毒親に育てられた人の特徴15選!恋愛・結婚・育児のやり方に現れる?

近年「毒親」という言葉が広く知られるようになりました。自分自身または恋人や知人の言動や特徴に違和感を感じたことはありませんか。それは男女ともに毒親に育てられたことが影響しているかもしれません。毒親に育てられた男女の特徴やその克服の仕方についてご紹介します。

毒親に育てられた人の特徴15選!恋愛・結婚・育児のやり方に現れる?のイメージ

目次

  1. 1毒親に育てられた人の特徴や克服法は?
  2. 2毒親って何?毒親の特徴4つ
  3. 3毒親に育てられた【男性】の特徴3選!
  4. 4毒親に育てられた【女性】の特徴4選!
  5. 5毒親に育てられた人の特徴【恋愛】4選!
  6. 6毒親に育てられた人の特徴【結婚】2選!
  7. 7毒親に育てられた人の特徴【子育て】2選!
  8. 8毒親育ちの克服法4つ!
  9. 9毒親と距離を置いて自分の人生を楽しもう!

毒親に育てられた人の特徴や克服法は?

毒親に育てられた人は精神的に不安定な家庭環境で育っているため、極端に偏った性格をしている傾向があります。親に否定され続けてきたために、自分に自信をなくしてしまい、他人に認められたいという欲求が強いのです。これらを克服するためには、「自分は親とは違う」と認識することが重要なポイントとなります。

女性

毒親って何?毒親の特徴4つ

そもそも「毒親」とはどういうものなのでしょうか。その特徴をご紹介します。

家族の影

毒親とは

「毒親」とは「子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親」を指す言葉として、アメリカの精神学者が作った俗語です。日本では2013年頃から使われ始め、2015年時点で一種のブームとなりました。具体的にどのような特徴があるのか、見ていきましょう。

テディベアと子ども

毒親の特徴①兄弟・姉妹間の贔屓

兄弟・姉妹の片方を贔屓し、もう片方を労働力や金銭の摂取用、また憂さ晴らしの対象として捉え、酷い仕打ちを繰り返します。虐げられ、否定されて育った子供は、自己肯定感が低く自分に自身が持てなくなってしまいます。そのため他人と上手く関係を築くことができず、学校でもいじめの対象になってしまうこともあります。

兄弟

毒親の特徴②精神的・肉体的暴力

親の機嫌や都合で子供に暴力をはたらき、力でねじ伏せようとします。肉体的な暴力で攻撃してくる親もいますが、子供の自尊心を傷つけ、否定するような言葉で精神的に追い詰めてくる毒親もいます。言葉ではなくても、大きな者音を立てたり、わざとらしくため息をつくなどの行為も精神的な暴力となり得ます。精神的・肉体的暴力を受けた毒親育ちは、人の顔色をよく伺うようになり、良い人間を演じようとする傾向があります。

潰れたトマト

毒親の特徴③ネグレクトな扱い

食事を与えず、家庭での世話をしないという毒親もいます。また必要な世話はするけれど、子供に無関心な親もネグレクトと言えるでしょう。親に構ってもらえない子供は自分に対しての愛情が感じられず、自尊心が低く、他人のことを信用できないなど不安障害に陥る恐れがあります。

白いドレスの女性

毒親の特徴④過干渉

逆に子供を自分の思う通りにしようと、子供がやること全てに干渉してくる親も毒親といえます。そんな親に育てられた毒親育ちの人は、主体性が低く、自分で考えて行動ができない傾向があります。

路地裏

毒親に育てられた【男性】の特徴3選!

毒親に育てられた男性にはどのような特徴があるのでしょうか。詳しくご紹介していきます。

森の中の親子

自分に自信がない

毒親に育てられた男性は自分を卑下する傾向があります。『毒親の特徴』でも述べましたが、親に否定されて育った子供は自分に自身が持てなくなってしまいます。男性は特にその傾向が強いようです。自分を他人と比較してしまうことが多く、仕事でも自信を持って自分の能力を発揮することができないのです。

Thumb自分に自信がない人の特徴21選!自信をつけるための方法も紹介!
仕事や恋愛など、自分に自信がない人にはその原因があります。不安な気持ちのままで自信がない、と...
海を見つめる男性

物事を長く続けられない

毒親に育てられた男性は自分に自身が持てないばかりに、仕事面だけではなく人生において全ての局面で「自分は駄目なんだ」と考えてしまいがちです。その結果、物事を長く続けることが難しい人が多いのです。

カフェにいる男性

情緒不安定になりやすい

毒親に育てられた男性は、情緒不安定になりやすい傾向があります。機嫌がよかったかと思うと、突然キレたり相手に不満をぶつけたり、態度が硬化したりします。そのため周囲から「扱いづらい」と思われ、そのような扱いを受けた結果、ますます自分の殻に閉じこもってしまうのです。

疲れている男性

毒親に育てられた【女性】の特徴4選!

毒親に育てられた男性は、特徴として自己肯定感や自尊心が低い傾向が見られることがわかりました。それでは、毒親に育てられた女性にはどのような特徴があるのでしょうか。

大きな眼鏡の女性

他人との距離感がわからない

毒親に育てられた女性もまた自己肯定感が低く、自分に自身が持てない傾向があります。その結果、他人との距離感が上手く掴めず、相手の顔色を常に伺っています。そんな中で信頼できそうな人を見つけると、その人に強く依存して過剰に干渉してしまい、「メンヘラ」と呼ばれてしまうこともあります。

Thumbメンヘラの意味とは?何の略?メンヘラ男女の特徴や注意点も!
現代社会の中で何かしらの心の病を持つ意味のメンヘラな人が増えています。自分がメンヘラだったら...
電話をする女性

完璧主義の傾向が強い

親に否定され続けてきた毒親育ちの女性は、完璧主義に陥る傾向が強いです。親に認められたい、気に入られたいがために、良い子でいることを自分に課してしまうのです。そして他人にも認めてもらうために「誰もが認める完璧な自分」でいようとします。そうして自分を追い詰めてしまうのです。

仕事をする女性

アルコールや食に依存する

毒親に育てられた女性は人だけではなく、アルコールや食に依存しがちです。日々の不安や完璧でいることの重圧から少しでも逃れようと、アルコールや食べ物を大量に摂取してしまうのです。男性に比べて、女性は安心できる寄り辺を求める傾向があります。

Thumb依存の意味とは?依存しやすい・されやすい人の特徴と対処法も!
自分が、もしくは周囲の誰かが「依存体質だな」と思ったことはありませんか?依存の意味や読み方、...
食事

毒親に育てられた人の特徴【恋愛】4選!

毒親育ちの男女それぞれの特徴についてご紹介しましたが、恋愛や結婚など人生のイベントにおいてはどのような特徴が見られるのでしょうか。まずは恋愛面の特徴についてご紹介していきます。

指をつなぐ

相手を信頼できない

毒親育ちの人は、親に否定され続けてきたために自分に自信が持てず、すべてをネガティブに捉えがちです。他人から否定されること、裏切られることを過度に恐れるがゆえに相手を心から信頼することができません。愛されていた経験がないために、相手からどれだけ大切にされていても実感を感じられず、常に自分への愛情が本物かどうかを疑ってしまうのです。

ベンチに座るカップル

人の愛し方がわからない

親から十分な愛情を与えられなかった毒親育ちの人は、何をしたら相手が喜ぶのか、または嫌われるのかがわからずに極端な行動を起こす傾向があります。愛されたいがために必要以上に相手に尽くす一方で、無関心を装ったり、モラハラ発言を繰り返すなど相手を傷つけるようなことをしてしまいます。それらが原因で相手と喧嘩になり、「恋人を大切にしたいのに苦しめてしまう」と悩んだり、相手から「愛情が重すぎる」と言われるなど、恋愛をするたびに上手くいかず悩む人が多いのが実情です。

落ち葉と女性

自分の気持ちを察してもらおうとする

毒親育ちの人は自分に自信が持てないので、「自分の意見はどうせ受け入れてもらえないだろう」という諦めの気持ちを常に抱えています。自分の意見が否定されることへの恐怖感や、自分が主張することで相手に迷惑をかけてしまうという過剰な遠慮から、その場で言うべきことを我慢してしまいがちです。自分から言いたいことを言えないので、相手に自分の気持ちを察してもらうことを強要し、恋人とトラブルになってしまうことが多いのです。

クレヨンで描かれたハート

相手に依存してしまう

親から愛された経験がない毒親育ちの人は、いつまでも恋人に愛されている実感を感じることができません。大切にされているはずなのに、どこか心にぽっかり穴が空いたような虚無感を抱えているのです。そのため浮気を疑って相手を強く束縛してみたり、相手が自分から離れていかないように過剰に尽くしてみたりと、相手に依存してしまう傾向があるのです。

Thumbこれって恋愛依存症?原因や症状・克服方法など徹底解説!
恋愛依存症になると日常生活にも支障をきたしてしまいます。では、なぜ恋愛依存症になってしまうの...
針金と女性

毒親に育てられた人の特徴【結婚】2選!

毒親育ちの人は恋愛面で様々な苦悩を抱えていることがわかりました。それでは恋愛の次のステップである結婚に関して、毒親に育てられた人はどのように考えているのでしょうか。その特徴をご紹介します。

結婚式

結婚に対して否定的になる

恋愛とは違い、結婚は両者の親も関係してきます。自分だけではなく相手の親族にまで害が及ぶことを恐れて、毒親育ちの人は恋愛に対して消極的、否定的になる傾向があります。実際に結婚後も家庭に干渉してこようとする毒親もおり、相手を守りたいがゆえに結婚を遠ざけるのも無理のない話かもしれません。

湖の側に座るカップル

幸せな家庭を作るのに必死になる

これは特に女性に多く見られる特徴ですが、毒親育ちの人は結婚後幸せな家庭を作ることに必死になります。自分の生まれ育った家族に対しての辛い思い出ややるせない思いを克服するため、自分はあんな家庭を作らないと強く意識するのです。

両親と赤ちゃん

毒親に育てられた人の特徴【子育て】2選!

愛する人との婚の先には子育てという大きなイベントが待っています。しかし親に愛されたことのない毒親育ちの人にとって、子育てもまた大きく悩むポイントなのです。その特徴を見ていきましょう。

海と親子

子育てに対して否定的になる

毒親育ちの人は子供の頃に辛い経験をしてきています。そんな自分が子供を授かってもどう育てるべきなのかがわからないし、子供を愛せるかどうか不安を覚え、子供はいらないと考えている人も多いのです。そんな気持ちを結婚相手に打ち明けられず、苦しい思いをすることもあるでしょう。相手が子育てを楽しみにしているのであれば尚更です。

赤ちゃんの手

子供に対して過干渉や無関心になる

子育ては自分が親にしてもらったことを経験として活かしていくものです。毒親育ちの人は親に優しくされたり、理解されたりという経験が乏しいため、自分が子供とどう接するべきなのかがわかりません。子供の生活に必要以上に干渉したり、その反面子供に関心が持てず無関心な対応をしてしまう人もいます。自分が毒親にされたことを、同じように自分の子供にしてしまう可能性があるのです。

テディベアと遊ぶ子供

毒親育ちの克服法4つ!

ここまで毒親育ちの人の特徴、恋愛や結婚、子育てについての考え方をご紹介してきました。毒親に育てられた人が苦悩を克服し、毒親の支配から解放されるためにはどうしたらいいのでしょうか。

ハートのシルエット

克服法①自分の親が毒親であることを自覚する

まず第一に自分の親が毒親であることを自覚することが大切です。自分の親に対して何か違和感を感じたのであれば、その違和感を明確にしましょう。そして親と自分は別の生き物であり、別の人生を歩んでいくのだと強く意識しなければいけません。

スツールに腰掛ける女性

克服法②自分主体の考え方をする

毒親育ちの人は毒親の考えや過去に受けた仕打ちに影響されがちですが、毒親と自分は別人格であることを理解し、自分の意志で考え行動していかなければいけません。自分の気持ちに正直になり、親の干渉から逃れて自分中心の生活をしていく中で、苦しみから脱することができるようになるでしょう。

菜の花と女性

克服法③毒親と距離を置いて生活をする

毒親の支配から抜け出すためには、親と距離を置くことが必要です。毒親から離れ自立した生活をすることによって、自分のことを大切にできるようになっていきます。自分から毒親の元から離れないと、ずっと理不尽な言動で追い詰められるままです。いつまでも毒親に依存していては、苦しみから逃れることはできません。

電車を待つ女性

克服法④カウンセリングを受ける

毒親育ちの人は自分が置かれている環境が普通なのだと洗脳されてしまいがちです。少しでも親に対して違和感、不信感を持ったのであれば、専門のカウンセリングを受けてみるのもいいでしょう。専門家と話をすることで自分では気づかなかった様々な問題やそれに対する解決策が見えてきます。「周囲に毒親問題について話せる人がいない」と悩んでいる人にもおすすめです。

ガールズトーク

毒親と距離を置いて自分の人生を楽しもう!

人は親から多大な影響を受けて成長します。しかし親と自分は全くの別物であり、全てを親に支配される必要はありません。勇気を持って毒親から離れることで、余計な干渉から解放されて自分自身の人生を歩むことができるのです。毒親から自立し自分のことを大切にできるようになれば、恋愛や結婚、子育ての苦悩も乗り越えていくことができるはずです。自分の人生を大いに楽しみましょう。

Thumbアダルトチルドレンの特徴や原因とは?親はどうすればいいの?
アダルトチルドレンとは、子供の頃に育った家庭環境やしつけられ方にトラウマを負った成人のことを...
旅行

関連するまとめ

Original
この記事のライター
neige
おいしいごはんとおやつ、パパとやんちゃ真っ盛りな息子、生まれたてほやほやの娘の笑顔を糧に、日々奮闘中の主婦ライターです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ