『ファボ』の意味や使い方など解説!『いいね』とどう違うの?

『ファボ』の意味とは?『ファボ』の語源とは?と聞かれて答えられる人は少ないのでは?そんな『ファボ』にはどういった意味があるのか、さらにTwitter上でやり取りされる用語を10個紹介するのであなたも明日から快適なTwitterライフを楽しんで下さい!

『ファボ』の意味や使い方など解説!『いいね』とどう違うの?のイメージ

目次

  1. 1Twitter用語『ファボ』って知ってる?
  2. 2『ファボ』の意味とは?
  3. 3『ファボ』の語源とは?
  4. 4『ファボ』の使い方(やり方)を解説!
  5. 5『ファボ』と『いいね』の違いは?
  6. 6ファボ数やファボられた相手を知りたい時は?
  7. 7『ファボ』を活用した熟語5選!
  8. 8『ファボ』の反対語はあるの?
  9. 9【番外編】ファボ以外のTwitter用語を10コ紹介!
  10. 10『ファボ』を使ってTwitterを楽しもう!

Twitter用語『ファボ』って知ってる?

SNSを普段から活用している方であれば、SNS上で飛び交う様々な言葉を知っているかとは思います。しかしながらその意味をなんとなく理解していても、具体的な意味や出来上がった背景・語源などは意外と知らないものです。Twitterでは「ファボ」だけにとどまらず、それ以外にも多くの用語が存在します。

ハテナ

『ファボ』の意味とは?

「ファボ」とは英語のFavorite(フェィバリット)から来たもので、それを短縮して「Favo=ファボ」として使われ始めた言葉になります。Favoriteとは日本語では「お気に入り」と訳され、相手に好意を抱いていることを意味します。具体的にTwitter上では誰かのツイート(つぶやき)に対して共感したという意思表示の為に使われる事が多いですがこれまでの相手とのやり取りやその関係性によって意味合いも変わってきます。

『ファボ』の語源とは?

Twitterでは以前まで誰かのツイートに対して★マークで「お気に入り=ファボ」ということで賛同や共感の意思表示をしていましたが、2015年11月からは♥マークで「いいね」ということで相手への賛同や共感を表現するように変わりました。その時の名残でそのまま「Favo=ファボ=いいね」ということで残った事が語源です。特に2015年以前よりもTwitterをしていた人は多く使っている単語になります。

語源

『ファボ』の使い方(やり方)を解説!

最近ではあまり単純に単語として使われる機会も少なくなった「ファボ」という言葉ですが、やり方は簡単で相手のツイートの下にある「♥マークのいいねボタン」を押すだけです。先ほど「ファボ」の意味合いが多少変わってくると説明しましたが、具体的には誰かのツイートに「いいね」と感じたり、「賛同・共感」さらには自分にとってのお気に入りとして付箋がわりに貼っていたりとその使い方や意味合いは個々人によって様々です。

『ファボ』と『いいね』の違いは?

そこで「ファボ」と「いいね」とはどのように違うのかということです。両者にほとんど違いはありません。言葉のニュアンスや表現方法が「ファボ」の方が周りの受けがよく、汎用性があり、広い意味で使うことが可能なため「ファボ」が使われているということになります。

♥マーク=いいね!なのにファボを使う理由とは?

違いがないのに「いいね」ではなく「ファボ」を使う理由とは一体なぜなのかと疑問に思う方もいるかと思います。一つ目は「お気に入り」時代の語源から使われていたのでそのまま使われているということ。二つ目が誰かの悲観的なツイートに対し「いいね」という意味で♥マークを押す人は一般的におらず、自分にも過去に同じような経験があればそのツイートに対して共感をします。その意思表示や賛同を示す意味でも使用するからです。

ハート

ファボ数やファボられた相手を知りたい時は?

ファボ数やファボられた相手を確認するにはパソコンのブラウザでの確認とスマートフォンのアプリでの確認と2つの方法があります。

パソコンでのブラウザ確認方法!

ブラウザでの確認はTwitterホーム画面(ログイン直後)右上の自身のアイコンをクリックしプロフィールを確認することで、あなたのツイートの一覧が表示されます。その中でファボ数やファボられた相手を確認したいツートをクリック、そのツイートの下についている♥マークの横の数がファボ数で、○○件のいいねをクリックして出てくる方々が実際にあなたがファボられた相手になります。

パソコン

スマートフォンアプリでの確認方法!

Twitterアプリ起動後、ホーム画面左上の自身のアイコンを押し、プロフィールを選択するとあなたのツイートの一覧が表示されます。あとはブラウザと同じように確認したいツイートを押し、そのツイートの下の♥マークの横の数がファボ数で、○○件のいいねを押すことであなたが誰にファボられたのかがわかります。

スマートフォン

『ファボ』を活用した熟語5選!

「ファボ」とは使い方やその状況によって様々な意味がある中で、「ファボ」を語源にそこから派生した熟語もあります。今回は代表的な熟語を5つ説明します。言葉だけで理解できるものもあれば、「ファボ爆」・「威嚇ファボ」・「ふぁぼ魔」などと言葉だけでは理解できない熟語もありますので意味は知らないが聞いたことあるという方は確認してみて下さい。

5

ファボる・ファボった

「ファボる」・「ファボった」は今回紹介する1つ目の「ファボ」を語源とした言葉になります。使い方は簡単で「ファボる」とはあなたが誰かのツイートに対して実際にいいねを押して「ファボ」することを表し、実際に「ファボ」したことを「ファボった」という使い方をします。

ファボられる

「ファボられる」とは2つ目の「ファボ」を語源とした言葉になります。文字通り、自分のツイートに対して誰かがいいねを押して、あなたがその人に「ファボ」されたことを表します。

ファボ爆

「ファボ爆」とは3つ目の「ファボ」を語源に派生した言葉となります。上記2つはわかりやすいですが、「ファボ爆」とは言葉だけ聞いてもいまいちピンと来ないかと思います。「ファボ」をすると相手に通知がいく(オフにすることもできます)ことを利用した「ファボ爆撃」の略で特定のユーザーに対して一度に♥マークのいいねをたくさん送りつけることです。

「ファボ爆」の2つの使い方

「ファボ爆」には2つの意味・使い方があり、1つは特定ユーザーを困らせる為の迷惑行為としての使い方、もう1つはフォロワーを増やすための自作自演としての使い方になります。「ファボ」により通知が届くので相手の通知量を一気に増やしたり、フォロワーの数を増やすために相互に送り合ったりすることであたかも自分が人気のあるユーザーに見せかけてフォロワーを増やすという2通りの使い方になります。

威嚇ファボ

「威嚇ファボ」とは4つ目の「ファボ」を語源に派生した言葉になります。特定ユーザーのツイートに何も感じていなかったり、実際には読んでいないにも関わらず「ファボ」することであたかも相手に常に監視をしているということを感じさせる「ファボ」の事です。アイドルなどが被害に遭うことも多い使われ方になります。

ふぁぼ魔

「ふぁぼ魔」とは5つ目の「ファボ」を語源に派生した言葉になります。通り魔のごとく誰ふりかまわずに「ファボ」を送るユーザーの事です。しかし「ふぁぼ魔」という言葉には基準もなく、単純に「ファボ」ばかり送るユーザーを「ふぁぼ魔」ということもあれば、お気に入り登録したりキャンセルを繰り返す事を「ふぁぼ魔」ということもあります。「ファボ爆」を常習的に行う人を「ふぁぼ魔」ということもあります。

『ファボ』の反対語はあるの?

お気に入りをあらわす『ファボ』に対してその反対語としては、お気に入りをはずす『アンファボ』になります。『ファボ」がfavoriteに対して『アンファボ』はunfavoriteとなります。

怒り

【番外編】ファボ以外のTwitter用語を10コ紹介!

Twitter上では『ファボ』以外にも様々な言葉が飛び交っています。その中でも使用頻度の高い用語を10コ紹介します。

10

Twitter用語①タイムライン

タイムラインとは「TL」と略されます。ツイッターにログインした後に自分のホーム画面にフォローしているユーザーのツイートが時系列で表示されていることを言います。

時間

Twitter用語②リツ

「リツ」とはリツィート「RT」と略されます。自分以外の人のツイートを自分のツイートに反映させる機能のことをいいます。「re」と「tweet」をあわせた言葉になります。

布

Twitter用語③リプ

「リプ」とは「reply」のことで返答や返信の意味を持ちます。自分以外のツイートに対して、返信することを言います。

返信

Twitter用語④フォロバ

「フォロバ」とは「フォローバック」の略でフォローを返すことを言います。実際に自分がフォローしている相手からフォローされたり、フォローしてくれた人に対して自分がフォローし返すことです。

支点

Twitter用語⑤ブロ

「ブロ」とはブロック略です。ブロックをすることで、自分のツイートを見せたくない人(やたらと迷惑行為をしてくるような人など)に見せないようにすることができます。

閉鎖

Twitter用語⑥リムる

「リムる」とはリムーブ(remove)の略で、取り除くという意味を持ちます。現在自分とつながっている相手とのフォローを解除することを言います。迷惑行為などの不快な思いをさせてくるような相手に対して解除することが多いです。

捨てる

Twitter用語⑦ミュート

「ミュート」は相手のフォローを外したくはないけど、その人のツイートは見たくないという場面で使う機能のことを言います。ミュートをすることで、相手のツイートは自身のタイムラインに流れなくなるので、快適にTwitterを楽しむことができるようになります。相手が自分のツイートに対してリプしてきた場合には通知が届きます。

Twitter用語⑧鍵

「鍵」とは自分のアカウントに鍵をかけることを言います。そうすることで自分が許可した人のみが自分のツイートを見れるようになります。

カギ

Twitter用語⑨垢

「垢」とはTwitterアカウントの略のことを言います。病み垢などといえば現在病気で苦しんでいる病気専用のアカウントであったり、勉強垢といえば勉強専用のアカウントであることをさします。

Twitter用語⑩ハッシュタグ

「ハッシュタグ」とは半角の#(ハッシュマーク)を使いその後に任意で好きな語句を入力することを言います。そうすることでそれがタグ化され、同じ事柄に興味・関心・趣味などを持っているユーザー同士でその話題を共有することができます。入力箇所はどこでもいいのですが文頭や文中に入力する場合にはタグと本文の間にスペースを入力する必要があります。

ハッシュタグ

『ファボ』を使ってTwitterを楽しもう!

Twitter上では様々な言葉が飛び交います。今回ご紹介したものだけにはとどまらず、その数は時代とともにますます増えていっています。SNSはちょっと苦手と思う方でも一度やりだすと自分の世界が拡がることもあります。『ファボ』を使って楽しいTwitterライフを体感してみて下さい。

ツイッター

関連するまとめ

Original
この記事のライター
takeyukianai1028
まだまだライティングは初心者ですが宜しくお願い致します!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ