コストコの人参が美味しい!大量に消費できるレシピも紹介!
安い商品が数多く揃っているコストコには、甘みのある美味しい人参も販売されています。コストコの人参は栄養価が高くてコスパも良いため、毎日の食事に取り入れていきましょう。今回は、コストコで販売されている人参のおすすめポイントについて紹介します。
目次
コストコの人参は安い上に美味しい!
コストコの人参には無農薬のものもあるため、子供や健康志向の人も安心して食べることができます。この記事では、コストコで販売されている人参について紹介します。人参の正しい保存方法や大量消費にぴったりのレシピも紹介するので、コストコで人参を購入する際の参考にしてみてくださいね。大容量で値段の安いコストコの人参を、毎日の料理に活用してみましょう。
コストコの人参①【オーストラリア産人参2kg】
オーストラリア産人参は値段もお手頃で大容量なため、コストコでも人気の高い商品です。コストコの人参は甘みがあるため、ジュースやお菓子にも活用できますよ。ここでは、コストコで販売されているオーストラリア産人参について紹介します。値段や味などを参考に、コストコの人参を料理に活用してみましょう。
頭からお尻までほぼ均一の太さ
コストコで販売されているオーストラリア産人参は、形がまっすぐ伸びているのが特徴です。頭からお尻までほぼ均一の太さのため切りやすく、色々な料理に活用することができますよ。後ほど紹介する大量消費レシピも参考に、食卓にコストコの人参を取り入れていきましょう。
味は国産の人参と同じ
オーストラリア産人参は甘みや香りが十分にあり、味は国産のものと変わりません。そのため、おかずだけでなくジュースやお菓子にも活用することができますよ。コストコの人参は冷凍保存することも可能なため、食べきれない分は保存方法を工夫しましょう。
コスパもかなり良い
コストコのオーストラリア産人参の内容量は2kgで、1袋には10本の人参が入っています。コストコでは約300円とかなり安い値段で販売されており、1本あたりの値段は約30円です。コストコの人参は大容量で1度の料理で使いきるのは困難なため、購入後は正しい方法で保存するようにしましょう。
コストコの人参②【ベビーキャロット900g】
様々な商品を安い値段で購入できるコストコでは、人参もお手頃な値段で販売されています。コストコのベビーキャロットは5cmほどの大きさなので、グラッセなど料理の付け合せにもぴったりですよ。ここでは、コストコで販売されているベビーキャロットについて紹介します。
そのまま使える
コストコのベビーキャロットは皮が剥かれた状態で販売されているため、そのまま料理に活用することができます。サイズも小さめなので食べやすく、サラダやバーニャカウダなどにもぴったりです。また、コストコのベビーキャロットは無農薬で防腐剤が使用されていないため、子供でも安心して食べることができますよ。
品質チェック済
コストコのベビーキャロットのパッケージは無農薬で栽培されており、パッケージにはUSDA認証マークが表示されています。子供でも安心して食べることができるため、おかずやお菓子の材料にぴったりです。無農薬の野菜は赤ちゃんの離乳食を作る際にも活用できますよ。
人参の味が濃い
コストコで販売されているベビーキャロットは、普通の人参よりも味が濃いのが特徴です。煮込み料理に活用すれば、人参の甘みをさらにアップさせることができますよ。人参の味が苦手という子供には、ケーキなどの生地に混ぜあわせても良いですね。
高コスパ
コストコのベビーキャロットは900g約500円の値段で販売されています。本数は約100本と大容量なため、家族や友達とシェアしても良いですね。ベビーキャロットは無農薬ですが価格もお手頃なので、コストコでも人気の高い商品となっていますよ。
コストコの人参は数が多い!上手な保存方法は?
コストコの人参は大容量なので、1回の料理ですべてを使いきるのは困難です。家族や友達とシェアするのもおすすめですが、使いきれない分は正しい方法で保存しましょう。ここでは、コストコの人参の上手な保存方法について紹介します。
新聞紙に包んで冷蔵庫で保存
人参は湿気に弱い野菜なので、新聞紙に包み冷蔵庫で保存するのがおすすめです。新聞紙が湿気を吸収してくれるため、人参が傷むのを防ぐことができます。人参に泥がついている場合は洗い流し、よく乾かしてから新聞紙で包みましょう。時間が経つと新聞紙が湿ってしまうため、新聞紙は適度に交換するのがおすすめですよ。
使い切れない分は冷凍庫で保存
人参は冷凍保存することができるため、料理の時短にも活躍します。1本丸ごと冷凍してしまうと料理に使いにくくなってしまうので、スライスやスティック状など使いやすい大きさに切るのがおすすめですよ。切った人参は1度に使う分だけをラップで包み、密封できる冷凍用の保存袋や保存容器に入れて保存しましょう。
コストコの人参を大量消費するためのレシピ5選!
安い値段で販売されているコストコの人参は、様々な料理に活用することができます。コストコの人参は甘みがあるため、おかずだけでなくジュースやケーキなどの材料にもぴったりですよ。ここでは、コストコの人参を大量消費するためのレシピを紹介します。
人参のしりしり
沖縄の郷土料理である人参のしりしりは、お弁当のおかずにもぴったりです。人参の甘みを楽しむことができるため、子供にも人気のあるレシピになっています。人参のしりしりは常備菜としても活躍するので、人参を大量に消費したいときはぜひ作ってみましょう。
材料(4人分)
・コストコの人参:2本
・卵:1個
・白ごま:少々
・砂糖:大さじ2
・酒:大さじ1.5
・醤油:大さじ1.5
・顆粒だしの素:5g
・ごま油:大さじ1
作り方
- コストコの人参は千切りにしておきます。
- 砂糖・酒・醤油・顆粒だしの素を混ぜあわせます。
- フライパンにごま油を入れて温め、人参を炒めます。
- 混ぜあわせた調味料を入れ、人参に絡めるように炒めます。
- フライパンに卵を入れてかき混ぜ、白ごまをかけたら完成です。
人参のグラッセ
甘みの引き立つ人参のグラッセは、ハンバーグなどの付け合せにも活用できます。お弁当のおかずにもなるため、人参の大量消費にぴったりのレシピです。コストコの人参でおかずを作り、食卓に彩りをプラスしましょう。冷凍保存した人参を使う場合は、調理する前に解凍しておくのがおすすめですよ。
材料
・コストコの人参:1本
・バター:小さじ2
・砂糖:小さじ2
・水:小さじ:2
・塩:少々
作り方
- コストコの人参は皮をむき、1cmくらいの厚さの輪切りにします。
- 耐熱容器に人参・バター・砂糖・水・塩を入れ、600Wで2分加熱したら完成です。
人参ジュース
人参ジュースは煮るなどの調理が不要なため、誰でも簡単に作ることができます。コストコの人参は栄養価が高くて農薬を使用していないものもあるため、子供や健康志向の人にぴったりのレシピですよ。今回は、りんごジュースをあわせた甘みのある人参ジュースのレシピを紹介します。
材料(2人分)
・コストコの人参:1本
・水:少々
・りんごジュース:少々
作り方
- コストコの人参を水で洗い、皮ごとおろし金ですりおろします。
- すりおろした人参をキッチンペーパーなどで包み、絞ります。
- 水・りんごジュースを足してお好みの味に調整すれば完成です。
人参のポタージュ
人参のポタージュは作り方も簡単なため、おかずを1品増やしたいときにおすすめのレシピです。人参にはビタミンや鉄分などが豊富に含まれている野菜なので、人参を使った料理を毎日の食事に取り入れていきましょう。コストコの人参は大容量で値段も安いため、食費を抑えたい人にぴったりですよ。
材料
・コストコの人参:2本
・牛乳:200cc
・塩:小さじ1
作り方
- コストコの人参は皮をむき、輪切りにします。
- 輪切りにした人参を耐熱皿に入れ、上に濡らしたキッチンペーパーをかぶせます。
- ふんわりとラップをし、電子レンジで10分加熱します。
- 牛乳と人参をミキサーにかけます。
- 滑らかになったら塩を入れ、混ぜあわせれば完成です。
キャロットケーキ
人参が苦手という子供には、甘みのあるキャロットケーキを作ってみましょう。コストコの人参は無農薬のものもあるため安全性も高く、子供のおやつにぴったりです。キャロットケーキは冷凍保存した人参でも作ることができますよ。
材料(4人分)
・ホットケーキミックス:200g
・コストコの人参:2本
・バター:50g
・豆乳:100ml
・卵:2個
作り方
- オーブンを180度に予熱しておきます。
- コストコの人参はおろし金ですりおろし、バターは電子レンジで溶かしておきます。
- ボウルにホットケーキミックス・卵・豆乳を入れ、泡立て器で混ぜあわせあます。
- バターと人参を加え、ヘラで生地を練りこむように混ぜます。
- 生地を型に流し込み、オーブンで20~30分焼きます。
- 焼けたら粗熱をとり、食べやすい大きさに切れば完成です。
コストコの人参を美味しく食べよう!
コストコには美味しい人参がたくさん揃っています。コストコの人参は値段も安いためコスパも良く、無農薬のものは子供や赤ちゃんの離乳食にもぴったりです。今回紹介した大量消費レシピも参考に、コストコの人参を食事に活用してみましょう。