『叔父』の意味とは?『伯父』との使い分け方も分かりやすく解説!

親戚のおじさん、おばさんのことを、文字で書く時には「叔父」「伯父」のどちらを使うか知っていますか?読み方は同じ「おじ」であっても、意味は異なります。「叔父」「伯父」での意味の違い、義理の場合、「叔母」「伯母」もあわせ、意味による使い分けやを詳しく紹介します。

『叔父』の意味とは?『伯父』との使い分け方も分かりやすく解説!のイメージ

目次

  1. 1『叔父』「伯父』の意味や読み方は?
  2. 2『叔父』と『伯父』の違いは?
  3. 3『叔父』『伯父』の親等や自分との関係は?
  4. 4『叔母』と『伯母』の違いは?
  5. 5義理の『叔父』と『伯父』の使い分けは?
  6. 6『叔父』『伯父』の英語表記は?
  7. 7叔父と伯父の使い分けをマスターしよう!

『叔父』「伯父』の意味や読み方は?

親戚が集まるお正月やお盆、冠婚葬祭の席で、声をかけるときには「〇〇おじさん」や「〇〇おばさん」と何気なく使っていることと思います。声にだして呼びかける時には、何の問題もないのですが、席次表や手紙などで文字として書く時には、「伯父○○」「〇〇叔母さん」という具合に、漢字を使います。叔父と伯父を適当に使うと、マナー知らずと思われかねません。

この時に気をつけなければならないことは、「おじ」には「伯父」「叔父」「小父」という漢字があって、それぞれに意味の違いがあり、使い分ける必要があります。

親族

『叔父』も『伯父』も「おじ」で読み方は同じで、大きな意味では年配な男性を指しています。ただ、書き表すときの使い分けは、その人がどんな立場、自分との血縁関係がどのような人になるのかで分けます。自分の両親の兄弟で両親よりも年上なの年下なのか、または両親の姉妹の配偶者で、義理の兄や義理の弟にあたるのか、という関係性によって、叔父と伯父を使い分けをします。

『叔父』と『伯父』の違いは?

『叔父』は父・母の弟妹

叔父』の意味は、自分の父親・母親の弟のことです。父親から見て、年下の弟であれば、あなたからは「叔父」になり「叔父さん」と書き表します。同じように、母親の弟であるおじさんを表記する時には、母よりも年下という意味で「叔父」となります。

自分の父親の妹の旦那さんも、義理ではありますが叔父であり、母親の妹の旦那さんも叔父となります。

おじ

『叔父』の文字は「しゅくふ」という読み方もあります。自分の両親の年齢を基準として、それよりも年下の男性を意味する言葉で、祖父母の弟妹で、祖父母よりも年下にあたる男性は「大叔父(おおおじ)」といいます。

中国のおじいさん

中国では、兄弟姉妹を順番によって「伯仲叔季(はくちゅうしゅくき)」と明確に表す言葉があります。日本でも長男が家を継ぐ、というような伝統的な意味合いがあるように、何番目の子どもかにより区別をもたせる意味があります。「伯」は長男・長女、「仲」は次男・次女、「叔」は三男・三女、「季」は末っ子のことを指し示します。

このことから、両親を基準とした年下の男性は、長男を表す「伯」を使った「伯父」ではなく、三男三女を現わす「叔」を使って、『叔父』と書きます。

『伯父』は父・母の兄姉

伯父』は、自分の父親・母親の兄のことを意味する言葉です。父親から見て、年上の兄であれば、あなたからは伯父になります。同じように、母親の兄であるおじさんを表記する時には、叔父ではなく「伯父」となります。父親が3人の男兄弟の末っ子であれば、あなたには伯父が2人いるという意味になります。同じ意味で、母親の兄が2人いれば、2人とも伯父です。

自分の父親の姉の旦那さんも、義理ではありますが伯父であり、母親の姉の旦那さんも伯父となります。

伯父

『伯父』の文字は「はくふ」という読み方もあります。自分の両親の年齢を基準として、それよりも年上の男性の意味を持つ言葉で、祖父母の兄、祖父母よりも目上の男性は「大伯父(おおおじ)」といいます。

「伯」の字は「伯爵(はくしゃく)」「侯伯(こうはく)」といって、上に立つ人を表す意味でと使われることが多く、その意味からも、両親から見ても目上にあたる男性は「伯父」ということです。

おじさん

『小父』はその他の大人の男性

『叔父』『伯父』でもなく『小父』とあれば、血縁関係のない年上の男性の意味を表しています。近所に住んでいるおじさんを、漢字を使って書くなら「小父さん」になります。父親の親友や祖父が親しくしていた戦友などに対して、挨拶するときなどは、血縁関係にはないので「伯父さま」や「叔父さん」では意味が違うので、「小父さま」と言います。

近所のおじさん
Thumb『旦那』の意味とは?「夫」「主人」「旦那」の正しい使い分けも紹介!
「うちの旦那が〜」と友達との会話で使っているけれど、「旦那」の正しい意味を知っている人はそん...

『叔父』『伯父』の親等や自分との関係は?

『叔父』『伯父』から見た自分の続柄

『叔父』は両親の弟、『伯父』は両親の兄という意味ですが、自分とのつながりはどうなるかというと、3親等にあたる血族ということになります。1親等は両親、その両親の親の祖父母が2親等、その祖父母の子どもということで3親等という数え方になります。

家族の手

法律用語としてより詳細には、「3親等の傍系血族」ということで、傍系(ぼうけい)というのは、親と子どもといった直系のつながりに対して、先祖は同じで、わかれた系統を意味することで傍系といいます。自分の兄姉、弟妹も直系ではなく、傍系になり、自分の叔父、叔母、伯父、叔母も傍系の血族となります。

らくらく家系図作成の画像
らくらく家系図作成
伯父、叔母との続柄だけでなく、自分のルーツを知る上でも、家系図を作ってみると、つながりや法律上の意味が良く分かります。

3,229円

商品の購入はこちら

叔父、伯父の立場から、あなたを見ると、兄弟の子どもなので「(おい)」「(めい)」ということにないます。自分の兄姉・弟妹に、子どもができた時にその子が男の子であれば「甥っ子ができた」といいます。自分の兄弟姉妹の子どもが女の子であれば、「姪」で「姪っ子にお年玉をあげた」というように使います。

甥、姪から見ると、あなたが両親の兄であれば、目上の意味の「伯父さん」になり、両親の弟であれば年下の意味の「叔父さん」ということになります。

『叔父』『伯父』の親等

続柄のところでふれたように、『叔父』『伯父』ともに、3親等です。この3親等の意味は、家系図での結び付きの数なので、「叔父」も「伯父」も違いはなく、同じ3親等になります。

1親等は、自分の両親、配偶者、子どものことです。家系図を書くと、一本線で結びつきが現わされる関係にあります。2親等は、祖父母、孫、兄弟姉妹が2親等で、家系図では、1親等からもう一本結びつきの線が加わり、自分→父→祖父となって、この→の数が親等を意味しています。

親戚

兄姉・弟妹は近い存在ですが、家系図では直接結ばれる線ではなく、両親から分かれた傍系の血族ということです。自分→両親→兄姉・弟妹という戸籍上の意味合いで、2親等になります。

3親等にあたるのは、伯父、叔父、伯母、叔母、姪、甥とひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんにあたる曽祖父母です。自分が結婚していれば、配偶者の伯父、叔父も、自分の伯父、叔父と同じ親族の意味で3親等となります。

おじいちゃんと孫

『叔父』『伯父』と結婚することはできるの?

『伯父』『叔父』と結婚できるのかを考えた時には、日本では民法上で、禁止されています。民法では「直系血族又は三親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない」と定められています。

伯父、叔父ともに3親等の傍系血族にあたるので、結婚することはできません。素敵な伯父さまに恋心を持ったとしても、血縁関係のある間柄であれば、婚姻関係を結ぶことはできません。

結婚

日本だけでなく、近親者での婚姻を禁止していたり、宗教上タブーとする国やエリアも多々あります。近い遺伝子同士が結ばれると、その子孫に遺伝子に何らかの異常が発生することが報告されているという意味からも避けられています。

ただ、日本においても、昔は政治権力の勢力を安定化させる意味や、より強固なつながりを保持する意味のために、3親等間で婚姻をさせるという政略結婚もありました。

聖書

『叔母』と『伯母』の違いは?

『叔母』と『伯母』も『叔父』と『伯父』と同様に、両親からみて、目上の姉なのか、年下の妹なのかで、意味の違いを表す使い分けをします。

叔母』は、父親の妹・母親の妹のこと、年下の意味での漢字を使います。『伯母』は、父親の姉・母親の姉のことを書き示すときに使います。「叔」は年下を、「伯」は年上の人を指す意味の言葉で、それに「母」という女性を表すことばをつけて、「叔母」「伯母」ということです。

おばさん

「小父さん」というように、血縁関係のない、母親と同じくらいの年齢の女性を「小母さん」と書き表すこともあります。友だちのお母さんのことも同じ意味で「小母さん」になります。

おばあさん

自分の父の妹が、母親よりも年上であっても「叔母」になり、母親の弟の奥さんが年上でも「叔母」となります。反対に、実際の年齢は両親より下であっても、両親の兄と結婚した奥さんは「伯母」となります。この意味には、実年齢ではなく、基準が両親と血のつながりのある兄姉、またはその配偶者なのか、弟妹またはその配偶者なのかということです。

義理の『叔父』と『伯父』の使い分けは?

父親の姉(伯母)の旦那さんは、自分からみると義理のおじさんになります。この時にも、目上の人の意味で「伯父」で書き表します。母親の妹(叔母)の旦那さんであれば、「叔父」であり、義理の「おじさん」であっても「叔父」です。両親から見て、兄姉の配偶者であれば、年齢にかかわらず、年下の意味の「伯父」であって、両親の弟妹の配偶者であれば、年齢にかかわらず目下の意味の「叔父」ということになります。

辞書

まとめると『叔父』は、両親の弟妹の配偶者、父母どちらかの弟であり、妹の旦那さんのことになります。『伯父」は、両親の兄姉の配偶者、父母の兄も、父母の姉の旦那さんのことです。

​​​​​​​叔父の奥さんは、自分からみると義理ではありますが、叔母さんになり、伯父さんの奥さんも伯母さんと書き表します。

『叔父』『伯父』の英語表記は?

英語で「おじ」「おば」を書き表す時には、「おじ」は英語で「uncle」、カタカナでの読み方は「アンクル」と表記します。英語では、日本語の意味のように、両親の兄姉、弟妹だから「叔父」「伯母」といったいった使い分けはしません。血族でも、そうでない近所のおじさんでも英語では1つの「uncle」で通じます。

英語のタイトルで「Uncle Tom's Cabin」というアメリカの有名な小説は、日本では「アンクル・トムの小屋」とも訳されていますが、「トムじいさんの小屋」という邦題をつけているものもあります。
 

アンクル・トム物語 (こども世界名作童話)の画像
アンクル・トム物語 (こども世界名作童話)
英語の「アンクル・トム」は「トムおじさん」という意味です。どんな名作かもう一度読んでみませんか。

864円

商品の購入はこちら

おば」は英語では「aunt」で、こちらも「叔母」でも「伯母」でも、「小母」でも使うことができます。母の姉でも、妹でも「Mother's sister」で、英語での表記では使い分けをしていません。目上なのか年下なのかを英語で表す意味の単語はないので、年上、年下を表すには英語では形容詞をつけて、「elder (older) brother」で兄弟のなかで年配の意味で兄のこと、「younger sister」とあれば姉妹の若い方、つまり妹となります。

叔父と伯父の使い分けをマスターしよう!

「叔父」と「伯父」では読み方は同じでも、書き表した時の意味は違います。結婚式の招待状、挨拶状といったときに、伯父さんに「叔父さん」と書いてしまっては、マナー知らず、常識知らずと思われてしまいます。意味は両親からみて、上の兄にあたれば「伯父」、両親の弟、妹の旦那さんであれば義理でも「叔父」です。叔母、伯母の意味も同じなので、それぞれの読み方と意味を理解して、使い分けをしてください。

招待状

関連するまとめ

Original
この記事のライター
yukiya
美味しいもの、すっきりインテリア好き。恋愛は涙があっても、ハッピーに。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ