【夢占い】動物の夢の意味20選!どんな動物と何をしたか覚えてる?

皆さんは動物が出てくる夢を見たことがありますか?動物と言っても幅広いですね。今回はどんな動物と何をしたかによって診断できる夢占いの意味をパターン別にご紹介します。たかが夢と言って侮れません。ぜひ夢占いを参考にして、より良い日常に生かしてくださいね。

【夢占い】動物の夢の意味20選!どんな動物と何をしたか覚えてる?のイメージ

目次

  1. 1動物の夢を見たのは何かの前触れ?
  2. 2【夢占い】動物の夢を見た意味&心理5選
  3. 3【夢占い】動物の種類で変わる夢の意味10選
  4. 4【夢占い】シチュエーションで変わる動物の夢の意味5選
  5. 5【夢占い】動物が夢に出てきたときの対処法5選
  6. 6動物は人間の心の分身かも!思いやりを持とう

動物の夢を見たのは何かの前触れ?

見た夢で意味や心理を診断する夢占いですが、その中でも動物の夢は「本能的、野性的な自分」を示すとされています。つまり、動物の夢を見た人のもう一つの顔であり、可能性や願望、普段は見せない部分のエネルギーとも診断できます。夢の中に出てくる動物の種類や、動物との関わり方によっても夢占いでの解釈は変わってきますが、多くは何かの前触れととれます。良い意味でも悪い意味でも、前触れと捉えることで現実での対処法や予防法といった心構えができるので、不安にならずに前向きに考えましょう。

夢

【夢占い】動物の夢を見た意味&心理5選

それでは、まず動物の夢を見た意味と心理を見ていきましょう。動物の事は何も考えていないのに、何故か夢に出てきたということはあると思います。夢占いでは夢に出てくるものが潜在意識からのメッセージと捉えることも多いので、意味や心理を紐解いていけば納得できることがあります。動物の夢を見る時の心理を5パターン紹介しますので、ぜひご覧ください。

①動物に愛情がある

動物の夢を見た意味&心理、1つ目は、あなたの中でその動物に対する愛情が溢れるほど大きいものなので、夢にまで出てきたという心理が考えられます。例えば、大切な家族の一員であるペットの犬や猫が出てくることはありませんか?また、飼いたいのに飼えない状況から、あなたの願望が夢となって出てくる事もあります。

愛情

②動物に愛情がない

動物の夢を見た意味&心理、2つ目は愛情があるのとは逆に「動物に愛情がない」です。愛情がありすぎて夢に出てくるパターンとは逆に、愛情がない、またその動物が苦手であったり怖かったりといった心理によって、その気持ちが強くなり、夢に出てくることがあります。全くその動物に対して愛情がないのに、苦手と言う気持ちからストレスになっている心理と考えられます。

動物

③心の不安定さ

動物の夢を見た意味&心理、3つ目は心の不安定さからの心理が考えられます。夢に出てきた動物が襲ってきたり追いかけてきたりといった、恐怖を感じるような内容であれば、夢占いから考えるとあなたの精神状態がどこかしら弱っていて、心が不安定になっているのかもしれません。こういった場合は、注意力に欠けている事もあるので、ケガやトラブルに注意が必要です。

不安定

④会社・友人関係からのストレス

動物の夢を見た意味&心理、4つ目は、会社や友人関係からのストレスです。夢占いでは、動物の夢の中でも追われるような、怖くて嫌な気分の夢であれば、会社や友人関係においてトラブルが発生する暗示であり、ストレスのような精神的な問題に発展する可能性もあることを示します。思い当たることがあれば早めに対処できるので、夢によってトラブルを最小限に抑えられることをプラスに捉えましょう。

ストレス

⑤誰かに優しくされたい心境

動物の夢を見た意味&心理、5つ目は誰かに優しくされたい心境が考えられます。夢の中に出てきた動物の世話をしていたら、夢占いではそれはあなたが放置してきた自分自身のことが夢になって出てきたと診断されます。動物の身の回りの掃除などをしていたのであれば、あなたの気持ちの整理が必要と捉えることができますし、動物の身体を洗ったり手入れをしたりしていたなら、誰かに優しくしてもらいたいという感情の表れです。

ハート

【夢占い】動物の種類で変わる夢の意味10選

それでは、ここでは夢占いにおいて動物の種類が何かによって変わる夢の意味を見ていきましょう。動物と言ってもその種類はたくさんあり、幅広いですよね。夢占いでは夢に出てくる動物それぞれに違った意味があり、どこで何をしていたかといった状況や気持ちによっても意味が変わってくるので、何とも奥が深いですね。

動物

①人懐っこい犬

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、1つ目は人懐っこい犬の夢です。犬と言えば私たち人間にとって最も身近な動物です。犬が好きな人や、実際に犬を飼っているという人も多いのではないでしょうか。そんな犬は夢占いにおいて身近な人や親しい人の象徴です。また、夢に出てくる犬は男性と言う意味もあるので、女性が見た場合の異性と考えられます。

犬の夢の中でも、人懐っこい犬がたくさん出てくる夢は恋愛運アップの予感です。夢の中にたくさんの犬が出てきたら、何時どこで素敵な出会いがあってもその機会を逃さないように、心の準備をしておくと良いですね。

犬
Thumb【夢占い】犬が出てくる夢の意味17選!今の恋愛との関係性は?
犬を飼う方もそうではない方も犬に噛まれる夢や犬が怪我をしている夢などを見たらどんな意味がある...

②可愛い猫

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、2つ目は「可愛い猫」の夢です。夢占いにおいて猫は直感力を意味します。また、犬とは逆に、夢に出てくる猫は女性の象徴です。夢に出てきた猫が元気であったり、綺麗であったり、可愛い印象であれば、人間関係が良好で周囲に人を呼び寄せることが期待できるでしょう。特に、猫の夢の象徴である女性との交友が広がる予感です。猫の夢を見た人が男性であれば、女性との出会いや恋愛運の上昇を暗示します。どこで突然出会いがあるかわかりません。チャンスを逃さないように対処しましょう。

猫
Thumb【夢占い】猫が出てくる夢の意味63選!良い意味も悪い意味も! 
夢で猫がでてきた人必見!「夢で猫を助ける」「猫が怪我する」「猫に噛まれる夢を見た」など。夢占...

③小さいハムスター

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、3個目は「小さいハムスター」です。夢占いにおいて、小さくて可愛いハムスターは幸運や良縁を意味します。夢の中のハムスターはあなたの大切な人の象徴でもあるので、人懐っこくチョコチョコ動く可愛らしいハムスターは、相手に対してもっと構ってほしい・傍にいてほしいという気持ちが夢に表れたとも診断できます。

また、たくさんのハムスターが出てくる夢は、たくさんの蓄えを意味します。知識やお金など、たくさん蓄えられて嬉しい物が増える予感です。幸運を逃さないように、いつでもどこでも意識して行動するようにしましょう。

ハムスター
Thumb【夢占い】ハムスターの夢の意味19選!幸運の兆しなの?
【夢占い】において身近な人を意味するハムスター。可愛くてペットとしても人気のハムスターの夢は...

④大きな象

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、4個目は「大きな象」です。夢占いにおいて象は潜在的な巨大な力や強力な支援者を意味します。また、対人運や恋愛運が好調である事も意味するので、仕事やプライベートでも良好な人間関係がたくさん築けることでしょう。ですが、夢の中で象見た印象が良ければそのまま良い意味ととれますが、怖かったり嫌な気分であれば注意が必要です。夢占いを参考に、夢の中で抱いたイメージに応じて対処するようにしましょう。

象
Thumb【夢占い】象の夢の意味25選!神聖な動物の夢はチャンスの予感?
夢占いでは象の夢は基本的に何らかのチャンスを示唆することが多いです。夢占いは夢を分析するもの...

⑤首が長いキリン

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、5つ目は「首が長いキリン」です。キリンのその見た目からも連想できますが、夢占いにおいてキリンは見通しが良いことを意味します。夢の中で見たキリンの首が長く立派なものであればあるほど、運気が上昇していると診断できます。心身共に成熟していて将来に向けてしっかりとした計画が立てられる力があることを示すので是非行動に移しましょう。

キリン

⑥鋭い目のチーター

夢占いで動物の種類で変わる意味、6個目は「鋭い目のチーター」です。夢占いにおいてチーターは中傷や誤解、誇張などを意味します。対人関係でのすれ違いや、間違った噂が転々とするようなトラブル発生を暗示します。同じ猫の仲間という事もあり、女性の象徴でもあるチーターは、特に起こりうる問題が、女性が関わるトラブルであることが予想されるでしょう。どこでトラブルが発生するかわかりません。いつでも対処できるように気持ちの準備をしておきましょう。

チーター

⑦迫力あるライオン

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、7個目は「迫力あるライオン」です。夢占いにおいてライオンは強い力や気力の象徴です。夢の中でライオンが登場したなら、あなたの支配欲が強くなっていることを示します。百獣の王の名にふさわしい地位や権力への意欲が高まっていると診断できるので、頑張りによっては願いは叶うでしょう。また、逆にライオンを見て怖い印象を持つ夢であれば、あなたの前に強力なライバルが現れる暗示となります。ライバルに恐れることのないように、対処法を考えておくのがおすすめです。

ライオン

⑧寝ているナマケモノ

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、8個目は「寝ているナマケモノ」です。ナマケモノは夢占いにおいて思考や気の緩みを意味します。ナマケモノが木にぶら下がって寝ているといった、まさにナマケモノ!と言うような夢の内容であれば、あなたがこれまでに経験してきたたくさんの事の中から、何かしら再確認するような出来事が起こる暗示です。眠るナマケモノに何もなければ特に心配することもないですが、もしナマケモノが木から落ちたり、ぶら下がっている枝が折れたりといったトラブルがあった場合は、その過去の出来事に関して何らかのトラブルが起こると診断できるので注意しましょう。

ナマケモノ

⑨暗い部屋にいるコウモリ

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、9個目は「暗い部屋にいるコウモリ」です。夢占いにおいてコウモリは「無意識に影響を与える存在」という意味があります。夢の中のコウモリに嫌な感じを持っていなければ何も心配することはありませんが、不気味とか怖い気持ちを抱いたのなら注意が必要です。また、コウモリがどこにいるのかによっても意味が変わりますが、あなたの部屋にコウモリが入ってきたのなら、人間関係においてのトラブルの警告を意味します。油断できない人物を信用してしまっていたり、危険な恋の誘惑に乗ってしまったりといった良くない暗示なので現実での人間関係を見直し、対処できるようにしておくことをおすすめします。

Thumbコウモリの夢の夢占い!パターン別に29個の意味や心理を紹介!
不気味なイメージの強いコウモリの夢には、飛ぶ・死ぬなどのコウモリの状態や助ける・捕まえるとい...
コウモリ

⑩なかなか見ることができないパンダ

夢占いで動物の種類で変わる夢の意味、10個目は「なかなか見ることができないパンダ」です。比較的どこでも見かける犬や猫とは違い、現実ではなかなか実物を見ることができない貴重なパンダは、夢の中でも見られたらラッキーと思えるかもしれませんね。夢占いにおいてパンダは、母性や妊娠、大切なもの、自分の違った一面などを意味します。パンダの親子であったり、たくさんのパンダが可愛かったりといった良い印象の夢であれば幸運の訪れだと診断されます。悩み事やトラブルでストレスを抱えていたとしても、解決の兆しを意味するので基本的には吉夢が多いです。

パンダ

【夢占い】シチュエーションで変わる動物の夢の意味5選

続いて、動物が出てくる夢占いで、シチュエーションで変わる夢の意味を5パターン見ていきましょう。夢の中であなたはどのようにして動物と関わっていたのでしょうか。それぞれの動物の意味と合わせて現実と照らし合わせてみて下さいね。

①動物に触っていた

シチュエーションで変わる動物の夢の意味、1つ目は「動物を触る夢」です。可愛くてふわふわした動物は思わず触りたくなりますよね。動物を触る夢は、夢占いでは交友関係で良い事があると診断されます。例えば、触る動物が犬であれば人間関係が、猫であれば恋愛運が好調になることが期待できますよ。ハムスターやウサギなど小さくて可愛い動物を触る夢なら、小さな幸せが訪れる予感です。夢の中で触る動物によって、どういった交友関係で良い事があるのかも変わってきます。

触る

②動物を抱っこしていた

夢占いでシチュエーションで変わる動物の夢の意味、2つ目は「動物を抱っこする夢」です。小さな可愛い動物は思わず抱っこしたくなりますね。夢の中で手のひらに収まるくらいの小さな動物を抱っこしていたなら、対人運の好調を意味します。また、抱っこしていたのが犬ならあなたが精神的に安定していることを意味しますし、猫であればあなたが周りから猫のようなクールなイメージを持たれていることを意味します。

更に、犬でも猫でもなく、抱っこしていた動物がうさぎならとってもラッキーです。うさぎは夢占いにおいて幸運を意味するので、夢の中でうさぎを抱っこしていたなら幸運の訪れの予感です。このように、動物を抱っこする夢は動物によってたくさんの意味が考えられます。

Thumb【夢占い】うさぎが出てくる夢の意味41選!幸運を運んでくれる?
ふわふわで可愛いうさぎは、夢に出てくるだけで癒されそうですね。そんな愛らしいうさぎの夢は、夢...
抱っこ

③動物と一緒に買い物をしていた

夢占いでチュエーションで変わる動物の夢の意味、3つ目は「動物と一緒に買い物をしている夢」です。夢占いでは買い物の夢は物に限らずあなたが何かを手に入れる、得られるという意味を表します。夢の中で一緒に買い物をしていた動物が飼っている犬や猫といったペットであれば、その関係が良く、より親密であると診断されます。また、どこかでも意味が違ってきます。デパートなら恋愛運を、スーパーなら対人運を意味します。

買い物

④動物に追い回されていた

夢占いでシチュエーションで変わる動物の夢の意味、4つ目は「動物に追い回される夢」です。夢占いにおいて動物に追い回される夢は、あなたの本能的な欲が絡んだトラブルが起こるかも知れない警告です。また、夢の中の動物はあなたの内面的な部分を映し出すと診断できることから、あなたがやらなければいけないことを後回しにしている後ろめたさの表れとも考えられます。追いかけてくる動物の数がたくさんであれば、たくさんのやるべきことを後回しにしているのかもしれません。大きな問題に発展させないためにも、早めに対策を立てましょう。

追いかける

⑤動物に噛まれた

夢占いでシチュエーションで変わる動物の夢の意味、5つ目は「動物に噛まれる夢」です。夢占いでは夢の中で動物にどこを噛まれたがポイントとなり、噛まれた場所が病気になったりケガをしたりするという可能性を暗示します。ですが、噛んだ動物が犬や猫、うさぎや馬などその動物が特に象徴するものがあれば、その対象であるものとの間にトラブルが起こるという可能性が高くなります。いずれにしても動物に噛まれる夢は現実において大事にならないように対処しておくと良いでしょう。

噛む

【夢占い】動物が夢に出てきたときの対処法5選

夢の中に動物が出てきたとき、その動物の種類やシチュエーションによってもいろんな意味がありましたが、夢占いにおける診断が気になって、どうしたらいいかわからない時もあると思います。夢占いの診断を一人でもやもや抱えてしまいそうな時におすすめの対処法を5つ紹介します。

①動物園に行ってみる

動物が夢に出てきた時の対処法、1つ目は「動物園に行ってみる」です。何でもありの夢の中には、犬や猫などの見慣れた動物ばかりでなく、象やキリンといった日常ではお目にかかれないような珍しい動物が出てくる事もあると思います。夢の中で怖いと感じた大きな動物も、動物園で実物を見てみればゆったりとした姿が案外可愛く癒されるかもしれません。そして、その印象から次に動物が夢に出てくるときはどこか穏やかなイメージの夢が見られるかもしれません。

動物園

②街を散歩する

動物が夢に出てきた時の対処法、2つ目は「街を散歩する」です。夢の内容から診断した夢占いの結果が気になって、不安でふさぎ込んでしまいそうな時は、気分転換にどこかへ出かけてみましょう。街なら散歩中の可愛い犬や、猫、鳥などに出会えるでしょう。また、ペットショップがあれば立ち寄ってみるのもおすすめです。不安な夢も可愛い動物が忘れさせてくれることでしょう。

散歩

③友達に相談する

動物が夢に出てきた時の対処法、3つ目は「友達に相談する」です。夢占いに理解のある友達なら、親身になって聞いてくれるかもしれませんし、夢占いに興味のない友達なら、夢で不安に思う気持ちを気にしなくて良いと楽にしてくれるかもしれません。夢の話から始まった会話が盛り上がり、嫌な夢を忘れてしまう事でしょう。逆に、幸運を予感する夢の話題なら、もっと楽しく過ごせると思いますよ。

相談

④身の回りの動物と戯れる

動物が夢に出てきた時の対処法、4つ目は「身の回りの動物と戯れる」です。身の回りに動物がいる環境であれば、身近にいる動物と戯れるのもおすすめです。同じ動物の気持ちになって思いっきり戯れれば、夢占いでのもやっとした結果もすっきり解消できるかもしれません。

うさぎと女の子

⑤夢なので気にしない

動物が夢に出てきた時の対処法、5つ目は「夢なので気にしない」です。嫌な夢を見た時に、一番手っ取り早くシンプルな方法が、所詮夢だからと気にしない事です。夢占いには信憑性のある物やとてもリアルなものもあるので侮れませんが、あまりにも気にしすぎて現実で引きずりすぎるのも問題です。気持ちを切り替えて、気にしないことも一つの方法です。

寝室

動物は人間の心の分身かも!思いやりを持とう

いかがでしたか?動物が出てくる夢には動物の種類やシチュエーションによってもさまざまな意味がありましたね。最も基本的な考え方として、夢の中の動物はもう一人の自分であることを示すので、そこから気持ちや場面を照らし合わせて、現実での出来事や人との関わり方に役立てて下さいね。

動物

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ino
駆け出しライター日々勉強中です。ネコ目線で子育て中(´・ω・`)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ