最強の恐竜「アロサウルス」とは?ティラノサウルスとの違いや化石まとめ

世界最強の恐竜と言えば現在「アロサウルス」ではないのか?と言われているのはご存知ですか? 有名な恐竜と言えば皆さんティラノサウルスが思いつくと思いますが、実はまだ最強とされる恐竜がいたのです。 今回はそのアロサウルスに焦点を絞ってご紹介します。

最強の恐竜「アロサウルス」とは?ティラノサウルスとの違いや化石まとめのイメージ

目次

  1. 1恐竜アロサウルスは最強だった?
  2. 2アロサウルスはどのような恐竜だった?
  3. 3アロサウルスの名前の由来や大きさは?
  4. 4アロサウルスの大きな特徴!
  5. 5ジュラ紀でのアロサウルス!
  6. 6ティラノサウルスとアロサウルスの違いは?
  7. 7アロサウルスvsティラノサウルス!どちらが強い?
  8. 8アロサウルスの化石が展示されている場所!
  9. 9アロサウルスが生きていたら!?アロサウルスの動画
  10. 10「まとめ」男心を擽るロマンあふれる恐竜

恐竜アロサウルスは最強だった?

出典: http://www.geocities.jp

最強と謳われる恐竜アロサウルス

皆さん恐竜の中でも最強と謳われているアロサウルスはご存知ですか?
恐竜好きの間ではアロサウルスは有名でアロサウルスファンがいたりするほどの恐竜なのですが、恐竜と言えばトリケラトプスやティラノサウルスといった恐竜が有名すぎて他の恐竜がやや霞み気味になってしまっています。
そこで今回は恐竜好きの人以外にも恐竜の種類、恐竜の魅力を知っていただきたいと思い、恐竜の中でも最強と謳われるアロサウルスについてご紹介したいと思います。

アロサウルスはどのような恐竜だった?

出典: https://www.on-art.jp

アロサウルスとは?

アロサウルスと言われてもいまいちピンと来なかったり、イメージがあまり出来ない人も多いと思いますが、アロサウルスは上記画像のような恐竜です。
画像は恐竜を専門として様々な恐竜ライブを開いていたり、形作りなどで受賞を受けているON-ARTさんのイラストですが、恐竜専門が描くイラストであることから画像のアロサウルスは骨格や化石から忠実に再現されていると言われています。
画像では小さく感じますが、本来はもっと大きく食物連鎖の頂点に立っていたとも言われています。

そのようなアロサウルスの詳細は次のようになっています。

分類:獣脚類 アロサウルス科
肉食科 生息時代:ジュラ紀
化石発見地:アメリカ
同じ時代を代表する恐竜:ブラキオサウルス・メガロサウルス

アロサウルスの名前の由来や大きさは?

出典: http://www.dinopark.jp

アロサウルスはトカゲ??

アロサウルスは画像を観て頂いてもわかるように、ティラノサウルスのようながっしりとした体型なのですが、大きさは平均的に8m~10mとされ肉食獣、恐竜の中ではやや小ぶりと言われていますが、それでも十分大きいことが数字からもわかります。
さらに面白いことに、アロサウルスは名前の由来として、「異なるトカゲ」と言った異名を持っています。
なぜこのような名前の由来なのかというと、当時、アロサウルスの化石が見つかった時はこのような大型の獣脚類の恐竜の化石は非常に珍しく、一時大型獣脚類ということがわからなかったそうです。
そういったこともあり、最初の頃は巨大なトカゲでは?思っていたことが異名からも分かると思います。

アロサウルスの大きな特徴!

出典: https://www.amazon.co.jp

アロサウルスが最強と言われる訳

アロサウルスの特徴は大きく分けて2つとされています。
その2つが大きさと爪です。
大きさは先ほどもご紹介したように他の大型肉食恐竜ティラノサウルスやスピノサウルスと比べると小柄に感じますが、実はこの小柄なのが特徴と言われていました。
というのも、大型肉食恐竜の中では小振りなだけであって他の動物からしたら大きい方とされています。
しかも、他の大型肉食恐竜とは違って見た目がスリムなため、動きが非常に早く、当時では車の法定速度と同じ、時速60kmの速度で走ることができたのではないかと言われています。

さらに、もう一つ大きな特徴が爪であり、アロサウルスは三本指とされていますが、どれも鋭く大きいため、かぎ爪のようなものだったといわれています。
獲物を仕留めた際にはその鋭いかぎ爪や強靭な顎によって獲物を引き裂いたりかみ砕いたりしたと言われています。

出典: http://www.ha.shotoku.ac.jp

アロサウルスの爪の骨格

ジュラ紀でのアロサウルス!

出典: https://www.amazon.co.jp

アロサウルスが生息していたジュラ紀

ジュラ紀でのアロサウルスはまさに頂点にいたのではないかと言われ、恐竜好きの間では最強の恐竜は一体どの恐竜か話し合う際にジュラ紀ではアロサウルスの名前が必ず上がるといったほどです。
というのも、アロサウルスの特徴は先ほどもご紹介しましたが、なんといっても動きが俊敏であることで、大型である事から力強い、さらにスリムで動きが早い、そして武器として鋭いかぎ爪を持ち合わせているといった三拍子そろっている所からまさにジュラ紀の後期の中でも食物連鎖で頂点にいたのではと多く言われています。
もちろん速度60kmの速さで8m~10mもある力強い生き物が俊敏に動いている所を想像してもまさに脅威しか感じれないと思います。

アロサウルスはライオンよりも噛む力が弱かったと言われていますが、その頑丈な頭骨を利用し、上顎を斧の様に獲物に振り下ろして狩りをしていたと考えられています。
(m'◇'m)
— ダイナソーbot (@Carnotaurus__) September 16, 2017

ティラノサウルスとアロサウルスの違いは?

出典: https://ameblo.jp

アロサウルスとティラノサウルス!

アロサウルスは恐竜好きの間では有名ですが、やはり、知名度としてはティラノサウルスが一番有名だと思います。
しかし、画像を見ていただいてもわかるように、ティラノサウルスとアロサウルスは親子なのではないのかと思うほど似ているのですが、実はこのティラノサウルスとアロサウルスでは大きな違いがあります。

というのも、まず大きな違いとして挙げられるのがティラノサウルスとアロサウルスの大きさの違いです。
アロサウルスの大きさは先ほどご紹介した通りですが、かの有名なティラノサウルスは全長12mほどもあるとされています。
ティラノサウルスは皆さんがご存知のように、獣脚類の中でもかなり大きい部類に入るのです。このため、仮に大きさをそのままにしてティラノサウルスとアロサウルスを一緒に並べると画像のようになるとされています。

そして大きさ以外の違いとしては生きた時代です。
ティラノサウルスはアロサウルスとは違い、白亜紀に存在していた恐竜として知られていますが、白亜紀の当時の生物はほとんどが大きく、獲物を仕留めるために巨大なパワー、さらに仕留めても噛み砕くには強靭な顎、歯が必要とされていました。
そのため、ティラノサウルスにはそれらを補うために巨大な頭が必要で、化石などからも見て分かるように、ティラノサウルスは大きな頭蓋骨をしています。

このような大きな点がアロサウルスとティラノサウルスの大きな違いと言われています。

アロサウルスvsティラノサウルス!どちらが強い?

出典: http://sky.geocities.jp

アロサウルスvsティラノサウルス!どちらが最強の座を!?

アロサウルスvsティラノサウルスといえば、多くのロマンが詰まった話ですが、このvsについては恐竜好きの間では多くの見解が行われています。
特に有力なvsの見解は状況によってどちらも引けを取らない強さと言われています。
というのも、このvsですが、状況によって大きく変わるのです。
なぜかというと、ティラノサウルスは先ほどもご紹介したように、パワー型でそれこそ俊敏性はないですが、アロサウルスとvsしたときに一撃でも体当たりをすることができたらアロサウルスは怯むと思います。
その瞬間を狙ってティラノサウルスが怒涛の攻めをアロサウルスに行えれたらもちろんアロサウルスはなすすべもなく、敗北すると思います。
しかし、アロサウルスには俊敏性、スピード型といった武器があります。
一方、ティラノサウルスはアロサウルスのような俊敏性がないため、アロサウルスがティラノサウルスの攻撃、体当たりを躱して背後をとることができれば勝機はアロサウルスに大いに傾くとされています。

このことからもわかるようにこのアロサウルスとティラノサウルスのvsですが、正直このvsについてはどちらが勝ってもおかしくないということが分かるかと思います。

アロサウルスの化石が展示されている場所!

出典: http://s.webry.info

アロサウルスの全身骨格

アロサウルスの魅力をたくさん語ってしまいましたが、気になるアロサウルスの化石や骨格を見れる場所は、実は多くの博物館で骨格や化石は見れるとされています。
というのも、アロサウルスは知名度が低いだけで、ジュラ紀後期を代表する恐竜です。
そのため博物館などでもティラノサウルスやトリケラトプスのような世界を代表する恐竜であることから、アロサウルスの骨格やレプリカは欠かせないものとなっています。
そのため、アロサウルスの全身骨格などを置いている所も多く、迫力あるアロサウルスを博物館に行けば見れるとされています。
さらに、アロサウルスの魅力をもっと知ってもらうために、博物館でもアロサウルスフェアをすることが時々あります。
そのような場合では、アロサウルスの歴史や生態なども詳しくご紹介してくれますので、ぜひアロサウルス特集がある際にお手すきならば行ってみて頂けたらと思います。

出典: http://www.okeihan.net

大阪市立自然史博物館

大阪府にある大阪市立自然史博物館では先ほどもご紹介したアロサウルスの全身骨格があるとされています。
骨格を見るならばやはり全身骨格を見るのが一番で、全身骨格を見ることによってその恐竜の大きさを見て印象付けることができます。
月曜や年末年始などは休館してしまいますが、ぜひ興味がある方は行ってみて頂けたらと思います。
1年通して9時半から16時までなら開いています。

アロサウルスが生きていたら!?アロサウルスの動画

画像を見ても体型や姿は分かるのですが、多くの方がアロサウルスの「もしアロサウルスが生きてたら」ということで動画を作っています。
化石や骨格をベースにして、CGなどでリアリティに再現していますので、アロサウルスに興味を持っていただけた方はぜひ動画も見て楽しんでいただけたらと思います。

上記に載せている動画はまさにアロサウルスが実際に生きていたらこのような姿、動きをするだろうとして作られている動画です。
動画をみて頂いたらわかるようにまさにリアリティのある動画ですが、このような大きい恐竜が時速60kmで襲ってくると思うとまさにゾッとすると思います。

上記の動画は恐竜ショーなどで見られるアロサウルスです。
等身大のアロサウルスを作ることは流石に難しいとされているのか少し小振りなアロサウルスとなっています。
動画のアロサウルスはしっぽなどを振り回して暴れていますが、本来のアロサウルスは、多くのアロサウルスの化石を見ることから傷が非常に多いため、とても凶暴だったことが分かっています。
動画はあくまで恐竜ショーなので多少の暴走ですが、実際には俊敏性を生かして猛威を振るっていたと思われます。

「まとめ」男心を擽るロマンあふれる恐竜

出典: http://www.kyouryu.info

今回はアロサウルスついての魅力をたくさんご紹介しましたが、少しでも凄い恐竜であることは感じて頂けたでしょうか?
実際に姿を見れないのは残念ですが、恐竜と言えばやはり男心を擽る存在で、多くのロマンが詰まっていると思います。
ぜひ、男性に限らず、女性でも最近は恐竜が好きな人が増えていますので、老若男女問わず恐竜の魅力を調べて頂いて恐竜の凄さを感じて頂けたらと思います。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ