『虚栄心』の意味とは?虚栄心の強い人の特徴11選・克服法も紹介!

「虚栄心」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。聞いたことはあっても意味を説明するのは難しいという人もいるのではないでしょうか。今回は「虚栄心」という言葉をテーマに意味や使い方を紹介します。「虚栄心」との向き合い方も紹介しますので参考にしてみてください!

『虚栄心』の意味とは?虚栄心の強い人の特徴11選・克服法も紹介!のイメージ

目次

  1. 1『虚栄心』の意味とは?
  2. 2『虚栄心』の使い方と例文を紹介!
  3. 3『虚栄心』の類義語は?
  4. 4虚栄心が強いってどういうことなの?
  5. 5虚栄心が強い人の特徴11選
  6. 6虚栄心が強い人との上手な付き合い方3選!
  7. 7虚栄心をなくしたい人へ!虚栄心の克服法6選!
  8. 8虚栄心を克服する努力をしよう!

『虚栄心』の意味とは?

まずは、「虚栄心」の意味を確認してみましょう。「虚栄心」とは、自分を実際以上に見せようと見栄を張る心のことを意味します。このように、良い意味を持っていないためあまり他人に対しては使わない言葉です。

ねことライオンの画像

『虚栄心』の使い方と例文を紹介!

「虚栄心」という言葉の使い方を確認してみましょう。

人の虚栄心を巧みにくすぐった広告
彼女のついた嘘は虚栄心がむき出しになったものだった
虚栄心の強い上司と付き合うのは大変だ

このように、人の特徴を表現する使い方が多い言葉であることがわかります。

辞書の画像

『虚栄心』の類義語は?

「虚栄心」の使い方がわかったところで、次は「虚栄心」を他の言葉で言い換えるとどのような言葉で表現できるのか見てみましょう。「虚栄心」と似ている意味を持つ類義語2つピックアップしました。「虚栄心」の類義語とその意味、使い方を確認してみましょう。

本の画像

類義語①自尊心

「虚栄心」と似た意味を持っている類義語に「自尊心」という言葉があります。「自尊心」というのは、自分を優秀だと思う気持ち尊大に構える気持ちプライドのことを意味します。“自尊心が高い”“プライドが高い”といった使い方をします。

類義語②見栄

「見栄」も「虚栄心」とと似た意味を持っている類義語です。「見栄」というのは、見た目の姿を、実際以上によく見せようとする態度のことを意味します。“見栄を張る”といった使い方をします。

吠えているライオンの画像

虚栄心が強いってどういうことなの?

ここまでは、「虚栄心」の意味や使い方、類義語を見てきました。では、実際に“虚栄心が強い”というのはどういうことを意味しているのでしょうか。

クエッションマークの画像

虚栄心が強い人の特徴11選

あなたの周りに虚栄心が強い人、プライドが高い人、見栄っ張りな人はいるでしょうか。次からは、様々なシチュエーションごとに虚栄心が強い人の特徴を紹介していきます。虚栄心が強い人の特徴を知って、虚栄心が強い人やプライドが高い人と上手な付き合い方を見ていきましょう。

①自分が大好き

虚栄心が強い人の特徴として、自分が大好きということが言えます。
自分に自信を持っている人であれば、自分のことが好きであることは普通のことです。また、適度な自己愛は日常生活でも必要な要素です。

自撮りをする女性

しかし、虚栄心が強い人は、一般的に比較しても自己愛が人一倍強いという特徴があります。強すぎる自己愛から、自分をよく見せるために嘘をついたり、他人を蹴落とすといった学校や職場での付き合いに支障をきたすような行動をとる恐れがあるので、虚栄心が強い人と付き合う際には注意が必要です。

②平気で嘘をつく

虚栄心が強い人は、高すぎるプライドから見栄を張って嘘をつく癖があるという特徴があります。その嘘に振り回されたり、嘘に嘘が重なって何が事実かわからなくなってしまい付き合いに支障をきたす恐れがあるため注意が必要です。

③プライドは高いが自信がない

虚栄心が強い人は、プライドが高い傾向にありますが、一方で自信が伴っていないという特徴があります。これは、プライドの高さから、指摘やアドバイスを素直に聞き入れることができない結果、プライドに中身が伴っていないため自身がないのです。

石を運んでいる画像

④人の目を気にしすぎる

虚栄心が強い人は、一般と比較してかなり他人からの評価を気にしているため、常に人の目を気にしているという特徴があります。他人と比較して、いかに自分が優れているかを見せることに精一杯なので話を盛るなど嘘をつくという特徴があります。

二羽の白鳥

⑤みんな自分と同じような嘘をついていると思っている

ここまで紹介したように虚栄心が強い人は、嘘をつく傾向にあるという特徴があります。一方で厄介なのが、周りの人も自分と同じように嘘をついていると思っている傾向があることです。学校や職場などで、虚栄心が強い人との付き合いがどうしても避けられない際には、相手の嘘に巻き込まれないよう注意が必要です。

⑥人を見下したい

虚栄心が強い人は実力に伴わない自信を持っているために虚勢を張る傾向にあります。そのため、人の上に立つことで注目されようとします。人の上に立つために、人を見下すという特徴があります。虚栄心が強い人との付き合いが避けられない際の、小馬鹿にしたり失礼な態度や言動には注意が必要です。

階段の画像

⑦人と自分を比較する

誰でも自分と人を比較することがあると思います。しかし、虚栄心が強い人は特に人との比較を気にする傾向にあります。こちらが全く気にかけていないようなことでも一方的に競争心を燃やして比較してくることがありますので、虚栄心が強い人との付き合いが避けられない場面では注意が必要です。

はかりの画像

⑧危機意識に欠けている

虚栄心の強い人は、危機意識がなくその場だけで行動してしまうという特徴があります。虚栄心の強い人にとって、見栄を張ることが一番優先すべきことなので危機意識よりもその場で優位に立てればよいという意識があります。

⑨人のせいにする

虚栄心が強い人は、自分よりも上に人を立たせたくないと思っています。そのため、粗や失敗を人のせいにするという特徴があります。学校や仕事などで虚栄心の強い人との付き合いが避けられないときは注意が必要です。

指を指している画像

⑩自分が虚栄心が強いことに気付いている

虚栄心が強い人の中には自分のプライドの高さに自覚がある人がいます。嘘をつくことで注目を集めたり、尊敬されたりする心地よさを知ってしまっているため、虚栄心や不相応のプライドの高さに自覚を持ちながらも、嘘をつくことを辞められません。

⑪虚栄心を自覚していてもやめられない

虚栄心が強い人の中には自分のプライドの高さに自覚がある人がいます。嘘をつくことで注目を集めたり、尊敬されたりする心地よさを知ってしまっているため、虚栄心や不相応のプライドの高さに自覚を持ちながらも、嘘をつくことを辞められません。

stopの標識

虚栄心が強い人との上手な付き合い方3選!

ここまで虚栄心が強い人の特徴を紹介してきました。では、周りに虚栄心が強すぎる人がいる場合は、どのように付き合うのが良いのでしょうか。ここからは、虚栄心が強い人との付き合いが避けられない際の上手な付き合い方を紹介します。

パズルの画像

距離を置いてみる

虚栄心が強い人の中には、仲が深まったり親しくなると調子に乗る人がいます。相手がそのようなタイプのときは自分が不快だと感じないところまで、相手と距離を置いた付き合い方を心がけましょう。相手から近づいてくる場合は、当たり障りのない返事で乗り切りましょう。

虚栄心の強い人の特徴を知りうまく対処する

ここまで紹介してきた虚栄心の強い人の特徴を知り、うまく対処するのもひとつの方法です。相手の劣等感を刺激せず、当たり障りなく受け流すのがおすすめです。「この人はそういう人だ」と割り切ってしまいましょう。

白鳥の画像

相手を否定しない

虚栄心の強い人と会話をしていると、つい相手を否定したくなってしまうときがあります。しかし、それは相手の劣等感を刺激してしまいます。やりとりや関係がこじれてしまっては意味がないので、相手の主張を認め「すごい」、「さすが」といった言葉で、相手の欲求を満たしてあげましょう。そうすることで穏便にやりとりを終わらせることができます。

虚栄心をなくしたい人へ!虚栄心の克服法6選!

虚栄心が強い人の特徴を知って、自分は虚栄心が強い方だと思う方もいたのではないでしょうか。自分を良く見せようと思うことは素晴らしいことですが、いきすぎたプライドは自分が苦しくなってしまいます。ここからは、自分は虚栄心が強い方だと思う方への克服方法を紹介します。

風船が飛んでいく画像

嘘をつかない

虚栄心の強い人は、つい嘘をついてしまうという特徴があります。虚栄心から話を盛ってしまったり、実際にはないことを言ってしまったりします。嘘の大きさに関わらず、嘘は後にボロが出てしまったり、人間関係にも支障をきたしてしまいます。自分をよく見せようとついた嘘が、自分を苦しめる結果になってしまっては意味がありませんので、嘘をつく癖がある人は克服していきましょう。

人と比較することをやめる

人は誰でも、自分と他人を比較してしまうことがあると思います。しかし、虚栄心の強い人は、人一倍その傾向が強いです。比較の結果が、努力したり、向上心につながるような前向きなものであればよいですが、劣等感を抱き嘘をついてしまうのは意味がありませんので少しずつ克服していくことをおすすめします。

Thumb嫉妬の意味とは?嫉妬する心理や男女間の違いも分かりやすく解説!
自分の意味のない嫉妬に悩んだことがある人も多いと思います。実は嫉妬するのは3つの心理が働いて...

ありのままの自分を受け入れる

嘘をついてしまう、他人と比較してしまう癖を克服するために、、ありのままの自分を受け入れてみましょう。自分の身の丈を理解し、それに伴った言動を心がけることで嘘が減っていきます。

ハートのまるばつゲーム

人のいいところを認める

虚栄心が強い人は、人の上に立ちたいという負けず嫌いな心理を持っています。つい負けず嫌いを発揮しそうになってしまったときは、一旦力を抜いてみましょう。人のいいところを見つけて、それを認め、もしできたらそれを相手に伝えて褒めてみましょう。素直に伝えるのが難しい場合は、まずは人のいいところを見つけるところから始めてみることがおすすめです。視点を変えることが虚栄心の克服の第一歩です。

必要のないプライドを捨てる

虚栄心が高すぎる人は、プライドが高すぎるという特徴がありました。高すぎるプライドは、周囲には自信のなさの表われに映ります。せっかく自分をかっこよく見せようとしているのにそれでは意味がありません。必要のないプライドは捨てることを心がけましょう。

Thumbミニマムライフでシンプルに生きよう!断捨離のメリットと実践法!
ミニマムライフのメリットは、持ち物を減らすことで本当の豊かなライフスタイルが得られることです...

素直な気持ちを持つ

素直に相手を認め、褒めることは難しいことかもしれません。虚栄心を克服したいのであれば、人の良い部分や感謝の気持ちを素直に伝えることを心がけましょう。初めは抵抗があるかもしれませんが、少しずつ克服していきましょう。

デイジーとハートの画像

虚栄心を克服する努力をしよう!

今回は「虚栄心」について紹介しました。身の丈に合った適度なプライドは、向上心や努力のスパイスになりプラスに働くこともあるかもしれません。しかし、度を超えた虚栄心やプライドは、自分にも周りの人にも良くない影響を与えがちです。自分にとっても周りにとっても心地よい人間関係を築きましょう。

リリースの画像

関連するまとめ

Original
この記事のライター
aminii
都内在住の20代。 おいしいものやおしゃれなものが大好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ