「手を引く」の意味や使い方とは?慣用句なの?手を引く心理も!

「手を引く」という言葉を正しく使えていますか?この言葉には2つの意味があり、それぞれで使い方は大きく異なります。「手を引く」という言葉の意味や使い方と共に、手を引く心理や恋愛の駆け引きのテクニックなどについて紹介していく記事です。

「手を引く」の意味や使い方とは?慣用句なの?手を引く心理も!のイメージ

目次

  1. 1「手を引く」は慣用句なの?
  2. 2「手を引く」の意味とは?
  3. 3「手を引く」の使い方・例文
  4. 4「手を引く」の類語
  5. 5「手を引く」を敬語として使うには?
  6. 6「手を引く」と「身を引く」の違いは?
  7. 7手を引く心理について知ろう!
  8. 8恋愛で「手を引く」駆け引きのテクニックの効果とは?
  9. 9恋愛で「手を引く」駆け引きに失敗したら諦めるべき?
  10. 10「手を引く」は2つの意味がある!意味を理解して使いこなそう!

「手を引く」は慣用句なの?

慣用句とは、2つ以上の単語が結び付き、全く異なる意味を持つ言葉のことを表します。慣用句とことわざは混同されやすいですが、ことわざはひとつの文で独立語として成立していて、格言や皮肉などを含ませています。対して慣用句は、日常の物事や行動など、私たちの身近な状態に対して表現される言葉となります。

「手を引く」という言葉は「手(名詞)+を(助詞)+引く(動詞)」から成り立つある種の比喩表現ともとれる言葉であり、慣用句として成り立っています。今回は、「手を引く」という言葉の意味や使い方、手を引くという行動の心理や恋愛での駆け引きについて紹介していきます。

疑問

「手を引く」の意味とは?

まずは「手を引く」の意味について紹介します。ポピュラーな言葉であるため、どこかで「手を引く」という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

「手を引く」と聞いて思い浮かぶのは、「○○の手を引く」もしくは「○○から手を引く」だと思います。2つとも似たような言い回しに見えますが、使い方によって意味が全く異なってくるのが「手を引く」という言葉の特徴です。

手

意味①相手の手を取って導く

相手の手を取って導くという意味を表すのは、「○○の手を引く」という使い方をする場合です。手を取るだけでなく、その先まで導く行動を表す言葉となります。

意味②今までやってきたこと・これからやろうとすることをやめる

今までやってきたこと・これからやろうとすることをやめるという場合は、「○○から手を引く」という使い方をします。何かに取り掛かることについて「手を出す」といいますが、その手を引っ込める状況をイメージすれば分かりやすいかと思います。

「手を引く」の使い方・例文

「手を引く」の2つの意味について紹介しましたので、実際の「手を引く」の使い方について、例文を交えながら紹介していきます。2つの意味の違いにも注目しながらご覧下さい。

アイデア

手を取り導く意味での使い方・例文

手を取り導くという意味の使い方をする上で重要なのは、登場人物がふたりいなければならないことです。「手を引く人」と「手を引かれる人」がいなければ、文章として成立することはありません。実際に例文を使い解説していきます。

①親が手を引いて、子供を幼稚園まで連れて行く
この文章には、「親」と「子供」というふたりの登場人物が登場するため、手を取り導くという意味として成立します。しかし、次に紹介する例文に出てくる登場人物はひとりです。それでも「手を引く」という言葉は成立しますので、その違いもチェックしてみて下さい。

②花火大会の会場に向かうため、彼女の手を引く
この文章に出てくるのは「彼女」だけですが、手を引いているのは、彼女という言葉と対になる「彼氏」であると容易に想像できます。このように、手を引く・引かれる対象が容易に想像できる場合は登場人物を端折っても文章として成立します。

手

関係を断ち退く意味での使い方・例文

関係を断ち退く意味での使い方では、ある人が現在進行形で何か手を出している物事がなければ成立しません。こちらも例文を使って解説していきます。

①彼氏の浮気が発覚したので、私はこの恋愛からは手を引く
この文章の中で「私」が手を出している物事は「恋愛」であり、彼氏の浮気が発覚したために「もうこの恋愛は終わりにします」という意味を表しています。こちらも端折って表現することもできるので、その例文も確認していきましょう。

②聞いていた話と違うようだから、この辺で手を引かせてもらう
この文章には、登場人物も物事についても文章中に存在しませんが、それでも文章として成立します。あえて物事や登場人物について表現するのであれば、聞いていた話の「内容」と、手を引いた「主人公」といったところです。

ケンカ

「手を引く」の類語

「手を引く」という言葉には類語が存在します。「手を引く」という言葉だけでなく、類語についても理解することで言葉のボキャブラリーが増え、誰かと会話をする際にも退屈させなかったり、的確な表現をすることができます。「手を引く」の2つの意味の類語について紹介します。

手を取り導く意味の類語

手を取り導く意味の「手を引く」の類語には「一緒に行く」「リードする」「ガイドする」などが挙げられます。いずれも手を取り導くという意味での「手を引く」と似たような意味を持ちますが、ニュアンスは若干違ってきます。手を取り導く状況に応じて、「手を引く」と類語を上手く使い分けるようにしましょう。

手を繋ぐ

関係を断ち退く意味の類語

関係を断ち退く意味の「手を引く」の類語には「諦める」「見限る」「ギブアップする」などが挙げられます。いずれもネガティブな表現となりますが、その度合いや状況に応じて、関係を断ち退く意味の「手を引く」と上手に使い分けることができれば、表現の幅を広げることができます。

諦める

「手を引く」を敬語として使うには?

敬語とは、人物や話し相手に対しての尊敬の念を示す表現方法であり、敬語には「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3種類が存在しています。「手を引く」の敬語表現については、以下のようになります。

尊敬語「手を引きになられる」
謙譲語「手を引かせていただく」
丁寧語「手を引きます」


尊敬語は相手を敬う言葉なので極力丁寧にしようとする人もいますが、「お手をお引きになられる」といった過度な敬語表現は二重敬語となり、誤った敬語表現となるので注意しましょう。

「手を引く」と「身を引く」の違いは?

「手を引く」と似たような言葉で「身を引く」という言葉があります。意味としては似たものとなりますが、置かれている状況に応じて「手を引く」と「身を引く」を使い分けるのがベターです。この場合の「手を引く」は関係を断ち退く意味であり、その意味は上記で紹介した通りです。対して「身を引く」とは、現在置かれている立場や地位から退くという意味で、「引退」と言い表すこともできます。

引退

手を引く心理について知ろう!

ここからは国語的な観点から視点を変えて、人間の心理という観点から「手を引く」ということについて紹介していきます。実際に「手を引く」人の心理を知り、恋愛や仕事などの日常生活に役立ててみて下さい。

手を取り導く「手を引く」心理とは

手を取り導く「手を引く」心理を考える上で最も大切なことは、手を取る部分、つまり誰かの手を繋ぐということです。手を繋ぐということは「好意」「守りたい」「放したくない」という心理が働いています。

例文として紹介した「彼女の手を引く」も好意や放したくない心理から来ているものであり、「手を引く=手を繋ぎたい」という心理と言い換えても決して不自然なことではありません。また、相手のことをリードしたいという心理を「手を引く」と表すこともできます。

Thumb手を繋ぐ男性心理14選!付き合っていないのに手を繋いでくるのは?
付き合う前のタイミングで手を繋ぐ男性の心理に戸惑う女性は意外と多いものです。自分が好きな男性...
Thumb付き合う前に手を繋ぐ男性心理とは?繋ぎ方によって意味が違うの?
付き合っている男性と手を繋ぐのはよくあることですが、付き合う前に男性が手を繋いできたらどう思...

関係を断ち退く「手を引く」心理とは

関係を断ち退く意味での「手を引く」という心理は、これから起こる出来事に対しての予防策や危機回避などの自己防衛の心理が働いています。自らにとって損が明らかな場合などに手を引くこともありますが、関係を維持したり一新したい時に、あえて手を引くこともあります。

さようなら

恋愛で「手を引く」駆け引きのテクニックの効果とは?

駆け引きというのは、恋愛において重要なテクニックとなります。例え相手が自分に気がなかったとしても、駆け引きを駆使することで相手をその気にさせることもできる方法です。「手を引く」駆け引きをすることで、相手にどのような効果をもたらすのでしょうか?「手を引く」駆け引きのテクニックの効果について、最後に紹介します。

カギ

あなたのことを考える時間が増える

例えば連絡の頻度を減らしたり、そっけない態度を取るなどの「手を引く」駆け引きをすることで、相手からすれば「どうしたのかな」「嫌われたのかな」と相手があなたのことを考える時間が増えていきます。恋愛に自信がないときは、勇気を出してあえて「手を引く」駆け引きをしてみるのもよいでしょう。

考える

寂しい気持ちになる

あなたのことを考える時間が増えていった相手は、当たり前のようにしていた連絡や会う頻度が減り、次第に寂しい気持ちになっていきます。相手が可哀想なようにも感じてしまいますが、恋愛において寂しさは好きにさせるための重要な要素です。むしろいつでも連絡がとれるような人は、都合のいい人にしか見られない可能性もあります。

男性

相手に危機感を感じさせる

寂しい気持ちが増長していった相手は、「もしかしたらこのまま関係が断たれるのではないか」という不安や危機感に陥ります。ここで不安や危機感に陥るのは、相手にとってあなたが無意識のうちに重要な存在となっていたことに気付くからです。

頭痛

追いかけて手に入れたくなる

「このまま関係が終わるのは嫌だ!」と思った相手は、追いかけてでもあなたのことを手に入れたいと躍起になるでしょう。「手を引く」駆け引きをすることで一時的に関係がギクシャクするかもしれませんが、相手はあなたの気持ちを完全に手に入れたいという気持ちから、あなたに対して真摯な姿勢で向き合うようになるはずです。

花束

恋愛で「手を引く」駆け引きに失敗したら諦めるべき?

駆け引きが成功するか失敗するかは、相手の気持ちによるところも大いにあります。相手に元々好きな人がいた場合などは、告白しても断られる可能性のほうが大きいかもしれません。もしも脈なしだったとしても、自分の気持ちを相手にしっかりと伝えましょ。自分自身もスッキリして次の恋へと踏み出せますし、駆け引きをして相手に誤解されていたのならば、誤解を解くことにもなります。

Thumb告白で失敗した後にやるべきこと8つ!挽回して付き合う方法も!
告白に失敗してしまったらとても辛くて落ち込んでしまいますよね。しかし、実は告白に失敗してしま...

「手を引く」は2つの意味がある!意味を理解して使いこなそう!

「手を引く」の意味について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。今回紹介した「手を引く」のように、日本語というのは難しいものです。だからこそ言葉の表現の幅は広がるのですが、それにはしっかりとした意味を把握することが大切となります。類語も含めて意味をしっかりと理解し、上手に使いこなしてみて下さい。

糸電話

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ほり
3児のお父さんをしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ