絶滅した最強部族「海の民」とは?その謎と第0次世界大戦

海の民ってなに?どんな構成?なんで村を作って定住しないの?ギリシャ神話に登場している?第0次世界大戦ってなに?日本での第0次世界大戦と何が違うの?最強の海の民でもエジプトには勝てなかった?宗像市との関係は?今回は海の民についてまとめました。

絶滅した最強部族「海の民」とは?その謎と第0次世界大戦のイメージ

目次

  1. 1海の民
  2. 2海の民の謎:部族の構成
  3. 3海の民の謎:なぜ定住しないのか
  4. 4海の民の謎:トロイア戦争(第0次世界大戦)
  5. 5最強海の民伝説:ヒッタイト王国の滅亡
  6. 6海の民:ペルイレルの戦い
  7. 7海の民:デルタの戦い
  8. 8最強の海の民はなぜ絶滅したのか
  9. 9海の民宗像―玄界灘の守り神
  10. 10海の民についてまとめ

海の民

海の民は、古代エジプトや青銅器時代後半の(紀元前1200年〜900年)の間に東地中海の地域を攻撃した海洋連合です。海洋連合というのも、海の民の起源は不明であり、様々な海洋民族が西アジア、小アジア、エーゲ海、地中海諸島、南ヨーロッパを含む場所から発祥したとされていて謎の多い民族です。 考古学的には移民についての言及は含まれていないですが、海洋人は東の地中海を回り、青銅器時代の終わり頃に小さな村を絶滅し焼き払ったり、ヒッタイト王国を絶滅に追い込んだり、エジプトを航海、襲撃したと推測される最強の部族でした。

出典: http://material.miyazaki-c.ed.jp

吉野ヶ里遺跡から発掘された青銅器の短剣。日本では弥生時代まで青銅器を使っていた。

1855年、フランスのエジプト学者が初めて「海の民」の言葉を使用しました。19世紀後半、ガストン・マスペロ(Gaston Maspero)は、「海の民」という用語とそれに関連する移住理論を普及させました。 1990年代の初めから、この理論は多くの学者によって疑問にされてきています。

出典: http://www.geocities.jp

ガストン・マスペロ。カイロ市のエジプト考古学博物館には著名なエジプトの考古学者達の銅像が並んでいる。ガストン・マスペロもその一人です。

海の民の謎:部族の構成

海の民は謎の多い部族です。奴隷や、傭兵、遊牧民のようなものから地中海への単純な移民を調べても謎めいたままで、古代文明と考古学的分析の中で散在した記録しか知らせていません。現在では様々な部族によって構成された集団だと考えられています。

以下ではペルイレルの戦いという中で記録されている部族を紹介します。

古代ギリシャ人(アカイワシャ人)

ミケーネ文明の古代ギリシャ人の兜と海の民の兜の間に類似点があるようです。

出典: https://blogs.yahoo.co.jp

ミケーネ文明時代の兜。青銅ではなく動物の角を組み合わせて出来ています。

ペリシテ人(ルッカ人)

海の民の残した陶器には独特の模様があるペリシテ陶器に近いものがあります。

出典: https://www.bibleodyssey.org

ペリシテ陶器。特徴的な模様です。

ミノア人

紀元前2600年頃から1100年ごろまでクレタ島で栄えた青銅器文明のことをミノア文明と言います。地域、歴史も海の民の活躍してた頃と一致します。

出典: https://ameblo.jp

ミノア文明での遺跡で見つけられたタコツボ。文字通りタコが描かれていてこちらも特徴的です。

イタリア人(エトルリア人、シェルデン人、シェケレシュ人)

海の民が使っていた武器にはイタリアのような武器が使用されていました。

出典: http://www.salimbeti.com

海の民が実際に使用していたとされる武器。

海の民の謎:なぜ定住しないのか

彼らが海の民と呼ばれる理由に例えば小さな村を襲ってもその村に定住することがないのです。なぜ海の民は村や国を作って定住せず小さな村や大きな文明を襲うのでしょうか。

実際のところ海の民は定住しているものもいます。ペリシテ人は古代イスラエルのカナン(地中海とヨルダン川・死海に挟まれた地域一帯)に定住しているのは旧約聖書に記述されています。

また定住しなかった理由としては「豊穣な土地」を求め続けていたからとも言われます。

はっきり言って詳しいことはわかっていません。

出典: http://feb27.sakura.ne.jp

カナンの地。地中海の東側で海の民が活躍していた地域と重なります。

海の民の謎:トロイア戦争(第0次世界大戦)

ギリシャ神話の中でトロイア戦争というものがあります。この戦争は第0次世界大戦とも呼ばれるほどの重要なものです。あくまで神話のなのですが、この中でも小規模な紛争の背景には海の民が関わっていたとされるものもあります。

出典: http://virus.sakuracre.com

第0次世界大戦における『トロイの木馬』。この中に兵士が入り踏み潰して行ったとされます。神話上では第0次世界大戦のきっかけは全能神ゼウスが人口を減らすために起こったとされます。しかし第0次世界大戦は現実の海の民の村への襲撃や略奪等がモデルになっているともいわれています。

出典: http://naturalyasmeen.blog47.fc2.com

ギリシャ神話のゼウス。神々の王という位置づけになっています。

最強海の民伝説:ヒッタイト王国の滅亡

ヒッタイト王国は、古代アナトリアで、紀元前1600年頃、アナトリア北部、中央部を中心に栄えた王国です。 このヒッタイト王国は、紀元前14世紀半ば、アナトリアの大部分と北部の地中海沿岸地方とメソポタミアの一部を含む地域を吸収し大きくなっていきました。

しかしここで侵入してくるのが最強の部族である海の民です。詳細は不明ですが彼らは大国、ヒッタイト王国を滅亡に追い込んでいきます。

出典: http://blog.goo.ne.jp

ヒッタイト王国はこんなにも大きいのです。それを倒すとは海の民って最強ですよね・・・

出典: https://twitter.com

ヒッタイトは世界初の鉄器文化を築いたことでも有名です。彼らが海の民に滅ぼされたことにより、鉄器の技術が流出され、鉄器時代が始まったとされています。

日本での第0次世界大戦

ちなみに日本で第0次世界大戦といえば1904年 - 1905年に日本とロシアの間で起きた日露戦争のことです。大国ロシアに日本が勝利したことは世界的にも有名です。

出典: http://kagakusuru.net

東郷平八郎は日本海戦に勝利し世界に名前を轟かせました。様々な国から恨まれているロシアを破ったため「トーゴー」という名前を自分の子供につける親もいるほどです。また最強の世界三大提督(ジョン・ポール・ジョーンズ、ホレーショ・ネルソン、東郷平八郎)にも入っています。

出典: http://tompei1.la.coocan.jp

戦艦三笠。東郷平八郎が実際に乗っていたもの。

海の民:ペルイレルの戦い

古代エジプト第19王朝第4代目の王(在位:紀元前1212年 - 紀元前1202年)、メルエンプタハの記念碑には海の民を含んだ「9本の弓矢」と呼ばれる連合軍に勝ったという記述があります。その中には「6000人の兵を殺害し9000人の捕虜を獲得した」とされています。

出典: http://blog.livedoor.jp

実際のメルエンプタハの記念碑。ちなみに歴史的に初めて「イスラエル」という言葉が見られるものでもあるためそちらのほうが有名。

出典: http://www.egyptprivatetourguide.com

メルエンプタハ。実際のミイラが残っていて身長は171.4センチだとわかっています。また詳細はわかっていないものの、紀元前1202年でという時代の中70歳を超えていたとされています。

海の民:デルタの戦い

デルタの戦いは、西暦前1175年頃にエジプトのファラオ・ラムセス3世と海の民の間で起きた海戦です。 紛争の正確な位置は不明ですが、東ナイル川デルタと現在のシリアのエジプト帝国の境界で発生したものです。

西暦12世紀に、海の民が地中海の東側から中東を侵略すると、彼らはヒッタイト帝国の首都ハッタシャを破壊して略奪し、シリアやトルコ、レバノン、イスラエルを攻撃し、多くの都市が焼かれて絶滅していきます。ナイル川中流の都市「メディネト・ハブ」の碑文には女性や子どもたちが牛車に積み込まれていることを描写されています。

このような背景の中、海の民はエジプトを攻撃します。

ラムセス3世は、ナイル川デルタの海岸線に、陸上に突入しようとする敵の船に矢を放つ準備をします。ラムセスは海上では勝負にならないことを知っていたので、海の民とその船をナイルの口に誘い込み、そこで伏兵で艦隊を組みました。このエジプト艦隊は、海の民の船を海岸に押し込みます。その後、陸上と船上の両方の弓兵が海の民を攻撃します。海の民の船は転覆し、多くが殺され、捕虜となりました。

出典: http://www.haaretz.com

ディネト・ハブのラムセス3世葬祭殿に記されているデルタの戦いの様子。とにかく弓兵がずらりと並んでいるのがよくわかる。

出典: https://www.cnn.co.jp

ラメセス3世。喉を切られて殺害されたことが最近の研究で分かりました。おそらく王位継承問題によるものと考えられています。

最強の海の民はなぜ絶滅したのか

これまで小さな村からヒッタイト王国など様々な地を荒らしまわってきた最強の海の民ですがどのように絶滅したかは現在でも謎のままです。そもそも様々な部族が集まってできたものですから絶滅という表現も怪しいです。

一説にはヒッタイト王国に定住し、その後も混乱を続ける地中海の荒波に飲まれて絶滅したともされています。

海の民宗像―玄界灘の守り神

ところで日本の海の民といえば宗像市です。福岡県に属する宗像市ですが玄界灘に接していて、宗像大社を総本山した宗像三女神(田心姫神、湍津姫神、市杵島姫神)が有名です。また宗像・沖ノ鳥島は世界遺産にも登録されています。

出典: https://www.amazon.co.jp

日本の海の民が航海の安全を祈るのであれば宗像三女神が祀られている神社へ祈祷しに行くことが多いです。

出典: http://jinjajin.jp

宗像三女神が祀られている宗像大社

海の民についてまとめ

いかがだったでしょうか?いかにも文明ができたばっかりの黎明期に活躍した極めて好戦的な部族というのがお分かりいただけたでしょうか?まだまだ海の民についてはわからないことだらけですが少しでもこういうのを知っておくのはたのしいですよね。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ