クリアネイルのやり方をデザイン別に解説!おしゃれなデザイン集も!
透明感があっておしゃれなクリアネイルが自分でできたら嬉しいですよね!この記事では、先端が透明のフレンチネイルを含むクリアネイルのやり方をデザイン別に詳しく紹介したのち、クリアネイルのおしゃれなデザイン実例も紹介していきます♪
目次
クリアネイルはおしゃれで長持ち!
トップコートやクリアジェルを使ったクリアネイルは、透明感のあるおしゃれなネイルになります!また、爪の根元部分がクリアになっているデザインだと、爪が伸びてきても目立たないのでネイルが長持ちしてくれますよ。できるだけネイルをオフしたくない方にもピッタリなネイルなんです!
そんなクリアネイルには、爪の先端がクリアになっているフレンチネイルや、爪の根元がクリアになっている逆フレンチ、クリアネイルをベースとしたニュアンスネイルなど、たくさんの種類があります。具体的なやり方やおすすめデザインを紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪
クリアネイルの種類と使い方は?
①ベースコート
ベースコートは1番初めに爪に塗るネイルです。その次に塗るカラーネイルの色から爪を守ってくれたり、自爪のでこぼこをなくして、ネイルが綺麗に塗れるようにしてくれる効果があります。そのため、クリアネイルをする時にも、まずは自爪にベースコートを塗るのが大切です!
ベースコートを塗る前には爪の油分をリムーバーや除菌シートなどでしっかりと取ってから、ベースコートを爪に塗ってください。また、ベースコートがきちんと乾いていない状態で次のネイルを塗ってしまうと、簡単にネイルが崩れてしまいます。ベースコートを塗ったら必ず完全に乾かしてから次の工程に進んでくださいね。
②トップコート
トップコートはネイルの最後に塗ることで光沢を出してくれたり、ネイルを長持ちさせたりしてくれます。クリアネイルの時も同様の使い方をしますが、クリアネイルは透明なネイルの透明感やつるりとした感じがとても大切です。そのため、トップコート選びによって、クリアネイルの印象はがらりと変わりますよ。
つるんとした見た目にしたい場合は、ジェル風のトップコートを選ぶのがおすすめです。また、光沢を出したいからといって2度塗りや3度塗りをしていくと、細かな気泡ができてしまいます。トップコートは基本的には1度塗りということを覚えておいてくださいね♪
③クリアジェル
ジェルネイルでクリアネイルをする場合は、クリアジェルが必要になります。クリアジェルはベースジェル・トップジェル・ベース&トップジェルの3種類があります。ネイル初心者の方であればベース&トップジェルを選ぶと1つのネイルでベースとトップとして使えるので便利ですよ。
クリアネイルをする場合は、上記で紹介したベースコートやトップコートよりも、クリアジェルを使う方がツヤツヤとして可愛らしい印象になります。その分ネイルをしているというのがハッキリと分かるので、ネイルがバレたくない場合は、クリアジェルを使うのはやめましょう。
クリアジェルを使う場合は自然に乾かしても固まりません。専用のランプが必要になってくるので、クリアジェルを使いたい場合はランプも一緒に揃えるようにしてくださいね。
クリアネイルのやり方をデザイン別に解説!
【やり方①】ネイルチップで先端クリアフレンチネイル
やりたかったクリアフレンチ💅シンプルに見えて先端が透明なのめちゃかわいい〜〜〜🧡 pic.twitter.com/p5fgRObNGJ
— りゃん (@rya_n_sa) August 7, 2019
先端部分が透明になっているクリアフレンチネイルは、若い女性たちの間で流行りのクリアネイルです。自爪を伸ばしても先端部分は白くなってしまうので、クリアフレンチネイルをしたい場合は自爪を短く切って、その上にチップを使って長さを出していきます。つまり、先端の透明部分はチップということですね。ジェルを使っても長さを出すことはできますが、チップの方が簡単なのでそちらを紹介します!
必要なものは、長さ出し用のネイルチップ、ベースコート・ベースジェル、トップコート・トップジェル、好きなカラーのネイル、ネイルファイルです。透明な先端部分とカラーネイル部分の境目にシールやパーツを付けても可愛いですよ。
先端クリアフレンチネイルのやり方
- 自爪を短く切り、長さ出し用のネイルチップの長さを整えておきます。
- ネイルチップを爪の先端部分に接着剤で固定し、ネイルファイルで段差がなくなるように削ります。
- 爪全体とネイルチップの先までベースコート・ベースジェルを塗ります。
- 先端部分を残して好きなカラーのネイルを2度塗りします。
- 爪全体とネイルチップの先までトップコート・トップジェルを1度塗りしたら完成です。
【やり方②】クリア逆フレンチネイル
●【 2013年♥超最旬ネイル♥】赤ネイルの逆フレンチ***クリアストーンとブリオンでちょっとデコラティブに***パーティーにも(^^♪ ☆RT☆ pic.twitter.com/ps4dGArknc
— ♡ トキメキ素敵女子 ♡ (@LadyLove11113) January 5, 2016
根元がクリアになっている逆フレンチは、爪が伸びてきても違和感がないためネイルが長持ちします。また、伸びてきた根本にトップコート・ジェルトップを塗れば、さらに長持ちしますよ。そんなクリア逆フレンチネイルは、パールなどのネイルパーツを使うと簡単に可愛く作ることができます!
必要なものは、ベースコート・ベースジェル、トップコート・トップジェル、好きなカラーのネイル、ネイルパーツです。逆フレンチネイルは上品な印象になるので、薄ピンクなどで作ればオフィスなどのネイルにもピッタリです。選ぶカラーによって印象ががらりと変わるのが楽しいですよ。
最後にのせるネイルパーツは上からトップコートなどでコーティングすると長持ちする代わりに、輝きが失われる可能性があります。それが嫌な場合はネイルパーツの上からトップコート・トップジェルを塗らないようにしてくださいね。
クリア逆フレンチネイルのやり方
- ベースコート・ベースジェルを爪全体に塗ります。
- お好きなカラーのネイルを根本部分を避けて2度塗ります。
- 全体をトップコート・トップジェルで塗ります。
- 3のトップコート・トップジェルが硬くなる前に、ネイルパーツを置いていきます。
- ネイルパーツの輝き重視の方はこれで完成です。しっかり固定したい方は再度上からトップコート・トップジェルを塗れば完成となります。
【やり方③】ニュアンスクリアネイル
ハンドとフット🐰💗ほわほわニュアンスネイル💕特にクリアの部分がお気に入りです💐 pic.twitter.com/hvmAa39xS5
— 💐aちゃん (@honeya20) August 31, 2019
ぼんやりとしたあいまいなカラーを楽しむことができるニュアンスネイルをクリアネイルで作ると、透明感のある水彩画のようなおしゃれなネイルになります!今回は透明感のある濃い色とシェルを使ったニュアンスクリアネイルのやり方を紹介します。シェルを使うネイルなので、このやり方はジェルネイルに限ります!
必要なものは、ベースジェル、トップジェル、透明感のある濃いカラーのネイル、カラーネイルと同系色のシェル、ネイルファイルです。クリアのベースの中心に濃いネイルをじゅわっと発色させて、その上からシェルをのせていきます。中心の色味を濃くなりすぎないように塗り、シェルが出っ張らないように処理すると綺麗なネイルになりますよ♪
ニュアンスクリアネイルのやり方
- 爪全体にベースジェルを塗り、硬化します。
- 爪の中心にちょんとカラーネイルをのせ、そのままなじませるように塗ります。ネイルが濃くなりそうな場合は、筆に付いたネイルを拭ってからなじませてください。
- 中心にシェルをのせて、トップジェルを塗ったら硬化します。
- トップジェルからシェルがはみ出ている部分を、ネイルファイルで削ります。
- 再度トップジェルを塗り、硬化させたら完成です。
おしゃれなクリアネイルのデザイン4選!参考にしよう!
①クリアネイルのみですっぴんネイル
ここに載せる時はピンクとか白でうさぎとかリボンとか苺とかチェリーの可愛いネイルが多いけど、ワンカラーもたまにしてたのです💅
— 🍈 (@melomeloshii) January 11, 2019
今日は初めてシンプルなクリアジェルにしてもらってきた♡
ナチュラルなのも好き♡とぅるとぅるできもちよい(U。・×・。U) pic.twitter.com/0XpkVkIoL9
クリアジェルのみを自爪に塗るネイルを、すっぴんネイルといいます。色をのせないため、ツヤツヤと透明のネイルが可愛いですよ。ナチュラルなネイルをしたい方や、次のネイルまでの間に爪を保護するために、クリアネイルのみのネイルをします。
ツヤツヤとした印象にしたい場合は、ジェルネイルがおすすめです。クリアジェルを使ってぷっくりとした爪になるので、クリアネイルだけで十分おしゃれで可愛いですよ。反対にナチュラルに見せたい場合は、ベースコートとトップコートを塗ったすっぴんネイルがおすすめです♪
②カラージェルとクリアジェルを混ぜて
春ネイルが増えてきたなぁぁぁ(●´∀`●)
— ponpon🐱人妻&新米ママリップラー絶賛子育て奮闘中 (@ponpon3cc) April 14, 2018
今年はシンプルで透け感のあるカラーが人気な様子💡
クリアジェルを足して、いい感じの薄さに調整して優しいカラーを作るのが楽しい今日この頃(*´▽`*)
押し花とかもまだまだ人気だなぁ~💅 pic.twitter.com/IQGzBxie6p
ジェルネイルではカラージェルとクリアジェルを混ぜて、透明感のあるカラーを作るのも人気です。自分の理想通りのカラーのネイルって中々見つからないですよね。そんな時はジェルネイルを混ぜて色を作っちゃうのがおすすめです!
上記画像では右側が透明感のあるピンク色のネイルになっています。クリアジェルとカラージェルを混ぜることで、絶妙な透け感のある指先にすることができるので、ジェルネイルを持っている方はカラーを混ぜて作ってみてくださいね。
③ピンク×クリアのグラデーション
ネイルやってもらった(๑♡ᴗ♡๑)
— 河原夢乃@サイコパス☆ナモペロリスト (@kawaharayumeno) February 16, 2019
クリアカラーのピンクとゴールドのラメ入れたオフィスネイル!
ネットで見た物が微妙でネイリストさんと話し合って決めたんだけど、すごく気に入ってる♪
春っぽくて良き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ pic.twitter.com/h0tTsLeTDb
根元から徐々に色が濃くなるグラデーションネイルは、人気が高い定番のデザインです。その中でもクリアネイルをベースとして作るグラデ―ションネイルは、根元が透明なためネイルが長持ちし、優しい印象になるのでオフィスでのネイルにもピッタリなんですよ。
上記の画像ではクリアネイルをベースにして、ピンクネイルのグラデーションになっています。同系色であるピンク色のラメもグラデーションになるようにのせることで、シンプルすぎずに可愛らしい印象になっていますね!
④クリア×ホワイトシェル
ネイルをまたジェルに戻しましたぞ(◍╹꒵╹◍) 透明感が欲しい気分だったので、クリアにシェルを埋め込んでみたよ! pic.twitter.com/K9MMzKQuA8
— Ray(レイ) (@_r__a__y__) April 21, 2016
ニュアンスクリアネイルでも使ったシェルは、クリアネイルと相性が抜群です!キラキラと輝くシェルをクリアネイルの中に埋め込んでいくだけで、簡単におしゃれなネイルが完成するんですよ。こちらも根元が透明なので、ネイルが長持ちします。ネイリストさんに長持ちするネイルをお願いしたときに、提案してくれることが多いデザインですね。
透明なネイルにホワイトシェルをのせると、ぐっと清楚な印象になります。女の子らしいネイルをしたい方には、クリアネイルとホワイトシェルの組み合わせはイチオシです!また、冬を連想させるネイルで男ウケもするデザインなので、クリスマスデートにもピッタリですね♪
クリアネイルで職場や学校に行っても大丈夫?
クリアネイルはデザインによっては、厳しい職場や学校でもネイルをしたまま行くことができます!ネイルが禁止の職場や学校の場合は、ベースコートかトップコート1度塗りがおすすめです。自然なツヤ感が出るので、それだけでも指先が綺麗に見えますよ。もしも「ネイルしている?」と聞かれても、磨いているだけだとごまかすこともできます。
派手なネイルが禁止の職場や学校では、クリアジェルのみを使ったすっぴんネイルがおすすめです。ぷっくりとした透明なネイルなので、可愛いのに自然な印象を与えますよ。心配な場合は仕事や学校が休みの時に、塗って試してみてくださいね♪
クリアネイルで綺麗な指先を手に入れよう!
クリアネイルは爪の先端が透明になっている先端クリアフレンチネイルからすっぴんネイルまで、様々なデザインがあります。そんなクリアネイルは、おしゃれなだけではなく、根本が透明になっているデザインであれば長持ちしますし、すっぴんネイルなら厳しい職場や学校にもして行くことができます!ベースコート・トップコート・クリアジェルなどのクリアネイルを上手に使って、綺麗な指先を手に入れてくださいね♪