『明瞭』の意味を徹底解説!類語・対義語・四字熟語も!

『明瞭』という言葉について、だいたいの意味合いは分かっても詳しいことまで知らないという方もいると思われます。『明瞭』の意味を詳しく解説して紹介します。類語や似た表現の語句、対義語や反対の表現の言葉、四字熟語についても記載しています。

『明瞭』の意味を徹底解説!類語・対義語・四字熟語も!のイメージ

目次

  1. 1そもそも『明瞭』ってなに?
  2. 2『明瞭』の意味や定義を紹介!
  3. 3『明瞭』の使い方を例文とともに紹介!
  4. 4『明瞭』の類語や似た言葉は?
  5. 5『明瞭』の対義語や反対の意味の言葉は?
  6. 6『明瞭』を使った四字熟語を紹介!意味や使い方は?
  7. 7明瞭の意味を理解して使ってみよう!

そもそも『明瞭』ってなに?

「明瞭(めいりょう)」とは同じ意味の漢字が重なった熟語です。明瞭の両方の字とも「明るい」という意味を持ち、転じて「はっきりと見える」・「明らかである」という意味があります。

「明瞭」の意味、定義や類語、対義語、四字熟語などについて詳しい使い方を紹介します。

明るい光

『明瞭』の意味や定義を紹介!

「明瞭」は名詞で、「はっきりしていて明らかであること」、そのような物事の様子を言います。明亮と書き記すこともあります。同じ意味の言葉を並べることで、物事がはっきりしていて明らかであるということを強調する意味合いがあると見られます。

「明瞭」の定義は、物事を理解するのに邪魔になる所が全くなく、簡潔で分かりやすいことです。他の物事との違いが分かりやすい、境目の部分がはっきりしているという意味にもなるでしょう。

分かりやすく区切る

出典: https://unsplash.com/photos/_StWB2OcZ0U

『明瞭』の使い方を例文とともに紹介!

「明瞭」の定義から、使い方と例文を紹介します。

定義1「はっきりとしていて明らかである
例文 あなたの発音は明瞭で聞き取りやすいです。
発音がはっきりとして何を言っているか分かりやすいという使い方ができます。

定義2「簡潔で理解しやすい・分かりやすい
例文 至って明瞭な会計報告で、株主の皆様にも納得していただけるでしょう。
年度末の会計報告に分かりにくい所がなく、簡潔で容易に理解のできる内容であることを表す使い方です。

定義3「境目の部分がはっきりしている
例文 地区の境界が明瞭に区分されていますね。
地区やグループ分けをする際に、はっきりと区別されているという使い方もできます。

蛍光ペンでラインを引く

『明瞭』の類語や似た言葉は?

「明瞭」と同様の定義を持つ類語や、似た意味を持つ言葉を紹介します。「はっきりと明らかである」という意味に近い言葉があります。例文や使い方も一緒に載せるので、参考にしてください。

違いが分かる

類語:明快

「明快(めいかい)」の意味は、筋道があきらかでわかりやすいこと、はっきりと分かりやすい様子を言います。明瞭の類語となります。

例文1 明快な説明で小学生にも分かりやすいでしょう。
例文2 もっと明快な答弁にすれば皆に理解してもらえるのに。

すぐ分かった

類語:簡明

「簡明(かんめい)」とは、簡単(簡潔)ではっきりしていることや、そのような様子を意味しています。「明瞭」の定義とも合い、類語としても使えます。後述する四字熟語・簡単明瞭を簡略化した熟語でもあります。

例文1 簡明な文章で、外国人でも滞りなく読めるでしょう。
例文2 恐れ入りますが、要点を簡明に述べていただけますか。

ミーティングで説明を求める

類語:明白

「明白(めいはく)」は「明瞭」の同義語です。以前は「めいばく」という読み方もありました。「白」という字も、はっきりするとか、明らかという意味がありますので、同じ言葉を重ねて強調しています。意味は、確かに明らかに疑う余地のないことやその様子を指しています。

例文1 彼は犯人ではありません。Aさんの家にいたという明白なアリバイがあります。
例文2 明白な証拠を探さないと、無罪放免にはならないでしょう。

似た言葉:はっきり

「はっきり」は副詞で、動詞を修飾する言葉です。「明瞭」と似た意味の語句で、他の物との区別が簡単にできる様子や、輪郭が明らかで判別できることを言います。

例文1 私のいる所からでも、飛行機が飛んでいるのがはっきりとわかります。
例文2 「はい」か「いいえ」か、返事をはっきりしてください。

飛行機雲

似た言葉:確か

明瞭に似た言葉で「確か(たしか)」という言葉もあります。物事がはっきりしていて、間違いがないと判断できることや、明白で疑われることのない様子を指します。

例文1 お代は確かにいただきました。
例文2 そちらに出向いたのは確かな事実です。

『明瞭』の対義語や反対の意味の言葉は?

「明瞭」の対義語となる言葉や、反対の意味の言葉を紹介します。「不明瞭」・「曖昧」・「漠然」という言葉があります。「はっきりしない」というような意味合いですので、覚えておきましょう。

ぼやけている

反対語:不明瞭

「明瞭」の反対語に「不明瞭(ふめいりょう)」という言葉があります。「明瞭」に否定の意味を表す「」をつけて、「明瞭ではない」・「形などがはっきりとしていなくて分かりにくい」という意味になります。

例文1 不明瞭で何を意味するのか分かりにくい文章です。修正してください。
例文2 通信回線の具合が悪いせいか音声が不明瞭なので、後でかけ直すつもりです。

意味分からん

出典: https://unsplash.com/photos/RUsczRV6ifY

反対語:曖昧

「曖昧」は「明瞭」の反対語です。「曖」と「昧」両方の漢字とも、「うす暗くてはっきりしない」という意味を表しています。同じ意味を持つ漢字が重なることで、状態を強調しています。意味は「はっきりしない」・「いいかげんな様子」というあまり良くない意味になります。

例文1 曖昧な態度を取っていると、他の人に信用されませんよ。
例文2 ずいぶん曖昧な言い訳なので、本当かどうか疑わしいね。

対義語:あやふや

「明瞭」の反対語・「曖昧」に似た意味の言葉で「あやふや」という語句があります。「明瞭」の対義語に当たります。「物事が確かでなく、はっきりしない様子」、「確実ではなくつかみ所のない様子」という意味です。

例文1 何かを聞かれてもあやふやな返事をして、後で問題になっても知らないよ。
例文2 あやふやな説明を聞かされても納得できません。

対義語:漠然

「漠然」は「曖昧」と同義語です。すなわち、「明瞭」の対義語にもなります。「物事がぼんやりとしていて確実ではない」、「はっきりとしていない」、「(空間や時間が広がりすぎて)とりとめがない」という意味になります。

例文1 あまりにも漠然とした話で実現不可能に思えます。
例文2 30年後までに商業施設を確実に誘致すると言っても、漠然とした計画だな。

お手上げ

出典: https://unsplash.com/photos/KgxawsqiAJs

『明瞭』を使った四字熟語を紹介!意味や使い方は?

「簡潔明瞭」や「簡単明瞭」などの「明瞭」を使った四字熟語と、類語の四字熟語「一目瞭然」を紹介します。意味や使い方を例文を挙げて詳しく記載するので、参考にしてみてください。

ピクトグラム いたずら書き

簡潔明瞭の意味や使い方

簡潔明瞭」とは、話の内容などが要点をつかんでいて、非常に分かりやすいという意味です。四字熟語を熟語に分けて説明します。

簡潔」とは、簡単に手短で要点をしっかりととらえている様子を意味します。(「明瞭」の意味については、前の項で詳しく書いているので省略します。)

例文1 簡潔明瞭な文章で、ビジネス文書としては最高の出来映えです。
例文2 簡潔明瞭で商品の詳細がよく分かり、納得しました。良いお買い物ができて満足しています。

よく分かったという意味

簡単明瞭の意味や使い方

簡単明瞭」は単純で易しく非常に分かりやすいという意味です。「簡潔明瞭」と似た意味の四字熟語です。「簡潔明瞭」は要点をまとめて分かりやすくという意味合いが含まれています。「簡単明瞭」の場合は、難易度を低くして、誰にでも分かりやすくしたという意味があります。

例文1 誰にでもできるように簡単明瞭なレシピを選んだ。
例文2 小学生でも分かる簡単明瞭な文章にしてください。

一目瞭然の意味や使い方

一目瞭然」は、「明瞭」の同義語になる四字熟語です。意味は、「少し見ただけでもはっきりと分かる」ということを表しています。

「一目」という熟語は、「一目見る」とか「ちょっとだけ視線をむけて見る」と言うことを意味します。「瞭然」は、はっきりしている様子を表す熟語です。

例文1 彼がどのような人物かは、一目瞭然だ。
例文2 身だしなみも話し方も品があるので、彼女が良い育ちをしているのは一目瞭然である。

分かりやすい

『明瞭』と反対の意味の四字熟語とは?

「明瞭」とは反対の意味を持つ四字熟語を2つ紹介します。

「有耶無耶」(うやむや)
物事の成り行きがはっきりしないままになる様子を意味します。
例文 せっかく意見を言ったのに、有耶無耶にされてしまいそうだ。

「耶」は疑問を表す助字です。「有無」という漢字の下について、直訳すると「そうで有るのか、そうで無いのか?」となり、「そうなるのかどうか、はっきりと分からない」という意味になります。


「曖昧模糊」(あいまいもこ)
ぼんやりとしていてよく分からない様子を意味します。
例文 事実を知ろうにも曖昧模糊として、細部がつかめない。

「曖昧」は、上記で「明瞭」の反対語で述べた通りの意味です。「模糊」は「模」が「はっきりしなくてよく見えない」という意味で、「糊」が「ぼんやりとしている」と意味です。つまり、ぼんやりとしてよく見えないことを表しています。

ぼんやりとかすむ

明瞭の意味を理解して使ってみよう!

難しいと思われる「明瞭」の定義ですが、漢字や熟語の意味を調べていくと理解しやすいと考えられます。小説や新聞などの書き言葉の文章だけでなく、仕事の場や日常生活で使われることも多いです。意味をしっかりと確かめて使うようにしましょう。

辞書
Thumb『理解』の意味を徹底解説!ビジネスでよく使う『ご理解』の使い方も!
『理解』の意味を正しく知っていますか?ビジネスシーンでもよく使う『ご理解』など正しい場面で使...
Thumb『不遜』の意味とは?使い方や四字熟語・類語&対義語を詳しく解説!
「不遜」という言葉を聞いたり言われたりしたことはあるでしょうか。「不遜」の正しい意味を知って...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
海辺のつばくろ
海辺の漁師町でのんびり暮らしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ