コストコの『日の出 本みりん』が大容量で便利!上手なお料理の活用法は?

コストコの商品は大容量で知られていますが、実は調味料も大容量で便利です。この記事ではコストコの「日の出 本みりん」について、値段・原材料・賞味期限・保存方法などに加え、みりんの活用法・レシピ・豆知識などのお役立ち情報も紹介します。

コストコの『日の出 本みりん』が大容量で便利!上手なお料理の活用法は?のイメージ

目次

  1. 1コストコの『日の出 本みりん』が大容量で料理に活躍!
  2. 2コストコの『日の出 本みりん』の特徴を紹介!
  3. 3コストコで買える本みりんは他にも!
  4. 4みりんを使った美味しい活用法&レシピ8選!
  5. 5みりん好きにおすすめ!コストコの『さば味醂干し』が美味しい!
  6. 6【番外編】意外と知らないみりんの豆知識3選!
  7. 7コストコの『日の出 本みりん』で料理の幅を広げよう!

コストコの『日の出 本みりん』が大容量で料理に活躍!

コストコでは、スーパーなどでよく見かける調味料を大容量サイズで購入できます。この記事では、料理には欠かせない調味料のひとつである「みりん」の中で、コストコで購入できる「日の出 本みりん」を紹介しましょう。

コストコ 店舗

コストコの『日の出 本みりん』の特徴を紹介!

まずは、コストコの日の出本みりんの特徴を詳しく見ていきましょう。コストコで購入を検討する際の参考にしてください。

『日の出 本みりん』の内容量・値段は?

コストコの日の出本みりんは、1,800mlで約540円です。ネット通販では安いものでも約760円なので、コストコで購入すれば220円ほどお得になります。

『日の出 本みりん』の原材料・カロリーは?

キング醸造が製造している日の出本みりんの原材料は、もち米(タイ産、国産)・米こうじ(タイ産米、国産米)・醸造アルコール・糖類です。

カロリーは大さじ1杯(15ml)当たり約41kcalです。砂糖のカロリーは大さじ1杯当たり約35kcalですから、みりんの方がカロリーはやや高めとなります。ただ、血糖値の上昇スピードを表すGI値を比較すると、みりんの方がかなり低くなります(砂糖109に対しみりん15)。料理に甘みを出すには、みりんを使った方がヘルシーに仕上がると言えるでしょう。

稲

『日の出 本みりん』の賞味期限・保存方法は?

開栓前は冷暗所で保存し、賞味期限は約1年6カ月です。開栓後は冷暗所に保存して90日間が品質保持の目安となります。賞味期限が長めで冷蔵庫に入れずに保存できますから、コストコで大容量サイズを購入しても困ることはなさそうです。開封後は冷蔵庫で保存する方も多いと思われますが、本みりんは糖分が結晶化することもあるため、冷暗所保存をおすすめします。

コストコで買える本みりんは他にも!

コストコでは「キッコーマンマルジョウ米麹こだわり仕込み本みりん」も購入できます。原材料には国産米を100%使用しており、時期によっても差がありますが1,800mlで約750円です。ネット通販では約1,000円で販売されていますので、コストコで購入すれば250円ほどお買い得になります。

みりんを使った美味しい活用法&レシピ8選!

みりんは、料理に優しい甘みやコク、うま味を加えます。いろいろな料理で活躍してくれる万能調味料であるみりんの美味しい活用法とレシピを紹介します。「コストコのみりんは量が多くて使い切れないかも」と感じている方も、みりんの幅広い使い道を知ればコストコの大容量ボトルを家に常備したくなるのではないでしょうか。

【活用法①】ごはんに入れる

お米を炊飯する時にみりんを加えると、ツヤと香りが増した美味しいごはんになります。お米2合に対してみりんを約小さじ1杯入れ、水加減はいつもと同じにします。簡単にごはんがワンランクアップするのは嬉しいですね。

ごはん

【活用法②】ホットケーキに入れる

みりんとホットケーキの組み合わせは意外かもしれませんが、みりんを加えるとアルコールが水分を保ち、パサつきを抑えてモチモチふっくらと仕上がります。ホットケーキ約4枚分の生地にみりんを大さじ1杯ほど加え、その分だけ水や牛乳などの水分量をやや少なくするのがポイントです。

ホットケーキ

【レシピ①】肉じゃが

和食おかずの定番である肉じゃがにもみりんを使えば、うまみが増して本格的な味わいになります。みりんを加えるタイミングはだし汁で材料を煮始める時、しょうゆを加える前がおすすめです。野菜などは塩分の染み込みが早いので、みりんを先に加えて煮ましょう。

肉じゃが

【レシピ②】魚の煮つけ

魚の煮つけに使う場合は、はじめにみりんを含む調味料を合わせた煮汁を煮立てて、そこに魚を入れて煮ていきます。みりんの効果で煮崩れを防ぎ、魚の生臭さも消してくれます。このようなみりんの料理への効果は後ほど詳しく紹介するのでご覧ください。

煮魚

【レシピ③】きんぴら

きんぴらにみりんを入れることによって、艶やかな照りが出て味の染みもよくなります。甘辛味が定番のきんぴらですが、おつまみにも向く大人の味にしたい場合は、砂糖を使わず自然な甘みのみりんだけで仕上げるのもおすすめです。

ごぼう・にんじん・れんこんなどお好みの食材を大きめに切ってひき肉をプラスすれば、きんぴらがボリュームのあるメインおかずになります。みりんの効果でひき肉の臭みも抑えることができますね。

きんぴら

【レシピ④】うどん・蕎麦のつゆ

だしが効いたまろやかな甘みのあるうどん・蕎麦のつゆは美味しいものです。みりんはブドウ糖やオリゴ糖など複数の糖類を含み、砂糖だけでは出せない自然な甘さがあります。みりんの効果で上品で優しい甘さのつゆを作ることができるのです。

うどん

【レシピ⑤】もやしの卵炒め

炒めものは食感も美味しさのひとつですね。みりんに含まれるアルコールは食材に染み込むスピードが速いため、味つけが速く均一になります。もやしは炒めすぎると水っぽくなってしまいますが、みりんを使えばシャキッとした食感を残して仕上げることができるのです。醤油とみりんを1対2の分量で加えれば、バランスのよい和風の味が決まります。

【レシピ⑥】照り焼きペッパーチキン

照り焼きの甘辛い味とツヤにもみりんが活躍します。みりんが鶏肉の臭みを消し、コクが出てうまみも増します。みりんには砂糖の約半分程度の甘みがありますので、砂糖をたくさん入れなくてもツヤを出せるのがポイントです。仕上げに黒胡椒を加えれば、ごはんのおかずにもおつまみにもよく合います。

鶏 照り焼き

みりん好きにおすすめ!コストコの『さば味醂干し』が美味しい!

みりんの優しい甘さが好きな方には、魚の味醂干しもおすすめです。コストコではさばの味醂干しを購入することができますよ。

コストコの『さば味醂干し』の内容量・サイズ・値段は?

コストコで購入できるさば味醂干しは時期によって変わることもありますが、8枚入りで約1,400~1,500円です。1枚当たりの値段は約180円になります。

コストコの『さば味醂干し』の焼き方・味は?

コストコのさば味醂干しは、焦げやすいので弱火でじっくり焼くのがおすすめです。グリルの場合は時々様子を見ながら、焦げそうな部分をアルミホイルで覆うと全体に程よい焼き目がつきます。フライパンでも焼くことができ、クッキングシートを敷けば煙が出にくくニオイも防げます。

コストコとさばの味醂干しは意外な組み合わせに感じるかもしれませんが、ふっくらとした身にみりんの食欲をそそる甘さがしっかり染み込んでいて、ごはんに合う優しい味の商品です。

フライパン

コストコの『さば味醂干し』の賞味期限・保存方法は?

コストコのさば味醂干しの賞味期限は、加工年月日を含めて4日と短めです。食べきれない時には、賞味期限に関わらず早めに冷凍保存をしておくと良いでしょう。切り身を重ねたものをまとめてラップに包み、ジッパーバッグに入れて冷凍庫で保存します。この時役立つのがクッキングシートで、切り身の重なる面にカットしたクッキングシートを挟んでおくと身がくっつきません。冷蔵庫に入れてゆっくりと解凍すれば、味もほとんど変わらず美味しく食べられます。

Thumbコストコで絶対買うべきウマい魚10選!新鮮さや味・値段など徹底調査!
コストコには沢山の人気商品がありますが、実は魚介類もコスパが良くて使いやすい商品ばかりです。...

【番外編】意外と知らないみりんの豆知識3選!

基本的な調味料として使われているみりんですが、意外と知られていない情報もあります。続いてはみりんをさらに活用できる豆知識を3つ紹介します。

みりんの原料

みりんの原料は、蒸したもち米・米こうじ・焼酎もしくはアルコールです。これらを40日~60日間かけて糖化・熟成させる間に、米こうじ中の酵素の働きによってもち米のデンプンやタンパク質が分解されます。生成された糖類・アミノ酸・有機酸・香気成分などが、みりん特有の風味となるのです。

白米

「本みりん」と「みりん風調味料」の違い

この記事で紹介してきたみりんは「本みりん」と呼ばれるものです。類似した調味料として「みりん風調味料」がありますが、本みりんとは製法や成分が全く異なるものです。

みりん風調味料の原料は糖類・米・米こうじ・酸味料・調味料などで、これらをブレンドして作られます。従って、含まれるアルコール分にも大きな違いがあります。本みりんはアルコール分を約14%含むのに対し、みりん風調味料はアルコール分が1%未満で酒税の対象になりません。みりん風調味料には、風味を豊かにしたり臭みを消したりするアルコールによる調理効果は期待できませんが、アルコールに弱い人や子供がいる家庭などではみりん風調味料を使うと安心です。

円グラフ

アルコール分が違うことから、開栓後の保存方法も違います。本みりんは冷暗所保存ができますが、みりん風調味料は冷蔵庫保存が必要です。ラベルの表示をよく確認しましょう。また、価格においては一般的に本みりんがみりん風調味料よりも高価です。

みりんの料理への効果

  • ブドウ糖やオリゴ糖など複数の糖類で構成されているため、料理に上品でまろやかな甘み・照り・ツヤを加える
  • 糖類・アルコールの作用により煮崩れを防いだり、味を染み込みやすくすることが可能
  • もち米から生まれるアミノ酸などが、料理に深いコクとうまみを与える
  • みりんを加熱することで、アルコール分が蒸発する時に魚や肉の臭みも取り去る

みりん風調味料には上記の効果は期待できませんが、特徴を活かした使い方があります。アルコールの風味がほとんどないため、和え物・ドレッシング・シロップなど火を通さない料理に適していると言えるでしょう。糖分を含んでいることから、料理の仕上げに使うと照りとコクが生まれて見た目も美味しさもアップできます。

コストコの『日の出 本みりん』で料理の幅を広げよう!

コストコの日の出本みりんについて詳しく紹介しました。みりんは賞味期限が長く冷暗所保存ができ、美味しい活用法がたくさんある調味料です。コストコの日の出本みりんで料理の幅を広げましょう。

キッチン
Thumbコストコで絶対買いたい調味料25選を厳選!料理の幅を広げる活用法も!
料理や毎日の食事に欠かせない調味料やドレッシング類。コストコでは、様々な料理に活用出来る調味...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
sorami
健やかな毎日を過ごせますように。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ