マツモムシの生態と飼育~刺されると激痛!幼虫の餌は?~

背泳ぎで泳ぐ姿で有名な水生生物のマツモムシ。中には知らない人もいるかもしれませんが、マツモムシに噛まれるときの痛みは相当なもの。ここでは、マツモムシの生態や飼育をするために必要なものや餌、刺された時の痛みなどに着目して簡単に紹介していきます。

マツモムシの生態と飼育~刺されると激痛!幼虫の餌は?~のイメージ

目次

  1. 1マツモムシの生態と飼育法を紹介!
  2. 2そもそもマツモムシって…?
  3. 3マツモムシの飼い方を紹介! 餌には何をあげればいいの?
  4. 4マツモムシに刺されると痛い!?
  5. 5まとめ

マツモムシの生態と飼育法を紹介!

出典: http://www.geocities.jp

みなさんはマツモムシという昆虫を知っていますか?
マツモムシは背泳ぎで泳ぐことでも有名な水生生物です。
今回は、そのマツモムシの生態や飼い方などについて紹介していきます。

そもそもマツモムシって…?

出典: http://www.hachijo-vc.com

マツモムシの形態

マツモムシは、カメムシ目マツモムシ科に分類される昆虫の一種です。
全長はだいたい13mm程度の水生生物です。
体はやや細長く,背面はふくらみ,腹面は平らです。
また、色は全体に汚黄白色をしています。
日本各地に分布し、日本では約10種類のマツモムシが生息しています。

マツモムシってどんな虫?

出典: http://www.geocities.jp

マツモムシは背泳ぎをすることで有名

マツモムシは、背を下向きにして水中生活をしています。
このような姿勢は幼虫も成虫もすることが知られており、他の水中昆虫には見られないことでマツモムシを有名にしています。
その姿勢のために、マツモムシは英語で「species of backswimmer」と呼ばれることもあります。
また、マツモムシもカメムシの一種ということで、胸部を押すことでくさいにおいを発します。

マツモムシの天敵は?

出典: http://mushinavi.com

ゲンゴロウ類

マツモムシの天敵は、大型の水生昆虫であるゲンゴロウです。
ゲンゴロウ種は、川へのブラックバス等外来魚の放流によりどんどんと数を減らしており、絶滅危惧種に登録されているものも多くいます。
そのため、マツモムシが増殖していることが報告されています。
マツモムシが大量増殖するとさらに生態系が崩れるため、もっとマツモムシの数を減らすためにゲンゴロウの数も増やしていけるよう努力していく必要があるのかもしれません。

マツモムシの飼い方を紹介! 餌には何をあげればいいの?

ここでは、マツモムシの飼い方について紹介します。
まずはマツモムシの飼育に不可欠なものから、マツモムシの餌まで簡単に説明していきます。

飼育に必要なもの

出典: https://www.amazon.co.jp

飼育に必要なもの1 飼育ケース

マツモムシの飼い方の説明の前にまず必要なものとして、飼育のためのケースがあります。
普通のプラスチックのもので問題はありませんが、他の魚類や水中生物を同じ水槽・ケースでマツモムシと共飼いすると思わぬ雑食性を発揮する可能性があるのでおススメしません。

出典: https://www.amazon.co.jp

飼育に必要なもの2 エアーポンプ

マツモムシも含め昆虫は我々人間と同じように酸素を吸って生きています。
そのため、必要な酸素を水中に供給するために必要なのがこのエアーポンプです。
金魚など観賞魚などを飼っている人はおなじみだと思います。
エアーを出す量や作動音の大きさなどいろいろ種類によって異なってくるので、適当に選ばないようにしましょう。

マツモムシの餌

出典: https://ja.wikipedia.org

マツモムシの餌その1 メダカ

マツモムシの餌として、メダカが挙げられます。
マツモムシは体液を餌としており、メダカくらいの大きさの小魚は基本的に捕食対象となります。
そのため、金魚もマツモムシに狙われる可能性があるので、共飼いはオススメしません。
メダカは餌用であれば1匹10円程度で買えますので、マツモムシの餌としては安価な方ではないでしょうか。

出典: https://oitamedakabiyori.com

マツモムシの餌その2 ボウフラ

蚊の幼虫であるボウフラもマツモムシの餌として挙げられます。
蚊がいる時期に、大きめの容器に水を入れて野外に放置しておけば蚊がそこに卵を産んでボウフラが湧くため無料で餌を得ることができます。
マツモムシの餌としては捕まえやすいことから、メダカよりもボウフラをおすすめしたいと思います。

マツモムシに刺されると痛い!?

出典: http://www.isonly.net

マツモムシは幼虫も成虫も刺してくる

素手のひらなどにマツモムシをのせると刺されることがあります。
それは蜂に刺された時レベルで痛いとのこと。
この原因としては、マツモムシに刺された際に、麻痺毒や消化液などが送り込まれるためです。
また、成虫だけが刺してくると思っていると大きな間違いで、幼虫も刺してくることがあります。
幼虫だから刺されないと思っていたら痛い目見ることになるかもしれません。

まとめ

マツモムシについてのまとめ

・マツモムシは背泳ぎをすることで有名な水生昆虫

・マツモムシの天敵はゲンゴロウ類

・マツモムシの餌はメダカなどの小魚やボウフラなどの小型昆虫

・マツモムシに挿されると、蜂に刺されるときのように痛い
 

出典: http://www.isonly.net

マツモムシについてちょっとわかりましたか?

今回はマツモムシについて紹介しました。
この記事で少しでもマツモムシに興味を持っていただけたらと思います。
ぜひぜひこれを機にマツモムシの飼育にチャレンジしてみてくださいね。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ