねづね』に変えると、転職をしたいといつも思っているという意味になります。
・転職したいとつねづね思っている。

女性

このように、『かねがね』と『つねづね』は類義語のように思われがちですがまったく意味が違います。意味をしっかり理解し例文を参考にして、使い方の間違いがないようにしましょう。

困っている女性

『かねがね』の類語

『かねがね』を使うのには少し堅苦しいと思う時は類語を使うと便利です。しかし、『かねがね』の類語にはどのようなものがあるか、すぐには思いつかないかもしれません。『かねがね』の類語には以下のようなものがあります。例文と共にご紹介します。

・以前から
「その件については以前から違和感を感じていた。」

・兼ねてより
「兼ねてから親戚付き合いは親密なほうだ。」

・元来
「彼は元来、頑固な性格だ。」

・前々から
「前々から保険を見直そうと思っていた。」

辞書

このような例文のように、『かねがね』の類語はたくさんあります。類語の方が『かねがね』より柔らかい表現になることが多いので、普段使いやすいのは類語のほうかもしれません。日常会話に『かねがね』の類語を使っていると、実際に目上の人に対して『かねがね』という言葉が出やすいのではないでしょうか。

仕事中の人

『かねがね』の対義語

『かねがね』の意味や使い方はわかりましたが、対義語はどのようなものがあるのでしょうか。対義語を知っておくと、『かねがね』と使う時にも便利だと思います。『かねがね』の対義語は複数ありますので、例文と一緒に対義語をご紹介します。

・これからも
「これからも、末永くよろしくお願いいたします。」

・以後
「以後このようなことのないように注意しましょう。」

・その後
「その後お仕事はいかがでしょうか。」

後々
・「後々のことを考えて、健康診断を受けよう。」

行末
・「今後の行末が心配だが、見守るしかない。」

反対の矢印

以上の対義語をみると、『かねがね』は過去から現在までの意味に対して対義語は現在から未来についての表現になることがわかりました。『かねがね』と使った後に、対義語を使うとさらにこれからの未来の話を繋げられるでしょう。

『かねがね』の英語表記は?

『かねがね』を英語で表す場合には、様々な表現方法があります。いろいろな英語表現を例文と一緒にご紹介します。

かねがね
・sometime in the past

彼女が美しいということはかねがね聞いていた
・I have often heard about her beauty.

御高名は山田さんからかねがね伺っております。
・I have heard a lot about you from Mr.Yamada.

このように、『かねがね』を英語で表記する場合は、さまざまな表現方法がありますので、その時々で英語を使い分けると良いでしょう。

英語が書いてある黒板

『かねがね』の意味や使い方を知って正しく使おう!

『かねがね』の意味や類語、対義語や英語まで詳しくご紹介しました。特にビジネスの場面では、初対面のあいさつで「お噂はかねがね伺っております。」などと使う場合が多いかもしれません。同じ『かねがね』の意味でも、ビジネス以外では類語で表現する場合の方が良い時もあるでしょう。状況に合わせた使い方をすることが大切です。

会話する男女

また、ビジネスの場面では英語で表現することもあるかもしれません。最初の挨拶で『かねがね』を英語で話すことが出来れば、その後の会話の繋げ方も広がってくるのではないでしょうか。言葉の意味をよく知り、正しく使うことが出来れば、言葉の表現に躓くことが少なくなってくるでしょう。

Thumb「気兼ねなく」の意味とは?ビジネスで使える例文や類義語も紹介!
「気兼ねなく」は聞いたことがあるけれどいざ使ってみようと思うと意味が合っているのか迷ってしま...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
朔実
良い仕事が出来ますように。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ