『勃発』の意味や語源とは?使い方も例文15個で徹底解説!

勃発は戦争や事件が発生する時によく使いますね。しかし、勃発の本当の意味や語源についてなどを知っている人はあまりいないのではないでしょうか。そんな勃発の意味や語源、例文を使っての使い方・英語での言い方などをご紹介していきます。

『勃発』の意味や語源とは?使い方も例文15個で徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1『勃発』について知ろう!
  2. 2『勃発』の意味とは?
  3. 3『勃発』の語源とは?
  4. 4『勃発』の言葉を使った使い方や例文10選!
  5. 5若者の間でも使われる『勃発』とは5つ紹介!
  6. 6『勃発』の類語は?2つ紹介!
  7. 7『勃発』の対義語は?2つ紹介!
  8. 8『勃発』を英語で言うと?
  9. 9『勃発』の意味を知って、知識を増やそう!

『勃発』について知ろう!

急に事件やなにか出来事が怒った時に使う「勃発」という言葉を使いますが、そもそもどのような意味があるのでしょうか。英語だけでなく日本語の意味すらあまり知らずに使っていることも多いので、今回は「勃発」についてどのような意味や語源があるのかご紹介します。

意味や語源だけでなく、「勃発」という言葉と同じ意味を持つ類語や反対の意味を持つ対義語、「勃発」を使った例文で正しい使い方を紹介していきます。

『勃発』の意味とは?

勃発という言葉には、主に2つの意味があるのでその意味についてご紹介していきます。

事件などが突然に起こること

勃発とは、喧嘩や争いといった事件が突然起こることを意味しています。あらかじめ決まっていた出来事ではなく、突発的に起こることを意味しているので事件だけでなく「急な出来事」に対しても勃発を使うことがあります。

事件現場

主に争い事の発生を指す

基本的に勃発という言葉には、喧嘩や戦争などの争い事を意味しています。「喧嘩が勃発した」「戦争が勃発した」という争いの発生を意味する使い方をされることが多いように、良い出来事に対して使う言葉ではありません。

ごくまれに「自然発生」という意味で勃発という言葉を使う人もいますが、勃発は主に争い事の発生を意味しているので少し間違った使い方だと言えます。

猫と犬の争い

『勃発』の語源とは?

勃発という急な争い事の発生を意味する言葉の語源は、「勃」「発」と別々の意味を持つ感じが合わさったことが語源になっています。漢字それぞれの持つ意味について確認してみましょう。

・勃
急に起こる様子、道理に背く(反する)という意味。
・発
弓を射る(鉄砲を撃つ)、明らかにする、あばく(隠れているものを出すこと)という意味。

この急に起こる様子を意味する漢字と、弓を射る・明らかにするといった意味のある漢字が合わさり「急な事件などの発生」を意味する「勃発」の語源になったとされています。

『勃発』の言葉を使った使い方や例文10選!

勃発の意味や語源をしっかり知ることができたので、勃発の正しい使い方を知るために例文をご紹介していきます。

①ストライキが勃発

日本ではあまり馴染みのないストライキの例文ですが、主に学生や労働者が要求を訴えるため集団ですることを意味した争議行為の一つです。不平不満が溜まった結果急に予告なく行動に移すので、「○○会社でストライキが勃発しました」という使い方ができます。

ストライキ

②戦争の勃発

この例文は勃発の基本的な意味である「争い事の発生」を意味した例文です。「○○国と○○国の間で戦争が勃発しました」という使い方ができます。

しかし、「戦争の勃発」という使い方はできればあまりしたくないですね。戦争の勃発ではなく、平和を意味する言葉を多く使えるようにしたいものです。

兵士

③意外な事件が勃発した

この勃発を使った例文は、予想だにしなかった事件が発生した時に使う例文です。ドラマやニュースなどで目にするような事件を意味しているのではなく、身近で意外な人物が問題を起こした時に「意外な事件が勃発した」と使うことができます。

④革命が勃発した

革命もある意味事件の一種とも考えられますが、この例文は政治だけでなく会社でも使うことができます。例えば、「社内で革命が勃発して、家族経営理念が打ち砕かれた」といった使い方ができます。

主に「今まで当たり前だった概念」が「新しい概念」に変わる時に使われます。

フランス革命

⑤社内論争が勃発した

この例文は会社で働いている人は使う機会が多いかもしれません。「このプロジェクト進行について社内論争が勃発した」という使い方ができます。社内論争が起こるということは、ある意味向上心のある良い会社なのかもしれません。

しかし社内論争が激化すると、ストライキになる危険性もあるので程々にして欲しいですね。

終わらない論争

⑥この時に当たって大事が勃発した

この例文は主に2つの意味で使われる例文です。

・宝くじが当たってお金に関する事件が勃発した
・突発的にぶつかってしまい喧嘩などの事件が勃発した

当選など良い事が起こってからトラブルが発生したという意味や、物や人に当たり喧嘩や事件になってしまうなどの意味で使うことができます。

Thumb物に当たる人の特徴9選!上手に怒りを鎮めるには?【彼氏・旦那】
身近に物に当たる人がいたら、怖いものです。物に当たる人は、感情のコントロールができない人であ...

⑦野良猫同士の喧嘩が勃発した

都会ではあまり使う機会はないかもしれませんが、郊外にお住まいの方は使う機会が多い例文かもしれません。「またあの野良猫の喧嘩が勃発している」といった使い方ができます。

猫は縄張り意識がとても高いので、野良猫同士が出会うと突発的に喧嘩する可能性が高いです。ある意味微笑ましい光景ですが、巻き込まれないように気をつけましょう。

威嚇する野良猫

⑧その戦争は偶然に勃発したわけではない

この例文は、戦争の前になにか両国間で書面が交わされその後戦争になったような、偶発的な戦争の発生ではなく必然的に戦争が発生した時に使われます。もしかしたら戦争のほとんどは必然的に勃発しているのかもしれませんね。

弾薬

⑨路上で男性二人の喧嘩が勃発した

この例文は使う機会が比較的多いかもしれません。「路上で酔っぱらい男性の喧嘩が勃発して警察が来ている」など使い方ができます。勃発は争い事の発生を意味しているので、この使い方はある意味正しい使い方ですね。

殴る男性

⑩第二次大戦の勃発

この例文は歴史を学ぶときなどに使われます。「1939年世界的規模の巨大戦争である第二次世界大戦が勃発」と戦争の発生を意味した使い方です。被害も甚大だったので、もう二度とあんな戦争は勃発してほしくありませんね。

空襲

若者の間でも使われる『勃発』とは5つ紹介!

勃発という言葉は若者の間でも使われるので、どのような使い方ができるのかご紹介していきます。

①彼氏と喧嘩が勃発

この使い方はよく使われるかもしれません。10代~20代のカップルの間で突発的に喧嘩になった時に、「つい彼氏と喧嘩が勃発してしまった」と使うことができます。

喧嘩するほど仲が良いとも言いますが、最近は突発的に殺人事件になるニュースも目にするので喧嘩も程々にする必要があります。

喧嘩するカップル
Thumb同棲中の喧嘩の原因と仲直りの仕方は?長続きさせるコツを解説!
同棲を決めたカップルは、できるだけそばにいたいと考えてスタートします。しかし一緒にいる時間が...

②婚約指輪を巡って言い合いが勃発

ジュエリーショップなどで目にする機会の多い場面ですね。男女でやはり意見も違い、婚約指輪に対してのモチベーションも違うので言い合いが勃発するケースが多いです。

婚約指輪を扱っているショップ店員の方は、よく言い合いが勃発するのを目撃しているのかもしれません。

金の指輪
Thumb指輪は付ける指で意味が変わる!それぞれの意味を分かりやすく解説!
結婚している人なら指輪を付けている人も多いかと思いますが、実は指輪の意味は指によって違うこと...

③ユーザー同士で意見の対立が勃発

ツイッターなどのSNSが原因で起こる対立に関して使われる例文です。SNSで全国の人と交流できるそうになったことで、意見が違う人同士が出会う機会が増えた結果意見の対立が勃発することが多くなりました。

ネットに怒る人

④嫁姑の争いが勃発した

嫁姑問題はどの世代でも、家族間トラブルの原因にもなってしまう悩ましい問題ですね。この例文はドラマでも聞く機会が多いですが、「家事について嫁姑の争いが勃発した」といった嫁姑間で対立したという意味で使われます。

嫁姑問題

⑤夫婦喧嘩が勃発した

嫁姑問題よりも、使われる頻度の高い例文です。「子育てについて意見が対立して夫婦喧嘩が勃発した」など、夫婦喧嘩の発生を意味した使い方です。

ある程度意見が違うのは仕方ないことなので、お互いの意見を受け入れられるような関係になりたいですね。

夫婦喧嘩
Thumb夫婦喧嘩の原因と仲直り方法12選!離婚を防ぐにはどうする?
家族として生活していれば、当然意見が食い違って夫婦喧嘩に発展してしまうこともありますよね。 ...

『勃発』の類語は?2つ紹介!

勃発と同じような意味を持つ類語は主に2つがあります。反対の意味を持つ対義語ではなく、同じ意味の勃発の類語についてご紹介していきます。

①突発(とっぱつ)

勃発の類語の1つである「突発」は「思いがけず急に事件などが起こること・突然発生すること」という意味があるので、勃発とほとんど同じ意味になります。

使い方としては、「震災の突発」「車同士が突発的にぶつかる」などの使い方ができます。

②出来(しゅったい)

あまり聞き覚えのない勃発の類語の一つである「出来(しゅったい)」ですが、意味は2つあります。

・事件が起こることという意味。
・物事ができあがるという意味。

勃発の類語なので、基本的な意味は変わらないですね。使い方としては、「近日中に出来する」「重版出来」という使い方をします。

『勃発』の対義語は?2つ紹介!

勃発の類語ではなく、反対の意味を持つ対義語を2つご紹介していきます。

①終結(しゅうけつ)

勃発の対義語である「終結」は、物事が終わりになること・決着がつくことという意味がある言葉です。勃発は戦争や事件が発生した時に使われますが、対義語である終結は戦争や事件が終わる時に使われます。

「○○年に勃発した戦争がついに終結する」など対義語である終結は、勃発と一緒に使われることがあります。

最後のピース

②沈降(ちんこう)

勃発の対義語である沈降は、あまり聞き馴染みがない言葉ですね。この対義語は、土地などが沈み下がること・沈んで下に溜まることという意味があります。

この対義語である沈降の使い方としては、「地盤が沈降する」「沈降速度が早い」といった使い方をします。

『勃発』を英語で言うと?

勃発を英語にすると、「outbreak(アウトブレイク)」と言います。この英語は他にも、突然の発生や突発という意味を持っている英語です。英語での例文を3つ程ご紹介します。

・戦争が勃発する
War breaks out.(ワー ブレイクス アウト)
・意外な事件が勃発した
An unexpected event happened.(アン アニックステッド イベント ハープンドゥ)
・反乱が勃発した
A revolt broke out.(ア リボルト ブレイク アウト)

英語の意味や例文などを知ると、海外の映画を字幕で見るときに話している英語を耳で理解しやすくなりますね。

『勃発』の意味を知って、知識を増やそう!

勃発の意味や語源、英語ではなんと言うのかなどを知ってみていかがだったでしょうか。テレビなどでも見聞きすることのある勃発という言葉の意味を、これからは理解して見聞きすることができるので得られる情報がより多く深くなりそうですね。

他にも意外と知らない言葉や、英語の意味などもたくさんあるので様々な意味を知り自分の知識を増やしましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
チョビ子
皆様のお役に立てる読みやすい記事作成が出来るよう、日々精進致します。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ