福岡のパワースポットおすすめ25選!神社や自然の開運スポットまで!

福岡はグルメや観光で有名ですが、実はパワースポットがたくさんあるって知っていましたか?縁結び、恋愛成就に金運アップ!たくさんの御利益がある、旅行にぴったりのパワースポットを厳選してご紹介します。2019年は、福岡へ女子旅なんていかがですか?

福岡のパワースポットおすすめ25選!神社や自然の開運スポットまで!のイメージ

目次

  1. 1福岡のパワースポットを余さず紹介!
  2. 2福岡のパワースポット①櫛田神社(福岡市)
  3. 3福岡のパワースポット②愛宕神社(福岡市)
  4. 4福岡のパワースポット③香椎宮 鶏石神社(福岡市)
  5. 5福岡のパワースポット④警固神社(福岡市)
  6. 6福岡のパワースポット⑤水鏡天満宮(福岡市)
  7. 7福岡のパワースポット⑥筥崎宮(福岡市)
  8. 8福岡のパワースポット⑦住吉神社(福岡市)
  9. 9福岡のパワースポット⑧十日恵比寿神社(福岡市)
  10. 10福岡のパワースポット⑨鳥飼八幡宮(福岡市)
  11. 11福岡のパワースポット⑩出雲大社福岡分院(福岡市)
  12. 12福岡のパワースポット⑪箱島神社(糸島市)
  13. 13福岡のパワースポット⑫白糸の滝(糸島市)
  14. 14福岡のパワースポット⑬福井白山神社(糸島市)
  15. 15福岡のパワースポット⑭櫻井神社(糸島市)
  16. 16福岡のパワースポット⑮二見ヶ浦の夫婦岩(糸島市)
  17. 17福岡のパワースポット⑯芥屋の大門(糸島市)
  18. 18福岡のパワースポット⑰太宰府天満宮(太宰府市)
  19. 19 福岡のパワースポット⑱竈門神社(太宰府市)
  20. 20福岡のパワースポット⑲千仏鍾乳洞(北九州市)
  21. 21福岡のパワースポット⑳篠崎八幡神社(北九州市)
  22. 22福岡のパワースポット㉑高良大社(久留米市)
  23. 23福岡のパワースポット㉒難所ヶ滝(糟屋郡)
  24. 24福岡のパワースポット㉒宗像大社(宗像市)
  25. 25福岡のパワースポット㉓恋木神社水田天満(筑後市)
  26. 26福岡のパワースポット㉔宮地嶽神社(福津市)
  27. 27福岡のパワースポット㉕日向神峡(八女市)
  28. 28福岡で運気を上げる旅行をしよう!

福岡のパワースポットを余さず紹介!

2019年はパワースポットをめぐりたいと考えている女子必見!福岡のパワースポットを旅行して、縁結びに、恋愛成就、金運アップなどなど、運気アップを目指しましょう。

Thumb福岡県のお花見スポットおすすめ32選!名所や穴場も漏らさず紹介!
九州北部に位置する福岡県には素敵な桜の名所がたくさん!福岡県でお花見を楽しめるおすすめの桜名...

福岡のパワースポット①櫛田神社(福岡市)

まずは福岡市にあるパワースポット10選をどどっとご紹介します。トップバッターは、博多の総鎮守の神社、櫛田(くしだ)神社です。

櫛田神社とは

櫛田神社は、「お櫛田さん」の愛称で親しまれる1000年以上の歴史を誇る神社です。毎年7月に行われる「博多祇園山笠」のフィナーレの舞台としても有名で、博多のシンボルとして地元の人に愛されています。

櫛田神社の御利益

櫛田神社の御利益は、夫婦円満・縁結び、商売繁昌、金運アップ、不老長寿です。

櫛田神社の境内には、本殿以外にも男女二神の恵比寿様を祀る夫婦恵比寿神社や御神木の夫婦銀杏があり、夫婦円満・縁結びの御利益があるといわれています。また、商人の町、博多で古くから信仰を集める神社であることから、商売繁昌、金運アップの御利益があると有名です。加えて、本殿の隣にある霊泉鶴の井戸不老長寿の霊水として、御神木の櫛田のぎなん長寿延命のシンボルとされるなど、運気アップにつながるパワースポット満載です。

櫛田神社の見所

櫛田神社の境内では、博多祇園山笠の「飾り山笠」が飾られており、祭りの期間中以外も1年を通して見ることができます。また、2019年の運気アップにつながるパワースポットも盛りだくさん。繁華街にも近くアクセス抜群です。

櫛田神社の基本情報

【住所】福岡市博多区上川端町1-41
【アクセス】地下鉄「祇園駅」より徒歩5分

福岡のパワースポット②愛宕神社(福岡市)

次にご紹介するのは福岡市西区にある愛宕(あたご)神社です。お出かけや旅行先にぴったりのスポットですが、どんな神社なのでしょうか。

愛宕神社とは

東京、京都と並び日本三大愛宕のひとつとして有名な福岡の愛宕神社。愛宕山の頂上にあり、西暦72年の創建以来、福岡でも最も古い歴史を持つ神社といわれています。

愛宕神社の御利益

愛宕神社の御利益は、厄除け、開運、縁結び、試験合格、安産、禁断(禁酒・禁煙)などです。

愛宕神社は、全国随一の御新徳があるといわれており、特に最近では縁結びの神様として人気です。お守りもたくさん種類がありますので、ぜひお気に入りのお守りを見つけてくださいね。

愛宕神社の見所

標高約70メートルの山頂に位置することから、初日の出スポット、桜や紅葉の観光名所としても有名で、四季折々たくさんの人でにぎわいます。女子旅の写真スポットに一押しですよ。

愛宕神社の基本情報

【住所】福岡市西区愛宕2丁目7-1
【アクセス】地下鉄「室見駅」から徒歩20分、または西鉄バス「愛宕神社前」バス停下車すぐ

福岡のパワースポット③香椎宮 鶏石神社(福岡市)

次にご紹介するのは、福岡市東区にある神社、香椎宮(かしいぐう)の中にある鶏石(けいせき)神社です。

香椎宮 鶏石神社とは

鶏石神社は、全国的にも珍しい鶏を祀る神社で、福岡の人でも知る人ぞ知る神社です。江戸時代の書物によれば、その昔、鶏の死を憐れに思った僧侶が、鶏を化石にして祀ったのが起源と伝えられています。

香椎宮 鶏石神社の御利益

鶏石神社の御利益は、修理固成、五徳向上、養鶏、子供の夜泣きです。

修理固成(しゅりこせい、つくりかためなせ)とは、鶏の卵が孵化するように、形のないところから物事が成し遂げられるという御新徳です。鶏を御神体とする神社は珍しく、養鶏関係者や企業も多く参拝するそうです。また、鶏は夜には鳴かないことから、子供の夜泣きにも御利益があると言われています。

香椎宮 鶏石神社の見所

境内には狛犬の代わりに、かわいい鶏の石像が置かれています。また、お守りや絵馬も、運気アップにつながる卵型で、旅行の思い出にぴったりです。

香椎宮 鶏石神社の基本情報

【住所】福岡市東区香椎4-16-1
【アクセス】JR「香椎神宮駅」から徒歩4分、または西鉄「香椎宮前駅」から徒歩12分

福岡のパワースポット④警固神社(福岡市)

次にご紹介するのは、警固(けご)神社です。福岡市の中心地にあり、アクセス抜群の神社ですが、一体どんな神社なのでしょうか。

警固神社とは

警固神社は、福岡城主黒田長政によって、福岡の中心天神の地に鎮座された400年ほどの歴史をもつ神社です。すぐ隣には警固公園があり、繁華街にありながら厳かな雰囲気のある場所です。

警固神社の御利益

警固神社は、厄除けや開運の御利益があるとされています。

警固神社には、過ちを良い方向へと導く神様である八十禍津日神と、罪けがれを祓い、善を見いだす神様である神直日神と大直日神が祀られています。そのため、警め(いましめ)固る(まもる)神社と言われており、御守りも「お固り(おまもり)」と書きます。また、お固りには、博多の伝統工芸品である博多織が使われており、福岡の御土産にぴったりです。

警固神社の見所

天神の中心地にあることから、旅行のついでにふらっとお参りできるアクセスの良さが魅力です。また、神社には珍しく境内に足湯がありほっと一息つける場所でもあります。

警固神社の基本情報

【住所】福岡市中央区天神2丁目2-20
【アクセス】西鉄「福岡天神駅」より徒歩1分、または地下鉄「天神駅」より徒歩3分

福岡のパワースポット⑤水鏡天満宮(福岡市)

次にご紹介するのは水鏡天満宮(すいきょうてんまんぐう)です。福岡の中心地天神のオフィス街にひっそりとたたずむ姿が印象的な神社です。

水鏡天満宮とは

水鏡天満宮は、地下鉄天神駅より5分ほど歩いたところにある天神様(菅原道真公)を祀る神社です。水鏡天満宮があることから、この地に「天神」の地名がついたと言われる由緒あるお社です。

水鏡天満宮の御利益

水鏡天満宮は、菅原道真公が祀られていることから、学業成就の御利益があると言われています。また、境内には荒木田稲荷社、秋葉社、大黒社といった境内社があり、それぞれ商売繁昌家内安全、縁結びの御利益があるとされています。ぜひ、ゆっくりお参りしてみてくださいね。

水鏡天満宮の見所

警固神社同様、福岡市天神の繁華街の中にあり、ビジネスやショッピング、旅行の合間に立ち寄ることができます。太宰府に行かずとも、天神様のパワーを身近に感じられる場所です。

水鏡天満宮の基本情報

【住所】福岡市中央区天神1丁目15-4
【アクセス】地下鉄「天神駅」から徒歩5分

Thumb金運が上がる待ち受け23選!パターン別に紹介!
生活をするうえで欠かせないスマートフォン。スマートフォンの待ち受けを変えるだけで金運がアップ...

福岡のパワースポット⑥筥崎宮(福岡市)

筥崎宮(はこざきぐう)は、福岡市東区箱崎に鎮座する神社です。一体どんな御利益がある神社なのでしょうか。

筥崎宮とは

筥崎宮は、大分、京都とともに日本三大八幡宮のひとつとして知られる八幡宮です。また、福岡を代表するお祭りである放生会が行われる場所としても有名で、さまざまな祭事が季節の風物詩として福岡の人々に愛されています。

筥崎宮の御利益

筥崎宮には、開運、商売繁昌、金運アップ、必勝祈願、安産、厄除け、延命長寿などたくさんの御利益があるとされています。

筥崎宮は、特に「勝利の神」として有名です。鎌倉時代の蒙古襲来(元寇)の際に、亀山上皇が筥崎宮に必勝を祈願したところ、神風が吹き蒙古軍が撤退したことから「勝運の神」と全国的にその名を知られました。現在でも、プロ野球のソフトバンクホークスなど福岡を拠点とするプロスポーツチームが毎年必勝祈願に訪れます。スポーツだけではなく、学業、就職、試験、仕事など、すべての勝負事で御利益があるそうですよ。

筥崎宮の見所

筥崎宮は、季節のお祭りが多く開催されることで有名ですが、境内には、湧出石銭洗御神水などパワースポットがたくさん。2019年の運気アップを目指す女子旅におすすめの素敵な神社です。

筥崎宮の基本情報

【住所】福岡市東区箱崎1-22-1
【アクセス】地下鉄「箱崎宮前駅」より徒歩3分、またはJR「箱崎駅」より徒歩8分

Thumb熊本のパワースポットおすすめ27選!定番から穴場まで厳選!
熊本には熊本城などの観光スポットが沢山ありますが、パワースポットが多い場所としても知られてい...

福岡のパワースポット⑦住吉神社(福岡市)

住吉(すみよし)神社は、博多駅から歩いて10分ほどの場所にある都心のアクセスの良い神社です。いったいどんな御利益があるのでしょうか。

住吉神社とは

住吉神社は、大阪、山口下関の住吉神社とあわせて、日本三大住吉のひとつとして数えられる神社です。一説には全国にある約2200社の住吉神社の中で一番古いと言われており、その歴史は1800年前にまで遡ります。

住吉神社の御利益

住吉神社には、底筒男神、中筒男神、表筒男神の住吉三神と、天照皇大神、神功皇后が祀られています。住吉三神は、航海・海上の守護神として、また浄化の神様として、厄除け、心身の浄化と開運の御新徳があると言われています。

住吉神社の見所

住吉神社の広大な敷地には、本殿や摂末社以外にも数多くのパワースポットが点在しています。特に、御神木の「一夜の松」、パワーあふれる「古代力士像」、触れると金運アップなどさまざまな御利益があるいわれる「恵比須神像」など見所満載です。2019年の運気アップを目指す方は、要チェックですよ。

住吉神社の基本情報

【住所】福岡市博多区住吉3-1-51
【アクセス】博多駅より徒歩10分、または西鉄バス「住吉」バス停より徒歩2分

福岡のパワースポット⑧十日恵比寿神社(福岡市)

十日恵比寿(とおかえびす)神社は、毎年1月に行われる「正月大祭」でにぎわう、福岡でも人気の神社のひとつです。どんな御利益がある神社なのでしょうか。

十日恵比寿神社とは

十日恵比須神社は、商売繁昌の神様である「えびす様」と、縁結びの神様である「だいこく様」が祀られています。毎年1月8日から11日に行われる「正月大祭」は、商売繁昌、家運隆盛の御利益を願う参拝者が百万人を超え、博多の新春の風物詩となっています。

十日恵比寿神社の御利益

十日恵比寿神社には、商売繁昌、金運アップ、家内安全、交通安全、漁業繁栄、縁結びの御利益があるとされています。

十日恵比寿神社の御祭神である事代主命(えびす様)と大国主命(だいこく様)はともに海の神様であり、海上交易によって商売の町として栄えた博多で古くから信仰されてきました。豊漁や豊穣の御利益があるほか、商売繁昌の神様縁結びの神様として、今でも厚い信仰を集めています。

十日恵比寿神社の見所

十日恵比寿神社の見所は何と言っても正月大祭福引きや博多の芸妓さんが練り歩く徒歩参りに、約300軒の露店が並ぶなど、商売繁昌、運気、金運アップを願う人々の活気やパワーで満ち満ちています。

十日恵比寿神社の基本情報

【住所】福岡市博多区東公園7-1
【アクセス】JR「吉塚駅」より徒歩5分、または地下鉄「千代県庁口」より徒歩5分

福岡のパワースポット⑨鳥飼八幡宮(福岡市)

鳥飼八幡宮(とりかいまちまんぐう)は、「むすびの神様」として有名な神社で、女子旅におすすめです。どんな縁を結んでくれる神社なのでしょうか。

鳥飼八幡宮とは

鳥飼八幡宮は、玉依姫命が祀られていることから、縁結びの神社として知られています。玉依姫命は、初代天皇となる神武天皇の母として、日本の国と日本人との縁を結んだ神様と伝えられています。

鳥飼八幡宮の御利益

鳥飼八幡宮は、縁結びの他にも、子授け、安産、子育ての御利益があるとされています。また、御祭神である玉依姫命が大変美しい神様であることから、玉依姫命に手を合わせると心身ともに美しくなるという、女子にはうれしい素敵な御新徳もあるそうです。

鳥飼八幡宮の見所

鳥飼八幡宮では、「むすびの神」である玉依姫命にちなみ、人と人とを結ぶさまざまなイベントが開催されています。中でも有名なのが毎月開催される「縁結びの宴」と呼ばれる婚活イベント。2019年の恋愛成就を目指す女子旅の目的地にぴったりです。

鳥飼八幡宮の基本情報

【住所】福岡市中央区今川2丁目1-17
【アクセス】地下鉄「唐人町駅」より徒歩6分、または「西新駅」より徒歩7分

福岡のパワースポット⑩出雲大社福岡分院(福岡市)

次にご紹介するのは、出雲大社(いずもたいしゃ)福岡分院縁結びの最強スポットとして知られる島根の出雲大社の分院であり、こちらも2019年の女子旅おすすめの神社です。

出雲大社福岡分院とは

出雲大社福岡分院は、福岡市西区の静かな住宅街にある比較的小さな神社です。明治時代より福岡に祀られ、福岡の縁結びの神社としてこの地に根付いてきました。

出雲大社福岡分院の御利益

御祭神の大国主大神は、縁結びの神様として有名ですが、恋愛だけでなく、仕事や、友人関係など、人と人とのあらゆる良縁をつないでくださる神様と言われています。

出雲大社福岡分院の見所

島根の出雲大社で有名な「縁結び糸」やおみくじ、お守りを購入することができます。縁結びのお守りに記載されている御神歌を唱えながら、本殿を右回りで3周回ると、良縁に恵まれると言われています。

出雲大社福岡分院の基本情報

【住所】福岡市西区今宿418-23
【アクセス】JR「今宿駅」より徒歩20分

Thumb大分のパワースポットおすすめ15選!神社や温泉、鍾乳洞まで!
パワースポットと呼ばれる場所をご存知でしょうか。九州地方にある大分県はおんせん県として有名で...

福岡のパワースポット⑪箱島神社(糸島市)

ここからは、福岡市中心部から車で30分ほど、自然豊かな糸島市のパワースポット6選をご紹介します。女子旅にもカップル、友達との旅行先にもぴったりですよ。

箱島神社とは

まず、ご紹介するのが箱島(はこしま)神社です。箱島神社は、箱島と呼ばれる小さな島にある神社で、海に架けられている石の道を渡って参拝します。恋愛成就の御利益があると言われ、海に浮かぶその姿は江戸時代には「竜宮城」とも呼ばれるなど、神秘的なお社です。

箱島神社の御利益

箱島神社は、厄除け、商売繁昌、金運アップ、縁結びの御利益があるとされています。特に、恋愛の神様である愛染明王が祀られていることから、縁結びの御利益があると最近人気になっています。また、箱島神社の祠には「火吹き竹」が奉納されており、この火吹き竹で耳に息を吹きかけると、耳の病気が癒えたという伝説があることから、「耳の神様」とも呼ばれています。

箱島神社の見所

箱島神社が鎮座する海岸線国道202号線は、「幸せ海道」とも呼ばれ、海岸線沿いにパワースポットが点在しています。お車でお越しの際は、糸島市〜唐津市まで約30キロの美しい海岸線を、2019年の運気アップを目指して開運ドライブをしてみてはいかがでしょうか。

箱島神社の基本情報

【住所】糸島市二丈浜窪86
【アクセス】JR「一貴山駅」より徒歩25分

福岡のパワースポット⑫白糸の滝(糸島市)

続いてご紹介するのは、天然のパワースポット、白糸の滝(しらいとのたき)です。

白糸の滝とは

白糸の滝は、標高約900メートルの羽金山の中腹に位置する天然の滝です。滝の幅は約12メートル、落差は約24メートルで、福岡県の名勝にも指定されています。自然の涼を感じられる、マイナスイオンがあふれた絶景です。

白糸の滝の御利益

白糸の滝では、御祭神が祀られているわけではありませんが、美しい自然と、荘厳な滝の姿、そして滝の流れる癒しの音により、心身ともに浄化される癒しのパワースポットといわれています

白糸の滝の見所

1年を通して訪れることができますが、6月下旬から7月中旬にかけては約10万本のあじさいが見ごろをむかえます。また、滝の周辺では、ヤマメ釣りや、お食事処では夏の名物「そうめん流し」を楽しむことができます。

白糸の滝の基本情報

【名称】白糸の滝 ふれあいの里
【住所】糸島市白糸460-6
【アクセス】糸島市コミュニティバス白糸線「白糸バス停」より徒歩25分

福岡のパワースポット⑬福井白山神社(糸島市)

続いてご紹介するのは、女子旅におすすめ縁結びの神様、福井白山(ふくいはくさん)神社です。いったいどんな神社なのでしょうか。

福井白山神社とは

福井白山神社は、石川県の白山比咩神社を本宮とした、全国に約3000社ある白山神社のひとつとして、糸島市二丈福井に鎮座する神社です。

福井白山神社の御利益

福井白山神社は、良縁成就、五穀豊穣、大漁満足、家内安全の御利益があるとされています。

御祭神である菊理姫命が、夫婦である伊邪那美命と伊邪那美命を「糸をくくるように取り持った」とされていることから、特に縁結びの御利益があると言われています。

福井白山神社の見所

白山神社は、縁結びの神様として知られ、恋愛だけではなく人生の良縁を求めて参拝者が訪れます。また、5月には糸島市無形文化財の福井神楽が行われ、当日はたくさんの人でにぎわいます。

福井白山神社の基本情報

【住所】糸島市二丈福井4908
【アクセス】JR「福吉駅」より徒歩15分、または「大入駅」より徒歩20分

福岡のパワースポット⑭櫻井神社(糸島市)

続いての糸島パワースポットは、女子旅におすすめの櫻井(さくらい)神社です。最近では嵐の櫻井翔さんと同じ名前ということで、嵐神社のひとつとして人気スポットとなっているとのこと。いったいどんな神社なのでしょうか。

櫻井神社とは

櫻井神社は、福岡藩2代目藩主黒田忠之により寛永9年(1632年)に創建されました。筑前国の守護神として、古くから広く地元で信仰されてきました。

櫻井神社の御利益

櫻井神社は、万の縁を結ぶ神様として、縁結び、厄除けの御利益があるといわれています。また、本殿以外にもさまざまな氏神様が合わせて祀られており、それぞれに御利益があるとされています。参拝順路がありますので、ぜひゆっくりお参りしてみてくださいね。

櫻井神社の見所

緑の自然に囲まれた境内は、本殿以外にもさまざまな社、パワースポットが点在しています。

中でも、本殿奥にある岩戸宮と祀られる横穴式石室の円墳には、1610年7月2日の大豪雨の日に埋もれていた神窟が現れたという伝説あり、この地に神様が現れたことにより櫻井神社が創建されたといわれています。毎年7月2日は、年に1度だけこの岩戸神窟の中に入ってお参りができるので、要チェックですよ。

櫻井神社の基本情報

【住所】糸島市志摩桜井4227
【アクセス】JR「筑前前原駅」下車→昭和バス 野北線 櫻井バス停下車→徒歩10分

福岡のパワースポット⑮二見ヶ浦の夫婦岩(糸島市)

二見ヶ浦(ふたみがうら)の夫婦岩(めおといわ)は、先ほどご紹介した櫻井神社の社地として、海岸から約150メートルの海の中にそびえたつ大きな二つの岩です。いったいどんな場所なのでしょうか。

二見ヶ浦の夫婦岩とは

二見ヶ浦は、櫻井神社の宇良宮(裏宮、うらのみや)であるご神体です。櫻井神社の本殿後ろからまっすぐ約5キロほど先に位置しており、一直線に結ばれた道は、神様へと通じる道と言われています。男岩が高さ約12メートル、女岩が高さ約11メートルで、長さ30メートルほど、重さ1トンにもなる大しめ縄によって結ばれています。

二見ヶ浦の夫婦岩の御利益

夫婦岩には、夫婦である伊邪那美命と伊邪那美命が祀られていることから、夫婦円満、恋愛成就、縁結びの御利益があるとされています。

二見ヶ浦の夫婦岩の見所

夫婦岩の見所は、何といっても、その海と夕日が織りなす絶景です。日本の渚百選や日本の夕日百選にも選ばれています。特に、夏至の前後は、夫婦岩のちょうど間に夕日が沈むため、カップルのデートスポットとしても大人気です。

二見ヶ浦の夫婦岩の基本情報

【住所】糸島市志摩桜井二見ヶ浦
【アクセス】県道54号線沿い(昭和バス西の浦バス停より約1.2km、糸島市コミュニティバス「はまぼう号」井牟田バス停より約2km)

Thumb鹿児島のパワースポットおすすめ31選!神秘的な滝や洞窟も紹介!
鹿児島県には、海や洞窟など自然を身近に感じるパワースポットがたくさんあるんですよ。鹿児島に住...

福岡のパワースポット⑯芥屋の大門(糸島市)

糸島パワースポットとして、最後にご紹介するのが芥屋の大門(けやのおおと)です。日本三大玄武洞の一つに数えられている名勝で、海の中にそびえる大きな洞窟です。

芥屋の大門とは

芥屋の大門は、高さ64メートル、奥行き90メートル、幅10メートルの洞窟で、柱状節理(ちゅうじょうせつり)と呼ばれる独特の形状の玄武岩からできています。陸上からアクセスできないため、洞窟の中を遊覧船に乗って見学することができます。

芥屋の大門の御利益

芥屋の大門は、大門そのものが御神体とされ、海岸には海に向かって鳥居が立てられています。長い年月をかけて作られた自然の彫刻には心身浄化のパワーがあるとされ、洞窟内を流れおちる水のしずくには無病息災の御利益があると言われています。

芥屋の大門の見所

洞窟の中は、六角形や八角形の柱状の玄武岩が所せましと縦に降りています。紺碧の海と岩とのコントラストは自然が織りなす圧巻のアートで、一見の価値ありです。

また、近くにある芥屋の大門公園には、遊歩道や展望台があり、自然あふれる木々が「トトロの森」のようだと最近人気を集めています。

芥屋の大門の基本情報

【住所】糸島市志摩芥屋677
【アクセス】JR「筑前前原駅」下車後、昭和バス芥屋線「芥屋」より徒歩10分

福岡のパワースポット⑰太宰府天満宮(太宰府市)

ここからは、太宰府市にあるパワースポット2選をご紹介します。1つ目は、言わずと知れた学問の神様、天神様を祀る太宰府天満宮です。

太宰府天満宮とは

太宰府天満宮は、菅原道真公(天神様)の御墓所の上に社殿を造り、その御神霊を祀る神社です。菅原道真公を祀る神社は、全国約12000社もあり、太宰府天満宮はその総本宮とされています。

太宰府天満宮の御利益

御祭神である菅原道真公は、学者、政治家として類まれな才能の持ち主として、学業成就の神様として知られています。また、政略により大宰府に左遷された後も、国家の平安と自身の潔白を祈り続け、のちには無罪が証明され天神様として崇められるまでになりました。このことから、至誠の神様、厄除けの神様としても信仰されています。

太宰府天満宮の見所

太宰府天満宮は、本殿以外にも御神牛などのパワースポットや末社、御食事処に休憩所など見るべきスポットが目白押しです。また「九州国立博物館」「だざいふ遊園地」といった施設も隣接していますので、ぜひゆっくり散策してくださいね。

太宰府天満宮の基本情報

【住所】太宰府市宰府4丁目7番1号
【アクセス】西鉄「太宰府駅」より徒歩5分

福岡のパワースポット⑱竈門神社(太宰府市)

続いてご紹介する太宰府パワースポットは、女子旅におすすめの竈門(かまど)神社です。2019年こそは、恋愛成就を目指す方、必見です。

竈門神社とは

竈門神社は、太宰府市の宝満山の麓に位置する神社です。創建1350年以上の歴史を誇る、縁結びの神様として大変有名な神社です。

竈門神社の御利益

竈門神社は、縁結びの神である玉依姫命が祀られていることから、縁結びの御利益があります。また、宝満山が大宰府の鬼門(東北)に位置することから、古くから鬼門除けとされ、大陸へ渡る人々がこれから進む道の安全と事業の成功を願ったことから方除け、厄除けの神様としても知られています。

竈門神社の見所

境内には、縁結び、運気アップにつながるパワースポットがたくさんあります。中でも、愛敬の岩は恋占いの石として、女子に大人気。目を閉じて、左の岩から右の岩に向かって歩き、無事にたどり着ければ恋が叶うとか。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

竈門神社の基本情報

【住所】太宰府市内山883
【アクセス】西鉄「太宰府駅」下車→コミュニティバス「まほろば号」で約10分

福岡のパワースポット⑲千仏鍾乳洞(北九州市)

ここからは、福岡第二の都市北九州市にあるパワースポットを2つご紹介します。まずは、千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)です。

千仏鍾乳洞とは

千仏鍾乳洞は、日本三大カルストのひとつに数えられる平尾台にある鍾乳洞です。壮大な自然あふれる平尾台には、200を超える鍾乳洞があると言われ、そのうち千仏鍾乳洞を含む3つの鍾乳洞の一部に入ることができます。

千仏鍾乳洞の御利益

数千万年もの長い年月をかけて形成された鍾乳洞は、ダイナミックな自然のエネルギーを肌で感じることができる心身浄化のパワースポットと言われています。

千仏鍾乳洞の見所

鍾乳洞の中は、季節を通じて気温16度、水温14度と快適で、夏は涼しく、冬は温かい自然の神秘的な空間が広がっています。入口には、大小30数個の鍾乳石が垂れ下がり、その姿は日本ケイビンング協会より「日本一だ」と言われるほど圧巻の光景です。

千仏鍾乳洞の基本情報

【住所】北九州市小倉南区平尾台3-2-1
【アクセス】JR「石原町駅」下車→石原町駅前よりタクシーで20分

福岡のパワースポット⑳篠崎八幡神社(北九州市)

続いてご紹介する北九州パワースポットは、篠崎八幡(しのざきはちまん)神社です。いったいどんな神社なのでしょうか。

篠崎八幡神社とは

篠崎八幡神社は、1500年以上の歴史ある神社です。北九州の中心地小倉に位置し、交通の便が良いことから、「北九州市の八幡様」として、地元の人はもとより、多くの旅行者、参拝者に親しまれています。

篠崎八幡神社の御利益

篠崎八幡神社では、御祭神として、応神天皇、神功皇后、仲哀天皇が祀られていることから、安産や子育ての御利益があるといわれています。また宗像三女神からは、厄除けの御利益が、玉依姫命からは縁結びの御利益があるとされています。

篠崎八幡神社の見所

数多くある摂社・末社、パワースポットの中でも有名なのが本殿右にある「蛇の枕石」です。別名「夜泣き石」と呼ばれるこの大きな石には、夜泣きを封じる力があるとされ、その他にも恋愛成就、金運アップ、厄除けの御利益があるといわれています。

篠崎八幡神社の基本情報

【住所】北九州市小倉北区篠崎1-7-1
【アクセス】JR南小倉駅東口より徒歩10分

福岡のパワースポット㉑高良大社(久留米市)

次にご紹介するパワースポットは、久留米市の高良(こうら)大社です。神社が鎮座する、高良山は山全体が神域として信仰されています。

高良大社とは

高良大社は、1600年以上の歴史を持ち、古くより九州筑後国一の宮(地域の中で最も格式の高いとされる神社)として信仰されてきました。

高良大社の御利益

高良大社は、古くから高良山そのものが霊山として信仰されており、地元の人々を守る神様として信仰されてきました。そのため、厄除け延命長寿、福徳円満などの御利益があるとされています。

高良大社の見所

標高312メートルある高良山の展望台からの景色は絶景で、夜景スポットとしても有名です。また、参拝には鳥居から本殿まで30分の登山が必要ですが、参道にもパワースポットがあり見所が満載です。古代から変わらぬ参道を歩き、霊山のパワーを吸収しましょう。

高良大社の基本情報

【住所】久留米市御井町1番地 
【アクセス】JR「久留米大学前駅」よりタクシーで15分、または徒歩50分

福岡のパワースポット㉒難所ヶ滝(糟屋郡)

秘境のパワースポットを訪れたい人や、トレッキングが好きな山ガールの女子旅におすすめなのが、難所ヶ滝(なんしょがたき)です。

難所ヶ滝とは

難所ヶ滝は、「河原谷の大つらら」とも呼ばれ、三郡山の河原谷渓谷を90分ほど登ったところにある滝です。標高は724メートルにもなり、1から2月にかけて、岩から染み出た水や雪が融けた水が凍り、高さ20メートルもの見事な大つららとなります。

難所ヶ滝の御利益

難所ヶ滝は、寒さが1番厳しい冬の時期にしか見られない、自然の彫刻です。しかも、気候に左右されるので、マイナスの気温の中、険しい道のりを登ったとしても必ず見られるわけではありません。そのため、開運や浄化の自然のエネルギーを得られる貴重なパワースポットとして知られています。

難所ヶ滝の見所

難所ヶ滝は、「難所」と呼ばれるとおり、険しい登山が必要ですが、多くの登山客に人気のトレッキングスポットです。1~2月で、しかも寒気が強まる時期にしか見られません。寒気が続いた後のなるべく気温の低い午前中がおすすめです。しっかりと防寒対策、登山準備をお忘れなく。

難所ヶ滝の基本情報

【住所】糟屋郡宇美町
【アクセス】一本松公園(昭和の森)までは、JR宇美駅から徒歩60分、または西鉄バス「障子岳バス停」から徒歩20分。一本松公園(昭和の森)から河原谷の大つらら(難所ヶ滝)まで徒歩90分。

福岡のパワースポット㉒宗像大社(宗像市)

続いてご紹介するのは、宗像(むなかた)大社です。世界遺産にも登録される福岡が世界に誇るスーパーパワースポットです。

宗像大社とは

宗像大社は、天照大神よりお生まれになった宗像三女神と呼ばれる女神様が祀られる3つの宮からなる神社です。本殿・拝殿は国の重要文化財に指定されるほか、隣接する神宝館にも国宝級のお宝が数多く展示されており、福岡が世界に誇るお社です。

宗像大社の御利益

宗像三女神は、「道主貴(みちぬしのむち)」=「あらゆる道を導く最も尊い神」として知られ、古くから、「道の神様」として信仰されてきました。このため、宗像大社は交通安全の神様として有名で、その他にも恋愛成就、夫婦円満、縁結び、金運アップ、大願成就の御利益があるとされています。

宗像大社の見所

宗像の広大な境内には、パワースポットがたくさん。恋愛成就、夫婦円満の御神木「相生の樫」や、宗像三女神が降臨したといわれる「高宮祭場」は、大願成就の御利益がある強力なパワースポットとして知られています。

宗像大社の基本情報

【住所】宗像市田島2331
【アクセス】JR「東郷駅」下車後、神湊波止場行きバス(宗像大社経由)で「宗像大社前」で下車

福岡のパワースポット㉓恋木神社水田天満(筑後市)

福岡県筑後市に、ハートにあふれたとにかく可愛らしい神社があることをご存知ですか。その名も恋木(こいのき)神社。女子旅におすすめのこの神社、いったいどんな神社なのでしょうか。

恋木神社水田天満とは

恋木神社は、水田天満宮の末社のひとつで、「恋愛の神様」である恋命(こいのみこと)が祀られる全国唯一の神社です。都に残した妻子を思いながら、大宰府で人生を終えた菅原道真公のお霊魂を慰めるために創建されたと言われています。

恋木神社水田天満の御利益

恋木神社は、「恋愛の神様」である恋命により、良縁幸福、夫婦円満の御利益があるとされています。

恋木神社水田天満の見所

恋木神社の境内は、とにかくハートのデザインであふれています。鳥居の御神紋もハート、恋参道と呼ばれる参道もハート、ご神殿内やおみくじお守りももちろんハート、ハート、ハート!縁結びを目指す日本女子がこぞって旅行に訪れており、2019年の恋愛成就を目指す方はぜひ要チェックの神社です。

恋木神社水田天満の基本情報

【住所】筑後市水田62番地の1
【アクセス】JR「羽犬塚駅」よりタクシーで5分、または徒歩20分

福岡のパワースポット㉔宮地嶽神社(福津市)

次にご紹介するのは、福津市に鎮座する宮地嶽(みやじだけ)神社です。実はこの神社、航空会社のCMにも登場した話題のパワースポットなのです。

宮地嶽神社とは

宮地嶽神社は、1700年以上の歴史を誇る神社です。その昔、御祭神である神功皇后が、三韓征伐へ赴く際に宮地嶽の山頂から開運を祈ったとされ、以来「何事にも打ち勝つ開運の神」として信仰されています。

宮地嶽神社の御利益

宮地嶽神社は、御祭神である神功皇后の御新徳により開運、商売繁昌、金運アップの御利益のほか、本殿の他に「奥之宮八社」があり、それぞれに御利益があるとされています。特に、五番社の恋の宮は、女性の心身の内外をお守りする神様とされ、女性特有の病気恋愛に御利益があることから、女性に人気のお社です。

宮地嶽神社の見所

神社から参道の先にある相島(あいのしま)に夕日が沈み、光り輝く道ができる絶景は、「光の道」と呼ばれ、CMの舞台にもなりました。2月と10月だけに見ることができる奇跡の姿は、きっと運気アップにつながるはず。2019年のチャンスは残り10月。ぜひ足をのばしてみてはいかがでしょうか。

宮地嶽神社の基本情報

【住所】福津市宮司元町7-1
【アクセス】JR「福間駅」下車→西鉄バス「宮地嶽神社前」バス停下車、またはタクシーで5分、徒歩で25分

福岡のパワースポット㉕日向神峡(八女市)

福岡パワースポットの最後にご紹介するのは、自然あふれる八女市にある日向神峡(ひゅうがみきょう)です。いったいどんな場所なのでしょうか。

日向神峡とは

日向神峡は、矢部川上流の日向神ダムの湖畔にある自然豊かな渓谷です。火山岩が長い年月をかけて浸食された、さまざまな形をした岩の形が、七福神などの神々に見立てられ信仰されてきました。

日向神峡の御利益

日向神峡は、日向の神々がその美しさに惹かれて降り立ったという伝説が残るなど、古くから神秘の地として知られてきましたが、近年では、日本最大のハートの形をした岩「ハート岩」恋愛成就の御利益があると、人気を集めています。

日向神峡の見所

近くを渡る蹴洞橋(けほぎばし)からは、ばっちりハート岩を見ることができます。また、鐘を鳴らしながら恋愛成就を祈ると願いが叶うと言われる「幸せの鐘」も設置されているので、ぜひお祈りしてみてくださいね。

日向神峡の基本情報

【住所】八女市矢部村日向神
【アクセス】JR「羽犬塚駅」から堀川バス矢部村行で約90分、「日向神ダム入口」下車後徒歩20分

福岡で運気を上げる旅行をしよう!

以上、福岡県にあるパワースポットをご紹介しましたがいがかでしたでしょうか。女子旅も良し、カップルので旅行も良しの運気アップ確実のスポットばかりです。2019年の旅行先を迷われている方は、ぜひ今回ご紹介した25選を参考にしてみてくださいね。

Thumb好きな人と結ばれるおまじない21選!縁結びのご利益スポット10選も!
好きな人との距離をどうにかしたい!素敵な人に出会いたい!恋愛に絶対という手段はありませんよね...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
やぱにらいねん
ぼちぼち子育てやってます。北欧が大好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ