2021年03月30日公開
2021年03月30日更新
結合双生児は日本人もいる?分離手術やアビーとブリタニ―について【シャム】
結合双生児(シャム双生児)は日本人にもいるのでしょうか。海外での結合双生児は、手術せずに成長したアビー&ブリタニー姉妹が有名ですよね。アメリカで生まれたアビー&ブリタニー姉妹と日本の結合双生児を例に、その生活や分離手術について紹介していきます。
目次
- 1日本にも結合双生児がいたって本当?分離手術は成功したの?
- 2そもそも結合双生児とは?手術で分離できるの?
- 3結合双生児にはどんな種類があるの?
- 4シャム双生児とは?結合双生児と違うの?
- 5寄生性双生児とは?結合双生児とは違うの?分離手術は?
- 6結合双生児のアビー&ブリタニー・ヘンゼル姉妹とは?分離手術は?
- 7アビー&ブリタニー・ヘンゼル姉妹はどこが結合していたの?
- 8息がピッタリのアビー&ブリタニー姉妹
- 9結合双生児アビー&ブリタニー姉妹の動画を紹介
- 10日本で生まれた結合双生児 長嶺姉妹とその分離手術について
- 11日本の長嶺姉妹の分離手術は?成功したの?
- 12日本の長嶺姉妹が結合双生児だと判明したのはいつ?中絶手術は?
- 13日本の結合双生児、長嶺姉妹の出産・分離手術は川崎で
- 14日本の結合双生児、長嶺姉妹の誕生
- 15日本の結合双生児、長嶺姉妹の分離手術
- 16日本の結合双生児、長嶺姉妹の手術を終えた現在は?
- 17日本以外の結合双生児
- 18まとめ 長嶺姉妹とアビー&ブリタニー姉妹のケースを通じて学べることは
日本にも結合双生児がいたって本当?分離手術は成功したの?
出典: http://www.irasutoya.com
皆さんは結合双生児と聞くと、誰をイメージしますか?
ベトナムのベトちゃんドクちゃん?それともアメリカのアビー(アビゲイル)・ブリタニー姉妹?
でも、日本でも結合双生児がいたというのは、あまりご存知ないかもしれませんね。
日本では2001年に、結合双生児の長嶺姉妹が生まれました。
生まれた長嶺姉妹はその後どうなったのか。結合双生児の分離手術について、長嶺姉妹やアビー(アビゲイル)・ブリタニー姉妹を例に紹介していきます。
そもそも結合双生児とは?手術で分離できるの?
出典: https://akachanikuji.com
結合双生児というのは、一卵性双生児が発生の過程でうまく分離できずに、結合したまま生まれてきた状態です。
本来であれば、一卵性双生児は受精してから10日以内に、受精卵が分離することで生まれます。
しかし、この分離が何らかの原因で受精後の13日以降に生じると、最終的にうまく分離できず、結合双生児として生まれてくるのです。
また、一口に結合双生児といっても、結合している箇所によっていくつかの種類があります。胸結合体、臀結合体、頭蓋結合体などです。
原因には遺伝的な要因が関与していると考えられています。
結合の状態によっては、双子の両者がともに生存できる状態ではないことがあり、その際には双子の一人を犠牲に、もう一人が生存できるように手術を施すことがあるそうです。
結合双生児にはどんな種類があるの?
出典: http://runners-core.jp
一口に結合双生児といっても、いくつかの種類に分類されます。
では、その種類を見ていきましょう。
結合の均等さによる分類
まず結合双生児は、均等重複奇形と不均等重複奇形の2種類に分類されます。
均等重複奇形は二人の赤ちゃんが同じくらいの大きさで生まれてきた場合、不均等重複奇形は不均等なバランスで結合している状態です。
ちなみに、不均等重複奇形の双子のうち十分に成長できなかった方は、寄生性双生児とも呼ばれます。この寄生性双生児については後述します。
ちなみに結合双生児の7割くらいは女性であるといわれていますが、その原因は不明です。
胸結合体
これは結合部位による種類分けのうち、胸が結合している状態です。
心臓を共有している可能性が高く、手術で分離することは困難だといわれています。
結合双生児の中でも胸結合体という種類は多く、全体の3割以上を占めるといわれていますが、原因ははっきりしません。
臍帯結合体
結合部位による種類分けのうち、腹部で結合している状態です。
脳や心臓、手足は分離しているので、分離手術が成功する可能性が高いといわれています。
剣状突起結合体
これは結合部位による種類分けのうち、胸部に生じた突起が結合している状態です。
何らかの原因で胸部に突起が生じ、そこで二人が結合しています。
臓器の共有割合が低いことから分離手術は成功する可能性が高いですが、肝臓を共有しているなどの原因で手術が難しくなることがあります。
坐骨結合体
これは、骨盤前部と仙骨で結合しているタイプです。
足が複雑に絡み、その足のうちの一本が双子のどちらともコントロールできないというケースもあるようです。
そのほかの種類
そのほかには、数が少ないものとして坐骨-臍帯結合体や側所結合体、二頭体、頭蓋結合体、頭部結合体など、多数の分類がされていますが、いずれも明確な原因は分かっていません。
シャム双生児とは?結合双生児と違うの?
一方、シャム双生児という言葉を聞いたことがありますか?
結合双生児と同じ意味で使われますが、なぜシャム双生児と呼ばれるのでしょうか。
それは、タイで生まれた有名な結合双生児であるチャン&エン・ブンカー兄弟の出身地がシャムという地名だったことに由来します。
シャムという土地で結合双生児が多いというわけではないので注意しましょう。
寄生性双生児とは?結合双生児とは違うの?分離手術は?
出典: https://akachanikuji.com
結合双生児と似た意味で使われる言葉に、寄生性双生児というのがあります。
しかし寄生性双生児は結合双生児・シャム双生児とは異なる状態を指します。
結合双生児やシャム双生児は双子が体の一部が結合した状態で生まれてくることですが、寄生性双生児は、一方がもう片方の体の中に吸収されて生まれてくるのです。
日本の有名な漫画、ブラックジャックのピノコも、寄生性双生児ですね。
エコーで双子かどうかがわかる前に寄生性双生児になってしまうため、検査でもわからないことが多いのです。
その結果、一人で生まれてきた子供の体内から、もう一人の体の一部が出てきている状態で生まれてくるのです。
中には、体内からもう一人の歯や髪の毛、脳が見つかったという例もあります。
寄生性双生児は50万人に1人くらいの確率で生まれてくるといいます。
結合双生児(シャム双生児)と同様、寄生性双生児も本来なら健康的に生まれてきたはずなのにと思うと、切ない気持ちになりますね。
結合双生児のアビー&ブリタニー・ヘンゼル姉妹とは?分離手術は?
アビー・ブリタニー姉妹こと、アビゲイル&ブリタニー・ヘンゼル姉妹は、アメリカのミネソタ州で生まれました。
アビゲイル・ロレイン・ヘンゼル(Abigail Loraine Hensel)とブリタニー・リー・ヘンゼル(Brittany Lee Hensel)です。
両親が分離手術を拒否したため、そのまま成長。
このヘンゼル姉妹はハンデをものともせず、二人はスポーツにも勉強にも積極的に取り組んで育っていきました。
なんと、現在では小学校の教師になっています。
出典: http://www.irasutoya.com
アビー&ブリタニー・ヘンゼル姉妹はどこが結合していたの?
出典: http://www.paperblog.fr
アビー(アビゲイル)・ブリタニー姉妹は、胃や肺、心臓、背骨、脳は独立しているものの、肝臓や腸、子宮は共有、そして手足はそれぞれが右側、左側を動かしています。
内臓の共有がもっと限られていれば分離することもできたかもしれませんが、これほど複雑に臓器を共有しているため、分離手術は難しかったといえます。
息がピッタリのアビー&ブリタニー姉妹
アビー(アビゲイル)&ブリタニー姉妹は別々の脳で手足を動かしているのに、息がぴったり。
なんと、自転車・自動車が運転できるほどです。
さらにバレーボールなどの球技も息を合わせてプレイ。
何事にも明るく挑戦する二人です。
結合双生児アビー&ブリタニー姉妹の動画を紹介
アビー(アビゲイル)&ブリタニー姉妹がインタビューに答えている様子です。
画像でも二人の活発な様子が伝わってきますが、動画だと画像よりもいっそう、二人が明るく生きていることがわかりますね。
日本で生まれた結合双生児 長嶺姉妹とその分離手術について
出典: http://peichamin.hatenablog.com
冒頭で紹介した、長嶺姉妹。
日本でもシャム双生児が生まれていたということをご存知でしたか?
ではここからは、日本のシャム双生児、長嶺姉妹について紹介します。
日本の長嶺姉妹の分離手術は?成功したの?
先ほど紹介したヘンゼル姉妹は、分離手術をすることなく成長していきました。
では、日本の長嶺姉妹の場合はどうなのでしょうか。
長嶺姉妹は、2001年1月10日に誕生。出身は沖縄ですが、沖縄には結合双生児を分離できる病院がなかったため、神奈川県川崎市の聖マリアンナ医科大学で出産。
二人は共有している臓器が非常に少なかったため、手術で分離することが可能な状態でした。
そこでその年の3月7日、日本の長嶺姉妹の分離手術は無事に成功しました。
ではここからは詳細に、日本の結合双生児である長嶺姉妹が生まれてから分離手術をするまでの、両親のたどった道を紹介していきます。
日本の長嶺姉妹が結合双生児だと判明したのはいつ?中絶手術は?
出典: https://allabout.co.jp
日本の長嶺姉妹が結合双生児の可能性があるとわかったのは、妊娠12週目。
この段階で医師から中絶を勧められましたが、お母さんは姉妹の出産を決意したそうです。
結合双生児は半分くらいが死産、仮に生まれても生存率が非常に低いといわれています。
待ちに待った子供が、結合双生児だとわかったときには、ご両親はつらかったでしょう。
それでも二人は出産を決意しました。
医師は戸惑って何度も話し合いをしたそうですが、両親の決意は最後まで変わりませんでした。
日本の結合双生児、長嶺姉妹の出産・分離手術は川崎で
二人が通院していた病院は沖縄の病院でしたが、沖縄には結合双生児の分離手術をする体制の整った病院がありませんでした。
そのため、二人はその年の11月に沖縄から川崎へ。
二人は沖縄から川崎へ移る際に貯蓄をほとんど使いきってしまったため、川崎で日給のアルバイトをしながら生活していきました。
しかし、そこで問題が生じました。日本の結合双生児の分離手術には、600万円の費用が掛かるというのです。
保険が適用されて実際に払う費用は120万円となりましたが、それでも非常に高額です。
そんな夫婦に病院側が、手術費用は育成医療給付の申請をすれば良いとアドバイス。
その結果医療保険の自己負担が助成され、費用の心配はなくなりました。
日本の結合双生児、長嶺姉妹の誕生
出典: http://illustrain.com
そしてついに、日本の結合双生児である長嶺姉妹の誕生。
2001年1月10日に川崎の聖マリアンナ医科大学で、帝王切開で誕生しました。
肝臓が結合しているというのは生まれる前からなんとなくわかっていたようですが、結合しているのが肝臓のみで他は大丈夫だというのは、生まれてから判明したそうです。
日本の結合双生児、長嶺姉妹の分離手術
出典: http://dr-akiratcho.com
その年の3月に、日本で分離手術が行われました。
肝臓のみ共有していたので、これを分離することで手術は成功。
結合双生児の分離手術では双子のどちらかが犠牲になることも少なくありませんが、日本の長嶺姉妹のケースでは二人とも無事に分離手術を終えることが出来たのです。
日本の結合双生児、長嶺姉妹の手術を終えた現在は?
日本の長嶺姉妹は2008年、家族の愛に包まれて元気に育っている様子が報じられました。
またあれから月日が立ちましたが、今も日本で元気に暮らしていることでしょう。
日本以外の結合双生児
日本だけでなく、世界にはほかにも結合双生児がいます。
有名な人たちを紹介しますね。
チャン&エン・ブンカー兄弟
出典: https://ja.wikipedia.org
冒頭で紹介した、シャム双生児の語源にもなった結合双生児の兄弟。
1800年に誕生。タイ出身で、その体を見世物としてイギリスやアメリカを旅しました。
その後結婚をし、妻との間に21人もの子供を授かり、育てたそうです。
ベトちゃんドクちゃん
出典: http://mbay.blog70.fc2.com
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
ベトナムのベトちゃんドクちゃんです。日本でも有名ですよね。
ベトナム戦争の際に使われた枯葉剤に含まれていた、ダイオキシンが原因で結合双生児になったといわれています。
このことがきっかけで、ダイオキシンと人体の関係について研究が進められるようになりました。
フェイス&ホープ・ウィリアムズ姉妹
出典: http://oyajiteki.blog.fc2.com
2008年11月26日に、ロンドンで誕生。ヘンゼル姉妹と同様、両親が中絶をせずに出産すると決意。
しかし肝臓や腸など、共有している範囲が広かったため、幼くして二人とも命を落としました。
まとめ 長嶺姉妹とアビー&ブリタニー姉妹のケースを通じて学べることは
アビー&ブリタニー姉妹のように手術をすることなく、結合したまま、明るく生きていく。
日本の長嶺姉妹のように、誕生までにいろんな葛藤を抱えながらも、最後には無事に手術を終えて生きていく。
どんな境遇でも、生きようとするたくましさが大事だと教えられますね。