『人徳』の意味や使い方は?人徳のある人・ない人の特徴も!

著名人の話題が出ると「あの人は人徳がある」なんてよく耳にしますね。「人徳」があるのは素晴らしいことだとは何となく分かりつつも、その言葉の意味をしっかり理解して使っているでしょうか。「人徳」の意味の由来や使い方を例文を交えて理解していきましょう。

『人徳』の意味や使い方は?人徳のある人・ない人の特徴も!のイメージ

目次

  1. 1『人徳』がある人の周りには人が集まる!
  2. 2『人徳』ってなに?
  3. 3『人徳』と『人望』の違いとは?
  4. 4『人徳』と『仁徳』の違いとは?
  5. 5『人徳』の使い方と例文10選!
  6. 6『人徳』がある人の特徴3つ!
  7. 7『人徳』がない人の特徴3つ!
  8. 8『人徳』を知って、人徳を積んでみよう!

『人徳』がある人の周りには人が集まる!

肩を組む 様々な人種

あなたの周りに、仲間や後輩から相談を持ちかけられ、上司や先輩からは頼りにされ、顧客からは指名がかかり、といつも誰かしらがその人の周りに集まりに話しかけている、という人はいますか?
相談を持ち掛けたり、悩みを打ち明けたり、深い意味はなくただ楽しく世間話をしにきたり。そんな風に誰からも自然と慕われる、好かれる魅力的な人物を「人徳」のある人と呼びます。

『人徳』ってなに?

手の上 大きな存在

かの松下電工の創業者として有名な松下幸之助氏は「人間として一番尊いものは徳である」と言っています。まず「徳」の意味、由来を考えてみましょう。

「徳」という言葉は仏教と結びつきが強く、その意味は仏教思想に由来しています。例えば、仏教には「三徳」というものがあり、仏・如来、また涅槃には3種類の徳が具わっているとされます。また、「功徳」という言葉も仏教に由来します。善行を積むことで報いられる効能という意味があります。

このように「徳」という言葉には宗教的由来を持つ善意、善行の意味があり、「人徳」の意味は、「その人に備わっている徳」です。人徳は、物事に真摯に向きあう気持ちや信頼に値する気質、他人にに誠をつくす人間力といった人間の持つ美しい心の在り方を意味するのです。

『人徳』の類語は?

人徳と同じような使い方をする類語にはどのようなものがあるでしょうか。いくつか類語を挙げてみましたので意味や例文とともに見ていきましょう。

人間性

意味は人間が生まれながらにしてもっている性質、人間らしさとなります。「人間性が優れている」という使い方をすると、人徳があるという意味に置き換えることができますね。

ただし、「人間性」だけでは、イコール人徳という意味にはなりません。人間性が高いこともあれば低いこともあるからです。人徳と同じような意味で使いたいときは人間性が高いとか、尊い、とプラスの意味の形容をつけなくてはなりませんね。

人間力

意味は、自立した一人の人間として社会で生きていくために必要な能力となります。「人間力が高い」とすると人徳があると近しい意味になります。しかし、これも同じく「人間力」という言葉だけでは「人徳」と類語といえるだけの意味はありません。

人格

意味は独立した個人としてのその人の人柄や性格となります。こちらももちろん、魅力的な慕われる人格もあれば嫌われる人格もあるわけで、「人格」だけでは人徳と同じ意味を持つとは言いにくいですね。しかし、「人格者」となると、特に優れている人格を持つ人であることを示しますので人徳と近い意味を持つ類語といえます。

品性

意味は、道徳的規準から見たその人の性格や人格のことです。こちらも「品性」だけでは類語とするには少し弱い部分もありますが品性は、「品性がある」または、「品性がない」と「あるか、ないか」という使い方をしますので、人徳という言葉のフレーズ内での使い方に近いものがありますね。品性とは、人徳の類語というかは人徳の意味の一部、といえるかもしれません。

『人徳』の名前の由来

辞書 ライト

「人徳」の読み方は、「じんとく」です。文献によっては「にんとく」と読むこともあるようですが、基本的には「じんとく」と読みます。「徳」という漢字には、良い気質や高い品性善い行い、といった意味がありますのでそれに「人」を付けることによって、特に人間の行い、人格における高い品性や美しい心がけに重点を置いた意味になります。

『人徳』を英語で言うと?

「徳」を英語でいうと、「virtue」です。「彼は人徳がある」と英語で言いたいときは、

He is virtuous.例文では「virtue」の形容詞形「virtuous」を使っています。

「聖人」を意味する英語の名詞「saint」を使って、

He is a saint. と英語で言うこともできます。例文は「彼は聖人だ。」つまり「聖人のように徳の高い人」という意味になります。

少々堅苦しい英語表現になってしまうので、もっとフランクに、親切を意味する「kind」や心が広いことを意味する「generous」を使って英語で伝えることもできるでしょう。「徳」という言葉が、仏教的な考えに由来している部分が大きいので、宗教的背景の違う英語という言語では意味がしっくりとくる表現が見つけにくいのかもしれません。

『人徳』と『人望』の違いとは?

少年たち 友達

人徳と似た類語に、「人望」があります。人望とは、他人から信頼できる人間として慕われる、尊敬されるという意味の言葉です。「彼の人望は厚い」「人望のある上司」といった使い方をします。

人徳は、その人が兼ね備えている品性を意味しますので、人徳の中に信頼できる人という資質、つまり人望も含まれるといえます。 しかし、人望は自分の努力や行いで集めることができますが、人徳は努力によって得た信頼だけを意味するわけではないので、「人徳を集める」といった使い方はしません。人徳は集めるのではなく、自然と集まってくるもの、というイメージでしょうか。

『人徳』と『仁徳』の違いとは?

握りあった手 彫刻

同じく類語で、「仁徳」もあります。読み方も人徳と同じ「じんとく」です。仁徳には、他人に対する思いやりの心という意味があります。仁徳は、他人を慈しむ思いやりの心がある人や行動に対して、「彼の行動原理には仁徳がある」といった使い方をします。 「人徳」の中には思いやりの心も含まれるので、仁徳もまた人徳の意味の中の一部ですね。
つまり、「人徳」は類語と考えられる諸々の言葉の意味を全てひっくるめた包括的な言葉と言えますね。

『人徳』の使い方と例文10選!

ハートを持つ女性

では、「人徳」の具体的な使い方を例文を使って確認してみましょう。使い方を確認することで「人徳」とは何かが意味を含めて、つかめてくるはずです。

①先輩は人徳があるので後輩からも慕われている

人徳のある人というのは、上の人にだけへつらい、下の者には横柄な態度を取ったりはしません。相手の地位や立場に関わらず誠意のある対応ができる人なので、後輩からも慕われるのですね。

②リーダーは人徳のある人に任せたい

人徳のある人は、仕事においてはしっかりとした責任感を持って取り組むため、いい加減な仕事はしません。そして、部下に対しても一方的に押さえつけるようなリーダーシップの意味をはき違えた指導をせず、相談にのって前向きに励ますことができるので、リーダーにふさわしい人物です。

③あなたの周りに人が集まるのはあなたに人徳があるからだね

相手の気持ちになって親身に考えてあげることができ、悲観的にならず前向きなアドバイスができるからこそ、みんなから好かれる魅力的な人物になるのでしょう。人徳のある人は慕われ、好かれるので自然と人が集うという意味ですね。

④彼は人徳者として名が知れ渡っている

輪になって笑顔

人から慕われるゆえに周囲に人が集まるのですから、本人が宣伝しなくても自然と人徳のある人は有名になっていきます。口コミ由来の評判は信用されますから、その人の魅力的な人柄が色々な人の口から更に広く伝わっていくんですね。人徳者とは、人徳の高い人という意味になります。

⑤あなたは人徳があるね

何度かコミュニケーションを取っていれば、誠意や品性の高さは会話の端々に醸し出されるものですよね。そのうちに、この例文のように、その人の人格の高さに感心した相手から自然と誉め言葉として出てしまうのでしょう。

⑥人徳がある人に仕事を回したい

握手 スーツ

人徳のある人は、これまでの真摯で前向きな仕事ぶりが社内外から評価されていて、上司や顧客からも好かれるので、ますます大きな仕事がめぐってくることでしょう。リーダーとしても能力を発揮するはずです。

⑦あなたが人徳がある人でよかった

何か不具合や問題が起こったときに、人徳のある人は誠意のある対応をするため、はじめはクレームだったとしても結果的にはその魅力的な人柄が相手に好かれることになり、不満をが解消され前向きな意味ある結果となることが多いのです。きっと周囲の人は大事にならず問題が解決し、例文のように感じてほっと胸をなでおろすことでしょう。

⑧会社がいいのは人徳がある社長がいるからだ

談笑 会合

社員を大切にし、前向きな経営方針を打ち出せる人徳のあるリーダーのもとでは社員も能力を発揮します。そして頑張った社員をしっかりと評価してくれるので、ますます社員から好かれる、慕われるリーダーとなります。そんな良い職場環境なので業績も上向くに違いありません。魅力的な職場は有能で前向きなリーダーによって作られることを意味します。

⑨人徳者は常に前向きである

光りに向かって進む 散歩

人徳のある人は、例えトラブルに見舞われても、前向きに物事を捉え乗り越えることができるという意味です。また、向上心がありどんなことにもチャレンジできる精神をもっています。そして、人に対しても前向きなアドバイスができ失敗をして落ち込んでいる人を励ますことができますので、よきリーダーとして部下や後輩を引っ張ることができます。

⑩人徳を積めばあなたも人徳者になれる

例文のように、人徳は積むことができます。先祖由来の家柄などによる気品や高貴さだけでなく、誠意ある行為や心がけ、善行といった徳を積むことによって周囲の人から慕われる人徳の高い人間になることができるという意味です。

『人徳』がある人の特徴3つ!

スマイル 雲

人徳のある人、とはどんな特徴、性質を持っているのでしょう。あなたの周囲にいる人を思い浮かべながら考えてみると興味がわいてきますね。

人に好かれる

人徳のある人は、物事や人を平等な目で見ることができます。そして人徳があるとは品性がある事を意味しますので、心に余裕があり常に穏やかで性別や年齢、世代で人を区別しないので一緒にいて居心地が良いのです。 逆に品性のない人は、自分より年下であるとか女性だから、など自分に余裕と自信がないことの裏返しで他人を貶めたり、異性に対しては自分を大きく見せたりと態度に波があります。

品性のない人と、品性のある人、どちらが人から好かれるかは聞くまでもないですね。人徳のある人は、老若男女関係なく慕われるのです。 

Thumb愛嬌の意味とは?男子から好かれる愛嬌を身に付ける方法7選も!
愛嬌のある女性イコール愛される女性というイメージはありませんか?でもなかなか言葉の意味や特徴...

人に頼りにされる

ミーティング リラックス

人徳のある人は、人のために誠意を尽くすことができる人ですので、困っている人を見捨てたりはできません。また、責任感があるので任されたことをしっかりとやり遂げます。他人の失敗や不備を注意するときにも決して無意味に怒鳴りつけたりするような指導はしません。

なので部下や後輩からは慕われ、上司からは好かれる、結果的にどの立場の人からも頼りにされる人物なのです。

人として魅力的である

笑顔の男性

人徳のある人は、例えば、自分が興味のある異性にだけ親切にするとかお気に入りの部下だけを引き立てるなど、エコひいきやゴマすりはしません。公平な対応をとることができるので、若い女性にだけ人気があるとか狭い範囲ではありません。人として魅力的というのは、老若男女問わずという意味で、広い意味で好かれる魅力的な人物なのです。

『人徳』がない人の特徴3つ!

怒り 男性 糾弾

反対に人徳のない人というのはどんな特徴があるんでしょうか。周囲の人の言動を観察しながら考えてみると、色々な性質が見えてきそうですね。

常に否定的な考えをする

イライラしている女性

例えば部下が新しい企画を発案した時に、提案書の中のアラばかりを探し成功するはずがない、と決めつけられたらその部下は仕事に前向きに取り組むことができるでしょうか。周囲の人を鼓舞できない人はリーダーとしてもふさわしくありませんね。慎重と否定的はまた意味が少し違います。慎重というのは成功をつかむためにしっかり準備するイメージですが、否定的な考えというのは初めから成功なんてしないと見下している態度を意味するのです。

自分が1番でないと気がすまない

人徳のある人は有名であることが多いですが、それは自分が自分が!とアピールをしたわけではなく、その人が積み重ねた着実な実績や誠意ある対応が自然と評価されているものです。自分の成果ばかりをアピールし周囲の人の助けに感謝をしない人は、いずれ自分がしてきたように他人から蹴落とされることになります。

人が寄り付かない

避けている 女性

人から慕われている人物ならば、孤独であるはずはありません。たとえ頭の切れる優秀な人物であっても、他人をバカにしていたり見下した態度をとる人だとしたら付き合っていても楽しくありませんので、人が寄り付かないのかもしれないですね。

『人徳』を知って、人徳を積んでみよう!

スマイル 風船

いかがでしたか。「人徳」ってとても奥が深くて、なかなかその域まで到達するには道は険しそうですね。

でも、人徳は生まれつきのものだけでなく、日々の生活で積んでいくことができるのです。ぜひ自分の日頃の行動や気持ちのあり方を見直し、周りの人から自然と慕われる人徳のある人を目指しましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
horst430
明日は明日の風が吹く

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ