新婚生活を楽しむためにしたいこと9選!理想と現実はどう違う?
新婚生活を送ってみて理想と現実は違うと感じてはいませんか?そんな新婚生活を楽しむためにしたいことや、対処法など男性も女性も気軽に試せる役立つ情報をご紹介します。少しだけ考えを変えるだけでも新婚生活は楽しくなりますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
新婚生活を思いっきり楽しみたい!
新婚生活は誰もが楽しいものだと思っていることでしょう。しかし、新婚生活は楽しいことばかりではなく、その理想と現実のギャップに悩む方もいらっしゃいます。そんな新婚生活を楽しむためのポイントやしたいことなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、新婚生活を楽しみたい気持ちは男性も女性も同じです。より素敵で楽しい新婚生活を送れるように、様々な対処法もご紹介します。
「新婚」っていつまで?
新婚はいつまでの期間のことを言うのでしょうか。実は新婚とは決められた期間があるわけではなく、皆さんの考え方によって違ってきます。それではどのような考え方があるのか見てみましょう。
1~3年
新婚は1~3年だという考えが一番多いです。その理由として、新婚さんを紹介する番組では結婚生活が3年以下の方を募集しており、そのことから3年までが新婚だと考える方もいます。また、新婚は1年だと考えている方もおり、初めての四季を二人で迎えるので新婚は1年だろうという考えもあります。
子供ができるまで
新婚は子供ができるまでと考えている方もいます。夫婦二人で暮らすことができる期間が新婚で、子供ができたら新婚ではなくなるといった考えです。また、子供ができることで一区切りがつくようなイメージですよね。
また、女性の場合子供ができることで妊娠から出産までを経験し、子供に付きっきりになる場合が多いです。それらも含め、新婚は子供ができるまでという考えに至る場合があるようです。
新婚気分が続くまで
新婚は新婚気分が続くまでと考えている方もいます。いつまでもラブラブで仲良くいられ、新婚気分が続くのはとても素敵なことですよね。また、子供がいても新婚気分ならそれは新婚と言えるでしょう。
新婚生活を楽しむためにしたいこと【実践編】5選!
新婚生活を楽しむためにしたいことをご紹介します。実践できるほかに男性も女性も手軽に試せることなので、ぜひ最後までご覧ください。また、新婚生活を楽しむためにしたいことなので、これから結婚を控えている方も結婚した方にもおすすめな実践方法なので、チェックしてみてください。
1. 生活グッズを二人で揃える
新婚生活を楽しむためにしたいことは、生活グッズを二人で揃えることです。二人での生活がスタートするわけですから、二人で揃えることで新婚生活中なんだと実感がわき楽しい日が続くことでしょう。また、金銭的な問題もあると思うので、少しずつ揃えるのも楽しみがあって素敵ですよね。そのほかにもお揃いの生活グッズを揃えるのも選ぶときに楽しみが増えて良いですよね。
2. 一緒に料理や家事をする
新婚生活は何をしても一緒にいるだけで楽しいので、料理や家事などを共同してみるのも良いですよね。お互いの腕が気になる料理は、一緒に作業してから料理を味わうのも楽しいはずです。また、一緒に料理をすることで今まで知らなかったパートナーのことを知る機会にもなります。楽しく一緒に料理や家事ができれば良いですよね。
3. 気軽に旅行する
気軽に旅行をすることも新婚生活を楽しむ秘訣です。結婚する前は忙しかったりと旅行があまりできなかったり、親の許可を得たりと気軽に旅行ができなかったと思います。しかし、結婚してしまえば気軽に旅行することができます。二人で楽しめる旅行は、思いっきり楽しむことが必要です。いつでも気軽にどこかへ出かけることができるので、新婚生活の間に思い出の場所を作ってみるのも後になって素敵な思い出として残ります。
4. あえて一人の時間を過ごす
新婚生活を長く楽しむためには、あえて一人の時間を過ごすことが大切です。新婚中は毎日どこでも一緒にいると幸せで嬉しいですが、ずっと一緒にいることで窮屈になることもあります。お昼だけ自分の時間を確保するなど、一人の時間をもつことが大切です。
一人の時間を確保することで、リフレッシュもできますよね。そして、またパートナーのいるところに戻ることで楽しい時間を過ごせるようになります。
5. 理想の夫婦を真似する
新婚生活を楽しむためにしたいことは、理想の夫婦を真似することです。理想の夫婦とは身近な方でも芸能人の方でも誰でもいいわけですが、その方たちの真似をしてみましょう。例えば、結婚記念日には豪華なディナーをしたりと理想の夫婦の真似をすることで、近づけたと嬉しくなることでしょう。
新婚生活を楽しむためにしたいこと【考え方編】4選!
新婚生活を楽しむためにしたいことをご紹介します。新婚生活を楽しむためには男性も女性も考え方を少しだけ変える必要があります。より結婚生活を楽しむための考え方なので、ぜひ参考にしてみてください。
6. 他の夫婦と比較しない
新婚生活を楽しむためのポイントは、他の夫婦と自分たちを比較しないことです。比較をすることで、自分たちの幸せのペースが崩れてしまう恐れがあります。そのほかにも、惨めになったり優越感に浸ったりすることでしょう。そうすることで、常に他の夫婦のことが気になってしまい、自分たちのことが見えなくなってしまいます。そうならないためにも、他の夫婦と比較しないようにしましょう。
7. 夫や妻への感謝を忘れない
新婚生活を楽しむために、夫婦間でもきちんと感謝の気持ちは伝えるようにしましょう。当たり前のことだと思わず、してくれたことに関して感謝の気持ちを伝えることはとても大切なことです。感謝をすることで相手からも感謝され、より仲の良い夫婦関係を築くことができます。新婚生活に限らず、これは一生努力していきたいことですよね。
8. 結婚前の人間関係も大切にする
結婚をしてパートナーを大切にすることはとても良いことですが、新婚生活を楽しむためには、結婚前の人間関係も大切にすることが必要です。結婚してしまえば以前と同じような生活を送ることは難しくなるからといって、友達と疎遠にならないようにしましょう。悩み事を相談したいときや気分転換したいときなど、結婚前の人間関係を大切にすることでそういったことが実現しやすくなります。
9. お互いに期待し過ぎない
新婚生活を楽しむためには、お互いに期待し過ぎないことが大切です。期待値が高くなることで、それに応えてもらえない場合は期待した分失望してしまいます。初めから期待し過ぎないと、何かをしてもらったとき嬉しさがこみ上げることでしょう。期待はほどほどにすることが、新婚生活を楽しむことの秘訣になります。
結婚生活の理想と現実は想像よりもギャップがある?
結婚生活の理想と現実は想像よりもギャップがあります。いつも仲良くラブラブ生活を送れると思っていることだと思いますが、男性も女性も一緒に生活をする上で我慢が必要になる場合も少なくありません。そういった理想と現実のギャップをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
経済的に厳しい
新婚生活がスタートすると、何かと必要なものがあったりと購入する機会が増えることでしょう。そういったこともあり、経済的に厳しいと思うことがあると思います。自分で使えるお金がなかったりと不満もでてきます。将来のことを考え貯金も必要になり、現実は経済的に厳しいと感じることも少なくありません。
妥協や忍耐が必要
結婚生活では妥協や忍耐が必要になってきます。喧嘩した後も同じ家に住んでいるので、一緒にいなくてはならず我慢が必要になったりします。また、お互いが違う環境で育っているので生活感が違うことは当然です。しかし生活感が違うので、喧嘩になってしまうこともありますが、そこは寄り添うことがお互い必要になってきます。
家事を手伝ってくれない
新婚生活中の共働き夫婦にとって家事は誰がやるかが問題です。仕事が終わって疲れて帰ってくるのは、男性も女性も同じことです。疲れているからと家事に対して後ろ向きになっては喧嘩の原因になります。女性だけが負担になる場合が多いですが、そこは男性にも動いてもらわなければなりません。きちんと話し合いをし、女性だけの負担が増えるのを回避するために、家事を分担式にしスムーズに早く家事を終わらせるようにしましょう。
ふたりきりの時間が持てない
新婚生活がスタートしたらふたりきりの時間が持てて楽しいはずだと思っていませんか?現実は、仕事が忙しく慣れない新婚生活にも疲れ、休日はゆっくりと過ごしがちになってしまいます。そのような現実に怒るのではなく、一緒にゆっくりしてみるのもありです。二人の生活が軌道に乗ってしまえば、お出かけの計画もすんなりいくはずです。
新婚生活のギャップを埋めるための対処法4つ!
新婚生活の理想と現実は想像よりもギャップがあるとご説明しました。その結婚生活のギャップを埋めるためにしたい対処法をご紹介します。理想と現実のギャップを埋めることで、より新婚生活を楽しむことができるので、ぜひ参考にしてみてください。また、手軽にできる対処法なので必見です。
1. 家計管理の仕方を決める
新婚生活のギャップを埋めるための対処法は、家計管理の仕方を決めておくことです。新婚時は一番お金を貯めるのに適した時期であるので、どのように貯金をするのか、お小遣いはどうするのか、共働きの場合のお金の管理はどうするのかなどを結婚をする前に決めておきたいところです。
数字をきちんとだし、具体的に紙に書きだすことが大切です。また、お金の価値観が違ったりと不安になることもあると思いますので、そういった不安なことについても話し合っておきましょう。お金のトラブルで離婚するケースもありますので、そういったことにならないようにきちんと話し合っておくことで、新婚生活がより楽しいものになります。
また、新婚時は新婚旅行や結婚式など様々なことに多額のお金が必要となりますが、その金銭感覚で生活してしまってはお金が続かなくなることがほとんどです。また、今後子供が産まれたり親の介護が必要になったりする可能性もでてきますので、新婚時のお金を貯められる時期に貯金をしておいたほうが賢明です。
2. 生活スタイルや考えをすり合わせる
新婚生活のギャップを埋めるための対処法は、生活スタイルや考えをすり合わせることです。例えば、パートナーの帰宅時間が遅いと一緒に夕飯を食べることができず、その不満が理想と現実の新婚生活のギャップになってしまう場合があります。そうならないために、仕事は家族のためにしているものだと考え、パートナーが帰宅してから一緒に夕飯を食べるようにしてみるなど、生活スタイルや考えをすり合わせることが大切です。
また、新婚生活において一緒に夕飯が食べたいなどの要求がある場合は、前もって話し合っておく必要があります。新婚生活ではまだお互いの生活リズムがわからないことがほとんどなので、生活リズムをある程度把握しておくことが大切です。
3. 家事は事前に役割分担を決める
新婚生活のギャップを埋めるための対処法は、家事は事前に役割分担を決めることです。共働きはもちろん、子供がいる場合は子育てで忙しかったりするので、なるべく役割分担を決めて行うことが良いです。また、家事の役割分担を決めることで、スムーズに作業が行えることがメリットですが、体調不良などのできない場合はパートナーにお願いしてみましょう。無理をして家事をやるのではなく、支え合うことと助け合うことが夫婦には必要なことです。
また、この家事についての役割分担を決めておかないと、後々女性の負担が増える場合が考えられます。男性は会社で仕事をし、責任ある仕事をこなし帰ってくるわけですが、そのため男性は家事を女性にしてほしいと考えます。そうなってしまっては、女性も仕事をしている場合はとても負担が大きいのです。事前に話し合いをし、家事の分担を決めておくことが新婚生活を楽しむための対処法になり、非常に重要になってきます。
家事の役割分担を決めることはとても重要なことですが、女性は男性がしてくれた家事に対して文句を言わないようにしましょう。例え雑だったとしても文句を言ってしまえばやる気を失い、喧嘩の原因に繋がります。分担を決めたのですから、その分担については任せてしまうことが新婚生活を楽しむための対処法になります。
4. 男性の特性や思考を理解する
新婚生活のギャップを埋めるための対処法は、女性は男性の特性や思考を理解する努力をしてみましょう。結婚してから夫婦の会話がなぜか減ったと感じ、好きじゃないのかなと不安になったりしていませんか?
しかし、男性は結婚をしたことで家族を守らなければいけないと思考がチェンジします。仕事を頑張って安心できる暮らしを手に入れることも一つの守ることです。そして仕事が終わったら癒される空間の家に帰るというわけです。家に帰ることが男性の愛情表現でもあります。そのような男性の特性を女性が理解することで、より新婚生活は楽しくなります。
新婚生活はお互いに楽しむ気持ちが大切!
新婚生活は楽しい時期ですが、理想と現実のギャップがあるのが事実です。その理想と現実のギャップを埋めるための対処法もご紹介しましたので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。夫婦で共に新しい生活をスタートさせたわけなので、寄り添う気持ちが大切になってきます。そんな新婚生活を楽しむためのポイントもご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてください。