『バズる』の意味や使い方を分かりやすく解説!炎上との違いは?

SNS界隈でよく耳にする「バズる」という言葉。実はどんな意味かよくわかっていないという人も多いのでは。広く拡散されるという意味ですが、炎上とはまた少し違います。「バズる」の意味や使い方、最近「バズった」物事の事例を紹介します。

『バズる』の意味や使い方を分かりやすく解説!炎上との違いは?のイメージ

目次

  1. 1『バズる』とは?
  2. 2『バズる』の使い方を例文付きで紹介!
  3. 3似てるけど違う!『バズる』と『炎上』の違いとは?
  4. 4『バズった』状態とは?3つの基準で判断!
  5. 5『バズる』ためのネタは?8種類を紹介!
  6. 6『バズる』の関連語を3つ紹介!
  7. 7【番外編】『バズる』の派生語『バズる美女』とは?
  8. 8『バズる』の意味を知って使いこなそう!

『バズる』とは?

スマートフォンを触る手

Twitterのほか、SNSでよく耳にする「バズる」という言葉。しょっちゅう耳にするけど、使い方や意味がよくわからなかったり、「炎上」との違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか。ここでは「バズる」の言葉の意味をはじめ、拡散されやすいネタや最近SNS上で「バズった」ツイートや画像を紹介していきます。

『バズる』の意味

さえずる鳥

バズるとは、インターネット上で口コミなどを通じて一躍話題となるさま、各種メディアや一般消費者の話題を席巻するさまを指す語である。 バズるという語は英語の動詞 buzz を日本語化した言い方である。

「バズる」という意味は、発言や画像が主にSNSを通じて拡散され、有名になることです。最近はメディアもインターネット上からネタの引用をすることが非常に多く、インターネット上で大きく話題になったのちに各種メディアや一般消費者の話題となるパターンも珍しくありません。

『バズる』の語源と由来

蜂の群れ

「バズる」の語源は、「ハチがぶんぶん飛び回る」「ネタや噂話でざわざわする」という意味の「buzz」から来ています。「buzutter(バズッター)」という、Twitter内で拡散されている単語やネタを知ることができるサイトがあり、そこに取り上げられる=「バズる」という意味になりました。

『バズる』の使い方を例文付きで紹介!

「バズったので宣伝させてください」というのが最近の風潮です。これは自分の発言が思いがけず拡散されてしまったため、便乗して自分の普段の活動や趣味、推しやペットの画像を貼って同じく拡散してもらおう、という意味があり、Twitterをはじめネタの一環とされています。

「バズる」はTwitterのみならず、インスタグラムなどユーザーの多いSNSでも同様の意味で使われます。こちらの美女は以前Twitterでその画像が有名になり、その後別の人物がインスタグラムのアカウントを発見し、更にバズる結果となりました。

似てるけど違う!『バズる』と『炎上』の違いとは?

マッチの火

「バズる」という言葉自体はその内容には起因しません。美談や炎上ネタ、美男美女ネタ、動物の画像や動画など、どのような話題であってもネット上で大きく拡散されれば「バズる」と表現されます。しかし不祥事や不謹慎発言など、ネガティブ寄りの意味で拡散されている場合は「炎上する」という使い方をされます。

『バズった』状態とは?3つの基準で判断!

スマートフォンを操作する手

「バズった」状態の明確な基準はありません。強いていえばアクセスや拡散、反応の数が通常に比べ2~3倍、場合によっては10倍近く増加していることが「バズる」と言えます。大きく次の3つをチェックすれば、通常に比べてどれだけバズっているのか、その判断基準となります。

①PV数

スマートフォンを操作する女性の手

「PV」とは「ページビュー」という意味で、どのくらいの人数がそのページを訪問したかの指数になります。Twitterの場合は「ツイートアクティビティ」という箇所から確認できます。それぞれのツイートからも確認することができますし、更に詳しく知りたい場合は「Twitterアナリティクス」にアクセスすれば他のツイートとの差を確認することができます。

②拡散数

拡散されている様子

どのくらい拡散されたかも「バズった」指数になります。Twitterやインスタグラムは自分の気に入った投稿があった場合、自分のタイムラインに表示することができます。自分の投稿がどのくらい他人のタイムラインに表示されたかがひと目でわかるのですが、その数が他のものと大きく差を開けている場合、より大きく拡散されていると判断できます。

③いいね!やコメントの数

サムズアップをする外国人

「いいね」や「コメント」がどのくらい多くされているかも「バズった」状態の指数になります。これらはより拡散されることで増えるので、まずバズらせるためには第一に拡散されないと意味がないと考える人も多いです。しかし、コメントが「怒り」「批判」の内容が多い場合、「バズる」ではなく「炎上している」状態なので注意が必要です。

『バズる』ためのネタは?8種類を紹介!

では、どのようなネタが大きくバズることになるのでしょうか。「バズる」ためには、多くのユーザーにとって共感が得られる内容であり、拡散したくなるネタを投稿することに意味があります。画像の使い方も、面白く共感を得られるポイントとなります。

①可愛い動物の画像

可愛い、なごむ、たまにシュールな動物の画像は、SNSで拡散されやすい話題の一つです。SNSに癒しの要素を求めている人が一定数おり、そういった人たちのターゲットにぴったりなのが動物ネタです。

②子供の画像

動物画像と同様に、癒しを求めている人のターゲットにぴったりなのが子供ネタです。時に突拍子もない行動をしでかす様子が、バズる一因となります。しかし、昨今は肖像権などの問題によって炎上するパターンもあるので、掲載する際は十分気をつけましょう。

③美女、美男について

美男美女の画像も、SNSでバズりやすい話題の一つです。これらの場合「癒し」要素もありますが、例えば「美女かと思ったら男性だった」「漫画に登場しそうな美女が実在した」など、閲覧するユーザーの意表をつく「驚き」の感情を動かすものがバズる内容になっています。

④季節

「季節ネタ」「天候ネタ」もバズる要因となっています。雪が積もった美しい風景への「驚き」だとか、あるいは災害時の「役立ちネタ」が特に多くの人の共感を得やすくなっています。ただし天候ネタはやや住んでいる地域が特定されやすく、炎上リスクにも注意しなければならないネタでもあります。

⑤恋愛

よく美男美女カップルが話題になるように、恋愛ネタもバズりやすい内容です。後ろを後押ししてくれるような「アドバイス」系や、あるあるネタのような「共感」系、あるいはちょっと笑える「シュール」系の内容が多く話題になっています。

⑥シュールな内容

シュールでちょっとクスッと笑える、あまり深い意味のないような画像もバズりやすくなっています。「IKEAのサメのぬいぐるみ」のような、使い方の工夫次第で面白い見え方をするようなアイテムは、SNS上でバズると同時に店頭で品薄になるほどの人気を博すパターンもあります。

⑦面白いネタ

アート作品や大喜利ものなどのように、意味がわかった時に思わずクスッと笑えるものや、思わぬ発見があるようなものも、最近ではバズる話題となっています。興味関心を引くためには以外と工夫が必要で、狙って発信したものが意外とバズることがなく、結構難しいものです。

⑧役立つ情報

「話題の商品の使い方」や「悩み事にスッと入ってくる言葉」などのように、ユーザーが「これは役立つ」と思ったものは、やはりバズっています。これらの共通点は「難しい言葉を使わず、文章や画像を見て想像しやすい」ということです。もしバズらせたいと考えた場合、言葉の意味をよく考え、使い方にこだわってみるといいでしょう。

『バズる』の関連語を3つ紹介!

「バズる」あるいはその意味の元となった「buzz」の関連語を紹介します。いずれもネットやSNSでよく耳にするものばかり。表現したい意味に応じて、使ってみるのも面白いです。

①buzzer

汽笛やサイレン、ブザーといった「大きくけたたましく鳴るもの」という意味の「Buzzer」は、「Buzz」に「er」をつけることで名詞になったものです。スラングでは「Buzz」は「噂」や「話題」の意味の時もあるため、「Buzzer」=「話題のあの人」つまり世間をブイブイ言わせている人、という意味もあるので覚えておきましょう。

②buzzword

「Buzzword」はもともと「決め台詞」などの意味があります。これが最近のスラングでは、「話題になった言葉」つまり「流行語」という意味で使うことがあります。日本でも毎年年末に「流行語大賞」があるように、海外でも「Prize in the Buzzword」というその一年で最も流行ったとされる流行語を決めることがあります。

③viral

「viral」には、情報がインターネットやメールを通して、急速に拡散するという、ネットに関する表現があります。「viral」はもともと「ウイルス」という意味があり、インターネットで瞬間的に広がることを拡散性・感染性のあるウイルスに例えられました。「バズる」とほぼ意味は同じです。

【番外編】『バズる』の派生語『バズる美女』とは?

「バズる美女」は雑誌「Pen」の特集名となったことで、一気に認知度が上がる言葉となりました。勢いに乗るトップアイドルや名女優に、ウワサの人気モデル、ネットで発掘されたインスタグラマーやYoutuberまで、話題の中心となっている美女達を一気に紹介しました。これにより、メディアに登場することができるようになったという人も多いです。

『バズる』の意味を知って使いこなそう!

「バズる」の意味や、最近バズった一例を紹介していきました。自分も軽くバズって見たいなという方も、そうでない方も、どんなものがバズりやすいか把握してみるのも面白いですね。

Thumb『エモい』の意味や使い方!SNSでは頻出の若者言葉を解説!
SNSで頻出している『エモい』という若者言葉を聞いたことはありますか?『エモい』という言葉に...
Thumb『ヤバみ』の意味や使い方を解説!なんで『み』をつけたがるの?
Twitterで話題の若者言葉「ヤバみ」の正しい意味をご存知でしょうか?ヤバみとは、やばいの...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
家村絵未
よろしくお願いいたします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ