ツムギアリの生態とは?卵を食べるとレモン味のアリ。飼育方法は?

ツムギアリはご存知でしょうか?一時期大人気だったトリビアの泉にも出たことがある、食べると酸っぱいアリなんです!幼虫は甘くてピーナッツのようだと言う人も・・・!変わった生態や、とても力持ちな部分など、ツムギアリをあますとこなくご紹介します!

ツムギアリの生態とは?卵を食べるとレモン味のアリ。飼育方法は?のイメージ

目次

  1. 1ツムギアリとは?
  2. 2大人気漫画「テラフォーマーズ」ではサムライソードとして出演!
  3. 3ツムギアリは食用アリ
  4. 4ツムギアリは飼育出来るの?
  5. 5まとめ~ツムギアリを口に入れるまでの勇気~

ツムギアリとは?

ツムギアリの生態

出典: https://www.goo.ne.jp

ツムギアリは薄茶色のアリ。ヒアリと間違えてしまいそうで怖いですね。

出典: https://academist-cf.com

こちらはヒアリの画像です。ヒアリはツムギアリと違ってお尻が黒くなっているので分かりやすいのですが、イメージ的にはヒアリ=赤っぽいというイメージがある人が多く、詳しい人でなければツムギアリと混同してしまうかも。

ツムギアリは体長7-12mmほどで薄茶色のアリ。
とても危険と噂のヒアリも茶色、赤色系ですので、初めてみるととても驚くかもしれません。

東南アジアで広く分布しており、公園等に行けば日常的に見られるアリです。
集団で生息し、木の上で巣を作って生活します。

ですので、公園で遊んでいるときに上からツムギアリが落ちてきて噛まれて痛い思いをする・・・なんてこともあるのだそうです。
地面にいて欲しいですね!

出典: http://blog.goo.ne.jp

こちらはツムギアリの幼虫の画像です。少し口みたいなのが見えるところから、意図を吐き、巣作りを手伝います。成虫は糸を出せないので、幼虫の糸がツムギアリの樹上生活には欠かせません。

ツムギアリは超力持ち!!

出典: http://fesoku.net

アリは元々力の強い生き物ですが、ツムギアリは中でもかなりの力持ちと評判です。
画像のように、自分の何倍もある大きな生き物を持ち上げるあり得ないパワー。

ツムギアリは公園の樹上などにも普通に生息していますので、
人間の上に落ちてくることもしばしば。

そして警戒心も強いので普通に噛み付いてきます。
もちろん痛いです。

東南アジア圏でお散歩する際は気をつけましょう。

大人気漫画「テラフォーマーズ」ではサムライソードとして出演!

出典: http://onepiece-jump-manga.com

大人気まんが「テラフォーマーズ」ではサムライソードとしてツムギアリが出演。

火星育ちのゴキブリVS地球人で争いを繰り広げるまんが「テラフォーマーズ」にもツムギアリが出演。

屈強なゴキブリに対して、人間達は虫の能力を身に着けることにより正面から闘えるよいうになるという内容なのですが、そこに選ばれる虫たちはどれも強いか特殊能力のある虫ばかり。

テラフォーマーズにも選ばれるのですから、ツムギアリはやはり強いのです!

ツムギアリは食用アリ

出典: http://kacothaifood.blog32.fc2.com

カイモッデーンと呼ばれ、タイでは食用として愛されています。日本人が食べても、とても美味しいらしいですよ!
画像はツムギアリの卵のサラダです。

ツムギアリは蟻酸という酸を持っていて、その酸が食べるととても酸っぱいそうです。
その酸っぱさが料理に良い効果をもたらすそうで、成虫、幼虫、卵とどれも食用として用いられています。

因みに成虫が最もすっぱく、レモン汁の代わりになるのだとか・・・。
幼虫や卵は甘味があり、食用としてとても食べやすいそうです!

日本でも、タイの食材を扱っているお店で冷凍されたツムギアリの卵を買えます。
金額は500-800円ほどとのこと。
タイでは高級食材です。

出典: http://canzume100.blog39.fc2.com

こちらがツムギアリの卵の缶詰。これを開ければウジャっと卵が入っているのですね・・・。苦手な人にはとても開けられない代物です。しかしとても美味しいのなら・・・買ってみたいですね。

青年海外協力隊の方が食べてみた様子。一口食べてみると美味しくて、あとは普通に食べれるようになっていますね。

ツムギアリは飼育出来るの?

出典: http://blog.livedoor.jp

一応外来種ですので、あまりオススメはしませんが、飼育している人はいるようです。画像は試験管で飼育してみた様子。

世の中にはアリマニアの方もいますので、法に触れなければやはり飼育してみたくなるようですね。
上記画像は試験管でツムギアリを飼育してみた画像です。

ツムギアリは樹上で生活しているため、いつも風通しが良い環境での生活をしています。
ですので、蒸れは禁物なのだそうです。

蒸れを防ぐことや樹上を再現することなど一定の条件を満たし、飼育がちゃんと出来ていれば結構な速度で増えてしまうらしいので、増えすぎて近所に逃がしてしまったりしないよう責任を持ちましょう。

もし近所に放してしまったら・・・大量繁殖する可能性があり危険です。
飼育する際は保健所に聞いたりして、念には念を押した方が無難でしょう。

まとめ~ツムギアリを口に入れるまでの勇気~

出典: http://miro.namjai.cc

見た目が日本人にはとてもキツイ、ツムギアリのカイモッデーン。しかし一口食べてしまえば美味しさにハマってしまう。

今回のツムギアリまとめ記事はいかがでしたでしょうか?
個人的にはかなり食べてみたく・・・見かけたらツムギアリの卵缶詰を買ってしまうかもしれません・・・。
お値段も日本人感覚で言えばお手頃ですよね!!

タイでは重宝され愛される高級食材ということで、タイに旅行に行った際は知らず知らずのウチに口に入ってしまうかも・・・?
今回の事前情報を知っておけば、アリを食べるのは普通のことなんだと思える・・・かもしれませんね!

また、アリマニアの方は飼育してみたいかもしれませんが、外来種ということで、最新の注意を払って飼育しましょう。
もし日本で大量繁殖してしまったら生態系が変わる恐れがあります。

日本のアリとは様々なことが違う、とても特徴的なツムギアリ。
もし東南アジアに旅行に行った際は樹上を探してみてください!

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ